• ベストアンサー

地方公務員は今から間に合うものなのか。

現在大学三年生です。大学では経済を学んでいてこれから就職活動するのですが就職に関してどうすればいいか悩んでいます。 これまでいろいろ考えてきて自分には何があっていてどんな職業がいいのか考えた結果やっぱり自分の生まれ育った町で町の人のために働きたいと考え市の職員になりたいと考えるようになりました。 しかし今まで公務員になるという考えがなく今から問題集などを買って学んだりして間に合うものなのか不安があります。大学でも一年のころから公務員セミナーのようなものが開かれていたのですが今までどのような職業がいいのかの結論を出せずにいたのでそれらのセミナーに参加をしていないのです。もちろんこれからまだ口座などはあるようなので出るつもりではいますが、果たして今からはじめて合格できるものなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ぜんぜん間に合います◎ 市役所などは、一度企業に勤めたり、フリーターをしていたり、放浪の旅をしていたなど、結構遠回りしてから入ってきた人が意外に多いものです。それに、就職1浪の人もフツーに居ますよ。 本気でやれば間に合いますし、もしダメだったとしても本当にその仕事がしたいのなら1浪してでも受かって下さい☆

monomono1
質問者

お礼

ありがとうございます。今からできることをやって頑張りたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

 十分間に合います。是非オススメします。 馬鹿な奴ほど公務員の給料が高すぎる等と文句をいいます。  そんなに公務員がいいと思うなら自分で公務員になるか、子供を公務員にするかすればいいのにと思っています。  公務員ははっきり言って給料は安いし、つらい仕事もたくさんありますが、国民の為の大切な仕事です。頑張って公務員になって下さい。

monomono1
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに民間より安いのかもしれませんがそれでも頑張りたい気持ちがあるので合格を目指して頑張りたいと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

1年あります今から準備すれば合格可能です。

monomono1
質問者

お礼

ありがとうございます。一年とありますが試験日はいつになるのでしょうか?手元の資料では(埼玉県)試験日が9月となっているのであまり期間はないのですが・・・。県で採用されて市に回るというのではなく市は市で県は県で採用試験があるということでしょうか?

関連するQ&A

  • 地方公務員(町役場勤務)に高卒でなるべきか、大卒でなるべきか。

    自分は将来公務員の職業(町役場の職員)に就きたいと思っています。 今、高校3年生なんですが高卒の採用があれば試験を受けてしまって就職してしまおうか、大学に行って、4年間勉強し、4年後に採用を受けるべき迷っています。 自分としては、高卒で就職してしまいたい気持ちもあるんですが、 まだ、就職するのには早いんではないか?と思ったりします。 両親は自分が大学に行くものと思っていますが、自分としては悩んでいます。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 大学生が地方公務員を目指すには

    現在、理系の大学2年生で情報工学を学んでいます。 公務員という職業に魅力を感じるようになって色々調べているところです。 公務員の中でも市役所の職員になりたくて勉強を始めようかと思っているのですが1つ疑問が出て来たので質問させていただきます。 大学生は基本的に3年生の後期あたりから就職活動を開始すると聞きました。 市役所の試験は6月、7月、9月と実施しているようなのですが、これらの試験については4年生の時に受験するという事で良いのでしょうか? 私は今のところ3年生の後期~4年生の間に民間企業に内定を貰った上で市役所の試験を受験しようと考えています。 そして市役所の試験に合格した場合は民間企業の内定を辞退、不合格の場合は民間企業に就職といった感じに、民間企業はあくまで公務員になれなかったときの保険と考えています。 現役大学生が民間企業を受けつつ公務員を目指すに当たって何かおかしな所があれば指摘していただきたいです。 周りに相談する相手が居ないので勉強を始めようにも手が付けられず困っています。

  • 地方公務員!!

    はじめまして。中堅大学に通っている2年の女子大生です。 私の知識だけだはわからないことだらけなので、質問させてここで頂きます。 ここ最近、公務員に興味がわきなりたいと思うようになりました。将来、市役所などに勤務したい場合、地方公務員の資格を取得すれば良いと聞きました。 そこで、地方公務員の初級を受けたいと思っているのですが、今から独学で勉強して合格は可能なのでしょうか?また、私は春から3年になるのですが、秋からは就職活動を始める時期になります。公務員の試験を受けるとしたら時期がかぶると思います。ふつう学生で公務員の試験を受ける場合、就職活動と同時進行にやるものなのでしょうか?公務員試験に絶対に受かると言い切れませんし、それで就職浪人みたいになりたくはないと思っています。 アドバイスお願いします。(><)

