• 締切済み

中絶費用&慰謝料を請求されて困っています。

こんにちは。 私は24歳(未婚)の会社員です。 携帯サイトで知り合った21歳の女性(無職)を妊娠させてしまいました。。。 相手の方とは恋人関係ではなかったものの、お互い好意を持っている間柄でした。 一ヶ月の間に数回性的関係を持ち、恥ずかしながら避妊はしていませんでした。相手の方とは妊娠が発覚する2週間ほど前に縁を切っていました。私を含めて2人の男性と性的関係を持ったそうですが、もう一人の方とは妊娠発覚の2日前のことだったのでほぼ私が相手とみて間違いありません。 お互い出産の意思はなく中絶を前提に話し合いをしていました。 最初は相手の方から「中絶費用を払ってくれればいい」と言われたので私が払う方向で話し合っていたのですが、相手の方が無保険をいう事がわかり近いうち就職する予定との事だったので国民保険加入しての中絶を申し出たのですが、一方的に断られてしまい話し合いの中でお互い冷静さを失うような事もあり、精神的、肉体的苦痛を理由に中絶費用+慰謝料50万円を要求されました。 さらには相手側は知り合いの弁護士に間に入ってもらい、私の家族や会社にも話すなどと脅されていて、正直どうすればいいのかわからず、非常に不安です。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか??

みんなの回答

noname#62183
noname#62183
回答No.8

中絶の意味合い理解していますか? お相手と共謀して殺人者となるんですよ?一生その十字架を背負って生きられるのか、お金がどうこういう前に、一度考えてみてください。 命を消してから重みに気付いても取り返しがつかないです。 産みたくても産めない人がいるんです。赤ちゃんには何も罪はないはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

中絶には保険は適用されませんよ。 中絶手術の予約を取るまでの間の診察は保険証が 必要になりますが・・・。 そもそも、最初は中絶費用だけでいいと言う事だったんですよね。 だったら、相手がどんな事を言ってきても中絶費用だけを 支払えばいいと思います。 もちろん主さんには妊娠させて しまったと言う責任はありますが、性行為の時に相手の方は 主さんに避妊を一度でも求めましたか? 求めてないのであれば、相手の女性も立派な大人ですので 女性にも責任はあります。 国民保険に一時加入しての中絶を一方的に断った理由は 近いうちに就職するから断ってきたのでしょうか? だとしたら、それは間違いです。 今は中絶を先に考えるべき。 じゃないと、日数が経てば経つほど、中絶手術も普通の出産と 同じことになりますから、体への負担も大きいです。 それなのに、一方的に断るのは女性の我侭です。 相手が知り合いの弁護士を間に入れてと言いますが、本当に 弁護士でしょうか?先ずそこも確認するべきですね。 もしかしたら、妊娠事態が嘘で、お金を取ろうとしてる可能性も あるかも知れません。主さんの目でしっかり妊娠を確認しましたか? 主さんの家族や会社に話すと言ってる時点で、恐喝だと思われます。 立派な脅し行為です。払うものはしっかり払うと言ってるのですし 主さんも成人してるのですから、家族や会社は関係ありません。 どうしてもそういって聞かないのであれば、主さんも弁護士を 挟むことを考えた方がいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • C25
  • ベストアンサー率21% (148/692)
回答No.6

まず落ち着きましょう。 どうせ、こずるい友人に知恵をつけられたのでしょう。 中絶の際には医者に同行しましょう。 その際に妊娠の疑いがある期間を直接医者に確認しましょう。 理由は交際期間が別の男性と前後しているので、父親のサインを自分がするべきかを判断するためです。 そして支払いはodein89さん自身がすること 次に慰謝料ですが、これは法律のカテゴリで詳しく相談されればよろしいと思いますが、 家族や会社に連絡をする=脅迫罪 脅迫罪で訴えるよといえば良い。 本当に弁護士さんに相談しているのならば、会社に言うなんてありえないわけです。 大体独身男性の合意の下性交渉して妊娠しても会社は何も干渉しませんし会社に通報する時点で、威力業務妨害に問われかねない。 会社には、好きで付き合おうと考えていたんだけどうまくいかなくて別れた。 すいませんご迷惑おかけしましたといえば、若気の至りで社内恋愛するのに支障をきたすくらいで業務上の評価は落ちません。 わたしが上司として対応するのならば、ゆすりたかりの類として警察を呼びますよ まぁ、今後は携帯サイトでナンパして気安くセックスしないことですね 避妊していても、失敗することはありますから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#62235
noname#62235
回答No.5

