音量を上げるための方法

このQ&Aのポイント
  • 質問者は、REAPERを使用して録音していますが、録音した音声の音量が小さくて困っています。
  • 自分で調べたコンプレッサーやマキシマイザーなどの方法でも音量が上がらず、改善策を求めています。
  • 質問者は、WinXPを使用しており、オーディオインターフェイスはTASCAM US-122L、マイクはSM58です。
回答を見る
  • ベストアンサー

録音したときの音量が小さい

音声をREAPERで録音しているのですが、ソフト上では波形も大きく、音割れしない程度で録れているようなのですが、録音したものを聞いてみるとかなり音が小さくて困っています。 自分が希望するところまで音量を上げるバーで音を大きくすると音割れしてしまいます。 音量をあげるため、コンプレッサー、マキシマイザーなど自分なりに調べてやってみたのですが、それでも音が小さいです。 環境 WinXP 録音ソフト:REAPER オーディオインターフェイス:TASCAM US-122L マイク:SM58 音量を上げるソフト、機材や設定に問題がありそうなら改善点を、または音量を上げるのに必要な機材があれば教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.2

歌の収録の場合、サビや平歌などで差がでないよう録音レベルを調整するために録音レベルのフェーダーをいじったり、コンプをかけながら録音するなど色々工夫したりすることも必要かと思います。前者はなかなか難しいのでDAWでフェーダーの操作を自動化させて一度波形に書き出す方が楽かもしれません。 コンプやディエッサーなどの処理も必要ですが不要な周波数域をイコライザーなどでカットしたりすることも大切で、平均的にレベルを上げるにはどこか出っ張った周波数域のピークがあるとそれが全体のレベルをさげることになるので、そういうのもイコライザーでおさえてやる必要があります。出過ぎている周波数域は最初のうちはなかなか気づきにくいのでスペクトラムアナライザとかで確認するのもよいと思います。 以下参考になりそうなサイトです。 http://ottotto.com/sound/ http://home.c06.itscom.net/fjt/index.html

haduki77
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 イコライザーで不要なところをカットしたりするんですね。 イコライザーについても勉強してみようと思います。 教えていただいたサイト拝見しましたが、とてもわかりやすくて音量を稼ぐこと以外にもいろいろ勉強になりました。 サイトを見ながらいろいろ試してみようと思います。 丁寧な回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.1

録音したものにノーマライズをかけ、軽くコンプをかける程度で音が小さすぎるということはないのですが、恐らくピークが突出して大きく、全体のレベルがそれほど大きくなっていないのだと思います。 何を録音しているのかわかりませんが、理由は前述の通りで録音物をうまくあげるには録音の方法を見直す事も必要になってくるため、こうればOKみたいな単純な回答はしにくいです。例えば歌であるとか、楽器の演奏をマイクで録音しているなど具体的にもう少し詳しい情報を補足された方がよいかなと思います。

haduki77
質問者

補足

回答ありがとうございます。 また情報が少なくて申し訳ありませんでした。 歌の録音をしています。 全体的にあまり音量差がないように録音し、ノーマライズ&コンプも試してみましたが、ピークが突出して大きい場合よりは多少大きくなりましたが、それでもまだ音は小さいです。 録音のコツなどなにかありましたら、お手数ですがまたお答えいただけると嬉しいです。

関連するQ&A

  • 録音で音量が小さい

    このカテゴリでいいのか分かりませんが、DTM関連の質問になります。 自分の演奏したギターをマイクで録音したいのですが、音量を大きくすることができません。 安いマイクとインターフェースを買い、ソフトはフリーのREAPERを使っています。 自分の今のやり方は以下の通りです。 インターフェースの入力レベルつまみを音割れしない程度に絞ります。 その後、マキシマイザー(これまたフリーのClassicシリーズのもの)のエフェクトを挿入して音量(音圧?)を上げようと思うのですが、 そもそも元の入力レベルが小さすぎるためか、満足のいく音量にまで上げることができません。 十分な音量になる前に音割れしてしまいます。 だからといってインターフェースのレベルつまみを上げると、曲の静かな部分では大丈夫だとしても、 ところどころで音割れしてしまいます。 曲の最も激しい部分で音割れしないようなレベル設定にすると、やはり元の音が小さすぎるのでは?という風になってしまって、解決できません。 根本的にやり方が間違っているのでしょうか。 フリーソフトで固めているのであまり高度なことはできないと思いますが、 ある程度聞けるレベルになれば構わないと思っているので、 方法等ありましたら教えて下さい。

