• ベストアンサー

セレクターを使った繋ぎ方について質問です

ビデオからDVDプレーヤーにダビング(というか移し変え)をしたいのですが、ビデオには出力端子が1つしかありません。出力はテレビとDVDの2つ必要です。そこでセレクターをつかったらいいとアドバイスをもらい、買いに行ったのですが、入力はたくさんあれども出力は1端子だけというセレクターが一般で、出力が2端子以上のは入力が10端子以上もあるものばかりでそこまではいらない(値段も高いですし)という現状です。 入力が2端子程度、出力が2端子の合計4端子程度あるというセレクターはあるのでしょうか? ある場合、そのメーカー、製品番号を教えてください。 また、逆につなげたらいけるという意見もあるようですが、その場合どういう風につなげればいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6085
noname#6085
回答No.1

セレクターの接続方法で少し誤解されている部分がおありのようですね。 >セレクターをつかったらいいとアドバイスをもらい、買いに行ったのですが、入力はたくさんあれども出力は1端子だけというセレクターが一般で⇒出力というのは多分モニター出力の事を仰っているのではないでしょうか? ダビング機能つきのセレクターでしたら、ビデオの入出力端子がそれぞれについています。そこに各ビデオの入出力とを接続します。(コードの形状はS、ピンなどあります。) >ビデオからDVDプレーヤーにダビング(というか移し変え)をしたいのですが、ビデオには出力端子が1つしかありません。⇒ビデオの出力端子からセレクターの入力端子に接続します。(これでビデオの出力端子は塞がってしまいますが、セレクターのモニター出力からテレビのビデオ入力すればOKです。)勿論、ビデオの入力端子にはセレクターの出力端子から接続して下さい。同じようにDVDレコーダーもセレクターに接続して下さい。(DVDプレーヤーと書かれていますが、レコーダーですよね?)DVDを直接テレビに繋ぎたいのでしたら、もう一方の出力端子からテレビのビデオ入力等(余っている部分)に接続して下さい。 ↓はビクターのセレクターが掲載されていますので、参考にして下さい。 また、http://www.dcac.co.jp/selector.htmにもセレクターが紹介されていますので、ご覧下さい。 まだ不明な所があれば再質問して下さい。

参考URL:
http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/selector/index.html

その他の回答 (4)

  • Xeon501
  • ベストアンサー率36% (62/169)
回答No.5

ビデオデッキからDVDレコーダーへのダビングをされたいんですよね。それなら、モニターする必要があるのは「DVDレコーダーへ入力されている、ビデオデッキからの信号」だけでよろしいのでは? AVセレクターは必要ないと思うのですが。 >入力が2端子程度、出力が2端子の合計4端子程度あるというセレクターはあるのでしょうか? これはないでしょう。なぜなら明らかにオーバースペック(=ニーズがない)だからです。 つなぎ変えが面倒だ、というのであれば、#1の方が紹介していらっしゃるような、ダビングを前提として考えられたセレクターを購入すべきでしょう。ただ、ダビングの際には余計な機器をなるべく間に挟まないでダイレクトにビデオデッキとDVDレコーダーを接続した方が、画質の面ではいいと思いますよ。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.4

こんな方法もありますよ ビデオの出力をDVDの入力へDVDの出力をテレビにつなげば

  • p-taro52
  • ベストアンサー率49% (242/490)
回答No.3

こんな物でどうでしょうか。 A)テレビの入力が2つある場合               → → → → → 入力1 ビデオデッキ→ セレクター              テレビ               →DVDデッキ→ → 入力2 B)テレビの入力が1つしかない場合(セレクターを2つ使う、内1つは逆になります)              → → → → →  ビデオデッキ→セレクター           セレクター → テレビ              →DVDデッキ→ →  これだと@\1,000.-位のゲーム用が使えます。(S端子式だともう少し高いですが...) ※映像ケーブルを二股に分ける接続は受け側の機器に負荷回路として75オームの抵抗が入っていますので、2台分の抵抗が加わり画像が暗くなったり乱れたりする事が有ります。(但し故障はしません)