中絶はそもそも保険適用じゃないので自費診療です。なので国民保険云々の件は無意味です。 慰謝料については、払う必要がありません。不法行為をあなたは犯していないからです。相手を強姦して妊娠させたなら慰謝料を請求されますが、和姦ですからそもそも不法行為が存在せず慰謝料の支払い根拠がありません。 中絶費用の半額は負担してあげるべきでしょう。 >私の家族や会社にも話すなどと脅されていて そのようなことを言って、根拠のないお金を払わせようとする行為は、立派に脅迫罪が成立します。 弁護士に相談されるのが一番だと思いますが、お金がないというならまずは法テラスにでも相談されてみてはどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sun1212
  • ベストアンサー率22% (264/1150)
回答No.4

家族や会社に話す理由がありませんし、脅して慰謝料をとろうと相手が企むのであれば立派な恐喝罪になると思います。 質問者様も相手に精神的苦痛を与えたのでしたら、どっちもどっちのような感じだと思いますので、中絶費用のみ出す事でもう一度早急に話し合いましょう。 人工妊娠中絶は健康保険の適用外なので全額自費となります。 それまでの診察やその後の通院の費用などを考えると、日数が経てば経つほど費用もかかりますし相手の身体への負担もかかります。 最終的に支払う金額を押さえたいのなら、尚更早めに病院に行ったほうが良いと思います。 今何週目か分かりませんが、病院に付き添っていき費用をきちんと確認した方が良いと思います。 お互いに好意を持っていた仲なのでしたら、彼女の方も色々とつらいでしょうから、労わりの心を忘れないで下さいね。

参考URL:
http://insurance.yahoo.co.jp/social/info/medical_ex_04.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#169380
noname#169380
回答No.3

中絶は保険きかないので、国保に入るのは無意味じゃないですか? 診療も保険なしになってしまうので、そこは損しますが・・・。 ちなみに、どのくらいの期間、話し合いを続けていますか? 彼女はすでに中絶しましたか? 中絶は早い方が体に負担にならないし、費用も安くあがります。 妊娠4-5か月に入ると、中絶するのはかなりの負担になります。 中絶できたとしても、妊娠できない体になる可能性だってありますし、手術の負担は想像以上です。そうなると慰謝料50万ではすみません。 彼女の負担や体の危険の方が高いわけですから、それに比べたら15万なんてはした金です。 今のまま、話し合いを続けていたら、本当に泥沼になりますし、どうしようもなくなってしまう状況になります。 慰謝料の話は置いといて、とにかく中絶費用は11-15万くらいです。速やかに支払ってまずは中絶してもらったほうが得です。

odein89
質問者

補足

回答ありがとうございます。 当初、中絶手術費用は私が支払い、診療費は相手側が支払うという話をしていましたので、保険なしだと相手側に負担がかかると思い国保加入を勧めました。 話し合いは電話とメールで、妊娠がわかってから話し合い今日で3日目です。いっしょに病院に行くことと会って話がしたいと言ったのですが、相手側がいっしょに行きたくないと・・・。彼女は初めての中絶です。 手術の予定はまだ胎児が小さすぎるのですぐにはできず、できたとしても7月10日前後になるそうです。 要求金額ですが、もし妊娠できない体になってしまった場合に責任をとるなら100万、責任をとらないのなら2000万の額を要求されました。この金額は相手側の素人目での数字みたいです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • beet1979
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.2

冷たいようですが・・・ ご自分の巻いた種といえばそれまでです。 あなたもまずは最寄りの相談期間を探して相談しましょう。 相談期間はどこか、なんてちょっと調べれば分かるはず。 こんな質問サイトに投稿している場合じゃありませんよ。 そもそお責任とる気がなければ避妊くらいしましょうよ。 中絶非用+50万で済むなら安いといわれてしまうかもしれませんが。 払うなら払うでちゃんと念書にして印鑑をつかなければいけませんよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

