• 締切済み

セクハラ訴訟

 A社の社員 A’氏 が お取引先B社のB’氏より セクハラを受けたという事例があったとして訴訟手続きとなったりする場合のお話です。  セクハラの内容としては、業務中にある社員の不必要なメールアドレスを聞いたといったものです。  一般的にB社もしくはB’氏が訴訟相手とするのはやっぱりA社なのでしょうか? またA’氏が退社した場合は継続してA社を相手とするものなのでしょうか?  相手の手続き次第とは思いますがこのようなケースではどんな展開が予想されるのでしょうか?  

noname#74283
noname#74283

みんなの回答

  • aquaburry
  • ベストアンサー率57% (20/35)
回答No.3

話が混乱しているように思われます。 まず、セクハラ被害者はA社のA’氏で、加害者はB社のB’氏であるということですよね。 そうすると訴えるのは(原告)はA’氏になるのではないのでしょうか。被告はB社及びセクハラ加害者のB’氏になると思います。 B’氏に対しては不法行為、B社に対しては就労環境配慮義務に関する債務不履行といった内容になると思います。 しかし、本案件では、NO1さんが回答されているのように、敗訴になるでしょう、セクハラに該当する要件が整っていないと思います。 >業務中にある社員の不必要なメールアドレスを聞いた ある社員のメールアドレスを聞いたことで、まずA’氏のメールアドレスを聞いたものではないこと、これで性的嫌がらせがあったと判断されないと思います。

noname#74283
質問者

お礼

ご連絡即遅くなりました。質問内容がわかりづらく申し訳ございませんでした。  非常に参考になりました、本当にありがとうございました。

  • tsururi05
  • ベストアンサー率31% (300/958)
回答No.2

A社と、A’氏の両方を共同被告として提訴すればよいかと思います。

noname#74283
質問者

お礼

ご連絡即遅くなりました。質問内容がわかりづらく申し訳ございませんでした。  非常に参考になりました、本当にありがとうございました。

  • PPPOEVEN
  • ベストアンサー率30% (89/292)
回答No.1

B’氏に対してはもちろんのこと、B社に対して管理使用者責任を問う訴訟 というのは一般的でしょう。 > どんな展開が予想されるのでしょうか? 敗訴です。 メールアドレスを聞いたというだけでセクハラにはなりません。 もちろん、それがあまりにしつこかったとか、知り引きの関係をちらつかせ 教えろなどと言ってきた場合は別ですが、たんに聞いたというだけではセク ハラとは言えないでしょう。

noname#74283
質問者

お礼

ご連絡即遅くなりました。質問内容がわかりづらく申し訳ございませんでした。  非常に参考になりました、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • セクハラ訴訟について

    はじめまして。 身内(女性)がセクハラで訴えられそうです。 お恥ずかしい内容ですがご意見をお願いしたく存じます。 元はと言うと身内が男性職員(A)に必要以上に近づき、 相手を思う言葉を散々言い続けた結果、男性職員(A)がその気になってしまいました。 その直後に他に良い人(B)がみつかり、 Aの目の前でBに一生懸命にアプローチしていました。 今はCと言う男性に一生懸命です。 結果、Aからのメールなどの連絡がうっとおしくなり、あろう事か組織内のセクハラ委員会と上長に訴えました。 Aからのメールは食事に誘う等の内容で処分に値しないと結論付けたのか、 委員会から何の処分もありませんでした。 彼女はそれが不服らしく「何かしてきたら今度はもっと上に言う。 勝手に勘違いされ付きまとわれ迷惑している。私は被害者だ」などと、 Aに対して攻撃的な言葉を発してしまいました。 Aは、腹の虫が治まらず「騙された自分も悪いが、謝罪するどころか攻撃されたら応じるしかない。 誘うような素振りや愛情があるような言葉を平然と吐いて逆にセクハラで訴える。 精神的被害を受けたのはこちだら」と言い出しました。 心情的にAの言う事はよくよく解りますが、 結婚詐欺でも無いし愛情があるような素振りをしただけで、 セクハラ訴訟になるのでしょうか? 具体的な彼女の発言や行動を一部ですがご紹介します。  ・Aさんと一緒にいれたら幸せだろうな。ずっと一緒にいたい。  ・Aさんと目が合うと不思議と安心する。  ・Aさんの優しい笑顔に毎日癒されています。いつも私に微笑んでくださいね。 他の子にはダメですよ。嫉妬しちゃうから。  ・私、付き合ったら相手の趣味に合わせるタイプです。Aさんどんなご趣味をお持ちですか?  ・誰もいない職場で2人で仕事をしているとどきどきします。  ・飲み会でAさんが他の女と喋ってるのを見るとむかつくから飲み会に呼ぶ女は私だけにして。 などです。 彼女は常に口頭でAやBに近づいていて、メールなど証拠になるものは一切残していません。 Aは訴えると言っていますが証拠が無い以上、 Aに勝ち目は無いと思いますし、彼女の言葉はセクハラに値しないように思いますがいかがでしょうか? セクハラで訴えられたとなると、 世間体が悪く生活にも影響するので避けたいと思います。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • セクハラ

