• 締切済み

現在 Windows2000

sytknの回答

  • sytkn
  • ベストアンサー率43% (54/125)
回答No.1

>Windows2000を搭載しているパソコンを使っていまして、WindowsXPにバージョンアップ この場合、バージョンアップとは言わず、OSの再セットアップになります。 WindowsXPのOEM版を購入してインストールをします。 インストールの方法 http://support.microsoft.com/kb/881207/ja OEM版とは http://support.microsoft.com/kb/882965/JA/ ただ、WindowsXPマシンは2008年6月30日で販売終了になり、サポートも数年で打ち切られます。 OEM版も店頭販売が終了されるのでAmazonなどで中古を探すしかないと思います。 購入の際には現在のPCのスペックを確認してください。 スペックによっては、XPでも動作しない場合もありますよ。

関連するQ&A

  • 現在windows xp でホームページビルダーV9を使っています。

    現在windows xp でホームページビルダーV9を使っています。 今度windows 7 のパソコンを買うのですが、V9はインストールできるのでしょうか? OS対応表見るとwindows 7 には対応していないようです。 できない場合、V14へのバージョンアップ版を購入する必要があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Windows7でLISMO Portを使いたい

    au携帯W62Hを使っています。 最近パソコンをWindows7に変えたらLISMO Portが使えなくなりました。 auのLISMO Portのサポートが終了して、バージョンアップが出来ません、 他にバージョンアップの仕方や他の方法(携帯に音楽データを追加する方法など) 教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • IE7とWindows XP SP2について

    現在職場と自宅で別々のノートパソコンを使用しています。両方ともHMV-BIBLO NB55Gです。2点質問させてください。 <1点目> 職場のパソコンをIE7にバージョンアップしたのですが、なかなか使いづらくて困っています。以前のバージョンに戻したいのですが可能でしょうか? <2点目> 自宅のパソコンはまだWindows XP SP1なんですが、これはSP2にする必要はありますか?あるとすれば、Windows Updateなどweb上でまだインストールする事は可能なのでしょうか?

  • Windows8 Upgrade版が届いたら

    現在パソコンを2台持っています。 1)WindowsXP 2)Windows7(XP - VISTA - 7 とアップグレードしてきました) Windows8 Upgrade版が届いたら 2)にインストールするつもりです。 一旦XPを新規インストールしてWindows8 へアップグレードすれば今まで使っていた Windows7 Upgrade版 が余りますので 1)のパソコンにWindows7 Upgrade をインストールすることは問題ないと思いますがどうでしょうか。 本当は2)のWindows7 から直接 Windows8 へアップグレードしたいのですが、これですとWindows7が人柱になっていて1)をWindows7 にアップ出来ないように思いますが考えすぎですか。 結果は同じでも形式を整えるべきですか。

  • LISMOとWINDOWS8.1

    PCを更新し、WINDOWS8.1に愛用していたLISMOをインストールしようとしたらできませんでした。愛用者を無視したauのサポート体制に憤りを感じます。長くauを使用してきましたが、他社に乗り換えしたくなりました。せめて、これまでのバージョンと携帯機種ごとのドライバはダウンロードできるようにして欲しいです。 四苦八苦し、WINDOWS8.1に携帯ドライバをインストールしてSONY HPからX-アプリをインストールしましたが、やはり携帯を認識してくれません。どうにかして使えるようにできないでしょうか。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • windows8prohへのバージョンアップ

    windows7proからwindows8proにバージョンアップできません。 富士通LIFEBOOK AH550/BN(windows7Pro32BIT)において、Windows8Pro32BITのDVDでバージョンアップを試みていますが、添付画面で止まってしまい、処理が進まず、バージョンアップできません。引き継ぐ項目は無しでインストールしています。 Windows7でのxpモードは削除しました。アンチヴィルスソフトも削除しました。

  • 買うならWindows7かWindows8.1か?

    パソコンの買い替えを検討しています。 ただ単純に買うならWindows7でしょうか? それともWindows8.1でしょうか? 本来なら現在使用しているWindowsXPのソフトが移行できればいいのですが、 一部購入する必要がありそうです。 (例:現在『筆まめ19』を使用していますが、Windows8.1では未対応のようですので  その場合バージョンアップ購入が必要となります) とりあえず、XPで使用しているソフトの上位互換は無視するとして、 やはりどうせ買うならWindows8.1でしょうか?

  • 2台のパソコンをつなぐ XPとWindows8 

    お知恵をお貸しくださいませんでしょうか。 知識のあるお方どうぞよろしくお願いいたします。 素人で言葉足らずな点がございますがお許しください。 「あるソフトを使用し、データを作成  → 先方にメールで送る」 3月まで、自宅PC(XP)でデータ制作のお手伝いをしておりました。 しかし、延長を依頼され、あと数ヶ月この作業をすることになりましたが、 サポートの終了したXPをインターネットにつなぐわけにはいかないので、 どのみち考えておりましたパソコンの購入(Windows8 デスクトップ)を検討しております。 しかし、作業はXPのパソコンでしますので、データを送る時のみ新しく購入予定の Windows8を搭載したもので送りたく考えております。 質問ですが、 (1)ファイルの共有が目的なのですが、XP(インターネットにはつながないとはいえ)を、インターネットにつながってるWindows8につなげても問題はないのでしょうか? (2)XPとWindows8をつなげる方法  http://www.area-powers.jp/product/usb_product/product/other/SD-U2DL-2M.html  ↑こんなものが楽なのかなと素人的発想をしております。 (3)XPとWindows8をつなげる方法  http://buffalo.jp/product/hdd/external/hd-lsu2c/  手持ちの外付けハードを介する(?できるのか無知識な者の発想です)    (4)プリンターの共有は可能でしょうか? 以上、質問ばかりで申し訳ございません。 素人ながら、一つ一つ解決していければと考えております。 どうぞよろしくお願いします。 Microsoft Windows XP Media Center Edition Version2002 Gateway GT5062j

  • Windows8って、使い勝手はどうなんですか?

    こんにちは 実は、今度Windows8搭載のウルトラブックを購入しようと考えているのですが、 実際、Windows8って、使い勝手はどうなんでしょうか? というのは、今までもXPからVistaにバージョンアップしたとき、 遅くなったり、使いにくかったりで手こずった経験があり、懲りているというのと、 ブラウザのお話になってしまいますが、 Internet Explorer10を使っていて、様々なトラブルが起きたので、 アンインストールしてIE9にしたら、すぐに解決したりと、 私のパソコン人生、 バージョンアップして、困ったことになることが多かったのです。 これまで使ってきた「Win7」は、トラブルが少ない素晴らしいOSでした。 しかし、これから購入しようとしている「Win8」は、トラブルの多さや使い勝手等、あまり良い評判を聞かないので、実際にはどうなのかと思い、質問させていただきました。 どなたか、よろしくお願いします。

  • 現在、中古パソコンにWindows98をインストール後、XPにアップグ

    現在、中古パソコンにWindows98をインストール後、XPにアップグレードして使っていますが、HDDに異音が聞こえるので、HDDを換装してみたいと思いますが、換装後、同じWindows98をインストールし、同じXPでアップグレードしても違法とならないでしょうか?