  • 歌ってみた等の録音とインターフェースについての質問です。

    歌ってみた等の録音とインターフェースについての質問です。 最近購入したインターフェースを使っているのですがヘッドホンでの音楽等の再生の際に片耳からしか再生されません。 さらに録音も片耳分しか録音されずそれをインターフェースを経由させずにパソコンのスピーカーで聞いても片耳のみしか再生されません。 どのようにしたら両耳から再生されまた両耳で再生できる音を録音できるようになるでしょうか?? ちなみにボリュームバランスは片方が0になってるみたいなことはありませんでした。 非常に伝わりにくい文章ですが何卒お答えいただけると幸いです。 使用機材~ インターフェース TASCAM ( タスカム ) / US-122MKII http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=738^US122MKII^^ マイク SHURE ( シュアー ) / SM58 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=662^SM58^^ マイクケーブル CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / MIX030 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233MIX015

  • 録音すると声がショボくなってしまいます

    コンデンサーマイクにオーディオインターフェースをつけて、 パソコンに録音しています。 今声量の要る曲を歌おうとしています。 元々かなり大きな声な筈なのですが、 録音すると音量は小さいし素朴でパワー不足に聞こえてしまいます。 目の前で聞いたらうるさくて仕方ないくらいの筈なんですが・・・ それで録音した後に編集ソフトでdBのつまみを上げようとするとすぐに音割れしてしまいます。 vistaですがコントロールパネルのサウンドのところで、 再生とか録音のレベルを100%から50%に落としたりしても変わりません。 インターフェースのマイクの録音レベルを変化させても、 音が小さくなるだけでdBを上げた時の音割れした時の音量は同じです。 とにかく、音量がまだ小さいのにすぐ音割れするのがまず何とかならないかと思っています。 どうかよろしくお願いします。

  • ステレオでの録音とモノラルでの録音で入力できる最大音量についての質問で

    ステレオでの録音とモノラルでの録音で入力できる最大音量についての質問です。 ダイナミックマイクをオーディオインタフェースにXLR端子のケーブルで接続し、オーディオインタフェースとパソコンをUSB端子のケーブルで接続をした状態で、audacityというソフトウェアでステレオとモノラルで録音をしたところ添付画像のような結果となりました。 この結果で気になったのが、モノラルで録音をしたとき入力できる最大の音量が、ステレオで録音したときの最大の音量の半分になっている所です。これは当たり前のことなのでしょうか? モノラルで録音したときに入力できる最大の音量は、ステレオで入力したときの最大の音量と同じにならないのですか? 左右にマイク端子が存在しているのに、片方マイク端子に接続されているマイクからの入力しかないのだから、最大の音量が半分になりそうな気がしなくもないのですが、確信を持つために必要な情報を見つけることが出来ませんでした。 分かる方がいましたら教えてくれませんか。 ちなみにオーディオインターフェースの「MONOスイッチ」はONにしています。 使用している機材、ソフトウェアは ・録音ソフト:audacity(ver 1.2.6) ・OS:Windows XP HomeEdition(32bit) ・マイク:ULTRAVOICE XM8500(メーカー:BEHRINGER) ・オーディオインタフェース: US-122 MKii (メーカー:TASCAM) です。

