• 締切済み

こういう症状って何が原因?

不安障害にて心療内科で通院投薬治療をしている者です。 私的には本当はVDT症候群ではないかと思っているのですが、眼科に行ってもドライアイで点眼を処方されるだけで、一向に体調(頭痛、目の奥の痛み、動悸、など諸々の体調不良)が回復しなかったため、最終的には心療内科に通院しています。 薬の効果なのか否かは私自身、明確には言えないのですが、発祥から4ヵ月半で、完治には至らないまでも、それなりに症状は落ち着いてきました。当初は終日勤務にも耐えられなかった(特にPCの画面を見ていることが辛かったです)体ですが、今はそれなりに耐えられます。 ここのところ、そんな感じが続いていたのですが、昨日、仕事上の打ち合わせで、人と話をしていたとき、議論が熱くなってきて、言葉のやり取りが活発になってきたとき、突然、目がチラつくような感じで、一瞬、フラッと倒れそうな感じになりました。別に意識を失ったりしたわけではありませんが、夜は、軽い動悸のような感じがして、気持ち悪く、あまり良く眠れませんでした。この感覚は、いちばん最初、発症したときの感じ(PCの画面を凝視していたら、突然目の奥に痛みが走って、眩暈と動悸がした)に似ていました。 質問の最初に戻りますが、私はVDT症候群ではないのでしょうか?いろんなことを調べてみると、該当する症状が相当あるような気がします。その場合、このまま心療内科で投薬治療を続けて良いのでしょうか。どなたか詳しい方、心当たりのある方、ご教示いただければと思います。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20062/39759)
回答No.1

心療内科の治療は治療として受ける一方で、該当する症状に対する疑問を解決するための検査、受診をするのは良いんじゃないですか? その際に今はこの薬を飲んでいますというインフォメーションをちゃんと伝えて専門医に診断してもらえば自分の中だけで膨らませている可能性にしっかりと答えが出せますからね☆

関連するQ&A

  • VDT症候群?

    今年の2月に仕事でPCの画面を凝視していたとき、目の奥にズシーンと重い痛みを感じました。その直後から動悸や眩暈、吐き気など体の不調に悩まされました。あらゆる診療科で異常なしとの診断を受けた挙句、現在は心療内科で不安障害と診断され処方を受けています。状態としては、発症当初に比べれば、ずっと良い感じですが、言い方を変えれば万全でもありません。やはり長時間のPC作業は目に疲れを感じ、頭痛がしてくるし、全般的に疲れやすいような気がします。発症以後、いろいろな本などで調べた結果、VDT症候群ではないかと思っています。初めて心療内科を受診したときには、そういう話もしたのですが、診断は不安障害でした。そもそもVDT症候群だと眼科の範囲なのでしょうか?心療内科に来る前には眼科にも2箇所かかったのですが、ドライアイと言われて終わりでした。

  • 6年間原因不明の体調不良に悩まされています

    6年前から、ひどい倦怠感と微熱(他にもめまい、抑うつなど)に悩まされています。内科、心療内科を経て今は疲労外来と、和漢診療科へ通院しています。 最近になり慢性疲労症候群の疑いが強いと診断されました。 心療内科での抗うつ剤などは効果がなく、むしろ副作用で悩まされるといった感じだったため、2年程でそこへの通院は止めました。 そこで今は慢性疲労症候群に効果が期待できる場合があるとされている、補中益気湯という漢方薬を煎じて飲んでいます。 少しは体調が良くなった感もあったのですが、やはりまだまだ症状は改善されません。 そこでふと、過去を振り返ってみると、微熱や倦怠感が続いて初めて言った所は内科だったのですが、検査というのは尿検査と血液検査くらいでした。(それらの検査で異常がなかったため、心療内科を紹介されました。) しかし、大きな病院でできるような詳しい検査(脳の検査など)は一度もやった事がないのです。最近通っている、疲労外来でも 血液検査のみでした。 医師の判断でそこまで大きな検査はしなくて良いとの判断だったのだろうと思います。 けれど、振り返るともうこれらの症状に悩まされるようになってから6年が経ちます。そのためだんだん医師にも不信感というか あまり信じられないという気持ちを抱くようになってしまいました。 今は慢性疲労症候群の疑いが強いと診断されてはいるのですが、だんだん、もしかしたら違う病気が隠れているのではなんて 思ってしまったりしています。 6年間で症状が悪化したという感じはなく、一時期とても症状が酷かった時と比べると、少しは良くはなっています。 他の病気という可能性はないでしょうか。 私としても杞憂かなとも思うのですが、6年間を無駄にしたという思いが強くこれ以上時間を無駄にしたくないため、いろいろ な思いが頭を巡ってしまいます… これらのことは、医師に聞くのが一番なのですが、以前に慢性疲労症候群という病気を知ったのも、こういったネット上だった (ここで知ったのをきっかけに専門医を尋ねることとなりました)ので、何か情報が得られるかと思い、質問させていただきました

