• ベストアンサー

連続乗車券について:同じ路線内の後戻りでも使うことができますか?

行きは東京から博多まで一気に行き、 帰りは 博多→新神戸→広島→東京 というルートで帰って来ようと思っています。 (特急券はそれぞれの区間で買う予定です。) 博多→東京の乗車券を買った場合の有効期間内には旅行は終わるのですが、 過去の質問を読んだところ、有効期間内でも後戻りはできないとのことだったので、 博多→新神戸 新神戸→広島 広島→東京 の各区間で乗車券を買うことになるのでしょうか。 そうすると学割証明書が計4枚も必要になってしまうので、少し悩んでいます。 連続乗車券を使うことも考えたのですが、JRのホームページでは違う路線に出る場合の連続乗車券の使用についてしか書いていなかったため、同じ路線内の後戻りにも使えるのか分かりませんでした。 同じ路線内の後戻りでも連続乗車券を使うことができるのでしょうか? または、他に良い方法があれば助言をいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tefu1073
  • ベストアンサー率51% (700/1363)
回答No.2

 こんにちは。  乗車券は東京~博多(福岡市内)の往復乗車券と広島~新神戸(神戸市内)の往復乗車券をそれぞれ学割で購入されればいかがでしょうか。  そうすれば、学割証明書は2枚ですみますし、東京~博多(福岡市内)は、片道600km以上ありますので、学割往復運賃となります。  東京都区内~福岡市内 9,670円×2=19,340円  広島市内~神戸市内 4,200円×2=8,400円  また、東京-博多-新神戸(神戸市内)という連続乗車券と新神戸(神戸市内)-広島-東京という連続乗車券を、学割証明書2枚で買うこともできますが、学割往復運賃とならないので割高になります。  

sa-lu-po
質問者

お礼

連続乗車券は割高になってしまうんですね。 運賃のことまで詳しく教えてくださり、ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tefu1073
  • ベストアンサー率51% (700/1363)
回答No.3

 ↓No2です。  片道乗車券や往復乗車券では、後戻りはできませんが、別に切符を買えば後戻りができます。  ですから、東京都区内から福岡市内までの往復きっぷ(ゆき)でまず東京→博多を使用。  (かえり)で博多→広島まで使用、もうひとつの広島市内から神戸市内までの往復きっぷ(ゆき)で広島→新神戸で新神戸下車。  広島市内から神戸市内までの往復きっぷ(かえり)で新神戸→広島使用。  東京都区内から福岡市内までの往復きっぷ(かえり)で広島→東京使用。  また、東京都区内から福岡市内までの往復きっぷと神戸市内から広島市内までの往復きっぷの組み合わせでも大丈夫です。これですと、広島から東京への帰りに広島市内であればどの駅からでも乗ることができます。  

sa-lu-po
質問者

お礼

詳しいきっぷの使い方まで、本当にありがとうございます。 学割も2枚で済む上、運賃も各区間で買うより安くなりそうなので、 広島-神戸の乗車券を購入したいと思います。 ご丁寧にいろいろとありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.1

博多→東京の乗車券を買った場合の有効期間内には旅行は終わるのですが、 過去の質問を読んだところ、有効期間内でも後戻りはできないとのことだったので、 後戻りは出来ないので、帰りの途中下車は広島、もしくは神戸とし、 広島、神戸間は別の乗車県を購入して下さい。 即ち博多->神戸(途中下車) 神戸->広島 広島->神戸 は他の乗車券。 神戸から途中下車の続きで東京まで。 もしくは貴方の書かれている 博多→新神戸 新神戸→広島 広島→東京 どちらが安いかはちと判りません。

sa-lu-po
質問者

お礼

神戸-広島を別の乗車券にするというのは思いつきませんでした! 後戻りはだめでも一部区間使わないでおくという手があるのですね! どちらが安いか比べて検討してみます。 大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新幹線の特急券について

    新幹線の特急券について 学割と往復割引を使って購入しようと思っているのですが、 その際、特急券は、区間を指定して購入することができるのでしょうか。 往復乗車券 西明石~東京 間 特急券   新神戸⇒新横浜、東京⇒新神戸 上記のようにして、切符を購入することができるのでしょうか。 通常、特急券の区間指定はできると思うのですが、 それが学割で購入する場合でも同様に、区間指定して購入出来るのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 乗車券の途中下車について

    乗車券の途中下車の仕組みがよく分からないので教えて下さい(>_<) 8月に1泊2日で広島、神戸にライブを見に行きます。 先に広島に行って1泊し、翌日神戸に行き、その日の夜に新幹線で東京へ帰ります。 その際、広島から神戸へは在来線で行こうと考えているのですが、 広島~東京までの乗車券と、新神戸~東京までの特急券を購入した場合、 広島~神戸へ行く切符は、この乗車券を利用できますか? そして、利用したその乗車券を使って新神戸~東京まで新幹線で帰れますか? 利用できない場合は、18切符を購入しようと考えております。 どなたか詳しい方、教えて下さい。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • 大人から小児の乗車券への乗車変更は不可ですよね?