向こうが弁護士を立てるならば、こちらも弁護士をたてて 話し合いをするしかないと思います。 あなたは、それまでの経緯で誠実に対応をしていますし、 話し合っての結果なので、相当の結果になると思います。 これにこりて軽はずみな行動派慎むべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 慰謝料、中絶費用について

    慰謝料と中絶費用の請求方法についての具体策について緊急で教えて頂きたいです。 友人が、妊娠後に男に騙されていたことがわかり、困っています。 もともと、妊娠後に結婚を前提に話しをすすめ、男は友人の親への挨拶も済ませているそうです。 が、妊娠6ヵ月を迎えた現在、男は既婚者であり子供もいることが発覚しました。 元々、友人の親への挨拶後、両家の顔合わせを渋ったり、年収や貯金を一向に教えない、相手の自宅にも行けない等、不審な点が あったそうですが、痺れを切らし心配した両親が相手の自宅に行き発覚しました。 一番許せないのは、結婚を嘘ついていたこともそうですが、妊娠後直ぐに打ち明けずに6ヵ月立ってしまい考える時間がないことです。 明日、友人は中絶に向けた入院に入ります。産むか産まないかも悩んでいるそうです。 ただ、その男は費用のことも含めて現在逃げているそうです。 (会社と自宅は知っているそうです) そこで、至急教えて頂きたいです。 (1):中絶費用含めて、慰謝料を請求できるのか? (2):中絶後に、その男の子だと証明する方法があるのか? (話し合いもなく男は逃げていますが、中絶するための時間がなく明日にでも入院して準備しなければいけないそうなので、請求前に実行しなけなそうで心配です。) ※お伺いしている中、失礼だと思いますが、感情論ではなく具体策でお伺いしたいです。 ※中絶の是非は、問わないでください。(皆様、様々な考え方あると思いますが、申し訳ありません) 明日、友人のご両親が専門家への相談を考えているそうですが、私も安心したいですし、少しでも友人に安心して入院してもらいたいのでちょっとでも準備したいです。 よろしくお願いいいたします。

  • 中絶費用の請求について

    こちらでは、感情面を抜きに法律専門家の方の意見を伺いたいです。 男友達が元彼女から中絶時の費用を請求されたと相談されました。 今の状況は、 ・中絶後1年半ほど経っている。 ・妊娠発覚時、彼には新しい彼女(現在も交際中)がいたが、元彼女とは体の関係が続いていた。 ・元彼女は彼と付き合っているときに、2度浮気していたことがある。 ・彼も元彼女と交際中に今の彼女と浮気していた。 ・妊娠検査薬と病院の検査を経て、妊娠をともに確認。 ・中絶時の費用はすべて元彼女の両親が支払った。 ・中絶時彼は元彼女のそばにおらず、中絶同意書は元彼女か彼女の周りの人間が彼の名前を書いた模様。(これは逆に法に関わるのではと思うのですが・・・) ・彼の子であったことを証明するものはないが、中絶にいたるまでの彼とのやりとりのメールを元彼女は保管している。 ・彼は元彼女が浮気していた頃のメールを保管しており、元彼女が中絶した子が彼の子では無い可能性かと疑っている。 ・彼女は上記の可能性は無く、妊娠発覚の二年前から彼としか行為にいたっていないと言っているが、証明するものはない。 ・彼は新しい彼女にこのことを言っていない。元彼女は中絶費用を支払わないなら、今の彼女に中絶のことを言うと言っている。今の彼女は彼を信じており、元彼女の言うことに耳を傾けることはないと思うが、彼はそれは絶対に回避したい模様。 彼も元彼女も知り合いであり、お互いの言い分もわかるのですが、理解に苦しむこともあったり。。。 彼のほうが親しいので、どうしても彼よりになってしまうのですが、法律上はどうなのか伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 中絶費用の請求