  • ライン入力での歌の録音について

    ニコニコ動画で歌い手をしている者です。 私のPCはXPでライン入力がないのですが、録音したもの(歌)の音質を上げるため TEAC TASCAM オーディオインターフェイス US-100の購入を検討しています。(ライン入力で録音するため) (1)TEAC TASCAMオーディオインターフェイス US-100を購入した場合 下のように接続する予定ですが、この録音環境で録音は可能ですか? PC(XP)→TEAC TASCAMオーディオインターフェイス US-100→ケーブル ELECOM オーディオケーブル ステレオミニーピン×2→audio-technica マイクロフォンアンプ AT-MA2→マイクケーブル→マイク(SM58) (2)もう1つは音ズレについてです。以前、べつのUSBオーディオインターフェースを使った際 カラオケ音源と録音した声をMIXでいくら調整しても合わず困ったことがありましたが、こちらの商品ではそのような音ズレは起こらないでしょうか? 参考にしたいので回答お願いします。

  • 録音が出来ない!

    録音が出来ない! ニコニコ動画で歌ってみた: オーディオインターフェースUS-122MK2とマイクSURE SM58の接続について マイクとオーディオインターフェースをXLRケーブルで繋ぎ、USBケーブルでパソコンに繋いでいます (XLRケーブルはオーディオインターフェースのL側に繋いであります) 録音はAudacityを使い、デバイスはTASCAM US-122MK2に設定しました 説明書や他の似たような質問を読んで色々確認しましたが、録音しようとしても声が録音されません どうすればいいのでしょうか 不明な点や間違っているところなどがあれば教えていただければと思います

  • 宅録するときのマイクの設定について教えてください

    最近歌の練習をしようと宅録機材を買いました。 マイク:SM58 インターフェース:TASCAM US-100 ソフト:mac内蔵のガレージバンド いざ録ってみると曲のボリュームに対して妙に声が小さく感じてしまい、 録った声のボリュームを最大に上げて曲のボリュームを下げなければいけなくなってしまいます。 すると機材は揃ってる筈がやけに音が汚くなります…。 入力の音量、出力の音量、ソフトで編集するときの音量など、皆さんはだいたいどれくらいを目安にしていますか? 参考にさせて頂けると嬉しいです。 宜しく御願いします。

  • 「超録」 録音の音量が小さい

    オリジナル曲を作ったので、パソコンでライン録音をしようと考えています。ギターを使用しようと考えています。 ギター ↓ アンプ ↓ 標準プラグ⇒ミニプラグ(抵抗入り) ↓ マイク入力 の順でセットしています。 ソフトはフリーの「超録ーパソコン長時間録音機」です。 録音をしてたのですが、音がとても小さいんです。 録音時の波形もとても小さいんです。 いろいろ自分なりに調べて デバイスより、再生・録音ともに音量をマックスにしたり、ギターやアンプの音量もマックス。Stereo mixにチェックを入れたりなど、調べた限りのことは全部やったつもりです。 ですが音量アップには繋がりませんでした。 何が原因なんでしょうか? ちなみにパソコンにはライン入力もあるのですが、それで試しても変わらなかったです…。 コードが抵抗入りなのが原因でしょうか…。 お願いします。

  • 音量が小さい曲の音量を上げたい

    こんばんは、初めまして 初めて質問させていただきます。 いろいろなCDからMDに音楽を録音したいのですが、 いくつか音量の小さい曲があるので MDコンポとオーディオインターフェース(UA-1X)を オーディオコード(片側ピン、片側ステレオミニジャック) でつないで音の小さな曲を「sound engine」で パソコンに録音しオートマキシマイズやノーマライズして 音量を大きくしてからコンポへMDに録音したのですが、 音割れしたり、音が小さかったりして ちょうどいい音量、音質になりません。 何かいい方法で音質を変えずに音量を大きくする方法はありませんか? どなたか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 録音デバイスの追加(オーディオインターフェース

    最近オーディオインターフェースを買ったのですが、それを使って録音することが出来ません。 ソフトはフリーソフトのSoundEngineFreeを録音に使っています。 録音デバイスの中にインターフェースがなくConexant AM Audioのみです。 オーディオインターフェースはTASCAM US-122Lというのを使っています。 いろいろ試してはいるのですが出来ません… 詳しい方教えていただけると嬉しいです

専門家に質問してみよう