• ベストアンサー

ANAのマイルが貯まるクレジットカードは銀行窓口でし込みできますか?

noname#62235の回答

noname#62235
noname#62235
回答No.5

#1です。 引き続きANAマイレージクラブがらみの質問にお答えします。 ちなみによく使われる略称を覚えてください。 AMC = ANAマイレージクラブ の略です。 ANAのホームページからAMCに入会することができます。 AMCに入会すると、ANAから会員証をもらえます。この会員証にEdy機能のついたものとついていないものがあります。どちらも会員証としての機能は同じですが、Edyチャージして使用できるのはAMC Edyカードのほうです。どちらも入会・年会費無料のAMCの会員証です。これをAMCカードといいます。 事実上、Edyがついていたほうがついていないよりいいに決まっているので(使わないにしても)、AMC Edyカードを選択するのが普通でしょう。 電子マネーに異常な拒否反応を示す人がたまにいるので、そういう人のためにあると思ってください。 次に「ANAカード」といった場合、これはクレジットカードのほうを指します。AMCがANAと提携して出しているクレジットカードの総称です。これには3種類あることは、下に書きました(この3つを合わせて「ANAカード」と呼びます)。 ANAカードとANAマイレージクラブカード(AMCカード)、似ていてややこしいですが ANAカード:クレジットカード AMCカード:年会費無料のANAマイレージクラブの会員証 です。 ANAカードをつくると、自動的にAMCに加入させられます。 カード表面の下のほうに、AMCの会員番号が記載されます。 なので、ANAカードを作る前提であれば、AMCカードを別途作る必要はありません(作ってもかまいません)。 AMCカードを作ったのなら、AMCの会員番号が与えられたはずです。 ANAカードを申し込むときに、すでにAMCの会員の場合は会員番号を書く欄が申込書にありますので、そこに会員番号を書いておくとANAカード発行時に「紐付け」してくれて、マイルを合算してもらえます。 (もし書き忘れても、後から「統合」してもらうことも可能です)。 ANAカードを発行すると、すでにあるAMCカードとはまた違うAMCの会員番号が与えられます。申込書に番号を書いておいても、その番号がANAカードの表面に記載される会員番号になるわけではありません。必ず違う番号が割り当てられます。 紐付けがされていれば、以降いずれの番号でマイルを取得しても、同じ口座にマイルがたまっていくことになります。 AMC会員は、ネット上にマイル口座ができます。 昔は、郵送でマイルの明細を新生銀行の取引レポートのような感じで送ってもらうことができたのですが、現在はすべてネット上で確認することになっています(有償で郵送も可能)。 マイルは、このマイル口座にたまってゆきます。たまったマイルを確認する場合、ANAスカイウェブから自分のマイレージ口座にログインして確認します。 特典航空券などの申込も、おなじ画面から可能です。 Edyを使用してもらえる「Edyマイル」は、このマイル口座に直接たまります。 一方、クレジットカードを使用してもらえるポイントは、いったんクレジットカードのポイント口座にたまります。 クレジットカードのポイント口座は、同様にクレジットカードの明細を確認できるサイトからログインして確認します。このサイトはカード発行会社によって異なります。ANA eLIOの場合、ソニーファイナンスの「eLIO Card Members Page」からログインします。 http://www.sonyfinance.co.jp/ap/ana/index.html 同じ画面からポイント⇒マイルの交換を指示することが可能です。 Edyをクレジットカードからチャージするには、別途「パソリ」という機械を入手する必要があります。普通に買うと3000円弱します。 http://www.amazon.co.jp/SONY-RC-S320-%E9%9D%9E%E6%8E%A5%E8%A7%A6IC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80-PaSoRi-%E3%80%8C%E3%83%91%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%80%8D/dp/B0009YVAW4 ちなみにUFJ スヌーピーEdyカード(クレジットカード)を作ると、ただでパソリがもらえます。 http://www.ufjcard.com/credit_card/snoopy_edy/index.html なかなか、このような情報はカード会社のカウンターでも教えてもらえないと思います。 ネット上には異常に詳しい人がいっぱいいますので、カウンターで聞くよりネットで聞いたほうがいいとは思います。

noname#99542
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 丁寧に説明していただきとても感謝しております。 かなり理解ができたと思います。 >AMCカードを作ったのなら、AMCの会員番号が与えられたはずです。 はい、番号をもらいました。これをクレジットカード申し込みの際、 記入欄に記入すれば、マイルが同じ口座にたまっていくのですね。 カードは2枚になってはいますが、AMCカードは使わず、ANAカードを 使って貯めるので実質ANAカード一枚ということですよね。 ネットで詳しく教えて頂き、自分が作るべきカードが分かって来ました!^^

