• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:道東旅行 3泊4日 レンタカー で教えて下さい)

道東旅行3泊4日レンタカーでのおすすめプランは?

nohohon_jiの回答

回答No.2

「10月中旬、釧路・女満別空港などを発着する、レンタカー・選べるホテル付のフリーパック」がベストだと思います。 【質問1】 公園など街中の紅葉の名所はまだ期待出来ます、サケの遡上や冬眠前で活発に活動する動物など見所も多いです。 農作物やカキ・シシャモなど海産物も旨くなる時期で、旅行時期としては悪くありません。 【質問2】 公共交通機関が一気に不便になる時期なので、レンタカーをお薦めします。ご希望の湖へは何れも問題なく行けます。 【質問3】 峠の降雪も有り得る時期です、くれぐれも、新千歳空港利用プランは選ばないで下さい。 片道帯広空港利用ならご希望全てのスポットを巡る事も可能ですが、当然 釧路地方+知床に絞る方が余裕は増えます。

risuhime
質問者

お礼

 nohohon_ji様  ご意見ありがとうございます。  10月中旬ですと紅葉も期待できるのですね。北の動物をぜひ観れたら嬉しいです!やはりレンタカーがいいようですね。仰るとおり、レンタカー選べるホテル付きのプランが今のところ第一候補なのですが・・・雪が心配でしたので質問してしまいました。レンタカープランですと女満別空港や釧路空港も選択できるようでした。余裕がある旅行にしたいので、今回は道東だけにしぼろうかなと思いました。  参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 道東プラン

    6月に新婚旅行で北海道へ行きます。前半は道南を巡り、後半は道東へ行く予定です。道南の予定は立てたのですが、道東の予定がなかなか決まりません。道東は3泊4日を予定しています。自分なりに考えたプランで無理がないかと、お勧めのスポットがあれば教えて下さい。 1日目 釧路駅13:03着→レンタカーを借り釧路湿原→阿寒湖泊 (釧路から阿寒湖は2時間くらでしょうか?) 2日目 阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖など観光しながらウトロへ移動 ウトロ泊 3日目 知床観光 ウトロ又は網走泊 4日目 網走観光→女満別空港15:40 1日目が少しキツイかなとは思っているのですが。。。どうでしょうか?

  • 冬の道東旅行

    2月に道東を旅行する予定です。 初日:札幌 2日目:JRにて網走へ オーロラ号乗船後ウトロへ 3日目:流氷ウォーク後摩周へ 4日目:源流カヌー後釧路へ 5日目:釧路から帰路 で考えています。 札幌の雪まつりを見た後、流氷観光と冬の屈斜路湖からカヌーをしたいと思っています。 雪道に自信がないのでレンタカーは使いません。摩周の交通手段がよく分かっていません。 宿に頼んで送迎してもらうしかないのか、よい便があれば摩周から阿寒湖まで行き、阿寒湖泊で釧路空港から帰るルートがないのか教えてください。 宜しくお願いします。

  • お盆に新婚旅行で4泊5日で北海道・道東へ行きます。

    お盆に新婚旅行で4泊5日で北海道・道東へ行きます。 女満別空港に4:15 IN 釧路空港2:45 OUTです。(レンタカー) 私も妻も北海道の大自然を満喫したいと思っています。 見たいものは ●メルヘンの丘 ●知床クルージング ●五胡 ●オシンコシンの滝 ●サロマ湖 ●摩周湖●阿寒湖●神の小池●硫黄山●900草原●屈斜路湖●トドワラ ●釧路湿原+トロッコ号 一生に一度の旅行なので、あー疲れたなぁで終わらせたくありません。 宿泊場所・観光地の回り方等、道東に詳しい方にアドバイスを頂きたいと思っています。 その他オススメ(宿泊施設・食事処・その他観光地等)があれば是非、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 道東旅行について

    初めまして。9月23日から3泊4日で道東へ旅行します。決まっている行程としては 1日目 羽田→釧路(14:20)→和商市場→阿寒湖畔泊 2日目 阿寒湖畔→摩周湖(モータボートでまりも鑑賞も)→屈斜路湖→ウロト泊 3日目 知床クルーズ(10:00から約3時間)→知床観光→層雲峡泊 4日目 層雲峡→旭山動物園→美瑛→旭川空港(20:00くらい発) となります。アドバイス頂きたいのは2日目と3日目です。阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖を見て回るだけで一日はかからない気がするので知床へ行って2日目に五湖に足を伸ばそうか、そうすると3日目が時間あまるような・・・などど悩んでいます。全部レンタカーでまわります。 一緒に行く彼氏が網走(北見?)にある松寿司というお店へ行けたら行きたいと言っていまして、可能なら組み込めたらと考えています。こんなルートどう?とか他にちょっと組み込めるポイントなどあればどうか教えて頂ければ幸いです。

