• 締切済み

バイクの盗難について

inuyama00の回答

  • inuyama00
  • ベストアンサー率45% (43/95)
回答No.4

こんばんわ。  残念ですが、祈る事しかありませんね。 中型のバイクの場合は、「ちょっと乗りたいから拝借」の原付バイクと違って、明確に「盗む」意思を持っていますから窃盗してから後も考えている場合は多く、近場に乗り捨てられている可能性はかなり低いです。

関連するQ&A

  • 盗難防止のために…

    実家から今住んでいる神奈川県に原付を持ってきました。家の周りはかなり盗難が多いようで、今日友達もバイト前に店によったほんの数分で盗難にあったといっていました。このような話、噂などを聞くと実家はバイクの盗難など聞いたこともなかったのでとても怖いです。 そこで、今までしていなかったハンドルロック、U字ロック、青空駐車はいやなのでバイクカバーを購入し、今アパートの前に駐車してありますが、これでも不安です。 そこで、首都圏に住んでいる皆さんはどのように盗難防止策をとっていますか?私のロックなどの対処は正しいですか?あと盗まれないU字ロックのかけ方などありましたら教えてください。もちろん首都圏でない方もありましたらお願いします。 ちなみにバイクはマグナで、今ハンドルロック、U字ロック前輪に一個、バイクカバーをしてあります。

  • 今日・・バイクを盗まれました

    愛車RZ250が盗まれました・・ バイクカバーをして前後にU字ロックをして 前輪のU字ロックは盗難防止の柵に固定してたのに・・ 朝・見たらカバー、U字ロックごとなくなってました。 これってプロの仕事?出てくる可能性って低いのですか?どうやって盗んだの?U字ロックって切れるものなんですか?あ~ショックです(T_T)

  • バイクカバーの穴と前後輪をロック

    よくバイクのカバーの穴と前後輪をU字ロックとかで止めているのを見ますが、アレを自転車用の細いダイヤル式のチェーンロックで代用したらあまり意味無いですか? 安上がりなので前輪はU字ロックを使い、後輪を細いチェーンロックで止めようと思うのですが…。 盗難防止というよりイタズラ防止のためです。以前カバーをわざわざ開けてイタズラされたので。。

  • 原付の盗難

    とりあえず後輪にU字ロックをしてますが、 ほかに何をすれば大丈夫でしょうか? バイク屋のひとはU字ロックは壊されにくいと言ってました。 他にはなにもしてないです。 当方香川に住んでますがバイク屋の話では香川は 盗難が少ないけど岡山などは酷くて自転車にもU字を 付けるほどと言ってました。 大手の店とかで原付を止めてるひとは 確かにロックなど一切してませんが・・・ 集合住宅にポツンと原付一台止まっており、 心配なのですがよろしくお願いします。

  • バイクの盗難

    お世話になります。 CB400SFを購入しようと思っているのですが、盗難がとても心配です。 自宅はマンションで、駐輪場には動体感知ライト、防犯カメラがついているのですが、個人的には何の役にも立たない気がします。 ロックで有名なABUSなどの有名メーカや特にゴジラロック等破壊されている写真を多数みかけます。 ココセコムも軌跡を辿っていったらバラバラにされていたという事もよく聞きますし盗難後に効く物はあまり信用していません。 固定物に固定しておく方法が有効だと聞きますが周りはコンクリートの壁しかなく、地面にも白線が引いてあるだけです。 カバー、ディスクロック、U字ロックはしようと思っているのですが他に有効な物などありますでしょうか? 宜しければ教えてください。お願い致します。

  • バイクの盗難防止のための固定について!?

    バイクの盗難防止の為にU字ロックやチェーンなどいろいろありますがそれを使って自宅に固定出来るように計画中です。 何か地面に埋め込むようなバー等は販売されていないのでしょうか? 良きアドバイスをしていただける方どうぞよろしくお願いいたします。 ちなみに塩害がある地区です。

  • バイク盗難防止

    マグナ50を買いたいのですが、盗難がすごく心配です。 U字ロックやチェーンは前輪だけで大丈夫なものでしょうか? アラームは付けたほうが良いでしょうか? アドバイスお願いします!!

  • どんなバイク盗難対策グッズを使っていますか?

    半年くらい前からホーネット250に乗っている者です。 インターネットで調べても結構バイクの盗難の被害にあわれている方が多いですよね。 そこでバイクを所有の皆さんにお聞きしたいのですが、盗難対策に何か利用しているグッズはありますか? ちなみに私はU字ロック、キーカバー、ココセコムを利用しています。 太いワイヤー系の物もいいと思ったのですが、結構重量がありますよね。 ホーネットはほとんど何も積めなく、これ系の物を常時持ち運ぶのはきついので とりあえず今はこの3点でバイクを守ってもらっています。

  • バイク盗難対策

    最近バイクを購入しました バイクにとりあえず純正アラームがついていましたが音量が小さくたよりなさそうです そのほかにゴジラロック、警報付Uロックを購入してつけてあるのですがまだ不安です このほかにいいアドバイスはありますでしょうか? JBRのバイク盗難補償はどうでしょうか? 後皆さんの盗難対策を教えてください

  • レオパレス物件は盗難が多いのですか?

    宜しくお願いします。 明日から1ヶ月東京都郊外にあるレオパレスに住むのですが、バイクを持って行こうかと考えています。 ですが、レオパレスに関連する事にはどうも悪い噂が付いているようで、 そのせいか、駐輪場に止めたバイクすらも盗難や破損の被害に遭いそうで心配なのですが…。 やはり、レオパレスの物件は、駐輪場での自転車・バイク盗難も多いのでしょうか? (仮に持っていったとしても、前輪後輪U字ロック&カバーはかけます) 住まわれている方や以前使っていた方等で、そういった話を知っている方がいらっしゃれば、教えて頂けると幸いです。