• ベストアンサー

冷却ファンをUSBケーブルで回す方法、又は、説明が載っているサイトを教えて下さい

nttxincの回答

  • nttxinc
  • ベストアンサー率44% (262/585)
回答No.2

まず、リンク先のファンはケース用の12V駆動ですので、 そのままUSBからの電源をつないでも、 ゆるゆるとしか回らないでしょう。 ゆえに、冷え冷えクーラーの改造となると、 パーツ屋さんで5V駆動の静音ファンを、 自力で探すぐらいしかないでしょう。 例えばこんなところ。 http://www.sengoku.co.jp/modules/sgk_cart/search.php?toku=%A4%E2-%A4%BF-FAN&cond8=or&dai=&chu=5&syo=&k3=0&pflg=n&list=2 サイズ、厚み、騒音をチェックしてください。 接続に関しては、 この手の冷却グッズなら、 電源の+-の2線しか使ってないのがほとんどです。

関連するQ&A

  • ファン用電源変換ケーブル

     「KAZE-JYU Slim」というケースファンを 取り付けようと思うのですが、  電源を マザーボードのコネクターから 取ろうと思うのですが、 「ケースファン」3P 「マザーボードのコネクター」4P (FAN Xpert 2対応)  このファン用電源変換ケーブルを 使用して壊れる事はありませんか? ファン: 「KAZE-JYU Slim」 http://www.scythe.co.jp/cooler/kaze-jyu-slim.html マザーボード「H87-PRO」 ASUS製 ファン用電源変換ケーブル http://www.ainex.jp/products/ca-09pf.htm <ファンの3ピンコネクタをPWM 4ピンコネクタに変換>

  • USBケーブルを使用し12Vファンを回したい。

    USBケーブルを使用し12Vファンを回したい。 自作でUSBを12Vファンに接続しファンを回すことは可能でしょうか? そもそもPCのUSBポートは5Vが普通なのでしょうか? やはり5Vだと12Vファンを回すのは難しいでしょうか? また、仮に可能であった場合 ファンに赤、黒、黄の三色の配線がありどれが+でどれが-かわかりません。 ご教示頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • ケースファンケーブルとはなんですか?

    現在自作のPCを作成しているのですがCPUの取り付けのときに「デュアルコアCPUを取り付ける場合、システムの安定性を図るためケースファンケーブルをCHA_FAN1コネクタに接続してください」と説明書に書いてあるのですがケースファンケーブルがなんなのかさっぱりわかりません。どなたかご存知の方は教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • USBケーブルから電源を取出したいのですが・・

    こん○○は、 早速ですが、筐体上どうしても内蔵できないために、外付けのファン(CPUファン5V)を駆動させたいのです。 そこでUSBケーブルを切断し、そこから電源だけ取出したいのですが、どの線がプラスで、どれがマイナスかわかりません。 また、GNDとは何でしょうか? 以上よろしくお願い致します。

  • ダイソーのUSBスタンドファンのケーブル

    ダイソー USBスタンドファン(画像の型)のケーブルを無くしてしまいました。 DCジャックの直径何ミリの物が適合するのか教えてください。 自分で定規で測って、外径5.5/内径2.1の物を買ったのですが全く合いませんでした。。。 外箱にも記載がないので困っています。

  • USB2.0対応リンクケーブル パソコンへの取り込

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします 製品名 データ移行ケーブル(USB2.0対応 リンクケーブル・UC-TV5XBK) 購入先→ソースネクスト・製造先→ELECOM(9月9日発注 9月11日着) 説明書(はがき大)を読んでも理解できない(私のパソコン力では)  ○私のパソコン Windows10とWindows11(この2台でしたい)  ①管理者(Administrator) ユーザーアカウントでWindowsにログオン?  ②USBコネクター1を一方のパソコンのUSBボードに接続  ⓷USBコネクター2をもう一方のパソコンに接続  ④説明書どうりの画面が出ない  ⑤コネクター1をどちらのパソコンに接続してもよろしいでしょうか? 私の理解不足でやり方が悪いので 出来ましたら わかりやすく 箇条書きでご返事頂ければありがたいです。 大変お忙しいところお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • USB3.0のケーブルについて