  • 【レンタカー】道東2泊3日プランチェック

    9月15~17日に北海道旅行を予定しています。30代の夫婦です。レンタカーで回るつもりです。 今回は道東の屈斜路湖と摩周湖周辺を見たいのですが、プランがうまくまとまりません。アドバイスをお願いします。 【予定していること】 ・1日目の宿泊地は屈斜路湖近辺。 ・2日目の9:00~屈斜路湖から釧路川に向かうカヌーツアーに参加。 ・2日目午後、摩周湖とできれば神の子池を見たい。 ・できれば釧路湿原を見て、釧路で花咲カニを食べたい。 ・飛行機の離発着時間は1日目正午位に到着、最終日13時~15時発(飛行機はこれから手配) 【迷っていること】 ・2日目の宿泊地をどこにするか ・釧路湿原を見るときに移動手段をどうするか。レンタカーorノロッコ? ・釧路で美味しいカニが食べたいので、オススメの店があったら教えてください! 【プラン案】 ○1日目 ・昼過ぎ、女満別空港に到着→屈斜路湖。砂湯、温泉巡りを楽しむ。 ・宿泊:屈斜路湖 ○2日目 ・9時~11時、屈斜路湖のカヌーツアーに参加→PM 摩周湖、神の子池 ・宿泊:摩周湖近辺? ○3日目 ・釧路へ移動→釧路湿原を見学→釧路でカニを食べる ・13時~15時、釧路空港発 このように計画を練りましたが、2日目の宿泊地と3日目の釧路湿原のプランがすっきりしません。 3日目の昼過ぎに飛行機に乗るとなると、3日目に釧路への移動、釧路湿原の見学は無謀でしょうか。釧路湿原に行くならノロッコに乗りたいので、レンタカーの扱いも困ります。 もしかして、行きは釧路空港、帰りは女満別空港にした方が効率的でしょうか?もしくは行き帰り共に女満別空港がよいでしょうか…。 道東を効率的に見学できるよう、アドバイスを頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 札幌~道東 4泊5日プラン

    GWに初めて北海道へ旅行にいきます。 札幌~道東で計画しているのですが よいプランがわかりません。 飛行機は新千歳発着で時間は変更できません。 移動手段はレンタカー、電車、バスを使って効率よく 動きたいと考えています。 二人でレンタカーを交代で運転する予定です。 プラン(1) 3日目がハードすぎて回りきれるのか? 1日目 関空17:45→新千歳19:40 夜行バスにて釧路へ 2日目 レンタカー移動 釧路5:40→釧路湿原→阿寒湖→摩周湖→屈斜路湖→知床 20:00頃予定 3日目 レンタカー移動 知床8:00 ※クルーズ観光→網走市内観光→層雲峡※飛ばしてもOK→旭川 22:00頃着予定 4日目 レンタカー移動 旭川→富良野→札幌市内観光 札幌泊 5日目 レンタカー移動 札幌市内観光→小樽市内観光→新千歳20:15発 プラン(2) 2日目に無理がある? 1日目 関空17:45→新千歳19:40 札幌泊 2日目 電車移動 札幌7:03→釧路10:50 レンタカー移動 釧路→釧路湿原→阿寒湖→摩周湖→屈斜路湖→知床 21:00頃ホテル着 3日目 レンタカー移動 知床※クルーズ観光→網走市内観光 網走泊 4日目 電車移動 網走6:23→札幌11:46 札幌市内観光→小樽市内観光 5日目 札幌市内観光→新千歳20:15発 プラン(3) 3日目の網走市内観光の時間はとれるのか? 1日目 関空17:45→新千歳19:40 夜行バスにて釧路へ  2日目 レンタカー移動 釧路5:40→釧路湿原→阿寒湖→摩周湖→屈斜路湖 屈斜路湖泊 3日目 レンタカー移動 屈斜路湖→知床峠→知床クルーズ→網走市内観光 網走泊 4日目 電車にて 網走9:30→札幌14:45 札幌市内観光 札幌泊 5日目 札幌→小樽観光→新千歳20:15発 希望としては欲張りなプラン(1)を考えています。 体力的にハードなプランとは思っていますが 現実的に可能かどうかご意見お願いいたします。 プラン(1)が厳しい場合は(2)(3)で検討してみます。