関連するQ&A

  • ANAカードについて

    ANAのJCBカードを持っているのですが、別に三井住友のANAのVISAを申し込もうと思っています。 フライトで貯まるマイルやクレジットカードのポイントの移行で貰えるマイルなどを別々のカードで貯めた場合、特典に換える際に一緒に使うことはできるのでしょうか? また、Edyは2つのカードでそれぞれで使えるのでしょうか? もし、できないのであれば別のカードに申し込みをしようと思っていますので、回答よろしくお願いします。

  • Edyカード(ANAマイルの付く)について・・・

    Edyカードについて教えて下さい。 私はANAマイレージを貯めています。 ANAマイレージクラブカード(クレジット機能付)を持っています。 今はおサイフ携帯にクレジットからチャージして少しの金額でもIDやEdyで支払ってマイレージにつながるようにしています。 近いうちにおさいふ携帯に対応しない機種に機種変更しようと思っています。 機種変更をしたらおサイフ携帯が使えないので、Edyカードへのクレジットカードからのチャージして使用するようになります。 そこで質問ですが、今持っているANAマイレージクラブカード(クレジットつき)はEdy一体化カードなんですが、チャージできる金額制限が5万円?迄だと聞きました。 そこでEdyカードを(マイルが貯まる)もう一枚ほしいんですが、でもクレジットカードが付いていないものがほしいんです。 その場合はANAのクレジットなしのANAマイレージEdyカードが作れますか?。 他にこのようなクレジットなしのマイルが貯まるEdyカードがありますか?。(私は地方に住んでいます) そして、そのカードが作れたら、私が持っているANAマイレージカード(クレジットカード)からチャージできるんですか?(一枚のカードで何件かのEdyにチャージが出来ますでしょうか?) コンビニエンスストアにもEdyカードが販売されていると聞きましたがマイルはたまらないんですよね?。 詳しいよりご回答いただけたら助かります。 よろしくお願い致します。

  • 最強のクレジットカードはどれですか?ANAカード?

    最強のクレジットカード特集なるものが、色々な雑誌と取り上げられております。中には、組み合わせで2枚持ちが一番よい!と書かれている雑誌もありました。 現に私もクレジットカードが多くなってきたので、いくつかにまとめたいと思っています。そこで、本当に最強のクレジットカードを探したいと思い、質問させてもらうことにしました。”最強”と言っても、還元率や付加サービス、年会費など、色々見方はあるかと思いますが、それぞれ皆様の視点でのお考えをお聞かせくださったらうれしいです。 ぜひ、皆さんの”最強”を教えてください。 ちなみに、自称クレジットカードマニアの友人に聞いたところ、ANAカードがよい、と聞きました。理由は次のように言ってました。 ・マイルがたまると15000ポイントで国内便に乗れる ・おさいふ携帯のEdyにANAカードからチャージすればその分ポイントがたまり、コンビニとかでも使えるから、コンビニでもマイルがたまっているような形にすることができる。 ・さらにおさいふ携帯にANAのアプリをセットしておけば、Edyを使うたびにポイントがさらにつく。 よって、普通よりも1.5倍くらいのスピードでポイントがつくのだ!と言っておりました。 それを聞いて、ちょっとANAカードについて調べましたが、年会費は2000円もかかるし、カードの発行をしたクレジット会社(例えば三井住友ANAカードだったら、三井住友カード)のポイントをマイルに変換するのに、また年間2000円もかかるので、合計4000円も年会費を払っているようにみえました・・・(ちょっと違っていたらすいません・・・)ので、私は違うと思っています。 ANAカードには裏技がたくさんある、とも聞いたことがあるので、もしかしたら他の技で、年会費を払わない、ポイント移行手数料を払わない、等の裏技があるのかもしれませんが・・・ ちょっと、横道にそれましたが、皆様の”最強カード”教えてください!

  • ANAマイル

    ANA JCBカードの一般タイプは、ANA JCBカードからEdyにチャージしてもマイルが貯まらないと聞きました。Edyでのお支払い200円につき1マイルなので、100円につき1マイルであるANA JCBカードで支払ができる場合は、クレジットカード決済をするほうがお得で宜しいでしょうか? マイルを貯めるならば、Edyでの支払いは、コンビニ、マクドナルド...カード決済できない場所で使っていくということですよね?