  • ninnnniku
  • ベストアンサー率41% (47/114)
回答No.2

用途がそこまで限定されているのであれば、セレクターではなくて分岐のあるAVケーブルを使われてもいいのではないでしょうか? 普通のケーブルよりも値は張りますが、セレクターよりも安いと思いますよ。 ケーブルがずらーっと並んでいるところをよく探すと、二又になったケーブルが置いてあります。映像・音声L・音声Rのついた二又ケーブルをがんばって探してみてください。 在庫がなければ、ステレオ-モノラルのAVケーブルを3本買って帰るというテもあります。見た目は悪くなりますが、機能はぜんぜん変わりませんし。 将来AV拡張をお考えであれば、ここでセレクターを買っておくのも悪い選択ではないと思いますが。 二又ケーブルもぜひご検討なさってみてください。 つか、セレクターって、入力と出力逆に繋いでも使えるんじゃないですか? 私は持ってないのでよく分からないのですが・・・ なんとなく使えそうな気がします。

関連するQ&A

  • こんなAVセレクタありますか?

    教えて下さい テレビ:モノラルブラウン管32型 (ビデオ出力にS端子のみ) レコーダ:ソニーブルーレイL95 現在S端子でビデオ出力へ プレステ3:購入予定 S端子で繋ぐ予定 この状況でAVセレクタを探していますが PS3→AVセレクター入力 L95→AVセレクター入力 PS2→AVセレクター 入力の3つをS端子で繋いだ場合 AVセレクターのS端子からテレビS端子出力へは 可能と思いますが コンポジット出力機器(赤白黄)で 見れるAVセレクターはあるのでしょうか? というのは、AVセレクター→テレビS端子出力と ヘッドアップディスプレイS端子なしへも 出力先を切り替えたいのです。 S端子入力された情報をコンポジットに 変換できるAVセレクターはありますか?

  • セレクタの出力端子

    セレクタにビデオやDVDを入力してアンプとモニタ(テレビ)とプロジェクタに出力します。セレクタの出力端子にOUTとモニタOUTの2種類があります。これらの端子はどのように違うのでしょうか。モニタOUTからアンプに出力してまずいことがあるのでしょうか。マニュアルもないので教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • AVセレクターを逆、S端子通常プラグ混合の場合

    AVセレクターは通常、 ゲーム-| DVD---|--(入力口)-AVセレクター-(出力口)---TV ビデオ-| のように使いますよね。セレクタを反対にして TV1--| TV2--|--(出力口)-AVセレクター-(入力口)---DVD TV3--| として利用できるようです。お聞きしたいのは、 S端子混合の場合で、 TV1(S端子)-| TV2(通常)--|--(出力口)-AVセレクター-(入力口)---DVD TV3(通常)--| のようになっているときには、もちろんS端子+3本ピンの あるAVセレクターを使用してのことですが、 AVセレクター-(入力口)---DVD このAVセレクタとDVDを接続する際に、 S端子と3本プラグを全部差し込んでおけば、 問題なく写るのでしょうか? それともDVD側がS端子出力と映像プラグを同時に 出力してしまう関係でうまくいかないのでしょうか? お詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • AVセレクターの使い方について

    初めまして 現在セレクターが手元にないので質問します つまらないことなのですが 全部ビデオ出力を接続してセレクターを通して使っても画質には問題ないのでしょうか? 音声はいらないので映像だけに使いたいのです (音声の端子(赤・白)にビデオ端子を差込みしてもということです) 3種類の映像を入力1 → 3台のモニターに出力   セレクターで切替↓ 別3種類の映像を入力2 → 3台のモニターに出力 という感じです お願いします

  • AVセレクタ S端子とHDMI端子両方欲しい

    初心者的な質問でお恥ずかしいのですが、ご存じの方教えてください。 業務用ビデオデッキと業務用DVDレコーダーをAVセレクタでつなぎ モニターに画像を出力したいのですが、 ビデオデッキ→出力はS端子のみ DVDレコーダー→出力はHDMI端子のみ モニター→入力はS端子、HDMI端子両方あり です。 これからセレクタを購入する予定なのですが、 入力がS端子とHDMI端子の両方ついているものが見つかりません。 そもそも端子が混同しているセレクタは存在しないのでしょうか?? その場合はHDMIのみのセレクタを購入し、変換コンバーターなるもので ビデオデッキのS端子をHDMIに変換して使用しようと思いましたが、 これは画像が劣化したりなどの心配はないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • AVセレクターの接続方法について