    変更できるのは区間および利用日だけだと聞きました。 東京から名古屋までの乗車券と新幹線の自由席を持っている場合だと、乗車券を神田までの乗車券にして、特急券は博多→博多南までに変更して、その後小児の乗車券を買いなおすしかないでしょうか?

  • JR連続乗車券について教えてください。

    (1)連続乗車券で呉→五日市(これは広島市内駅)→東京都区内と買う場合、連続1は呉→五日市、連続2は広島市内→東京都区内、となるのでしょうか。もしそうなら2枚目は広島市内の芸備線下深川や可部線可部などで乗車しても構わないのでしょうか。 (2)以前JR駅で、全くの同一線上を一部だけ戻るような連続乗車券は発売できないといわれたのですが、その通りなのでしょうか。例えば、直江津→福井→富山、とか、東京都区内→松山→三津浜、といったケースです。その駅員は別線区との連続でないとだめだと言ったのですが、本当でしょうか。

  • (企)新幹線回数券の乗車区間について

    他の方の質問を見たのですが、しっくりくる内容が見当たらなかったので質問させていただきます。 (例) (企)新幹線回数券で博多ー広島間のチケットがあります。 広島から乗って博多で新幹線は降りて、その後在来線に乗り換えてA駅まで行きます。 その場合において、博多からA駅までの乗り越し料金を降車時にお支払いすればいいかと思うのですが、広島で乗車前に乗車区間の変更が出来ないかと思っております。 現在のチケットを広島ー博多の特急券と、広島ーA駅までの乗車券に変更という感じなのですが、こういったことはみどりの窓口で変更していただけるのでしょうか。 なかなかうまく説明が出来ないのですが、どなたかよろしくお願いいたします。

  • JR往復乗車券の途中乗車・下車

    こんにちは。今度、福岡から関西へ新幹線で行くことになりました。 新幹線特急券は別途e特急券を準備します。今回は乗車券についての質問です。 新幹線、行きは博多→新神戸、帰りは姫路→博多を利用します。 往復利用なら、博多(福岡市内)から新神戸(神戸市内)よりも、大阪市内までの往復乗車券にした方が安いと思うのですが、福岡市内⇔大阪市内で往復乗車券を発券した場合について質問させていただきます。 行きは途中下車扱いで新神戸駅を出た時点で行きの博多→新神戸を使用したことになります。 この翌日に、三ノ宮から姫路まで在来線で移動し、そに日に姫路から博多まで新幹線を利用するというような使い方はできるのでしょうか? それとも三ノ宮から姫路までの乗車券は別途必要でしょうか?また、このような乗車パターンでは自動改札は通れますでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答くださるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • 山陽新幹線の途中下車乗車について

    博多--新大阪間の往復乗車券割引+e特急券を買った場合、新神戸で途中下車・新神戸より乗車は可能ですか? 新神戸--博多間は600km以下なので往復割引がつかず、新大阪までの往復乗車券を買ったほうが安くなるので質問させていただきました。

  • 新幹線の乗車券を往復で買う時・・・

    新幹線の乗車券について、往復で購入したいのですが 行きと帰りの下車駅が違う場合どういった区間にすればいいのか困っています。 特急券は下記の通り別々で3枚購入します。  1日目  新横浜→新大阪  2日目  新神戸→名古屋  3日目  名古屋→東京 新横浜→新大阪、新神戸→東京という風に片道で別々に買った方がいいのでしょうか? もしまとめて購入できる方法などがございましたら、 宜しくご教示お願い致します。 ちなみに乗車するのは他人なので、 乗り越し精算等がない、面倒にならない方法があるとありがたいのですが・・・。

  • 京阪神ゾーンの周遊きっぷで新神戸に行く場合の乗車券・特急券について

    首都圏(東京駅)から京阪神ゾーンの周遊きっぷを使って新幹線でまず新神戸に行きたいのですが、入口に新神戸は指定できないので新大阪を入口にすることになりそうです。この場合、行きの乗車券(「ゆき券」、新幹線の特急券は以下のどのパターンで用意しなければならないでしょう。 1.乗車券・特急券とも東京~新大阪+新大阪~新神戸間の乗車券・特急券 2.乗車券は東京~新大阪まで+新大阪~新神戸、特急券は東京~新神戸 3.上記1.および2.のいずれでもない また、いずれの場合でも新神戸の駅で乗り越し精算すれば事が足りるのでしょうか。それとも入口の新大阪で一度改札外に出る必要があるのでしょうか。 時間があれば新大阪から在来線で三宮経由で行けばいいのですが、どうしても時間がないので直接新神戸に行く必要があります。2.が可能ならば追加の出費はそれほどでもないのですが…

  • 連続乗車券

    今度、連続乗車券の購入を考えています。 このルートだと、OKなのでしょうか? 3月14日乗車 (連続1) 大宮→(川越線)→西大宮 (連続2) 西大宮→(川越線)→大宮→(埼京線)→新宿→(中央快速線)→立川→(南武線)→西府 東京近郊区間なので、途中下車をするつもりは全くありません。 東京近郊区間では、経由地はどこでもよく、最短距離での算出と聞きましたが、これでは不可能でしょうか? まあ、西大宮→西府ですと、武蔵野線経由が一般的なので・・・。