  • 地方公務員か、一般企業か

     現在、(1)高卒で地方公務員初級を目指すか、 (2)私立大学で心理学を学んで一般企業に就職するか(専門職は今のところ興味がないので)、 (3)大学で心理学を学びながら様々な経験を積みつつ、途中からダブルスクールをして就職として地方公務員上級、または中級(この場合経済的にかなり負担になりますが)を目指すか、 (4)高卒後2年制の専門学校生として公務員受験コースなどを2年間にわたって修了し地方公務員中級を目指すか、どうしようか悩んでいる高校2年男子です。  地方公務員を考え始めたのは、このあいだ両親から公務員の話を聞かされてからです。それまでは自分の興味のみで心理学を学ぼうと考え、大学進学を考えていました。でも、「興味だけ」で心理学を学びに行くのはいかがなものかと、公務員という職業を知ってからより思うようになりました。私は一般企業(利潤追求の世界)に就職するよりも、公務員(人のために働く安定した仕事)のほうがいいと思ったのです。子供の頃からサラリーマンにはなりたくないなと思っていましたし。  ですが、(1)、(4)は突発的で愚かでしょうか? やはり(2)と(3)を合わせて、 (5)心理学を学びつついろいろな経験を積んで、公務員か、または一般企業に就職するか、と自分なりに考える猶予期間という意味合いも込めて大学進学を考えた方がいいのでしょうか? 意見を下さい。よろしくお願い致します。

  • 地方公務員

    大学一年生の女です。日本語学や日本文学について学んでいます。大学を卒業したらすぐ就職したいと思っているのですが、学んだことが活かされる職業があまりありません。今、大学の勉強とは別に、行政書士の資格獲得のための勉強をしていますが、それだけでは生計をたてられないと聞きました。地方公務員には具体的にどんな仕事があるのですか?また、取らなければならない資格や、取っておいたほうがよいと思われる時期など、教えてください、お願いします。

  • 公務員の職種について

    こんばんは。高校3年の男です。 自分は現在4年制大学へ行き、地方公務員を目指してます。 今のところは警察官と市町村職員を考えています。 そこで、 (1)地方公務員試験はどこでどのように受けてどのように就職が決まるのか。(公務員試験は県ごと、それとも就きたい職業ごとに受けるものなのでしょうか。) (2)市町村職員というのは、A県A市の出身者がB県B市の役所に就くことができるのか。((3))その場合の受験方法。 わかりにくくてすみません・・・。上記のものを特に教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 地方公務員について

    私は、現在民間会社に勤めている34歳の者です。今とある町の職員採用試験に挑戦中なのですが、挑戦しているのは土木技術職です。段階としては最終合格待ちなのですが、ここでふと疑問が生じ、質問させて頂いた次第です。町の募集では民間経験者募集といったはっきりとした枠はなく、『大卒で新卒から昭和47年生まれまで』といったひとくくりで土木技術職員を募集しています。この場合、仮に私が合格したら初任給の17万そこそこの給料になってしまうのでしょうか?教えて下さいお願いします。長文失礼しました。

  • 今から地方公務員を目指すのは可能でしょうか?

    私は今大学2年生です。法学部に所属しています。テストも終わり、サークルの先輩方の就職活動を目の前にすると、来年のわが身のことを真剣に考えなくては、と思いました。 民間企業に就職するか、地方公務員を目指すかで悩んでいます。女なので、将来の結婚や出産と、仕事の兼ね合いをどうしても考えてしまい、そうすると公務員の方が福利厚生がきちんとしていて、給与も安定しているイメージが強いからです。 地方公務員を目指すとしたら、今から勉強して間に合うものなのでしょうか?また、LECなどに通うと結構なお金がかかってしまうので、できれば独学で学びたいと思っています。もしそれが可能でない場合には就職しようと考えています。 ※どこのカテゴリで質問したらよいのかわからなかったので、同じ質問を複数のカテゴリでしています。

  • 地方公務員を目指しているのですが…

    現在地方初級を目指してます。 最近色々調べてわかったのですが 地元の小さな町はほとんどコネでしか入れないようです。 大きい町はコネとかはほとんどないようなのですが倍率が異常に高いそうです。 勉強し始めて3ヶ月の自分では合格する自信がなくなってきました。 自分は、以前調理師として働いていました。 そのとき調理師の公務員もあると聞きました。 難易度等はやはり高いのでしょうか?どうすればなれますか?

  • 地方公務員中級合格を目指しているのですが

    私は今年札幌大学経済学部の2年になる者なのですが、今日の大不況の中だと地方公務員中級の合格者もレベルがあがり有名なレベルの高い大学の方々でなければ合格できないとよく聞くのですが、やはりそれは事実なのでしょうか? 札幌大学生の私が公務員試験を受けること自体間違っているのでしょうか? 是非アドバイスをお願いします。