• ベストアンサー

サウンドカードの効果の範囲

使った事はなく、これから買うPCに付けようか考えています。 サウンドカードはスロットに差し込むだけでPC全ての音が良くなるんでしょうか? PC本体の前面に最初から付いている音声出力の端子にヘッドフォンを繋いで聞く音や、モニタに付いているスピーカーから出る音も良くなりますか? サウンドカードに付いている各出力端子にスピーカーやヘッドフォンを繋いだ時しか効果が無いかもしれないと思いました。

  • kefkef
  • お礼率88% (396/447)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78947
noname#78947
回答No.5

>サウンドカードはスロットに差し込むだけでPC全ての音が良くなるんでしょうか? サウンドカードを増設しても安物だと意味がありませんよ。上位クラスの高性能サウンドカードを増設して数万円~数十万円はする高品質のスピーカーを使ってやっと差が分かる程度の音質向上です。1万円以下のサウンドカード+数千円のスピーカーではオンボードサウンドとの差なんてありませんよ。 ちなみに、パソコンのケース内はノイズの原因になる電磁波だらけなのでどれだけ高性能のサウンドカードでもノイズが乗る場合があります。予算が少ないのならUSBタイプの外付けサウンドユニットの方がノイズが乗らないので綺麗に聞こえるかも。 >PC本体の前面に最初から付いている音声出力の端子にヘッドフォンを繋いで聞く音や、モニタに付いているスピーカーから出る音も良くなりますか? 本体前面の端子はオンボードサウンドと直結されているのでサウンドカード経由の音は聞こえません。モニターの端子は基本的に本体背面の端子とケーブルでつながっているのでつなぎ変えればサウンドカード経由の音が聞こえます。 正直言って音関係だけで5万円くらいの予算が無いと差は実感できませんよ。サウンドカード2万円+スピーカー3万円が差を体感する最低限の予算だと思います。これだって差は微妙なので数日使っていれば慣れて差が分からなくなると思いますよ。 サウンドカードは音質の向上よりも様々な機能追加などが目的で増設する場合が多いですね。例えば5.1chサウンドとか7.1chサウンドとか。ゲームによっては特定の機能を搭載したサウンドカードを使うと色々な方向から音が聞こえるように感じてリアルな体感が出来るようになる場合もあります。音質向上だけならやめたほうが良いです。

kefkef
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 サウンドカードは諦めて、その分の予算をPC本体にまわす事にします。 音質に深く拘ってるわけではないので、USBで後付けも良いですね。

その他の回答 (5)

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.6

>サウンドカードはスロットに差し込むだけでPC全ての音が良くなるんでしょうか? 基本的にはそうです。 >PC本体の前面に最初から付いている音声出力の端子にヘッドフォンを繋いで聞く音や、 内部の配線も変えるならそうですね。当たり前のことですが、オンボードサウンドにつないだら元のままです。 >モニタに付いているスピーカーから出る音も良くなりますか? これも同じこと。サウンドカードにつなけばよくなります。が、モニターについてるようなスピーカーだと、多分違いがわからないと思いますよ。 あれはかなり酷いシロモノですからね。 >サウンドカードに付いている各出力端子にスピーカーやヘッドフォンを繋いだ時しか効果が無いかもしれないと思いました。 いや、内部配線できるものもありますので、つなぎかえればフロントパネルももちろんサウンドカードの音質になります。ただしコネクターやケーブルの質の違いがわかるような耳だと、音質が低下するのがわかるとは思いますけど。 繰り返しますが、当たり前のことですがオンボードサウンドにつないだらオンボードサウンドの音質です。

kefkef
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだ、PC本体を買ってないので配線変更とか未知数な部分がありますが、そんなに知識や技術はないので、君子危うきに近寄らずな気がします。

  • Satyloss
  • ベストアンサー率50% (245/490)
回答No.4

サウンドカードを動作させるには、サウンドカードをスロットに差込み、 対応するドライバをインストールしてやる必要があります。 ドライバは通常、サウンドカードを購入するとCDで付属してきます。 場合によってはこれまでのオンボードサウンドの機能を停止させてやる必要があります。 また、「PC本体の前面に最初から付いている音声出力の端子」はオンボードのサウンド端子に PC内部で接続されているので、それを新しいサウンドカードに接続しなおしてやる必要があります。 サウンドカードの種類によってはさせる場所がない可能性もあります。 その場合はサウンドカードの背面端子を利用することになります。 サウンドカードによる音質向上の効果はPCで音を鳴らす場合のすべてに影響します。 ただし、ヘッドホンやスピーカー、それを駆動するアンプ部分の性能がよくないと体感できないかもしれません。 ちなみにスピーカーやヘッドホンを鳴らすためには絶対にアンプが必要になります。 PC用スピーカーはスピーカー側にアンプが内蔵されているのでアンプの存在を意識しにくいだけです。 ヘッドホンもただパソコンに挿しているので意識しないと思いますが、マザーボードのサウンド基板部分に 小型で簡易型のヘッドホンアンプが搭載されているからヘッドホンが鳴るのです。 なにかに付属したアンプはおまけのようなもので基本的に質が低く、音質については大きく期待はできません。 音質を良くしたいなら、スピーカーとアンプは別のものを、ヘッドホンにはヘッドホンを鳴らせるアンプを 用意して鳴らすのがベストです。当然それなりな金額はかかりますが効果は抜群です。

