• 締切済み

年齢制限

firstsnowの回答

  • firstsnow
  • ベストアンサー率26% (135/504)
回答No.4

 他の方も書かれていると思いますが、あと二ヶ月で18歳になる事と高校生ではない事を話した方がいいと思いますよ。  私は面接官をやった事があるのですが、17歳と18歳では、大きく違いますからね。    蛇足ですが、派遣に登録されてはいかがでしょうか。  もちろん「立って仕事をする事ができない身体です」と正直に面接の時にコーディネーターの方に言って。  乱文で失礼します。

happy-2008
質問者

お礼

高校生ではないことはもう話しました。 御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アルバイトの年齢制限

    アルバイトに応募したのですが、年齢で落とされました。 以前にもこういうことがあったのですが 今回はちょっとなんで?って感じでした。 18歳未満は募集してません。 18歳以上の募集ですとのことでした。 私は18歳です。 応募詳細のページには高校生不可となっていたので 18歳以上なら大丈夫かなと思いました。 ただ、生年月日を聞かれ答えたところダメだということでした。 18歳以上って18歳を含みますよね? ただ、対応してくれた方の感じだと 誕生日を迎えていなくても今年(2011年)に何歳か?というのが重要らしく 私3月生まれなので 今年はすでに誕生日を迎えているので、今年は18歳ですと答えました。 そしたら生年月日を聞かれ、ダメだとのこと。 対応してくれた方の感じだと今年19歳になる人はOKという話しぶりでした。 で、以前アルバイトがダメだったときも 15歳高校1年生、で高校生OKのバイトだったのですが 15歳と告げたところ、ダメと言われました。 高校1年生だといってもダメでした。 高校1年生なりたての時期だったので、ダメだったのかなと思ったりもしたのですが 周りは普通に同じようなバイトを見つけて、働いていました。 すごく、電話でため口とか失礼な言葉を使ったということは全くありません。 なぜダメだったのでしょうか。 理由をその方に聞く勇気はなかったので質問します。 私の考えとしては 一般的にというか、私もそうなのですが 15歳は中学生、 18歳は高校生というイメージがあります。 もちろん15歳で高校生もいるし、18歳で大学生もいます。 (早生まれならなおさら、結構な期間上記の状態です) だからダメなのかな・・・って。 ご意見ください。

  • 年齢制限で転職できません。

    年齢制限で転職できません。 求人欄には、年齢不問とあるから応募すると年齢制限があると断わられる。明記しておけばいいのに。 年齢詐称するしかないと思いつきました。いけないことは充分承知しています。モラルの問題だと言われても仕事がないことには生活できないんです。死活問題。53才。独身。 人から年齢よりも若く見えるとよくいわれます。これを悪用するしかない。 労災と雇用保険だけのバイトを見つけました。バレないで採用される方法はないでしょうか。長期間勤務は望んでいません。

  • プール監視員の面接に着ていく服ってどんなんですか?

    今度プール監視員のバイトの面接に行くんですけど、どんな格好で行くべきかよくわかりません。 アドバイスくださいm(._.)m 詳しく書くと市民プールの監視員です。遊園地やレジャーランドではなく一応県の施設です。 今までのバイトの面接は友達にすすめられたこともありスーツで受けてましたが、プール監視員の面接にスーツはどうかなと……。 個人的には普段着よりもプール監視員と言うことで運動する格好が良いかな考えてます。 実際にプール監視員の面接を受けたことがある方や個人的な意見でかまわないのでアドバイスください。

  • プールのバイト

    僕は高校三年生なんですが夏休みにバイトを始めたいと思います。プールの監視員のバイトをしたいと考えているんですが、初心者でもできるものなのか、おもにどんな仕事内容なのか教えてください。 あとバイトはどんなものから始めるのがおすすめですか? 教えてくださいお願いします。

  • 年齢給について

    明日は面接の日です。 紹介予定派遣といいまして、3ヵ月後に双方の 同意で契約社員として仕事をしていくという 条件です。 最低保証される金額は18万円だと聞いています。 そこで、気になるのが年齢給などなんですが、 一般的に年齢給とは1歳違えばどれくらいの金額の差が あるのでしょうか? 最近は年齢給の制度を廃止していく企業が多い とは聞きますが・・・ ちなみに私は現在30歳です。

  • バイトの年齢制限について キャバクラ(風俗?)みたいな所は18

    バイトの年齢制限について キャバクラ(風俗?)みたいな所は18歳 以上でしたっけ?とゆうのは法律で定められている事ですよね 居酒屋や串焼きやなどは16歳以上(高校生)で採用してるようですが BARみたいな店も店長しだいで高校生でも採用してしまうのでしょうか? 18歳以上と法律で決まっているのは風俗業といわれる店だけなのでしょうか? 娘が親に内緒でBARのような店でバイトを始めてしまい、高校生がBARのバイトなんてとんでもないと言っても「絶対に辞めない」と分かってもらえず困っています。

  • プールのバイトって最低どのくらいの期間勤務すればよいのでしょうか?

    高校一年生の男です。今年の夏に初めてバイトをするんですが夏だけということもありプールの監視員のバイトに応募しました。12日に面接があるのですがプールのバイトって最低どのくらいの期間勤務すればよいのでしょうか?僕にも夏はそれなりに予定があり全部で10日間くらいしか勤務出来ないんですが雇ってもらえますかね?どなたかアドバイスお願いします。

  • Facebookの年齢変更できない!

    1ヶ月前くらいに間違えて生年月日を2008年にしてしまいました。年齢を間違えて設定したせいでFacebookで連携していたゲームが年齢制限でログインできなくなりました。年齢変更をしようとしたのですが、1ヶ月以上経っても変更できません。また、以前設定した生年月日からえらぶという欄から選ぼうとしたのですが、年齢制限で変更できないと出ました。この場合どうすればようのでしょうか?

  • 年齢をごまかしてのアルバイト

    10月で17歳になる女子高生です。 アート引越センターのレディースパックのアルバイトがどうしてもしたくて問い合わせたら17歳からなので誕生日が来てからと断られました。 単位制の高校に行ってるので月水金しか学校がありません。 10月まで待てないので17歳と言って面接したいのですが、年齢確認の為の身分証明など必要なのでしょうか? 以前、ファミレスの面接をした時に年齢を照明する物は必要いらなかったのでごまかす事は可能なのではないかと思ったのですが…

  • 「高卒以上」という条件について

    今、長期で働けるアルバイトを探している者です。求人誌で希望にあった仕事の募集を見つけました。 応募してみたいのですが、年齢の条件欄に「高卒以上、○歳~○歳」と書いてあり…。 実は私は高校を中退しています。その後、大検の資格は取りました。 年齢の条件はクリアしてるのですが、「高卒以上」という条件に引っかかるのでは?と思い、応募しようか迷っています。 このように記載されている場合、やはり高卒でなければダメなんでしょうか?私のような場合では難しいですか? やってみたい仕事なので、応募したい気持ちでいるのですが…。 経験のある方や詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いしますm(__)m