• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:誕生日を忘れられて・・)

夫婦関係における誕生日の忘れ方と淋しさ

minachu-の回答

  • minachu-
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

料理に洗濯、お掃除をしてくれるご主人、素敵ですよ。 「本当に仕事が忙しくて、ごめん」と ちゃんと謝ってくれるご主人、良いじゃないですか。 奥様のことをちゃんと見ていないというより 本当にお仕事に追われて余裕がないのが伝わってきました。 家に仕事の会話を持ち込まないなんて、できた人ですよ。 ご主人には良い面も沢山あると思います。 それを踏まえた上で 週末の時間がある時に、一度ゆっくりお話をしてみてはいかがでしょうか。 奥様の寂しい気持ちを正直に・・・。 責める言い方ではなく、感謝している、愛している、でも、こうしてくれないのが寂しく感じるよ・・・って。 言いにくいのならメールというのも別の意味で伝わりやすいかもしれません。 夫婦関係は「それが当たり前」になりやすいので 言わないで溜めていると、そのままになってしまうと思います。 正直にぶつかるのも、今後の夫婦関係を良くしていく事のように思います。 私には、一生懸命働いて、そして週末は家のこともやってくれて とっても良いご主人に見えましたよ^^

関連するQ&A

  • 誕生日に祝ってもらっていますか?

    結婚21年目の主婦です。 主人はお酒が趣味で、平日は帰宅後、作業着を脱ぐと すぐ、コップを出し、お酒を呑み始めます。 呑み終え、食事を取り、そのまま居間で大の字に寝て いびきをかいて寝る日々です。お風呂に入らない日も あります。寝るのは、だいたい19時から20時です。 休日も朝から、寝るまで連続飲酒です。 そんな姿を見るのが嫌で、以前はお酒もつまみも用意して いましたが、やりくりできる範囲で決まった金額を毎月渡し、 自分で用意させるようにしました。 昨日は主人の誕生日でしたが、帰宅後、酒のつまみがない事に 「誕生日なのに、酒のつまみをなぜ用意していないんだ!」と 怒鳴りちらされました。 確かに、つまみは用意していませんでしたが、からあげやサラダ 赤飯、スープ、ケーキ・・などそれなりの夕飯は用意していました。 「赤飯なんか嫌いなんじゃ、ケーキもいるか!」とその後も1時間以上 ぶつぶつ言われ続けました。夫婦仲はお酒の事で数年前から あまりよくありませんでしたが、結婚してから21年、主人 の誕生日は忘れず、食事、ケーキの用意して祝ってきました。 もちろん、プレゼントも用意していましたが、主人は外面が いいので、私があげたすべての品物を人が来る度 「これ、持ってかえれ」と言ってあげてしまいました。 私の誕生日には、「誕生日やの、おめでとう」とそっけなく言う だけで、1度も祝ってもらった事もプレゼントをもらった事も ありません。 私の収入では、とても生活ができず、主人に 支えてもらっていますが、働いてもらっている以上、やはり 主人の誕生日には、少し贅沢なお酒のつまみを用意すべきだったの でしょうか? 主婦の方は誕生日を祝ってもらっているのでしょうか? まとまりのない文章ですみません。  