    男友達が元彼女から中絶時の費用を請求されたと相談されました。 今の状況は、 ・中絶後1年半ほど経っている。 ・妊娠発覚時、彼には新しい彼女(現在も交際中)がいたが、元彼女とは体の関係が続いていた。 ・元彼女は彼と付き合っているときに、2度浮気していたことがある。 ・彼も元彼女と交際中に今の彼女と浮気していた。 ・妊娠検査薬と病院の検査を経て、妊娠をともに確認。 ・中絶時の費用はすべて元彼女の両親が支払った。 ・中絶時彼は元彼女のそばにおらず、中絶同意書は元彼女か彼女の周りの人間が彼の名前を書いた模様。(これは逆に法に関わるのではと思うのですが・・・) ・彼の子であったことを証明するものはないが、中絶にいたるまでの彼とのやりとりのメールを元彼女は保管している。 ・彼は元彼女が浮気していた頃のメールを保管しており、元彼女が中絶した子が彼の子では無い可能性かと疑っている。 ・彼女は上記の可能性は無く、妊娠発覚の二年前から彼としか行為にいたっていないと言っているが、証明するものはない。 ・彼は新しい彼女にこのことを言っていない。元彼女は中絶費用を支払わないなら、今の彼女に中絶のことを言うと言っている。今の彼女は彼を信じており、元彼女の言うことに耳を傾けることはないと思うが、彼はそれは絶対に回避したい模様。 彼も元彼女も知り合いであり、お互いの言い分もわかるのですが、理解に苦しむこともあったり。。。 彼のほうが親しいので、どうしても彼よりになってしまうのですが、今後の付き合いや、相談のレスポンスを返すときのために、世間一般から見た意見、また中絶経験者の意見などを伺いたいです。

  • 中絶費用の請求、裁判

    昔の彼との間に子供が出来て、中絶しました。 彼は学生でお金がなく当時は私が全額を払い中絶しました。 四年前くらいの話です。 別れたのは3年前くらいです。 最初、話し合いをして払うと言ったのですが、気が変わったと言い出し払うなんて言ってないと言い出して話し合いにならず裁判しようと考えています。 裁判は民事裁判ですよね? 請求出来るのは中絶費用の半額なのは分かっています。 もし裁判に勝てて、相手が支払い命令を無視した場合どうなりますか? また訴えることは出来ますか? 働いてるので支払い能力はあると思います。 裁判費用は勝てても戻ってきませんか? 許したくないのでやれるとこまでやろうと思っています。 中絶したとき、私が未成年だったので同意書には相手の親の名前とハンコが押してあったと思います。 明日産婦人科に行き、同意書を見せてもらうことやコピーをもらえるか聞きに行きたいと思っています。 どうか詳しいかた、教えてください。お願いします。

  • 中絶費用 請求しますか/支払いますか

    男性へ: あなたは短期で海外支社へ出向し、滞在中に現地の女性と知り合い少し親しい間柄になって1ヶ月で帰国しました。 その後女性から妊娠したと報告があり、怯えながらも何か手助けできることは無いかと尋ねると、「一人で中絶するのは辛いから励まして欲しい」と返事がありました。 彼女はあなたの勤務先もその連絡先ももちろんフルネームも知っています。身に覚えはあるものの彼女の子供が本当に自分の子供なのかと100%は信じ切れていません。 励ますだけでいいとは言われましたが、もし彼女から中絶費用を折半して欲しいといわれたら快く受け入れますか?どう感じますか? また、どうやら彼女は中絶後に何かトラブルが起きたようですが何が起きたのかはわかりません。 相変わらず励まし続けていますが自ら金銭的サポートに乗り出す気持ちはあなたならありますか? 女性へ: あなたは短期的に日本へ滞在していた外国人と知り合い少し親しい間柄になりましたが彼が帰国後に妊娠に気づきました。 父親が彼であることは確実です。 彼に妊娠したことを伝えて生むかどうか迷っていると告げると相当困っている様子の返事が返ってきましたが、最後に、何か手助けできることはないかときかれました。 本当は中絶費用を負担して欲しかったのですが彼が人間的にとてもいい人なのでそれは言えず、一人で中絶をするのは心細いので励まして欲しいとだけ伝えました。 中絶は順調にはいかず、内容物が残り、出血が止まらず合併症を起こし再手術を受けました。前回よりも更に不安だったので手術前にはまた信号を送りましたが彼の精神的負担を考えて何があったのかは伝えませんでした。あなたは未婚で将来はもちろん子供を持ちたいと考えています。 あなたは中絶にかかわる費用を彼に請求しますか?

