• ベストアンサー

サーバー用製品の 常時 販売、取扱店について教えてください

熊本県内在住者からの質問です、直接出向こうと考えている為、九州本島内でサーバー用製品(各種部品などの小売をしてもらえる所)の専門店もしくは取扱店などご存知の方がおられましたら教えてください。 通常のPC専門ショップ(大手ショップ含む)では対応できなかったため、こちらでお尋ねさせていただきます。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jx-word
  • ベストアンサー率40% (38/94)
回答No.1

サーバー用ならなんでも扱っていますという店は無いでしょうから、具体的になにが必要なのかを書いた方がよいかと思います。 また、この手のものはPC用とは扱いが違うので、メーカーか代理店から取り寄せるのが普通です。 小売りしている店もありますが、そういうところも代理店であることが多いですよ。

ENRGMAN
質問者

お礼

ありがとうございます、お世話になりました。 …以前よりお客さんからサーバー機を構築したいとゆう依頼があっており、どうにかしてあげたいと思っていましたが、うちのほうでもそういった特殊な部品等についてはコネクションがなく仕入れも出来ない為、どこかあてがあれば直接伺ってみようと思いましたが、また新たに提携結んで…等となると結構厳しいですね。 この度はお忙しい中、ご回答いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

熊本にも、企業向け情報システムのコンピュータ販売店はありますよ。 ただ、店舗に各種サーバーが並んでいる訳ではなく取り寄せですし、 トラブル対応や修理なども、販売店や代理店はただの窓口なので、あまり対応は期待できませんので、 取引数が多くないのなら、無理に販売店や代理店を経由でなくても、メーカーから直接購入しても同じようなもんではないでしょうか。 どちらにせよ、保守契約するか、個人で代替え機をストックするなどは必要ですし。

ENRGMAN
質問者

お礼

お忙しい中のご回答、ありがとうございます。 …今回のような依頼は初めてだったので、現在の仕入れルートからは普通のPCを組むときのようにはパーツ供給が出来ず、当方ではかなり厳しいと改めて思いました。 当時メーカーへの問い合わせも考えていましたが、以前某メーカーさんとの件があり、また門前払いになるのではと思っていましたから…。 また今度、各メーカーさんのほうに話だけでも聞いてみます。 いろいろとありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 九州 もしくは 熊本の古着屋さんを教えて!

    現在、愛知県に住んでいます。 来年、熊本県の実家へ帰ります。 熊本県に在住の方、または九州へお住まいの方へ質問です。 古着屋を教えてください。 古着が大好きで、一店舗数時間かけて、一枚ずつ見ることができるくらい好きですwww 私の唯一の楽しみなのです。 検索しても、アメカジ・セレクト系古着取扱店・ジャンブルストアなどはヒットするのですが、 当方の好みの、雑多で安く、ターゲットエイジ未設定な (東海でいうと…コメ兵・マイシュウサガール・BOOKOFFなど) お店が 引っかからないのです。 どうか 知っているよ…とか、ここなら あるかも…とか どんな情報でも結構です。 教えてください! リサイクル系(一部洋服取扱みたいな)でも結構です。あと和服も見たいです。 熊本がだめなら、九州(沖縄以外)どこへでも行きたいのです^ ^ よろしくお願いいたします!  

  • (独禁法?)販売店舗の規制について

    うさぎの餌を製造、卸をしているウーリーというメーカーがあります。 その会社は、契約をした特約店(しかもうさぎ専門店に限る)に限ってのみ商品を卸しています。 私たち一般消費者が購入できるのは特約店の全国で約10店舗ほど。 また商品の価格は、通常どの店も一律で定価販売しており、一年に数日のセールのみ値引き価格になります。 故意に、一般の小売店やペットショップには卸をしないと決めている、そして商品の値引きも規制している場合、法に触れないでしょうか?例えば独占禁止法など。 私はうさぎ専門店まで遠方なので通販で購入していて、また通常値引きなしで価格も高いから、専門店だけでなく一般でも小売りして、競争する環境が整って少しでも身近で安く購入できるようにならないかと思っています。 以上、よろしくお願いいたします。

  • GSR125 台湾SUZUKI純正部品

    台湾SUZUKI製 GSR125 純正部品で リアインナーフェンダーが欲しいのですが 取り寄せ可能なshopをお教えください。 当方京都在住です 通販でもかまいません。 近くの車両取扱い店では断られましたので 取扱店に聞けとか役に立たない情報はいりませんのであしからず。

  • 海外の販売店への書籍の取次

    こんにちは。 書籍の流通について教えてください。 私の知人で、海外でホビー関連のショップを経営している人がいます。 その店で、日本の出版社(大手も中小もあり)が発行している各種ホビー関連の雑誌や書籍を扱いたいと相談を受けたのですが、この場合、仕入れについてはどこと話をすべきでしょうか。 知人(海外在住の外国人)と直接取引してくれるところが一番良いのですが、必要ならば私が知人と仕入先との間を仲介することも可能と考えています。 私の少ない知識では、国内で書籍は 出版社→取次(日販やトーハンなど)→小売店 というルートを経て流通されるものと理解しています。 そのため、海外向けにも取次を介する必要があるのでは?と思ったのですが、日販やトーハンなどのサイトを見た限りでは、海外向けの取次に関する記述を見つけられませんでした。 国内の取次とは別に、海外専用の取次のようなものが存在するのでしょうか? それとも、仕入れについて出版社に直接話を持ち込むことは可能なんでしょうか? そもそも、小売店と出版社が直接取り引きできるものなのかどうかも分からないのですが、仮に可能だとしても仕入れる部数がさほど多くない(多分、1種類につき10~30部)と思うので、この点がネックにならないかと心配しています。 ご存知の方、どうかヒントをください。 よろしくお願いします。