  • ストレス症状

    仕事でのストレスにより、心療内科に通院するようになりました。 現在、パキシル5mg1錠/1日とコンスタン2錠/1日を処方してもらっています。 症状は良くなってきたのですが、投薬治療期間は長期化する覚悟は必要でしょうか? 症状が良くなるのであれば薬は極端な話一生飲む覚悟もあるのですが、長期使用することによる耐性も気になります。 どなたかお詳しい方、あるいわ治療経験者の方、御回答いただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 過敏性腸症候群・ガス型

    私は、おならが勝手に出てしまう症状で悩んでいます。 自分では、おならをしているという自覚が全くありません。 ネットで調べていたら、過敏性腸症候群・ガス型というものがあり、症状が自分のものとよく似ていたので、心療内科を受診しようと思っています。 以前にも過敏性腸症候群じゃないかと思って、心療内科を受診していましたが、その病院の先生におならの事を話しても信じてもらえませんでした。 「気のせい」ぐらいにしか思っていなくて、何回か説明しましたが、分かってもらえませんでした。 この過敏性腸症候群・ガス型はどこまで認知されているのでしょうか? 心療内科に行けばいいというものではなく、ガス型のことを知っている医者に診てもらうのがいいのでしょうか? 自分でできる治療方法があれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • VDT症候群って何処に行けばいいんですか?

    VDT症候群っぽい症状が出ています ・眼の奥が凝る ・首が凝る ・頭の前頭部が思い感じがする ・激しい仕事、運動をするとフラつき倒れそうになる、憂鬱になる 2年前から症状が出ていますが最初は眼精疲労だと思い眼科に通っていましたが目薬しかくれずしかも効果ない。 2~3件の個人病院、総合病院に行きましたが同じ検査、目薬でした。 眼科じゃダメ?内科? 首の凝りは整形外科に通っていますが湿布を貰うだけでたまにトリガーポイント注射を首筋にしてもらってますが1~2日で効果が無くなる。 整体にも行きましたがやはり2~3日で効果が無くなる。 頭の前頭部が思い感じがするは心配だった為、脳神経外科へ行き脳のCTを撮ってもらいましたが異常なしです。 多分目の疲れが原因かと… 激しい仕事、運動をするとフラつき倒れそうになるは2年前からです。そう、丁度2年前ピッタリです。 おかげで2時間の短時間の仕事しか出来なくなった。 原因はPCもありますが一番はゲームだと思います。今はもうしていませんが2年前にPS3を買い目がかなり疲れるゲームを長時間していました。FPSってジャンルのゲームです。自分視点で画像が動くためかなり目を酷使したと思います。 さて、眼科ではダメ、ではVDT症候群と診断されるのは何科へ行けばいいんですか? 内科、精神科、心療内科、神経外科・・ 根本的にPCを止めれば治ると思うのですが、こういう風に調べ物があると使ってしまいます。 だから完全に止めるのは無理かも ですが前より使用する時間はかなり減ってます。調べたいことを調べたらシャットダウン。余計なことはしません。 まず、目の疲れ、首の凝りを治したいです。 色々回答お願いします

  • レストレスレッグス症候群 症状 皮膚の表面

    ある本にはレストレスレッグス症候群の症状は皮膚の表面には出ないと書かれていたようですが、私の場合は皮膚の表面がむずむずしてかゆいのですが、レストレスレッグス症候群で皮膚の表面に症状が出る人もいますよね? 私は線維筋痛症の合併症のレストレスレッグス症候群として結構長く神経内科で治療してもらってました。 線維筋痛症の合併症のレストレスレッグス症候群だから全身に症状があります。

  • パニック症候群?