  • 中絶慰謝料500万請求されています

    こんにちは。 以前にもこちらで質問させて頂いている者です(QNo.3743831)。 今回緊急でアドバイス頂きたく再投稿させて頂きました。 私(33歳男既婚)と相手(34歳独身)の間に出来た子をおろすように私が言ったところ、話し合いの結果慰謝料500万円+中絶費用全額負担で 応ずるといわれております。(詳しい経緯はすいませんがQNo.3743831をご覧下さい) 母体の安全を考え、妊娠早期の今週~来週に施術することになっており、金額の返済方法について後日再協議ということになっておりましたが、相手が来週施術するとのことで、明後日9日お金を持ってきてとのメールが来ました。以下全文 「9日の昼に会いましょう。現金で用意してください。職業が~~というだけで融資も簡単に受けられると思います。私には時間的余裕がないので本当に無理言いますがよろしくお願いしますm(__)m」 という内容です。 法テラスさんに問い合わせたところ、 ▽法制度相手方との関係、性交渉に至る事情、避妊に関する話合い、中絶・出産に対する相手方の同意等により、請求が認められるかどうかの判断が異なってきます。 [補足]・相手方との関係に内縁関係と認められる程度の実質がある場合には、婚姻費 用の分担として、相手方に費用負担を求めることができます。 ・将来の婚姻の合意があった(婚約)にもかかわらず、婚約を不当に破棄され た場合には、債務不履行または不法行為による損害賠償として、中絶・出産 の費用を請求することができます。 ・単なる恋愛関係である場合には、それが肉体関係を伴うものであっても、原 則として相手に責任追及をすることはできません。 ・相手方が積極的に欺すなどして肉体関係を結んだ場合や、避妊に協力しなか ったなどの事情がある場合には、貞操権や性的自己決定権、人格権の侵害と して、不法行為が成立し、損害賠償として中絶費用や出産費用を請求するこ とができます。 ・詳しくは、弁護士等の専門家に相談されるとよいでしょう。 とのご回答を頂きましたが、時間的に明後日に間に合わせるのは厳しそうです。 本当に困っています。 皆さんの知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 浮気相手の中絶費用と慰謝料

    どなたかたすけてください。 夫の浮気相手が妊娠し、中絶手術を受ける話を夫と相手の女性・その両親としています。妊娠すでに3ヶ月で、妻(私)の存在を初めて知った彼女は一度は考えた中絶手術を迷い始めています。 相手方には中絶費用および慰謝料をお支払いし、その関係を完全に断ち切ってもらうには当事者(夫)がその話をするよりは代理人(弁護士さん)などの助けを借りたほうがいいのでしょうか?そして、相手方にお支払いする費用の相場はおいくらほどなのでしょうか? また、交際相手が妻帯者とわかったときに彼女は、「納得できるまで話し合いのために彼(私の夫)と会うのは許してくれ」と私にいってきましたが、それを口実に実際は、「夫との関係を終わりにしたくない、妊娠させられた被害者は自分だ」と、夫に関係の維持を求めています。 その場合、私は夫の浮気相手にたいして「慰謝料」を請求できますか? 乳飲み子を抱え、今苦しんでいます。どなたか教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 中絶の慰謝料について