kefkef
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 音を良くするにはサウンドカード以外にも、かなり金額がかかりそうですね。 PC本体だけでも予算が難しいので、今回は見送ります。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

よくなるかどうかは製品次第ですよ。 内蔵のサウンドと対して変わらない場合もあります。 質問者さんが気にしているスピーカの問題も、個別の製品次第です。

kefkef
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 安い目のサウンドカードを考えていたので効果は低いかもしれません。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

PCにサウンドカードをインストールしても、今現在お使いの音声出力端子などはまったく影響を受けませんので音質等は変化無いはずです。 サウンドカードの出力端子からの音質は今現在のものより若干マシ、という程度ではないでしょうか。 サウンドカードのメリットは「音質」よりも5.1チャンネル出力、光端子入力とかゲームポートの追加などです。

kefkef
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ゲームはしませんが、たまにDVDは見るので5,1チャンネルは魅力を感じますが、映画を見る割合から考えると費用対効果は低そうです。

  • mikino
  • ベストアンサー率49% (791/1605)
回答No.1

>サウンドカードに付いている各出力端子にスピーカーやヘッドフォンを繋いだ時しか効果が無いかもしれないと思いました。 そのとおりです。サウンドカードの方に繋ぎ変えて下さい。 基本的には元のPCオンボードのサウンド機能はOFFにして使うのが普通です。

kefkef
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですか、ではヘッドフィンでサウンドカードを使った音を聞くにはPCの裏面へ回り繋がないと駄目なんですね。

関連するQ&A

  • サウンドカードの効果を得るには

    サウンドカード(PCIに指す内蔵タイプ)の効果を直接得るには、やはりサウンドカードの入出力端子に直接ヘッドホン等を繋ぐしかないのでしょうか。 USBヘッドホンは、色々設定してもサウンドカードから音を拾わないみたいでした。 さらに普通のステレオヘッドホンをPCケース前面のヘッドホン端子につなげても、ノイズだけで、サウンドカードから音を拾いませんでした。 手持ちのプラグヘッドホンのコードが短いため、机の下のPCの背面のサウンドカード端子に指すのはちょっと不便です。 ご返答のほど、よろしくお願いいたします。

  • PCでのサウンド調節をおしえてください!

    現在、PC本体の裏側には、スピーカーのサウンド入力端子をつけており、本体の前側にもサウンドの出力端子があるので、そこにはヘッドフォンマイクセットをさしています。 現在は、どのソフトを起動してもヘッドフォンをさすとこちらが優先されてしまいます。 たとえば、スカイプをしているときは、ヘッドフォンの出力端子から音がでるようにして、 音楽を聴くときは、裏側でつかっているスピーカーからでるように調整したいのですが、どのようにすればできますでしょうか。 ようはソフトごとにマイクで聞くか、スピーカーで流すか変えたいのです! やり方教えてください!!おねがいします!

  • 異なるサウンドデバイスの音を統合して再生するには

    以前からプレイステーション3のオンライン対応ゲームを、パソコンでSkypeを利用しながらプレイするために、ゲームの音声をPCに出力してPC内部の音と統合し、ヘッドホンをPCに繋いでその音声を再生、という形をとっていました。 ですが、PCに最初からあるサウンドカードではヘッドホンには雑音が入り、Skype利用時にマイクは音をほとんど拾わず、とひどい状況でした。 その改善にとオーディオ変換アダプタを購入しましたが…。 オーディオデバイスが異なるため、当然ながらこれまでプレイステーション3からPCに出力していた音声(PC付属のサウンドカードのライン入力端子に接続)は、新しく購入したオーディオ変換アダプタに接続したヘッドホンからは再生されません。 そこで、この異なるサウンドデバイスの音をどうにか統合して(1つのヘッドホンで)再生できるようにはできないものでしょうか? さらに、これまではPCスピーカーとヘッドホンをPCの前面と背面にそれぞれあるスピーカー端子に同時に接続しても両方からしっかり音声が再生されていたのですが、 いろいろ施行錯誤しているうちになぜか片方(コントロールパネル-サウンド-オーディオデバイス管理で既定値に設定したほう)からしか再生されなくなりました。 これもなにか思いあたることがあればアドバイスお願いします。PCのOSはVistaです。