  • 誕生日を祝ってくれない彼に怒ってしまいました

    どうしたら良いか分からず、思わず投稿させていただきました。どうかお付き合い下さい。 24歳OLです。付き合って半年の彼氏がいます。私は自分の誕生日と彼の誕生日は、1年で1番大切な日だと考えています。私の誕生日は10月だったのですが、彼は「仕事が忙しくて何も用意出来なかった」を理由に、誕生日当日は祝ってもらえませんでした。事実、確かに彼は本当に忙しそうでした。でも、後日ちゃんと改めて誕生日やろうねと言ってくれて、その言葉をずっと信じて待っていました。 その後1ヶ月以上待っても中々私の誕生日は訪れず、何度も催促をしました。その度に「ちゃんと考えてるから」と言われてしまいました。平日はたしかに仕事が忙しそうでしたが、休日は仕事も休みで会えていました。しかし普段のデートと変わらず、誕生日を祝う気配は一向にありませんでした。 確かに「祝い事なんて恥ずかしい・めんどくさい」と言って何もしない男性は沢山います。でも私にとっては大切なんです。3ヵ月待っても何も無かったので、「私は誕生日をちゃんと祝ってくれる人じゃないと、この先あなたとは付き合えない」と言いました。すると彼は慌てて「ちゃんとやるから!俺はそういう事出来る人だよ。やろうやろうと思って日が経ってしまったから、段々やりづらくなってただけだよ」と言ってくれました。その時は嬉しかったのですが、それからかれこれ2ヵ月、土日会っても何もありませんでした。誕生日から今までの5か月間、5,6回は催促しており、そのたびに自分がプレゼントをせがんでいるみたいで嫌でした。高価なプレゼントなんてねだった事はなく、1000円位のアクセサリで十分だよとも伝えてあります。 先週とうとう私が怒ってしまいました。メールで「私の誕生日はいつくるの?」と聞いたところ「これから考えます」と返事がきました。今まで何度も催促して、そのたびに「考えとく」と言われているのに、結局一度も考えてくれていなかった事に腹が立ってしまいました。「5ヵ月も待ったのに結局今まで何も考えてくれてなかったんだね。もう祝ってくれなくていいです」とメールし、彼からはもう1週間返事が返ってきません。少し言いすぎたのかなという気持ちもありますが、付き合うようになってから初めての誕生日なのに、5ヵ月も待ってて本当に辛かったのです。 返事が来ないというのは、彼はどういう心境なのでしょうか?もうめんどくさくなってしまったのでしょうか?このまま自然消滅はしたくないのですが、かと言って自分から連絡する気が起きません。どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 一歳の誕生日について

    来月に息子が一歳を迎えます。 息子は一歳になるまでに歩いたので、昔からの風習でお餅を背中に背負わすとの事・・・。(両家の祖父母の話) お餅を背負わすのは誕生日当日でないと意味がないのでしょうか? 実家で祝いたいのですが、誕生日当日は主人の仕事の関係で実家に帰ることができません。気持ちの問題でしょうか・・・? どうかご意見お願いします。

  • 1歳の誕生日に送別会?!

    子供の初めての誕生日、当然家族3人揃って祝うものだと思っていました。ところが昨日メールで主人から「明日は歓送迎会だから遅くなります」とのこと。しかも仕事の帰りがてら12時過ぎに、です。は?????頭の中真っ白です。 ちょうどうちは5月に引っ越したので、先週末は主人の両親が来て引越しのお披露目会をしました。同時に、早いけど、といって孫の誕生日祝いもしてくれたのですが、私にとってはあくまでも家族水入らずで当日に、が大切で・・・。 なのに、今朝の主人の一言は「ごめんね。」です。許せないというと「しょうがないよ。」「先週やったじゃん。」 子供しかも第1子の初めての誕生日が会社の送別会よりも後手に回るものなのか?祝う相手が違うんじゃないの? もうあきれて、でも怒りで涙も出てしかたありません。 ささいなこと、と後から笑えると思うのですが、今はただ怒りに震えます!同じ思いをされた方やこの怒りの納め場所をご存知の方、どうぞご教示ください。

