• ベストアンサー

あなたは パートナーのどんな所が 大好きですか?

asahirubaの回答

  • asahiruba
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.5

男としての気概がある所。 それに、ケチではない所。 経済力がある所。 私を必要としていてくれる所。 です。

enjel11
質問者

お礼

ごもっとも・・・ の 一言です これからも お幸せに^^

関連するQ&A

  • 嫌いな所が好きな所よりも多いって事は・・・・

    はじめまして。私は、結婚1年半になる30歳です。 いきなりですが、ご質問させていただきます。 それは、夫の事ですが・・・嫌いな所が好きな所よりも多いって事は嫌いって事なのでしょうか?! 嫌いな所は具体的に 話が面白くない・話が合わない セックスが物足りない ケチ(プレゼントとかもあまり高価なものくれません) 臭い 長男 田舎に住んでいる 両親が同居したがっている(母親が動けなくなったら面倒みてばかり言う) 親類と仲良くしている ややマザコン 一度浮気をしている(結婚式の準備の時に浮気してました) 家に帰って来てもずっとパソコンをしていて私も隣でパソコンをしているのですが・・・あまり会話もしません。 それと私は、自分の家族ととても仲が良いのですが、今は2時間以上も離れた所に暮らしています。両親が心配で結婚する時もずっと心残りでした。 これは離婚した方が良いって事でしょうか・・・ まだ子供もできていないし、でも夫の事は嫌いではないんですよ。 どうしたらよいでしょうか・・・ 質問が変ですみません・・・

  • 「こーゆー所来なくても、モテそうなのに」というのは失礼?

    婚活中の20代女です。 最初の全員と話す1分間のトーク時間で 「こーゆー所来なくても、モテそうなのに~」 的な事は、実際思っても言わない方が良いですか? 今まで何人かの男性の方に対してそう思ってしまって 言ってしまったのですが、男性にとってはどう受け取るのでしょうか? なんだか結婚相談所をバカにしてると思われますか? (私が言われたら嬉しいですが) アドバイス宜しくお願い致します。

  • パートナーが太ってきたらどう思いますか?

    私の主人は結婚当初はわりと細めの方でしたが25年経った今、ウエストが85オーバーになりました。 今まで何度スーツを買い換えたことか・・・ 太っているのはウエスト周りだけですので何とか着やせして見えるせいか、皆は”若いよね~”といいますが、実際を知っている私は許せないんです。 私は2度の出産をしましたが結婚当初のスタイルとほぼ変わりないです。勿論、かなり太りやすい体質なので自分でも気を使って生活しています。 主人はお酒(特にビールやチュウハイ)が好きなので毎日飲みます。 まあ、それが楽しみなのでやめさせるつもりはありませんが、少しは食べ過ぎに気をつけたりしないのかと言いたいです。 休日などはビールを飲みつつ、つまみやお菓子をムシャムシャ。 最近の若い子のスーツが細身なので自分も欲しいと言い出し、買いに行くとウエストが太くて裾が細身なのでバランスがとれず、昔はやった絵描き歌の”かわいいコック”さんのようです。(わかる人は相当年齢が高い?) 自分のことは棚に上げて、娘がスカートを履くと”太ってるくせにスカート履いて~似合わないから止めさせろよ”などと言います。 (心の中で”お前が言える立場か”と呟く私) スーツが仕事着ですから太ったら総取替えになります。 何より自分のパートナーがデブになっていくのがイヤなんです。 いつまでも格好良くいて欲しいし、お洒落してデートもしたいです。 結婚当初は細めで今は太目のパートナーをお持ちの方どう思ってますか? 最初から太目が好きという方は投稿をお控えください。

  • パートナーとのギクシャクについて

    今私自身が少し彼女とギクシャクしているので(少しずつ分かり合えている段階です)、こちらの掲示板でも悩み相談に答えていただきました。 今回は、素朴な疑問として、皆さんにお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。 恋人を持つ方や、既婚者の方へ (1)パートナーとどのくらい交際していますか? (2)パートナーとタイトルのような経験は今までどれくらいありますか?頻度としてどれくらいありますか?(○ヶ月に○回等) (3)そういう状態になると、どういう行動に出ますか?何か自分なりの解決法はありますか? (4)ギクシャクすることについて、「相性が悪い」「別れを意識する」「交際にはおいて当然のことで悲観しない」などなど色々受け止め方はあると思いますが、あなたはギクシャクすることについてどんな考えを持っていますか? (5)結婚している方に質問ですが、ギクシャクする状態を乗り越えられれば恋人と結婚できると思いますか? (つまり、私が「ギクシャクする」ならば「相性としては問題あり?!」なのかどうか、不安に思っています。今のパートナーとこれからも一緒にいたいのです。交際・結婚はお互いの意思の合致により継続するものではありますが) また、こちらの質問にも意見ください。 「ギクシャクする関係」ならば、相性として「悪いとは言わないが良いともいえない」・・・・についてどう思いますか? 「最高に相性が良いならば一生ギクシャクしない」と思いますか? 時間のある方回答お待ちしております。

  • 恋人の嫌な所、どこまで我慢していますか?

