• ベストアンサー

アーク放電に必要な器具

ファイバ融着の実験の一環として アーク放電を起こそうとしています アーク放電についていろいろ調べたのですがいざ実験する段になって 何が必要なのか資料など見ても載っていません アーク放電を起こすために必要な器具を教えてください 電極はhttp://www.optigate.jp/products/fusion/option.html#01 を使う予定です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

ブラウン管テレビ これがあればアーク放電を起こすことが出来ます 取り出せる電流は数ミリアンペアです 実験の前に高圧発生装置が必要ですよね これを使えば薄いガラスなら溶かすことが出来ます 危険なので気をつけてください

Mnosan
質問者

補足

ブラウン管テレビは電源ですか? 大学の研究室なのでブラウン管テレビをバラすとかじゃなく電源を使うので、 ・こんな電源ならできる ・この条件をクリアしていないとだめ といったことはないですか? 高圧発生器は純粋に圧力を加えるものですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • egg2006
  • ベストアンサー率29% (29/97)
回答No.1

回答でなくてすみません。 もしかして、自作で融着装置を作ろうとしているのでしょうか。 住友電工の光ファイバー接続は何度か経験がありますが、 仮にアーク放電の仕組みが分かったとしても、自作はかなり困難ではないかと思います。 水をさすような意見ですみません。

Mnosan
質問者

補足

それはどの段階が難しいのですか? 自分はファイバ先端の加工をしようと考えているので 2本のファイバのコアのズレを調整する必要がないので自作できるのではないかと考えているのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アーク放電の実験の注意点

    アーク放電の実験をしようとしています 今のところ考えているのは定電圧直流電源に 普通の導線で電極棒につなごうとしています (http://www.optigate.jp/products/fusion/option.html#01) 電極はアクチュエーターに固定します 危険性などがあれば指摘お願いします

  • フォトトランジスタについて

    実験でフォトトランジスタを使うのですが、どのようなものを買えばいいのかわかりません。 実験というのは、アーク放電の発生を時間的にとらえたいというものです。フォトトランジスタをオシロスコープにつなげてアーク発弧時にフォトトランジスタが光を感知したことを見るのですが、どんなフォトトランジスタを買えばいいのかわかりません。 アークはとても強い光です。 あとトランジスタというくらいなので電源も必要なのでしょうか?? どなたかわかる方がいましたら教えてください。 お願いします。

  • アーク放電を教えてください<(_ _)>

    有機化学の本をよんでいたらフラーレンのことで アーク放電 という言葉がでてきました。さっぱり分からないので詳しくアーク放電を教えてください<(_ _)>

  • エアーコンプレッサーとスプレーガンの間に必要な器具の名称

    私は以下の機器を所有しておりまして、ラッカーでウクレレ等の弦楽器の塗装を考えております。 エアーホース、塗料(ウッドシーラー、サンジングシーラー着色顔料、ニトロ)は揃えました そこで教えて頂きたいのですが  1. コンプレッサーとスプレーガンの間に必要な器具の名称 2. お薦めの製品のURLを教えて頂ければ幸いです。 エアーコンプレッサー (オイル式) : Jun-Air 6-25 (6-x) http://www.jun-air.dk/embedding/products/data_sheets/6-25.pdf スプレーガン: Devilbiss Luna pro http://www.ransburg.co.jp/jp/devilbiss/products/handgun/luna-pro.html お手数ですがお詳しい方のアドバイスを宜しくお願い致します。

  • アーク放電について!!

    電気設備で使われている真空遮断器について質問です。 真空って完全な絶縁体なんでしょうか? もし、完全な絶縁体とし、完全な絶縁体は電流を流さない?(自由電子が移動できない?)とすれば、真空遮断器で負荷電流を遮断すると、接点でアーク放電は生じないのでしょうか?(現実は、消弧が必要と思いますが?) そもそも、アークが生じる条件は?何でしょうか?自分なりには、 1)接点を切り離した瞬間の接点間の距離と接点間の電位差が接点間の絶縁物の耐電圧を越えることにより絶縁破壊が生じ電流が流れる? 2)急激な電流値の変化によりdi/dtにより異常電圧が生じ1)の現象が生じやすくなる。 以外に思いつきません? どなたか、詳しく教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • アーク放電が使われてるもの

    今日は、アーク放電について調べているものですが、 アーク放電が使われている物ってアーク溶接のほかに何かありますか? またアーク放電のメリットとかデメリットとかあるのでしょうか?

  • アーク放電とはなんなんだ

    高専の電気科にいます。 アーク放電ってなんなんですか?電気化のくせに全然理解しておりません(恥ずかしい話です) またアーク放電って社会に役立ってるのですか?

  • アーク放電に必要な電圧は?

    アーク放電について調べています 他の記述では「高い電圧」「条件によって変わる」という記述で具体的な数字や算出の仕方が書かれていませんでした 電極間隔が200μmを予定しているので、絶縁破壊をする600Vの定電圧源に電極をつなげばできるのではないかと考えています 算出方法など知っている方、経験上知っている方などいましたらご教授願います

  • 鉄板に高圧電流を流したら、融解または壊れやすくなりますか?

    こんにちは、表題の件で質問させていただきたく存じます。 たとえば、鉄でできた扉の一点(表面、若しくは鍵・ちょうつがいなど弱そうな部分)に、 電極(電線の先端など)を触れさせて、一気に強い電流を流した場合、接触点が融解して穴が開く、劣化して壊れやすくなる、といった現象は起こりうるでしょうか。 起こるとすれば、どのくらいの厚さの扉であれば可能でしょうか、また電圧、電流はどのくらいの大きさが必要でしょうか? 小説執筆にあたって調べており、溶接、アーク放電についての記述を読んでいますが、素人考えで科学に合わない話を書くわけにいかず、お問い合わせした次第です。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • アーク放電とグロー放電

    アーク放電とグロー放電の違いって何ですか?教えてください。よろしくお願いします!