    有限会社の社長が セクハラで民事訴訟を受けた場合、会社名は、新聞等のメディアで報道はされるのですか?セクハラの度合にもよるとおもうのですが。 また、刑事訴訟の場合も同じことが、ありますか? 一般小売業としてのダメージはどれくらいの事が予想されますか?

  • 民事訴訟法(共同訴訟、訴訟代理人)について

    民事訴訟についてお尋ねしたいことがあります。 2人の友人(AとB)がいて(2人はいとこ同士)共同で事業始めるにあたり、バラバラに消費者金融から借金をしました。(Aは1社、Bは3社から) 現在、2人とも完済しているのですが、過払金の事を知り、取引明細を取寄せたところ以下のように過払金が発生していました。 ・A:T社 約150万円 ・B:T社 約40万円、P社 約25万円、R社 約40万円 その後、過払金請求の訴えを起こすにあたり、Bは過払金返還に関し知識があり問題ないものの、Aの金額は地裁の扱いであり、AはBと違い、この辺の事は全く無知であるうえに、あがり症で、被告が必ず出廷する地裁での裁判に非常に不安がっていました。 そこで、BはAと同一の会社から過払金が発生していたので、原告を複数(AとB)として共同訴訟の訴えを起こすこと考え、訴状を提出しましたが、(そうすればBが発言できると考えた)裁判所から連絡があり、ハッキリと「共同訴訟はできない」と断られました。(「権利、目的が同じであっても、契約が異なる原告の共同訴訟はできない」との理由) しかし、なんとかBをAの裁判に出廷させて発言させたいと思っています。 そこで、 (1)上記のような場合、共同訴訟は認められないのでしょうか?また、仮に共同訴訟が認められた場合、法廷でAに対しての質問にBが答えることは可能でしょうか? (2)いとこ同士(親族)であるということで、簡裁ではBが訴訟代理人として認められる可能性が高いとのことですが、地裁であるため代理人にはできないようなので、補佐人として出廷し、発言することは可能でしょうか? (3)140万円を超える訴えを、簡裁で起こすことは可能でしょうか?(可能であれば、Bを訴訟代理人にすることができるので) (4)それ以外に、地裁でBを出廷させ発言させる方法はないものでしょうか? 長文で恐縮ですが、何かご存知の方、よろしくお願いします。

  • 債権者代位訴訟で重複訴訟

    Aが、第三債務者Bを代位して、債権者代位訴訟を提起してCを訴えます。 右訴訟継続中に、BがCを訴えれば、二重訴訟で却下となります。 しかし、それ以前に、第三債務者には処分禁止効(非訟事件手続法72条)が働くので、訴えが不適法却下となるのではないですか。

  • 訴訟する対象について教えて下さい

    先日こちらで受動喫煙で体調不良になり、訴訟を考えている事を質問した者です。 http://okwave.jp/qa/q6677705.html 皆様が大変親切にお答え下さり、本当に感謝しています。 職場での受動喫煙で訴訟を考えているのですが、喫煙者はその職場とは別の会社の人です。 A社の建物内にA社の社員4人とB社の私、C社の喫煙当事者がいる状況です。 C社の喫煙当事者は、C社の代表取締役であり、社員でもあります。つまり一人だけの会社です。 A社が雇っているような形ですが、A社の社員ではないというわけです。 訴訟するとしたらA社の代表取締役が対象になるのでしょうか? それともC社の喫煙当事者になりますか? ちょっとわかりにくい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • セクハラ

    セクハラ ●●銀行の完全子会社の●●クレジットサービスという会社でセクハラで社員が訴訟を起こした場合! (ちなみにこの●●銀行は私の県では一番の銀行で二部上場の会社です) この銀行にはかなりダメージを受けますか?お金を払って新聞に載せたり出来ますか? 妻が被害者なんです。