    長く付き合っている人、また結婚されている人にお聞きしたいのですが、 『どれぐらいどのような内容の恋人の嫌な所、我慢していますでしょうか』 もちろんそこを我慢できる程、好きな所がある、一緒にいて楽しいことが多い。から 結婚されたりするのかなとは私は思うのですが。 どうしても直して欲しい、とお願いしているのに昨晩も同じようなことがあり 直そうという態度が見えない彼を我慢し続けると怒りや涙が込み上げてきて 彼との将来(結婚)は考えられない。と思うようになりました。 久しぶりに真剣に泣きました。 5年も長く付き合ってきたので、結婚は考えられないなら もう別れを考えたほうがいいのではないかと・・。 私のことを今でも可愛いと言ってくれたり好き好き言ってくれる 彼ですが、彼の私の気持ちに対する配慮があまりにも少なく感じ 少しは私のことを考えてと言っても「ごめん」と謝るばかりです。 しかしもし別れても後悔するだろうな。という気持ちもあります。 5年続いた彼ですし、私のことを理解してくれている所も少なからずありますし一緒にいて楽しい時も当然あります。 やはり後悔するだろうなぁ。と思う自分がいれば、別れないほうがいいのでしょうか? 初めて付き合った人で5年も続いている(続いた理由は私が我慢してきた結果がほとんどですが)し、 彼に依存してしまっているのかな・・とも自分で思います。 一応昨晩、真剣に彼に「もうこれ以上は耐えられない。 真剣に私との付き合い方をもう一回考え直して欲しい」とは伝え家から出て行ってもらったのですが、 これといって今日になっても連絡はなく。。 彼とは次日曜に会うと思います。 私は24。彼は25です。 私は昼勤、彼は夜勤で生活している時間帯のすれ違いが多いのですが 彼の夜勤の大変さは自分でも分かっています。 ただ分かっていて理解してあげようと強く思っていても気持ちがついていかない現状です。 ご意見お願いします。

  • いじる所

    今、日産のモコに乗ってます。2WDのインタークーラターボ付きです。 個人的にあまりいじる所のない車だと思うのですが、 どこかいじる所はないかと思い、最初はインチアップを考えてました。しかし調べれば調べるほど インチアップのメリットが薄いことに気付きました。 そして足回りはあまりいじらない方が運転の上達にもいいという 結論に達し、でもどこかいじる所がないか父に相談したところ、 マフラーを変えることを提案されました。 調べてみたところ出力とトルクが少しあがることがわかったので今度変えてみようと思います。 前置きが長くなりましたが、ここからが質問なんですが、他にいじれる所を教えてください。 足回り以外で、できるだけお金と手間がかからない方がいいです。 外装や内装のコーディネートはどうでもいいので、 走りに影響するところを教えてください。 個人的には排気系を変えたらあとは吸気系かエンジンくらいかな?って思ってます。 よろしくお願いします。

  • 日本人の好きな所、嫌いな所

    皆さんの「日本人の好きな所、嫌いな所」をそれぞれ教えて下さい。 また、アメリカへの留学経験や、長期滞在経験等有る方は「アメリカ人の好きな所、嫌いな所」も教えて下さい。これは飽くまでも経験に依り多数の「アメリカ人」を知っている方限定です。想像やイメージでの書き込みは御遠慮下さい。

  • そのパートナーで良いかと思った結婚

    私は1度目の結婚の時にもう相手とは長いつきあいだった事もあって本当に好きな相手なのかと疑問は感じつつもなるべく相手の良い面を見ようと不安な部分は自分にだましながら結婚しました。 自分の気持ちに素直になれなかったのは適齢期という事もあって周りで既婚者が増えてきたのと自分と相手の結婚に対する憧れと重なって時期としては良いと思っていたからです。 結婚してから相手の嫌な面ばかりみる日々でとても幸せと感じる事が出来ずに、また互いに未熟だった事からも譲り合ったり譲られたりと話し合いなども出来ずにすれ違いが多い夫婦生活が続き一年という短い期間で終わりました。 今は再婚して穏やかですが、幸せといえる結婚生活を送る事ができました。 ふと、ウエディングプランナーという映画をみていて一生を共に過ごす相手を決める大事な事なのに何でもっと慎重に自分の不安を隠す様な事をせずに結婚前に解消できなかったのかと自分に対して疑問を抱きました。 結果として私はあの結婚生活でも自分の未熟な所を思い知る事ができたので1度目の結婚が無駄だったとは思っていないのですが・・。 結婚て一番好きな相手と必ずしも結婚できないとは言われますが、好き???と疑問を抱きながらも流れで結婚してしまうという事はあるのでしょうかね? あの時何でそんなに焦っていたのだろうかと思いました。 既婚者の皆さんも多かれ少なかれそんな気分になった事はあったのでしょうか? 変な質問ですみません。

  • 売っている所知りませんか!?

    トラジ・ハイジさんが歌っている『ファンタスティポ』という曲のCDがほしいんですけど、 初回限定のDVDが付いてるのはもうどこも売り切れています(悲) もし、「まだ売ってるよ!」という所を知っていたら教えてください!! よろしくお願い致します。

  • 良いパートナーを見つけるには?

    いつもお世話になっている三十前後の男性です。 いつも自分の初恋のことを質問させて頂いていますが、今回は少し違った質問させてもらいます。 私は未だ結婚もしていなければ、お付き合いしている女性もいません。 仕事が自営業ということもあり、女性と真剣にお付き合いするのならば結婚を前提としたお付き合いを・・・と真剣に考えています。 自営業者という者は夫婦、二人でやっていかなければならないというのが事実でもあるからです。(これは私の場合の話ですが・・・) 皆様もご存知かと思いますが、今の時代一向に先が見えてきません。 ですから自営業者と結婚する女性は中々いないと私は常々考えております。 ちっぽけな会社ではありますが、私は自分の会社を最後の砦だと思い毎日仕事をしています。 このまま新しい出会いを待つか? それとも結婚相談所などに行き、こちらの事情を話した上での良きパートナーを見つけるか? それとも何か違ったことで良きパートナーを見つけるか? いづれにしろ、何か良い考えはありませんでしょうか?

専門家に質問してみよう