• ベストアンサー

CDの取り直し

友達からCDを貸されそれにPCから音楽を入れるように頼まれたのですが、間違って違う曲を入れてしまいました。 一度取り込んでしまえば、もうリセットできないのでしょうか? できるのであれば、方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

CDRの書き直しはできません。 新しくCDRを用意してください。 CDRWであればライティングソフトの「完全消去」を実行すれば消せます。

SATSUMAHAN
質問者

お礼

どうも、ありがとうございます。 今から新しいCD-R買ってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 音楽CDを作成する際に

    友達に私のお気に入りの曲を何曲か録音して1枚のCDを作成するのですが、その際にPC内臓ハードディスクに一旦おとしてから空CDをセットして書き込むという方法をとっていますが、こうするとPC内臓ハードディスクの容量が奪われてしまうのでこれを避ける方法をとりたいと考えています。 内臓ハードディスクを使用せずに音楽CDを作成する方法はありますか? よろしくお願いします。

  • sonicstageでmp3のCDを録音の仕方

    友達がCDに曲をいれてくれたのですが、 iTunesでは聴けるのですが、 sonicstageで、音楽を取り込む⇒CDを録音する、にしても ”音楽CDを挿入してください”とでます。 CDを開けると”MP3”と書いてあります。 ウォークマンで聴きたいので一度sonicstageに曲をおとしたいのですが どうしたらいいでしょうか? 申し訳ありません、よろしくお願い致します。

  • CDを焼きたいのですが・・

    こんばんわ。 中3の女です。 最近デジタルオーディオプレイヤーをかいました。 本体に曲を転送することはできたのですが、曲をCDに転送することに苦戦しています・・・。 SonicStageというソフトをつかっているのですが、分からないことが少々あります>< 空のCD-ROMに曲を2曲ほど転送しました。(音楽を転送する→音楽CDの作成→マイライブラリから2曲ほど矢印をおして転送→大きなCDマークの真ん中の赤いところ(?)をおし転送完了) でももっと転送するはずが、勝手におわってしまい、CDが出てきてしまいました。 なのでもう一度挿入して転送しようとしたら何も表示されないんです・・。 というか、音楽を転送する→音楽CDの作成をおしてCDを挿入しても「書き込み可能なディスクを挿入してください」とかいてあります。 もっと曲いれたいのにデータさえもでなくてどうしたらいいのか分かりません・・。 ちなみに、2曲入ったCDはコンポで再生できました。 SonicStageでもCDを録音するというところで再生はできていました。 どうしたらこのCD-ROMで転送することができるでしょうか? ヘルプのやり方どおりにやっても無理でした。 言いたいことがちゃんと伝わっているか不安ですが・・>< どなたか回答よろしくお願いします。 PCはwindowsXPです。

  • CD-RWに焼く

    一度焼いたCD-RWに音楽を足したい場合なんですが、今までは一度CD-RWのデータを全て消去してからまた一から焼いていたんですが、今までの曲を消さないでプラスして新しい曲を入れる方法は無いんでしょうか?

  • 2つの音楽CDを1つのCDにやくには

    2つの音楽CD、たとえば一つ目が50分ぐらいしかないのでそのあとに少し曲を足せるので2枚目のCDの2,3曲をいれようとおもうのですが友達がいうにはEasy CD CreatorでCDROMに一枚目のCDの曲をドラッグしてそれがおわったら2枚目のCDをおなじCDROMドライブにいれてその2,3曲を選んでドラッグして焼くボタンをおしたらいいといってました。 でそれを実行したのですが1枚目のCDの10曲目でPCがフリーズしてしまいました。はたしてそんなことはできるのでしょうか?頭の中でCDRというものは絶対にとまってはだめで最初から最後までずっとかき続けないといけないとおもっていました。だから1枚目から2枚目のCDに入れ替えするときにどう考えても時間がかかります。それを待ってくれたりするのでしょうか? それとも1枚目のCDと2枚目の2,3曲ををWavとして保存してからあたらしい曲目をつくってやかないといけないのでしょうか?それを自動化してくれることはあるのでしょうか?

  • BeatJamからCD-Rに焼くには?

    今までCDを焼いたことがありません。 CDからPCに音楽を取り込もうと思い、音楽CDをPCにセットしたら自動的にBeatJamが立ち上がったので、(初めから内蔵されていたようです)アルバム十数枚分の曲をBeatJamに取り込みました。 今度はBeatJamに取り込んだ曲の中から数曲をCD-Rに焼きたいのですが、PC付属の説明書には、音楽を取り込む方法の説明はBeatJamを使用するように記載されていますが、CDを焼く方法は別のソフトの使用方法が記載されており、試しにそっちのソフトでやってみましたが、BeatJamの中に入っている曲は表示されません。 WindowsMediaPlayerやマイミュージックにもBeatJamで取り込んだ曲は表示されません。 過去の質問も読み返してみましたが、わからなかったので自分で質問をさせていただきました。。。 ヘルプやBeatJamの使用方法というような、PC上で見れる説明を読もうにも、CDを焼く方法の説明と思われる内容がなく、お手上げ状態になってしまいました…(TωT) どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 OSはWindowsXPです。よろしくお願いいたしますm(__)m

  • CD-Rへの書き込み

    初心者ですが PCに取り込んでいる数曲の音楽を選択して CDに書き込みをしたいのですが、その方法どのような ものですかお教え下さい。 宜しくお願いします。

  • mp3→CDへ。

    一度、MP3化したデータを再び音楽CDとして聞くことは出来ないのでしょうか? MP3化していったデータが多くなってしまい、CD-Rに焼こうと思っています。 せっかくCD-Rに焼くのですからPCだけでなくコンポなどで聞きたいのです。 何かいい方法はないでしょうか?

  • 初めてCD-Rを使いました

    PCから音楽を一曲入れました、次の曲も入れようとしても出来ませんでした。 調べたらCD-Rの特性らしいので、これは捨てるしかないのでしょうか? 二枚も無駄にしてしまいました・・ 同様にCD-RWも曲をまとめて入れなければならないのでしょうか?

  • CDへ音楽を追加したいのですが...

    空のCDにきちんと出来るか1曲音楽を書き込みをしたのですが、一回CDを取り出してもう一度入れたら音楽CDと表示されて書き込みができません;; それでも頑張って書き込みをしようとすると空のCDと取り替えてくださいと言われます... 一度書き込みをしたCDにもう一度書き込みをするってことは出来ないのでしょうか... なんかもったいなくてあきらめれません;; 教えてください!お願いします。