• 締切済み

来客時の社員に対するお茶の出し方

お客様が商品の説明を受けに来社されて私が対応したのですが、来客用テーブルは狭いし書類も広げるしずっと説明をしていて私は飲む暇がないのでお茶の準備をしてくれている先輩に私の分のお茶は要らないと断ったら、相手が気を遣うから出すと言われました。 ビジネスマナーでは必ずお客さんと自社の人間にお茶を出す事になっているのかもしれませんが、上記のような場合は臨機応変に対応しても構わないのではないかと私は思います。それとも状況がどうであれ何が何でもマナーにのっとる方がいいのでしょうか。 それと、自分用のお茶を断る時に先輩のプライドを傷つけない良い言い方があれば教えて下さい。

みんなの回答

  • sasami333
  • ベストアンサー率40% (138/341)
回答No.2

もうかなり前ですが、私がOLをしていたころ、役員の秘書的なこともしていました。 お茶に関しては、実は双方に必ずとは決まっていません。 たしかに、来客側だけだと気を遣ってしまうかもしれませんが、そういうことはめったにありませんでしたね。 上司によって、「私はお茶はいらないから」と言われ、最初からお客様だけに出していたこともありました。 会社によっては、来客側だけにお茶を出すところもあるようです。 商談をしながらも、途中で「粗茶ですがどうぞ」と相手に勧めれば、何も問題はありませんね。 ただ、それを先輩に伝えるとなると・・・ いい案が思いつきません><

mizu_mi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その方はお茶の件に限らず臨機応変な対応をしたくないのか出来ないのか形式にとらわれ過ぎてそれを人にも要求するので困っています。

  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.1

ご質問のような場合のタイミングは、顧客に対してどのような対応を取ってるかのバロメーターとも受けとめたら宜しいかと思います。 私どもも、ご質問のように小つくりのテーブルで、書類を脇にどかせてのような対応取っていましたが、貧弱と云う意見の集約を得て、爾来、余裕のあるデスクに交換しました。 ソファーだったものも、事務机のセットに交換しました。 顧客のご意見もお聞きしたところ、ソファーは却って商談に相応しくないとの多数意見だったからです。 御社とは違った内容と思いますから、こんな対策もあったと参考にされれば宜しいのでは??????

mizu_mi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 会社での来客応対で、お茶出しについて質問があります。

    会社での来客応対で、お茶出しについて質問があります。 添付画像のような配置でお茶出しをするとき、どのように出したらよいでしょうか。 1.2.3は上座からの順番になっており、お客様です。 4は社員で、一人のみとします。 まず、 部屋は狭く、人が着席した時には、後ろを通るのもやっとの間隔です。 3人横に並ぶと間隔までももっと狭くなります。 サイドテーブルはありません。 既に打ち合わせが始まっていて、余計な声かけはできません。 机の上はお盆をいったん置くスペースもないため、お盆は片腕に乗せて運ぶしかありません。 このときのお茶出しで、1と3のお客様には、臨機応変に左右から出すのがよいかと思うのですが、2の客様には、間が狭くて上手く出せません… もう話も始まっているので、声かけも避けたいです。 こんな時、どのようにお茶出しするのがベストでしょうか。 無言で下座の?のお客様の横に一緒に置くのは失礼に当たりますか? いつもはお客様2人が多いのに、今日は3人いらしてこのような状況になって、どうしたよいか分からなくなり、手がガクガク震えて恥ずかしくなりました。 社員の視線も冷ややかでした・・・ 気の利いたお茶出しの方法をどなたかご教授ください! よろしくお願いいたします。

  • オフィスで来客へのお茶の出し方について

    オフィスでの来客へのお茶の出し方について教えてください。 茶托でお茶を出すときは、お客様だけに茶托をつけて社員等身内のものには茶托はつけないものなのでしょうか。 それとも全員に同じように茶托をつけるものなのでしょうか。 先日後輩に「茶托は全員につけたほうがいい」と教えたところ、後輩は「以前にいた会社の研修では茶托は来客のみと習った」と言うのです。 正しいお茶の出し方のマナーをご享受ください。

  • 来客にお茶を出す時、上司にも入れますか?

    事務員の者です。 社長や上司に来客があった場合のお茶の出し方についての質問です。 お客様が先に部屋に入られた時、もちろんお茶を出します。 しばらくして、社長又は、対応する者が入った時、 わざわざお茶を持って行くべきなのでしょうか? うちの会社では、わざわざノックして持て行きます。 お客様の地位にもよるでしょうけど、どういう対応が望ましいのでしょうか。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 来客者へのお茶の出し方

    来客者のお茶の出し方なんですが、会社の応接室が狭くテーブルとソファーが壁にくっついている状態なんで、奥に座っているお客様にお出しする時は後ろを通ってお出しすることが出来ません。なのでまずお盆をテーブルに置き、中腰だと不安定で両手で出せないので、膝を床についてお茶をお出ししているのですが、他の人に聞くと 中腰で奥の人に差し出しているとのこと。膝を着いて差し出すと どっか夜の店みたいだと言われてしまったのですが、そういう場合はどのようにお茶をお出しすれば良いのでしょうか?やっぱし膝を着いてお出しするのはおかしいでしょうか?