  • ANAマイレージカード

    Edy機能付きの ANAマイレージカード(クレジット機能なし)を作ったのですが、 NTT電話やプロバイダ、携帯電話などの支払いをEdyで払う場合マイルは付くのでしょうか? 検索しましたがANAクレジット機能付きのクレジット払いは付かないというのは分かったのですがEdyで支払っても同じなのでしょうか? あとコンビニでEdy払いを利用しましたがマイルが加算されません(;_;) マイル加算はリアルタイムではないのでしょうか?

  • クレジットカードでマイルを貯めたい(JALかANA)

    クレジットカードで支払う機会が多く、マイルが貯まるカードの切り替えを検討しております。 そこで、質問です。 日本航空の「JALカード」と全日空の「ANAのカード」のどちらかに切り替えようと思います。 その際、どちらの方がお得ですか? ・よく訪れる渡航先へ就航している航空会社(マイル提携グループ)の会社(日本航空or全日空)の方が良いのですか? ・一ヶ月に使用するクレジット額は約20万~25万くらい。 ・現在は三井住友VISAのゴールドを主に使用しております。

  • 三井住友VISAカードとANAのマイルについて

    ANAのマイルをためるために、 三井住友のマイペイすリボっていうやつでカードを作ろうと思っています。 マイペイすリボは毎月の引き落とし金額をいくらまでに設定できるんでしょうか? 一回で払い切れれば、手数料はかからないんですよね? それと、もうひとつ疑問があるのですが、 ポイントを直接マイルにしてもらいたいので、 三井住友VISAカードのANAのカードにする予定なのですが、 ANAのカードでもマイペイすリボに設定して、 マイルを100円=2マイルためられるんでしょうか?

  • ANAマイレージカードについて

    ANAのマイレージカードを作ろうと思い、いろいろネットで調べましたが、 まだいくつかわからない点があるので教えて下さい! (1)カードを作成・更新した場合、お祝いポイントがもらえるみたいですが、カードを作成後、他のカードに切り替えた場合も更にもらえるのでしょうか? (2)マイルの有効期限が翌々年の12/31までと書いてありますが、Edyに変えてしまえば、ずっと利用可能ですよね?でもEdyの最低交換マイルは10000マイルなのでしょうか? (3)商品などとの交換ですが、最低が10000マイルからでしょうか?10000マイル以下だと交換できるものはないのでしょうか? (4)家族会員というのがありますが、マイルの合算は不可と書いてありました。ではどういうメリットがありますか?ただ、そのクレジットカードでショッピングができるというだけでしょうか? (5)クレジットカードにした場合の引き落とし日は、VISAにした場合、三井住友VISAカードの引き落とし日となるのでしょうか? たくさんあってすみませんが、よろしくお願いします!

  • ANAカードより効率よくANAマイルを貯める方法ってありますか?

    私は飛行機に乗らずにマイルを貯めるために、ANAカード(ワイドカード)を使っています。ところが最近、ANAカードでマイルを貯めにくくなってきたような気がします。  ・ANAカードのマイル移行手数料が跳ね上がった(6000円以上)  ・マイペイスリボでのポイント2倍の特典がなくなってしまった。  ・ANAカードでのEdyチャージ支払いはポイント対象外になってしまった。 マイルを貯めたくて入会したANAカードなのに、ここまで立て続けにマイルが貯めにくくなる方向の変更があると、正直ANAカード以外にもっと良いクレジットカードはないものかと考えてしまいます。 ANAカードより効率的にANAマイルを貯めれるクレジットカードはないものでしょうか?または、上記のさまざまな変更がされた後、ANAカードを使って上手にマイルを貯めていくにはどうすれば良いでしょうか? どうかよきアドバイスをお願いします。

  • ANAのEdyカードを複数枚(3枚以上)持ちたい

    今、ANAのEdyカード3枚持っています。 EdyのみANAカード1枚 Edy付三井住友VISA(家族カードを含め2枚 Edy付ANAカードをもう一枚欲しいのですが、手に入れる方法はありますでしょうか? (年会費が掛かるEdy付きANAクレジットカードはNGです。(既に1枚保有しているため))。 携帯もお財布ケータイではありません。