    始めまして。 AVセレクターについて質問です。 【所有】 ブラウン管テレビ(S映像端子あり) DVDプレイヤー(S映像端子あり) VHSビデオ(S映像端子なし) このようなショボイ環境でありますが 夜間共同生活の為テレビを点ける事ができません。 そこで、ヘッドマウントディスプレイ(S映像端子なし)を 購入することになりましたがAVセレクターとの接続方法で混乱しています。 DVD出力にヘッドマウントディスプレイ(HMD)を付けると いざ別の者がテレビでDVDを見ようとしたら見ることが出来ない。 VHSビデオも然りです。 そこでAVセレクタでHMD←→TVとの切り替えをスムーズに行いたい。 今ちょうどビクターのJK-S110というセレクターがあるのですが 出力2系統となっています。 これは出力1=HMD 出力2=TV などいうように切り替えで 対応できるのでしょうか?出力の切り替えがないようなのですが どのように使うものですか? 常に出力1にも出力2にも映像信号が発信されているという事になるのでしょうか? それとS映像端子からコンポジットへの変換ができないというような ネットで事が書かれていました。 ※映像ソース(DVDプレイヤ)のS映像端子をセレクタに繋いだ場合 出力側(ここではHMD)にはS映像端子が無い為 映像出力が出来ない(映像変換できない) DVD出力はS映像端子ではなく映像入力黄色を使用するしかない? (できればS端子で繋いで見たい) このような環境の中、どのように配線をすれば一番スムーズに なりますでしょうか? 宜しくお願い致します

  • 出力を選ぶ(選べる)AVセレクター

    AVセレクター(普通のRCAジャックのです)を探しています。 ただしひとつだけ条件がありまして、 通常は入力が複数あり出力がひとつ。で、入力を選択するセレクターですよね。 私が探しているのは入力は一つで充分で、その代わり出力を選べるセレクターが欲しいんです。 具体的に使用方法としては、一個のビデオケーブルを、TV、プロジェクター、アップスキャンコンバーターに切り替えで出力したいんです。 通常、セレクターは逆にさしても信号が出ないようになっていると聞きました。 ですので、出力を選べるセレクターがありましたら紹介してください。 入力を選ぶセレクターでも逆さしで出力が選べるのであればそれでも結構です。 よろしくお願いします。 S端子の有無は問いませんが、S端子のみは今回は除外してください。

  • D端子とセレクターで困ってます

    今使ってるモニターが故障しててD端子入力部分しか反応しません。 ゲームやDVDなどを接続する際、 モニターはD端子で繋げて、セレクターをかまして、ゲームやDVDはAV端子?(3色の)でやることは可能でしょうか? D端子セレクターを少し調べましたが、入力、出力ともにD端子接続のものしか見つかりませんでした。 また、経済的にセレクターを買うのと、ケーブルをD端子のものに買い換えるのではどちらがお得でしょうか? ややこしい質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • AVセレクター 逆向きに使える?

    現在 CATVのチューナーの出力2系統のうち 1系統はテレビに、1系統はHDDレコーダーに接続しています。 このHDDレコーダーが主人のものでして(^^; 私のHDDレコーダーで録画したいときもあるのですが いちいちCATVチューナーの後ろの線を抜き差しするのが面倒なので AVセレクターを使えないかと思っています。 お店で見かけるものはだいたい入力3~4系統、出力1系統で、 DVDプレイヤーやゲームの出力をセレクターの入力に、 セレクターの出力をテレビの入力に接続して、 テレビでどれを見るかを選べるというものですが、 これを逆に使うことはできるのでしょうか? AVセレクターの(本来の)出力端子にCATVの出力(のうちの1系統)を、 入力端子に主人のHDDレコーダーと私のHDDレコーダーの入力を接続し、 どちらのHDDレコーダーで録画するかをスイッチの切り替えで 選べるようにできたらいいなと思います。 逆向きに使うのは問題があるでしょうか? また、出力が複数あって出力先を選べるようなAVセレクターって 売ってるものなのでしょうか?(数千円ぐらいで) 画質、音質を損なうことなく映像(S端子)、音声(赤・白)を 2つに分配できる変換コードなどがあれば、それでもいいのですが…。

  • こんなセレクターあるでしょうか?

    こんにちは。 このたび車載用ポータブルDVDプレーヤーを購入しました。そこで、映像を2台のモニターで同時にみたいのですが、それを可能にできるAVセレクター(入力1系統・同時出力2系統)はあるでしょうか? ご存知の方お教えいただければ幸いです。

専門家に質問してみよう