    2年ほど前?今思えば4年くらい前からだったのかな? 会議等で発表することになると著しく動悸、息切れが激しくなり”意識を失うんでないか”と思うほど極度に緊張するようになった。 ネットなんかで調べるとどうやら”パニック症候群”の症状とよく似ていた。 ”心療内科に通おうか”本当に悩んだが 6年間も通院を続けて、いまだに治療中の人がいることを知り尻込みしていた。 そんな折”動悸、息切れ”に効く市販薬があることを知りさっそく服用してみた。 心身症は大変な病気で治療も難しいということなので”市販薬なんかで簡単に治るわけない。”と思っていたが 驚くほど効果があった。 その薬はドラックストアーで”ビタミン剤”の棚に置いてあるし成分も耳慣れないものだった。 そこで質問ですが ”単なる動悸、息切れ”と”心身症”の区別は難しものでしょうか? そうであれば”動悸、息切れ”の医学的根拠は? ご教授のほどよろしくお願いします。

  • 何もしてないのに息苦しい

    去年からほぼ毎日、 授業中も、 家にいてリラックスしてるときも、 息苦しくてめまいがすることがあります。 動悸もあります。 足がしびれるときもあります。 とくにこういう時!っていうのはないのですが、 急に息が吸いづらくなり胸全体が張っている感じもして、座っていても苦しくてたまりません。 呼吸器や心臓などには異常はありませんでした。 やはり、心療内科でしょうか・・・? 前に心療内科に行ったときも特に重要視されなくて。。 でもほぼ毎日苦しくて辛いです。 ちなみに、過敏性腸症候群に悩まされてます。 同じような症状の方などいらっしゃったらお力を貸していただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • VDT症候群と漢方薬

    VDT症候群は最近知りました。 眼を悪くして吐き気が治らなくなってからずっと気にして解らなかった症状がほとんどこれに当てはまる事が解りました この病気は眼痛疲労から始まり頭痛、深刻化すると吐き気や嘔吐を引き起こすとありました。 パソコンを何時間も酷視していて、液晶画面を見るだけで吐き気がし、今では普通にしていても丸1日吐き気がしています。 体が衰弱し、内臓も弱っている自覚があります。 全体的に血行不良で特に首から頭にかけて血が巡ってないような感じですぐ血が下がってしまったり… 気力がなくペンを持つ力すら出ません… すぐ座り込んでしまいます。 動いている景色をちょっと見ただけでももうダメです 頭に血が届いていないせいか眼痛が酷く飛蚊症や光視症が現れて…緑内障の疑いも出てきてしまいました。 VDT症候群は眼から始まり他、身体機能や精神機能も壊れていく病らしいのでこれはいけないと治療をしたいのですが…この場合はまず眼科に行くべきでしょうか? また、漢方治療も希望してるのでVDT症候群に効く漢方知ってましたら教えて下さい 五苓散がよいとありましたが、どうなんでしょう? 取り敢えず今、かなり深刻なとこまで来てると思うので何かアドバイスを宜しくお願いします…!!

  • WPW症候群の症状について。

    WPW症候群の症状について。 先日大学病院にて、WPW症候群の可能性が高いという結果を聞かされました。 2週間内に動悸が3回起こりましたが、その内2回は2~3時間続く動悸で その間、呼吸できるのに息苦しい状態が続きました(診療所で医者が驚くほど酸欠でした)。 もともと軽い動悸は子供の頃からありましたが、長く続いたのはこの2週間が初めてです。 質問はその内の一回についてですが・・・ 昼過ぎにバスで移動中、動悸が起こりました。 かなり息苦しく、両手で手すりに掴まり踏ん張る体勢 でした。外の光が目を刺すように感じ、目がパチパチした 瞬間、景色が白くなりました。影の部分以外が全部真っ白でした。 まずいと思いつつも、平衡感覚を失って動けず、今度は耳が手で覆ったように 聞こえなくなりました。ちょっとだけ吐き気に襲われました。 汗でぐっしょりになり、酷い状況でした。 恐らく、目も虚ろで酷く揺れていたのだと思います。 近くに座っていた子供が逃げ出し、 (運転席の後ろだったので、影になっていて、ぼやけながらも見えました。) フラフラしながらそこに座りました。 手足の振るえが止まなかったのですが、上記の症状が治まり始め頭を 触るとシャワーを浴びたように頭皮に汗をかいていました。 お恥ずかしながら、その日、焼肉を食べに行くためにバスに 乗っていたこともあり、倒れまいと必死で踏ん張ったので、 倒れなかったのではと思っています。 WPW症候群でこのような症状はありうるのでしょうか。

専門家に質問してみよう