• 締切済み

ImgTool Classicのエラー

ネットからダウンロードしてきたVOB、IFOファイルの入ったフォルダを ImgTool ClassicでISOに変換しようとしたところ… 「"mkisofs"reports some errors. See log for detalis」 というエラーが出ます。 それからログを見ると、 「/cygdrive/c/Program Files/Classic_0.91.7/Classic_0.91.7/mkisofs: Either VIDEO_TS.IFO or VIDEO_TS.VOB is not of correct size.」 などと書いてあるのですが、英語に弱いのでよく分かりません。 解決策を教えて下さい。お願いします。

みんなの回答

  • yossan01
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

出力先のドライブはNTFSフォーマットになっていますか? FAT32フォーマットなのに4GBを超えるファイルを作成しようとしていませんか? FAT32で4GBを超えるisoを作成する場合は、 ImgTool Classic メニューの「Settings」で、「Split image into 1GB chunks (recommended for FAT32 partitions)」にチェックを入れて実行して下さい。 ※イメージファイルを1GB単位で分割

  • ffland25
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

かなり遅い回答ですが、もし参考になれば幸いです。 ・ネットからダウンロードしたのであれば、それぞれ関連性のないvob・ifoファイルではないですか? ・ソースファイル、出力先に指定した場所に日本語が含まれていないですか?(例えば、C:\Documents and Settings\Administrator\デスクトップなどではなくC:\DVD\dougaのように英語だけにしてみてください。) ・容量が少なすぎではないですか?入れすぎだと動かない可能性があります。 ここから下は、ファイルをダウンロードしたということなので関係ないかも知れませんが、検索で来た方のために一応書いておきます。 もしaviからDivxToDVDなどで動画をオーサリングし"mkisofs"reports some errors. See log for detalisとエラーが出た場合は、もう一度動画をオーサリングし直してみてください。 その際に注意することは、DivxToDVDでオーサリングしたのであれば、必ずアスペクト比を4:3、映像方式NTSC 29.97 fpsにしてください。 (DivxToDVD使用方法:http://moushigo.blog4.fc2.com/blog-entry-39.html) 完成したもの(VIDEO_TSの1つ上のフォルダを指定)をもう一度iso化してみてください。私は映像方式NTSC 29.97 fpsにしておらずmkisofs...のエラーが出ていましたが、もう一度オーサリングし直したらiso化することができました。 (ISO化の手順:http://takenori.gozaru.jp/dvd-iso.html) ご検討をお祈りします。

回答No.1

こんにちは。 日本語化のリンクを示しておきます。 おそらくIFOもしくはVOBのサイズがおかしいのではないでしょうか?

参考URL:
http://www.onlinesofts.com/soft/ImgTool+Classic+0.91.7+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81

関連するQ&A

  • IMGToolでのエラー

    こんばんは。初心者でわからないので教えて欲しいのですが、DVDのデータを「DVDShrink」でハードにおとしたものを、「IMGTool」でISOファイルに変換していると、エラーが出ます。ログは”/cygdrive/c/Documents and Settings/Administrator/デスクトップ/Classic_0.91.4/Classic_0.91.4/mkisofs: No space left on device. cannot fwrite 32768*1”です。何か原因は考えられますでしょうか?

  • video_ts.ifo作成がIFOEditで×

    VOBファイルをisoイメージにしたいと思っています。 「ImgTool Classic」というソフトでiso化しようとしたら、「video_ts.ifo」が存在しないというメッセージが 出たので、 「IFOEdit」というソフトで「video.ts.ifo」を作成し、改めて「ImgTool Classic」を使ったら、 今度は 『IFO is not of correct size aborting. Unable to parse DVD-Video structures. No such file or directory. Faild to open E:\※※※/VIDEO_TS//VIDEO_TS/VIDEO_TS.IFO Can't open VMG info for 'E:\※※※/VIDEO_TS/'.』 というエラーメッセージが出て行き詰ってしまいました。 解決方法としては (1)「video_ts.ifo」がなくてもVOBファイルをisoイメージ化する方法 (2)「video.ts.ifo」を正しく作る方法 などが考えられると思うのですが、 解決策が分かる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ts.ifoなしでVOBファイルをイメージ化したい

    ts.ifoファイルなしでVOBファイルをイメージ化することはできないでしょうか? ifoEditでts.ifoファイルの作成後、ImgToolでiso化しようとすると何度やってもIFOファイルのサイズエラーが出てしまいます。 そこでts.ifoファイルなしでVOBファイルをイメージ化したいのですが、そのような方法はあるでしょうか? もしご存知でしたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 一度削除されたIFOファイルは、復元できても使えないのでしょうか?