    USB3.0のケーブルの長さは、ウィキペディアによると、3mだそうですが、 それ以上の長さを要求した場合の方法について質問します。 >>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA#eSATA.E3.81.A8.E4.BB.96.E3.81.AE.E6.8E.A5.E7.B6.9A.E8.A6.8F.E6.A0.BC.E3.81.A8.E3.81.AE.E6.AF.94.E8.BC.83 USB3.0のリピーターケーブルなどは、自分で調べた限りまだ無いようなのですが・・・ それで自分で考えたのですが、3mのケーブルの先に、USB3.0のセルフパワーの、 USBハブ(当然USB3.0用)を接続させて、電力?を補いつつ、 その先に、またUSB3.0のケーブルをつなげば、信号の劣化を防げると思うのですが・・・ この自分の考えは、間違っているのでしょうか? USB3.0のセルフパワーの、USBハブを途中にかませても、電力の減少が防げるだけで、 電気信号の劣化?は防げなかったりするのでしょうか???

  • ドラレコに使うUSBケーブル

    ドラレコを買いました。 シガーソケットから電源を取るケーブルが付属されていたのですが、それを使わないで、車に装備されているUSB端子から電源を取りました。 ドラレコの仕様は「5V 最大0.9A」で、USB端子はminiBです。 車のUSB端子はAタイプの「5V 2.4A」です。 https://www.elecom.co.jp/products/U2C-JM30BK.html 上記のUSBケーブルを購入して配線しました。 現状、正常に作動しているようなのですが、ちょっと気になった点があるので質問させてください。 上記USBケーブルは「USB2.0準拠ケーブル」なのですが、USB2.0規格というのは、たしか「5V 0.5A」だったと思います。 ドラレコに供給される電気は最大0.9Aなので、このケーブルを使うのは危険でしょうか? それとも、端子の規格が「5V 0.5A」という事で、USBケーブル自体は2A程度は問題なく流せるのでしょうか? エレコムの仕様を見ても「最大で何ワット流せます」などの説明が見当たらなかったので、質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • AVN669HDのUSBケーブル

    USB109という専用のUSBケーブルを購入したもののカーナビ側への接続先がわかりません。 ※ゴム蓋を取るとIEEE1394の口が出てきますし。。 説明書を見ても、どこに差し込むなどの説明が見当たらなかったのですが、見落としているのでしょうか。 もしお分かりになる方がいましたらご教示下さい。

  • USBケーブルの接続方法について

    現在、自作マシンを使っている者です。 このたび新しい筐体に変えたところ、フロントUSB端子が2ポートついていましたが、マザボ直結式でした。 今使っているマザボはABIT製のもので型番がSA6R、PentiumIIIの中期に発売されたものです。 このマザボには、最初からサービスでPCIスロット用のオプショナルUSBポート(2口分)のケーブルが添付されており、当然マザボ側にも専用の拡張端子がついています。 しかし、PCIが満杯のためこのオプショナル端子とポートケーブルは使っていないことから、この端子を筐体についているフロントUSBポートに転用しようと考えたのですが、何故かポートと筐体側の結線数が合いません。 まず、マザボに添付されてきたオプショナルUSBポートケーブルの端子は次のように結線されています。 無赤白緑黒+黒 ■□□□□ □□□□□ 無赤白緑黒+黒 ここで補足ですが、■は塞がっている穴を示します。 又、最後の黒+黒と言うのは、黒い線が2本入っていると言う意味です。(ほかの穴は一本です) 続いて、筐体から延びているUSBポートの先端は次のようになっています。 赤白緑黒黄 □□□□□ □□□□□ 赤白緑黒無 ご覧のように塞がっている穴はありませんが、何故か黄色の線が一本あり、又黒は一本だけになっています。 ちなみに、マザボの基盤上にあるピン端子の数は全部で8ピンですので、USBの規格そのものです。 つきましては、この結線の並びが違っている意味と、筐体の端子へ転用できる場合は、その結線方法を教えて戴きたくお願い致します。 それと、お恥ずかしい限りなのですが、よく結線で“NC”と略されるのは何の略なのでしょうか? “GND”は「グランド」の略で、則ちアースの事だとわかるのですが・・・。 こちらも一緒にお願いできれば嬉しいです。