  • セクハラ

    彼氏の紹介である会社に就職しました。が、就職にあたっては、彼氏から紹介したのではなく、社長が彼氏に事務員を紹介して欲しいと頼み、面接を受け、どうしても私を雇いたいという社長の要望を受け、入社を承諾しました。しかし、先日解雇通知を受けました。理由は、私が彼の紹介だからということでした。 社長は別に会社を持っており、A社と私の会社(B社)と彼氏の会社(彼氏は部長)は取引関係にあります。が、彼氏の会社が現在、事実上の休眠状態となっており、A社にたいして、4月の支払いができませんでした。それを受けて、B社勤務の私の解雇が決定しました。私がその彼と付き合っているからだというのです。会社には彼との交際は、言っていません。が、社長から就業時間後に喫茶店等に呼び出され、「付き合ってるんだろう!」とプライベートな事を詰問され、私が、「プライベートなことなのでお答えする必要はありません」と答えると、別の日にまた夜遅くに会社に呼び出され、知らない女性を連れてきて、その女性が彼の愛人で、お金を貸しており、私が彼と食事へ行く費用は、彼女のお金をつかってるんだと侮辱されたり・・・社長は、どうしても、私の口から彼との交際を認めさせ、それを理由に私をスパイ扱いし、懲戒解雇にしたいようです。もちろん、その女性は芝居です。経営不振により解雇になるのは、仕方ないとしても、なぜ、ここまでプライベートな事を詰問されなければならないのでしょうか?これって、セクハラにならないのでしょうか? また、その女性の言葉により、私はひどく傷つきました。私は精神的苦痛から、現在拒食症になっております。GW中も救急で病院に運ばれました。この精神的苦痛に対する彼らの公的な謝罪をもとめるため、訴訟を起こそうと思います。公けの場で社会的制裁を加えたいのです。 具体的にどのような手続きをとればよいのか、どなたか教えてください。

  • 訴訟の併合について教えて下さい。

    AとBと言う2つの訴訟があり、Aが先にスタートしています。 裁判所より2つの訴訟を併合されました。 分からない事は以下の通りです。 (1)準備書面などAとBと別々に提出するのか? (2)事件番号はAの訴訟の事件番号に統一されるのか? (3)判決はAとBと別々に言い渡されるのか? (4)Aが勝訴でBが敗訴なんてある? (5)そもそも併合された訴訟と単独の訴訟で何が違うの?(例えば手続きとか) よろしくお願いします。

  • 個人情報漏洩の際の訴訟について

    よろしく、お願いいたします。 例えば、メーカーA社が代理店B社を通じて、情報処理会社C社に個人情報の管理を委託したとします。 C社社員が個人情報を漏洩してまい、情報主体であるお客様がA社を訴えて、10億円の損害賠償が認められたとします。 その後、A社はB社を損害賠償をした為の損害の請求を行った場合、もちろん全額は認められないでしょうが、例えば7億円認められたとします。 同様に、B社はC社を訴え5億円の損害賠償が認められ、C社は社員に対して3.5億円が認められたとします。 もし、お客様がA、B、Cの各社の共同不法行為で訴えた場合、同じくお客様は各社に対して10億円の損害賠償が認められ、各社は社員に対して10億円の損害賠償請求の訴訟を提起する事ができるということでしょうか? つまり、お客様が当初の訴訟で、A社を単独で訴えるか、共同不法行為で訴えるかで、社員の損害賠償額が代わってしまうのでしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。 よろしく、お願いいたします。

  • 訴訟費用について

     先日、少額訴訟をおこしました(No877986)。結果、「訴訟費用は被告の負担による」との判決がでました。訴訟費用はもちろん、相手(被告)が支払うものと思っていました。ところが、裁判所から電話があり  1、判決の書類を送付するのに、郵便代がかかるのでついでの時に取りにきて欲しい。(こんな事があるのでしょうか?質問のタイトルと関係ないのですが・・・。)  2、判決で請求額全額被告が支払うとの判決がでたのだから、訴訟費用はいいでしょう?訴訟費用の申し立てをする人は事例がないくらいほとんどの人がしない、雛形もないと言われました。  驚いて、いろいろと調べてみるとこのサイトで以前、「訴訟費用確定決定の手続は、発狂するほど面倒くさい。」と書いていました。どのように面倒なのでしょうか? 裁判所の勝訴したのだから訴訟費用くらいいいだろうと言う姿勢と、判決が出ても事例がないくらい面倒な手続きで申し立てる人が少ない。ただの物損事故に、ここ(裁判に)まで、てこずらせた相手が少額とはいえ訴訟費用を支払わないという事に納得がいきません。