  • カッティングマシンを導入したいのですが、、、

    A4の紙を切り抜いて切り絵をデザインしたいと思いカッティングマシンの導入を考えています。 しかし自分が初心者ということもあり、「思うようなデザインができる機械なのか?」「どの機種を買えばいいのか?」分からずに困っています。 切り抜ける紙の種類やどこまで細かいデザインができるのか全然わかりません。カッティングの刃をペンに持ち替えたりもできると聞いたのですが。 本当は詳しい担当者に聞いてみたいのですが近くの取扱店はミシン専門店等なので難しいとのこと。メーカーの方や詳しい専門の方がいるようなお店や展示会などはないのでしょうか? 当方、熊本に在住なのですが少しは動けます。九州にあるとうれしいのですが、、、もしお店等がわかる方がいればありがたいです。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • Windows Home Serverについて

    先日発売されたWindows Home Serverに興味があり、これ用のPCを作ってみたいと思います。 Microsoftのシステム要件を見て気になるところがあったので教えてください。 1 CPUはPentium4程度で良いようですが、Core2あたりを積んだ方が良いのでしょうか?Core2にした場合体感できますか? 2 メモリは512MBで十分ですか?やはりECC対応の方が良いですか? 3 サーバにモニタ、キーボード、マウスは必要ですか?必要システム要件にはこれらの3つが入っていますが、サーバと聞くとこれらはいらないように思えまして・・・インストール時だけ必要になるということですか? 通常のPCとサーバ用では重要になる部品が違うのだろうと思いこのような質問をしました。 よろしくお願いします。

  • 専門学校の選び方

    熊本在住の高校3年女子です。 整備士になりたくて、学校選びに迷っています。県外に行くつもりはありません。県内の整備士になれる学校は2つあって、九州工科自動車専門学校と熊本工業専門学校というところです。どちらもオープンキャンパスに行きました。皆さんは大学や専門学校を選ぶ時何を基準にどのようにして選んでいますか?アドバイスお願いします。就職的にはどちらもあまり変わらないのかなという感じです。 九州工科 ・歴史がある ・先生が比較的若い、フレンドリー ・街中にある ・校舎が綺麗 ・家から約1時間 ・実習1320単位時間 ・講義664単位時間 熊本工業専門学校 ・先生がおじさん ・九州工科より近い ・板金、塗装の講習がある ・実習1440単位時間 ・講義900単位時間 学校ホームページの基本情報なども見ました。

  • ウェットスーツのオーダーについて

    九州在住です。 今度東京に遊びに行った際に、スーツをオーダーしてこようと思うのですが、例えばSRCやMAUIといったいわゆる大手量販店でオーダーしても 実際に製作するのはそのショップでなく委託契約を結んだ製作所だと思われます。だったら恵比寿とかにあるような製造直売のショップで作ったほうが同じ品ならより安く、同じ値段ならより良素材で作れ、なおかつ専門店としての詳しい知識やアドバイスが受けられるように(量販店だとどうしても浅く広くになってしまうでしょうから)思うのですが、実際のところはどうなのでしょうか? そこら辺の事情に明るい方、ここで作ってよかった、失敗したという経験をお持ちの方、教えてください。ちなみに今手持ちの2着は東京の量販店でのオーダー品ですが、採寸があっていません。

  • レンタルサーバー上のメールが勝手に削除された

    こんにちは。ネットショップでサーバーをレンタルしています。独自ドメインを取得しています。 先日、ホームページの編集作業を行っていて、更新したHTMLファイルなどをサーバーにアップしていたとき、接続が切れてしまいました。 確認したところホームページにも接続できず、メールの送受信もできなくなっていました。そして10分程度ですぐに接続できるようになったのですが、さきほど編集でアップしたファイルがすべてファイルサイズが0になっており真っ白な状態になっておりました。さらにはサーバー上にあるすべてのメールが削除されていました。(通常は5日間はサーバー上に残すよう設定しています) レンタルサーバー会社に問い合わせたところ「サーバーに負荷がかかり、再起動したためにメールボックスの更新がうまく行われない場合があります」と返答がきました。 一般的に、このようにレンタルサーバー会社が行った対応は、よくあることなのでしょうか? 過去のメールまで削除されてしまうのはちょっとおかしい気がしているのですが。

  • リサイクルすると?

    頂きものなんですが1~2回使っただけの 「ほかほかウエットナップDX」(ディズニーベビー)    ↑おしりふき専用保温器です。  があるんですが、子供用品専門のリサイクルショップ なんかだといくらぐらいで買い取ってもらえる ものなんでしょうか?定価は頂いたのでちょっとわからないのですが1万円か1万5千円くらいはするとおもいます。箱、取扱い説明書、部品などすべてそろっています。あと、リサイクルショップでより高く買い取ってもらうためにはどんな品物がいいのかとか、注意点などありましたらお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 軍隊にいる彼氏に手紙を送りたいが韓国語がわからないため、代わりに翻訳を依頼したい。
  • 彼氏に感謝の気持ちを伝える手紙を韓国語で書きたいが不安もある。
  • 一緒に過ごしたい場所やことがたくさんあることを伝え、ビザ取得まで頑張ってほしいと伝える手紙。
回答を見る