  • 来客応対が苦手です

    事務職ですが、新しい職場で宅配便や仕入先の人が来た時の来客応対の仕事が苦手です。 もともと人と接することがあまり好きではない性格なので、お客さんが来て「こんにちは」とか「ご苦労様です」「お世話様です」などの挨拶がなかなかパッと大きな声で出てきません。 顔もひきつって笑顔が出てこないしきっとお客さんからは愛想のない人と思われてると思います。 臨機応変な対応もできなくて、まごついちゃったりすることも多くちょっとツライです。 来客の応対苦手な人ってどうしたら上手にできるようになるんでしょうか?

  • 来客時の手土産でお菓子をいただいた場合は?

    会社内でのことなのですが、お客様がいらしたときに手土産でお菓子(生菓子ではないです)をもってこられた場合、お茶を出す際にそのお菓子を一緒に出すのはマナー違反なのでしょうか? 一般の家庭では「おもたせですが・・・」というように一言断りを入れたりして対応するようなのですが、ビジネスの来客時のマナーでも同じなのでしょうか?以前の会社では当然のようにお菓子をいただいた時には、その場でお出ししていたので、本来はどのようにしたら良いのか知りたいです。宜しくお願いいたします。

  • お茶は結構です、と言われた時のマナーは?

    会社で、来客の方がみえるとお茶をお出ししています。 たまに「色々なところを周っているので、お茶は結構です」とか、 「すぐ出て行くのでお茶はいらないですよ」とおっしゃるお客様がいます。 出さないよりも出しておいた方が間違いないだろうと思って、 そう言われてもお茶出ししているのですが、 これはマナーとして正しいでしょうか?

  • 来客時のお茶だしについて悩んでいます。

    来客時のお茶だしについて悩んでいます。 皆さん以下の場合だと、どういう対応をしていますか? (1)長い打ち合わせで担当者が途中で変わるとき。    たとえば、来客された営業の方と担当者A・Bが1時から打ち合わせを行います。    2時30分からは、別の担当者C・Dとの打ち合わせに入ります。    この時、来客時には担当者A・Bあわせて3つのお茶を出すとして、    担当者C・Dにも途中でお茶を出しに行ったほうがいいでしょうか?    その時は、お客様のお茶も変えたほうがいいですか?    それとも、継続されている会議・打ち合わせでは無理に出す必要ってないですか? (2)給湯室と会議室が離れている場合    たとえば、給湯室が1Fで会議室が2Fとかだと    コーヒーを出すならお皿とかかさばりますよね?    そういうときは、会議室までコーヒーポットを持って行って    その場で入れてもいいものですか? (3)暑い日だけど、熱いお茶かホットコーヒーしかない場合    こういうときは熱い物をだしますか?    手軽に美味しくHOT→ICEにできる方法があれば教えてください。   (4)1日に来客時が多い場合、とても面倒なんですが、    手軽にできるお茶・コーヒーの入れ方ってないですか? よろしくお願いします!

  • 来客時のあいさつ

    小さな個人事務所に勤務しており、先輩、私、事務の方という構図です。 よく先輩あてにお客様がいらっしゃるんですが、私もお客様の所に行って挨拶するべきかどうかの質問です。 仕事は、小さなブースに分かれたところで作業をしています。 来客は広い机のある少し離れた所で対応するのですが、先輩宛にお客様が来た場合に、私もわざわざ出て行って挨拶するのがマナーでしょうか? 現在は、直接私に関係ないお客様の場合はとくに出て行って挨拶はしていません。(参考までに、私だけ会社から名刺を支給されていません。) そのことを先輩もとくに何も言って来ません。 関係ある場合は、タイミングを伺って軽い自己紹介をしています。 小さな事務所なので、誰かを見本に接客を学ぶ訳にもいかず、少々困っています。 挨拶をした方が無難でしょうか?

  • 会社で来客があった時・・・

    こんにちは。 先日から勤めている会社で?と思うことがあったので質問させてください。 会社には営業を含めて銀行の方や他社の方がよくいらっしゃるんですが、私が受付で「○○さん(個人企業なのでだいたい社長かその奥さんになる)お願いします」といわれ、私はすぐ呼びに行きます。 すると普通はだいたいすぐに出てきてお客様に対応するのが礼儀だと思うのですが、そこは夫婦揃って「ちょっと待ってもらって」と言いなかなか出てこないのです。 もちろん大切な商談の打ち合わせ中とかだったら仕方ないとも思うのですが、どうでもいい話を延々として10分ぐらい待たせているんです。・・・そんなこと後でもいいと思うのに。 その間お客さんには入り口の横にテーブルがあるのでそこに座ってもらって、私がお茶を出して待ってもらう・・・という形なのですが、壁1枚挟んだ向こうでそういう話を聞きながら(たぶん聞こえている)延々と待たされてるお客さんに申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 普通、お客さんが来た時というのはすぐに対応してあげるものではないのでしょうか?? あと、商売柄電話や来客が多い仕事です。 それなのに、電話中(もしくは来客応対中)にも関わらず、朝、自分が自宅(会社の2F)から降りてきたときに朝の挨拶を強要してくるのもどうかと思います。 どうしてお客さんとの用事が終わるまで待てないのかという点でどうしても神経を疑ってしまいます。 私の感覚がおかしいんですか? それとも、来客を待たせるのは当たり前のことですか? 皆さんのご意見を聞かせてくださいm(_ _)m

専門家に質問してみよう