  • 誕生日 おめでとうの言葉。。

    はじめまして 私は30代後半主婦です  結婚6年目に突入しました いろいろある夫婦です子供はいません 先日私の誕生日だったのですが おめでとうの言葉がありませんでした 私が言っていやいやしぶしぶと言った感じでした 私は物をもらうとかあげるでなく 家族なら まして夫婦なら たった二人だし、言葉っていると思うのですが この考え方間違ってますか? 子供がいればなお、誕生日など その人の特別な日に言葉って プレゼントよりも必要と思うのです 正直さびしく思いました 主人にむかついたので言いましたが ↑ それは 主人はゲーオタ 仕事はきちんとこなしてますが 家帰るとゲームばかりです 今もしております。この事で何度もめたかわかりません 私の誕生日ですら こうです 主人に言いましたが 帰ってきた言葉は 俺にはそんな言葉かける 誕生日の習慣なんかない!と私がおかしいとも言われました 私はおかしいと絶対思っていません 私は 絶対誕生日とかは家族はもちろんですが 友達とか 言葉はかけます 前はメッセージカードとか プレゼントもありましたけど プレゼントになると逆に重たくなる場合があるので 今は 大体 デコメールなどです たいてい 言葉だけですが喜ばれます 実家の家族間では いてたら 毎年誰かの誕生日には お寿司作るか 買うか、それか刺身かで<皆好きなので>とケーキのみでします 時間がばらばらなので それでお祝いします 主人は 確かにそういう習慣ではないし 以前主人の母に物、誕生日にプレゼントしたとき こう言われました 今まで誰にも祝ってもらったことない こればかりで 喜ぶのかと思いきや 舅の顔色伺いながら 私にはっきり言いました もらって迷惑、祝ってもらって迷惑と もうむかつきましたけど そこは抑えて次の年からは一切言葉もかけていませんししていません 主人はずっと就職してから親元はなれていて 今はさらに転勤で遠くなったので 主人の親は離れてすんでいます こう言う風になっているのは 舅がとにかくけちな人で どうにもならない偏屈な人なので。。。 聞いたときは悲しくなりました 意味がわからなくごめんなさい 私は やはり、こう言う単純な事でも言葉ってすごい大事と思うので 気になりましたので。。

  • もう会えない主人の誕生日

    もうすぐ主人の誕生日です。 二年前に突然逝ってしまいました。 私の誕生日は主人とは、五年と一日違い。 隣り合った誕生日。毎年、誕生日パーティーを夜中から始めて、最初は主人の誕生日を祝い、午前零時がくると、私の誕生日を祝ってくれました。 でももうあの人は、五十二歳から歳をとらない。私の横にはあの人はいない。 初めて、一人で祝う誕生日になった去年は、仕事にも行けず、起きられず、ずっと泣いていました。それでも、あの人が好きだった料理を作り、ケーキを用意しました。 全部用意したら、もっと悲しくなりました。 いつもいつも一緒だったのに、どうしてあの人はいないのだろう。 大好きなのに、世界一大好きなのに。 結婚生活二十年以上も経っても、大好きだったのに。けんかもしました。でもあの人以上に大事だと思える人はいない。私の事を大事に思ってくれる人もいない。 今年ももうすぐその日が来ます。 仕事場ではもう私がすっかり立ち直ったと思われています。笑顔で仕事をし、事務室をでてトイレで泣いています。ひとしきり泣いたら、また笑顔で仕事をします。なぜ仕事をするのか、なぜ生きているのかわかりません。 もう心がバラバラです。 会いたい 会いたい。 もう一度だけで良いから、会いたい。 もう一度だけで良いから、一緒に、誕生日おめでとうって言い合いたい。 ごめんなさい。文章もバラバラですね。愚痴でした。こんな私に少しでも元気の出る言葉を頂けませんか。お願いします。

  • 2月29日生まれの子供の誕生会。

    こんにちは。 2月29日生まれの子供の一歳のお誕生会をしようと思います。 今年は29日がないので、2/28か3/1のどちらかの夕飯の時に自宅にてお祝いをしようと思います。 主人も私も2/27から3/2まで仕事を休める事になりました。 その間、主人も私も特に出かける用事はありません。 2/29が誕生日のお子様がいらっしゃる方は、どのようにされているのでしょうか? 参考にしたいと思います、アドバイスをお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 彼氏の誕生日当日。