  • 3泊4日道東旅行 行程について

    こんにちは! 先日、道東旅行に関して大まかな行程の組み立て方の質問をさせていただきました。 アドバイスを頂き、大変感謝しております。 そこで、自分なりに組み立ててみました。 レンタカープランです。 1日目:九州発→羽田→中標津空港(14時くらい) 中標津泊 2日目:中標津→釧路 泊 3日目:釧路→阿寒湖→摩周湖周辺 川湯or阿寒湖など泊 4日目:摩周湖周辺→女満別空港→OUT この行程は無理がありますか? 観光地はまだほとんど調べていないので、どこへ行っていいかわかりませんが…(笑) 野付半島のトドワラと釧路湿原を1番見たいと思っています。 重複した質問だとは思いますが、よろしくお願いします。 ※今の時点で結構キャンセル待ち状態が多いので、行けるかどうかかなり不安なのです。。。早く予約しないとダメですよねぇ…はぁ…

  • 道東 - 二泊三日 過ごし方お勧め

    道東 - 二泊三日 過ごし方お勧め 6月半ばに2泊3日で道東の旅を予定しています。 道東初めての30歳代の夫婦と60歳代の母親の3人連れです。 北海道の大きな自然を満喫したいので、レンタカーを空港で借りて、屈斜路湖半のホテルに二泊します。 初日:12:35 女満別着、湖めぐり (阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖) 屈斜路湖泊 中日:釧路湿原 (カヌー、展望台等) 屈斜路湖泊 最終日:未定 19:25 女満別l発 質問1:初日、二日目の目的地周辺または道中でお勧めのスポットは他にありますでしょうか?二日目は釧路湿原で一日使う予定ですが、そんなに時間がいるのかどうか・・・ 質問2:Googleのルート案内では、屈斜路湖から塘路まで片道67kmで、所要時間は車で1時間44分かかると出ます。やはりそのくらいの時間がかかるのでしょうか? 質問3:最終日は色々考えていて、知床、サロマ湖、網走等考えていますが、 知床は結構遠いのですよね。最終日レンタカーでひたすら走りっぱなしというのも大変そうですし。サロマ湖、網走でもいいかなあ・・・と。お勧めが何かありましたら御願いします。 なお、宿、往復便のスケジュールは動かせません。また母はあまり長くは歩けません。 (普通の道は大丈夫ですが、高低差が苦手です) この旅行をすごく楽しみにしているので、よろしく御願いいたします。 (あと雨の日のお勧めもあれば助かります!)

  • 子連れ☆3泊4日の道東旅行計画中

    6月5日頃から家族三人で(妊婦7ヶ月、2歳児) 初の道東旅行を考えております。 移動はレンタカーです。 1日目 女満別空港着(15:00着)→知床方面観光→知床泊 2日目 知床→摩周湖→阿寒湖→阿寒湖泊 3日目 阿寒湖→釧路湿原→釧路市街泊 4日目 時間あれば(厚岸方面)→釧路動物園→釧路空港発                      (17:00発) 一応このようなスケジュールを考えていますが まったくの初めてなのもで、距離感、時間などまったくわかりません。 妊婦、小さい子供がいるのでのんびりした旅行にしたいのですが このようなスケジュール移動は可能でしょうか? 後、6月の道東はまだまだ寒いと聞きますが 服装など、後何かアドバイス等、おすすめ情報等があれば 教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 北海道レンタカー旅行

    9月に道東を旅行したいと考えています。4泊5日、レンタカーで、富良野・釧路・阿寒湖・摩周湖・屈斜路湖・知床・網走あたりに行きたいと思っています。ざっとこんな具合にスケジュールを考えてみました。1日目:旭川空港⇒富良野観光⇒トマム泊、2日目:トマム⇒阿寒湖観光⇒釧路泊、3日目:釧路観光⇒川湯泊、4日目:川湯⇒摩周湖観光⇒知床観光⇒知床泊、5日目:知床⇒網走観光⇒女満別 この中で、2日目の移動距離が長いのが心配なのですが、トマムから阿寒湖経由釧路(宿泊のみ)は、1日で大丈夫でしょうか。阿寒湖は翌日に回し、直接釧路に入ったほうがいいでしょうか。その他、スケジュールでお気づきの点など、アドバイスいただけたら幸いです。