    一度削除されたIFOファイルは、復元できても使えないのでしょうか? 「重複確認」で整理をしたら、VIDEO_TSの中のIFOファイルのほとんどが削除され、 VIDEO_TS.BUP VIDEO_TS.VOB VTS_01_0.BUP VTS_01_0.VOB VTS_01_1.VOB VTS_01_2.VOB のような状態になりました。 復元ソフトで見つかり「Dq .IFO]となった名前を書き換え、 元のVIDEO_TSファイルの中に戻して VIDEO_TS.BUP VIDEO_TS.IFO VIDEO_TS.VOB VTS_01_0.BUP VTS_01_0.IFO VTS_01_0.VOB VTS_01_1.VOB VTS_01_2.VOB としました。 それをRecordNowでDVDに書き込もうとすると 「VIDEO_TS/AUDIO_TSフォルダでフォーマッティングエラーが発生しました」 というエラーが出ます。 IFO EditでIFOファイルを作り直してみましたが、やはり同じエラーが出ます。 よい方法がありましたら教えてください。

  • 複数のVIDEO_TSファイルをひとつのDVDにまとめるには

    DIVXファイルをDVDプレイヤーで再生したいと思ったので DIVXファイルをDivXtoDVDというソフトで変換してVIDEO_TSというフォルダを作りました。 こういったVIDEO_TSフォルダを複数作りました。 これら複数のVIDEO_TSフォルダをB's Recorderを使って1枚のDVDに書き込みたいのですが、フォルダ名が同じなので書き込み方がわかりません。 VIDEO_TSフォルダ内にある VIDEO_TS.BUP VIDEO_TS.IFO VTS_01_0.BUP VTS_01_0.IFO VTS_01_1.VOB というファイルのファイル名をそれぞれ書き換えて(?)ひとつのフォルダ内に入れたいです。 普通のDVDなどに入っているVIDEO_TSフォルダ内の様に VIDEO_TS.BUP VIDEO_TS.IFO VIDEO_TS.VOB VTS_01_0.BUP VTS_01_0.IFO VTS_01_1.VOB VTS_02_0.BUP VTS_02_0.IFO VTS_02_1.VOB VTS_03_0.BUP VTS_03_0.IFO VTS_03_1.VOB   ・   ・   ・ みたいに変えることはできますか? BUP、IFO、VOBファイルの詳しいことがわかりません。

  • DVD Shrink

    DVD ShrinkでDVDのバックアップを取ったらAUDIO_TSとVIDEO_TSが出来てVIDEO_TSには VIDEO_TS.BUP VIDEO_TS.IFO VIDEO_TS.VOB VTS_01_0.BUP VTS_01_0.IFO VTS_01_0.VOB VTS_01_1.VOB VTS_01_2.VOB が出来るのですが これをDVDに焼かずにPCの中で見ることは出来るのでしょうか?

  • バッファロー LT-V200の再生について

    バッファロー LinkTheater LT-V200のDVDデータやBlu-ray データの再生について教えてください。 映像をDVD化したらVIDEO_TSフォルダー内にIFOファイルとVOBファイル(1GB毎)が作成されると思います。 LT-V200に内蔵したハードディスクにISO形式ではなくこVIDEO_TS形式で書き込んだ場合、先頭のVOBファイルを再生したら続けて最後まで再生されるのでしょうか?またIFOファイルを再生可能とも書いてあるのですが、IFOファイルを再生すれば最初から最後までVOBファイルを再生する事は出来るのでしょうか? それとBlu-rayについて同じですがISO形式ではなく、ふつうに作成したBlu-rayディスク内のm2tsファイルだけをハードディスクに入れて再生する事は出来るのでしょうか? ISO形式なら再生できたといった報告はよく見ていたのですが・・・。 お手数とは思いますがご教授ください。

  • IFOファイルをDVDに書き込んで、プレーヤーで再生できますか?

    色々調べていくと、ISOファイルをDVDに焼くのが一般的だと思ったので、DVDをISOでリッピングし、ISOのままでDVDに焼くと、プレーヤーで再生することができました。 そこで、パソコン上にあるIFOファイルもDVDに焼いてふつうに再生したいと思って、 空のDVD-RWに「AUDIO_TS」フォルダと「VIDEO_TS」フォルダを作成し、AUDIO_TSフォルダには何もいれず、VIDEO_TSフォルダにIFOファイル、VOBファイル、BUPファイルを入れて、それを再生したのですが、真っ黒な画面で何も再生できませんでした。IFOファイルはやはりISOファイルに変えてから焼くべきなのでしょうか?もしそうなのであればIFOなどのファイルをひとつのISOファイルに変換してしまう方法やフリーソフトを教えていただけないでしょうか?IFOでも焼いて再生することが可能なのであればそのIFOファイルをDVDに焼くまでの方法を教えてください。

  • DVDのバックアップについて。

    テレビでやっていた番組を録画したDVDをPCに保存しておくとき、 皆さんはどのようなファイル形式でバックアップされているのでしょうか? ISOでしょうか?それともIFOとかVOBに分かれているVIDEO_TSでしょうか?

  • DVDに焼いたものをメールで送りたいのですが

    テレビの一部分をDVDに焼いた後、パソコン上にVIDEO_TSというフォルダ名で保存しました。 これをメールに添付して送りたいのですがどうしたらよいでしょうか。 フォルダの容量は60MBありました。 フォルダ内には VIDEO_TS.IFO VIDEO_TS.VOB VIDEO_TS.BUP VTS_01_0.IFO VTS_01_0.BUP VTS_01_1.VOB, VTS_02_0.IFO VTS_02_0.BUP VTS_02_1.VOB, VTS_03_0.IFO VTS_03_0.BUP VTS_03_1.VOB, というファイルがはいっています。

専門家に質問してみよう