    明後日が彼氏の誕生日です。 いつも仕事を12時過ぎまでやってるので、11時には上がって一緒に帰って誕生日のカウントダウンをする約束をしました。 12時前に仕事が終わる事はないので1週間前から本当に楽しみにして、色々喜んでくれる事を考えたりアルバムも作ったりしました。 ですが、誕生日当日はやっぱり2時くらいまで仕事しなきゃいけないと言われました。 多分、人も居ないし2時まで仕事しなきゃいけない事わかってたけど11時には上がれるって嘘を付いたんだと思います。 こんなに早く上がれる事ないので長い時間一緒に居られるしずっと楽しみにしてたのに裏切られた気分で、誕生日前なのに彼氏と喧嘩しました。 最終的には誕生日とか興味ないし今は仕事しなきゃいけないからごめんと言われました。 仕事終わったあとゆっくりお祝いして欲しいから待ってて、とか一言あっても良いんじゃない?と思いました。 多分、何もなかったら何もなかったで彼氏のテンション下がりますし、せっかく二人で過ごす初めての誕生日なんだからと思います。 私の誕生日の時は本当に色々やってくれたので、こっちも喜んで欲しくて考えたのに台無しになりました。 このまま喧嘩して誕生日過ごさないまま終わりそうです。興味ないんだったら1人で過ごさせてあげた方が良いのかなと思ってきました。 誕生日終わったら連絡を取った方が良いのでしょうか?

  • 誕生日メールのその後

    以前、元彼への誕生日メールで相談したものです。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2218354 結局誕生日に我慢できなくなってしまい、簡単なおめでとうメールと荷物の催促のメールを送りました。 彼からの返事は1日遅れで笑いも含めたメールのやり取りを少ししました。荷物も送るといっていました。 で、その後1ヶ月。荷物が送られてこず、また催促しようか迷っていたところに昨日彼からメールが来ました。その内容が 「荷物まだ送っていなくてごめん。できれば、会って渡したいだ。 忙しくていつになるか分からないけど、やっぱ送った方がいいかな?」 というものでした。 これって彼はどういう意図なんでしょうか? 「会って」といわれると妙に期待してしまう自分がいるんですが。それでも期待をしないよう落ち着くようにしているのですが・・・。

  • 誕生日を祝えなかった、しらなかった。

    わたしの彼が昨日誕生日でした。 ですが、わたしは彼が誕生日だったということをしらなく、 彼にとって大切な日をスルーしてしまいました。 彼からいつもメールくるのですが、昨日はきませんでした。 彼は中3でいそがしいのかなと思い、メールがこないことについても、 特になにもおもいませんでした。 ですが昨日の23時に彼からメールがきていました。 内容は「ひまー」とのことでわたしはそのメールに気づいていなく、 14分後に「おやすみ」とのメールもはいっていました。 おやすみとおくられたあとに、気づいたので、 わたしも「おやすみ」と送りました。 すると、彼からへんしんがきて、 「は?おきてたの?」とガッカリマークの絵文字といっしょに おくられてきました。 わたしは「起きてたよ~、今気づいたんだ><」と送りかえしたところ、 「そうなんだ~、まあいいやねよ。ちなみに今日誕生日だった。おやすみ」 ときました。あわてて「ちょっと待って;;、今日って○○が?」とへんしんしましたが、 返事はきませんでした。 わたしは自分が明らかに悪いと思い、 「ごめんね。来年いっしょにすごそ?お誕生日おめでとう。大好きだよ。おやすみ」 とメールを送りました。 すると彼からへんしんがきて「怒ってないよ。絶対な。ありがとう。」 ときました。 わたしはその文面にあんしんしてねてしまいました。 今日、わたしからメールをしたことがないので、はじめて彼に 「○○ー♥」(彼の名前です)とおくりました。 数通だけメールのやりとりをして、わたしが「昨日ほんとにごめんね」 と再度あやまりました。 それから彼のへんしんがありません。 わたしに愛想がつきてしまったのでしょうか? 呆れてしまっているのでしょうか? メールはスルーしないかたです。 自分が情けなくてしかたがありません。

専門家に質問してみよう