  • サウンドカードに変更後、ヘッドホンが使用できない

    オンボードのサウンド機能から、サウンドボードに変えた所 PC本体の前面にあるヘッドホンの差込口に差し込んでも音が出ません。 オンボードの時は差し込むとスピーカーの音が消え、ヘッドホンから音が出たのですが、サウンドボードを載せた後は差し込んでもスピーカーから音がでて、ヘッドホンは反応ありません。 マザーボードは  ASUS P5VD2-MX/C/SI サウンドカードは Aopen CobraAw-850 Deluxe です。アドバイスお願いします。

  • サウンドカード同士で音のやり取りは可能でしょうか?

    ノートPC(内蔵のサウンドカード有り)にUSBのサウンドカードを接続してサウンドカード同士で音のやり取りをする事は可能でしょうか? やりたい事 USBのラインインから音の入力してPCのスピーカ端子に出力 PCのマイク端子から音の入力してUSBのスピーカ端子に出力 USBのサウンドカードは玄人志向の AUDIO5.1-USB です。 よろしくお願いします。

  • サウンドカードの設定を教えてください。

    PCの空きスロットに「クリエイティブ」のサウンドカードを取り付けたのですが、音がまったく鳴りません。標準でついていたスピーカーの端子からは今までどおり音が出ます。どうやってカード側から音を出るようにしたらよいのでしょうか?使用機種はWINDOWS98です。

  • サウンドカードについて

    自宅用PCはWindows11自作デスクトップPCです。昨今、YouTubeの一部の音声や内蔵TVチューナーカードのフルHD放送の音声が時々ブツっと途切れる症状が出て、試行錯誤しても、治りません。マザボの光デジタル出力端子の故障もしくはサウンド関連の回路の故障、ノイズの影響等かもしれませんが、マザーボードにはまだ空きスロットがあります。サウンドブラスター等のサウンドカードを購入して挿すと、サウンドカード自体にXMOSチップ等が搭載されており、CPUとは別に音声を処理してくれるので、CPUの音声処理に負荷がかからないのでしょうか?またサウンドカード自体に光デジタル出力が装備されているので、TV放送の音声がブツっという症状(PCスピーカーや光デジタルケーブルが問題ではない、TVチューナーカードも問題ではないと思う)も解消される可能性はありますか?

  • サウンドカードから音が出ない?

    先日ドスパラからPCを購入したのですがPC背面のサウンドカード端子に ヘッドフォン、スピーカーを繋げたのですが音が出ません。 前面のオンボード端子に接続すると正常に音が出ます。 使用しているサウンドカードは 「Sound Blaster X-Fi XtremeGamer」です。 OS:XP SP3 Home premium マザーボード:msi「X58 PRO-E」 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=g&f=g&m=g&mc=959&sn=28&vn=1&lf=0

  • サウンドカードからの音をスピーカーとヘッドフォンに分配したい

    このたびモニタースピーカーを購入しました。現在オーディオインターフェース(AUDIOGRAM3)とは接続済です。普段使いのためPC内サウンドカードとも接続したいのですが、サウンドカードのラインアウト端子(ステレオミニプラグ)には現在ヘッドフォンがささっています。 スピーカーとヘッドフォンいちいちつけかえるのが面倒です、そこで以前電気屋でみた一つのオス端子に二つのメス端子がついている分配コネクタ(というんですかね?セレクターではありません)をつかってヘッドフォンとスピーカー両方を1つのラインアウトに挿そうと考えています。そこで質問なのですが… 1.こういう機器を使った場合ヘッドフォン、スピーカ双方からラインアウト端子に直に接続したときと遜色ない音がでるものなんでしょうか? 2.レベル超過(?)のようなスピーカーに対しての悪影響はありませんでしょうか? 3.もし問題があった場合、分配するのに良い方法をおしえていただければありがたいです。 サウンドカードは Creative Audigy Soundblaster 2 ZS スピーカーは SRTechnology Club30/A ヘッドフォンは ロジクールの2500円ほどのヘッドセットです。 ラインは楽器屋で買った600円くらいのものです。 せっかくモニタースピーカーかったのでできればきちんとした音で鳴らしたいと考え質問させていただきました。よろしくおねがいします。

  • サウンドカードで

    よく、サウンドカードにはミニジャックの音声出力が、フロント、リア、センター、ウーファーと付いていて5.1chにできますが、これらの音声出力端子を使っている人はいますか?これらの音声端子では、アンプが必要になると思うんですが、それぞれにアンプを用意して使っているでしょうか?それともアンプ内蔵のスピーカーを使っているんでしょうか?

専門家に質問してみよう