    はじめまして。 現在交際中の彼女との間でトラブルになっており質問させていただきます。 彼女と出会った経緯は出会い系アプリです。 出会った当初は彼女は家がなく、出会い系で知り合った男性宅に泊まらせてもらう代わりに性行為をしていた、と言っていました その後何回か遊んだ後付き合おうという話になり、交際が始まりました。 もちろん交際していたので彼女との性的行為もしました。 しかし交際が始まって3週間半で彼女の妊娠が発覚 病院からは妊娠6周目と伝えられています。 初めての性行は妊娠発覚から3週間前。 もちろん付き合い始めてすぐの事でしたし、僕の子供では無い可能性もあるし、仮に産んだとしても育てられる程の金銭的余裕も無いので、お互いに同意の上中絶しました。 その際、中絶手術にかかる費用は僕が全額負担してます。 ここからが本題なのですが、中絶後彼女の母親が「娘を傷物にして、誠意を見せろ、責任を取れ」と慰謝料50万を請求してきました。 払わない場合法的措置を取るとも言われています。 彼女本人は「男の人の家を転々としてた時は避妊していたし大丈夫な日だった」と言って僕以外の子供である可能性は否定してます。 この場合僕は慰謝料を払うべきなのでしょうか? また、弁護士たてられて裁判になったときに僕は負けてしまうのでしょうか? こう言った状況で困ってます。 すみません、誰か詳しい方教えて下さい。 彼女との話し合いは録音していて、音声内には お互い同意の上での性行為だったこと お互い話し合い同意の上での中絶だったこと 付き合う直前まで他の男の人の家を転々としていた事 避妊していたと言っているが彼女はクラミジアや淋病に感染していたこと 母親から慰謝料50万請求されている事 が記録されています。

  • 中絶の費用について

    自分一人ではどうすれば良いか分からないので、相談させていただきます。 付き合って1年ほどになる彼がいます。その彼と付き合って3ヶ月程で妊娠が発覚しました。当初はお互い喜んで出産すると決めておりました。ですが、彼の暴力や女関係で揉めて、この人の子は産めないと思い心苦しかったのですが中絶することを決めました。それから私自身、精神的におかしくなり、一人でいることができなくて、中絶をしたものの彼とは付き合いを続けておりました。 そして、最近また妊娠をしていることが発覚しました。私は正直、二度と妊娠はしたくないと思っていたのですが、彼が怖くて抵抗できなかったですし、ピルやアフターピルを飲むにしても生活するのがやっとの状況だったので、このようなことになってしまいました。でも私は一度中絶をしてしまったので、今回も出産することは考えられません。そのことを彼に伝えると納得してくれました。なので、これを機に本当に彼と別れようと思っています。この場合、彼から中絶の費用をとることはできるのでしょうか?ちなみに、一度目はいただいておりません。 どうか、ご回答よろしくお願い致します。

  • この様な状況で中絶慰謝料を彼から請求できますか?

    法律的に慰謝料を取ることはできますか? 3ヶ月ほど付き合っていた彼との間に子供ができました。 私は産みたいと伝えましたが、彼にはおろして欲しいと言われ中絶しました。 ただこの関係は元々付き合おうとかの話し合いはありませんでした。 産むかどうかの話し合いの中で、「オレは付き合っているつもりで一緒に居た」 と言われました。私もそのつもりでした。 おろした後に他にも彼女がいた事が友人から聞いて発覚しました。 私が、浮気相手でした。その彼女とは3年ほど付き合っているみたいです。 以前に一緒に居る時に、その彼女に遭遇したことがありました。 その時の彼の言い訳は昔の彼女と言っていました。 だけど、今も付き合っていました。 もしかしたら私と遭遇した時点からその彼女ともうまくいってないかも知れません、まだ確認中です。 こんな状況の中、私は彼に慰謝料を請求できますか? 慰謝料を貰っても私の気持ちは晴れないことは解っています。 ひどい男だと分かっていても、その彼女と別れて一緒に居たいと思っています。

家に悪い影響を与える虫とは?
このQ&Aのポイント
  • 家に悪い影響を与える虫にはさまざまな種類があります。例えば、ダニやゴキブリ、シロアリなどが挙げられます。
  • この虫は一般的にはダニと呼ばれています。ダニは家の中に潜んでおり、アレルギーや皮膚のトラブルの原因となることがあります。
  • もしも家にダニがいる場合は、早めに駆除することが重要です。ダニは増えるスピードが非常に早いため、放置すると家に悪影響を与える可能性があります。
回答を見る