• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うちの猫が最近ウンチをいろんな所にして困っています)

猫のウンチが部屋に落ちる理由と対策

このQ&Aのポイント
  • 猫のウンチが部屋に落ちる理由とは?老猫の場合の注意点も
  • 猫のウンチトラブルの対策方法とは?獣医の診察が必要か考えてみよう
  • 猫のウンチが部屋に落ちる原因と対策法について

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.1

 こんにちは。同じく老猫(15歳)を飼っている者です。  私の猫もちょくちょくそんな事をします。本当に硬くて臭いがあまりないので、その点は楽ですね(^_^;)。  私が調べた結果ですが、老猫になると消化機能やいきむ力が弱ったりする事などが原因で便秘になりやすいそうです。うちの猫も何回も頑張った末とか、途中でひっかかって大騒ぎして別の所で出したりする事がちょくちょくあります。そんな時は大きいウンコがドカっとじゃなくても小さな細切れウンコがコロコロと出ているような感じです。  一応室内猫11歳以上用のフードを与えているのですが、少しは軽減されたような感じです。私の猫は↓がお気に入りなんですが(多分味もそうですがフードが薄いのが良いみたいです)、他にもロイヤルカナンやピュリナワンなんかが10歳以上用のフードを作っています。 http://www.uc-petcare.co.jp/pickup/spoon/index03.html#drytype http://mediasolution.jp/uc_petcare/products/detail/productDetail.html?poid=179&type=cat  http://www.purina.co.jp/one/cat/lineup/indoor11.asp http://www.royalcanin.co.jp/cats/fhn/base.php?eid=00010&kind=2  他はブラッシングをして毛並みをよくする事と、吐く事を出来るだけ防止するようにしています。その際にお腹周りなんかもブラッシングするのである程度お腹のマッサージも出来ているのかなと思います。それとちょくちょく運動して便秘予防もするようにしています。  でもたまにはウンコが落ちていることがありますが、2週間に1度かそれ以上の割合なので、まあ良しとしています。  ご参考までにm(__)m。

moemoe0000
質問者

お礼

なるほど。一緒の悩みを抱えられている方はいらっしゃったというわけですね。 うちはちなみにサイエンスダイエットのシニアプラスを中心に与えています。粒が大きいので好きではないのかあまり食べません。しかしちょっと太り気味なのでダイエットにはいいかもです。 ブラッシングは毎日するようにしました。 うちはもう一匹いるので走り回っているので便秘予防になってるのかなと思いましたが、色々試してみようと思います。 お互いに猫ちゃんをこれからも大切にしたいですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫がそこらじゅうでウンチする・・

    こんにちは。 今猫を飼っていますが物凄く困っていることがあります。 2匹飼っているんですが、1匹が部屋の至る所でウンチをするんです。下痢ぎみなのでいつも家に帰ってから処理が大変です。ヘトヘトで帰ってきて、部屋は臭いしぐちゃぐちゃ!もう飼いきれないと思うこともしばしばあります。 トイレは2個あるんですが、トイレにはウンチをしなく、床や玄関、バスマットの上などします。おしっこはトイレでするんですが。 下痢の薬をもらいにいったときに獣医さんに相談すると、下痢気味なので我慢出来ないのではないか、と言われましたが私がいるときはちゃんとトイレでするんです。まるでわかってやっているみたいです。 余りにひどいので家を空けている間はケージに入れておこうと大きなケージを買いましたが、帰ってくると自分のウンチまみれ・・ケージに入れるのはやめました。 ベッドの上でされたので私がいない間は上に上がれないよう折りたたみベッドに変えました。経済的にもきついです。 どうすればちゃんとトイレでしてくれるんでしょうか。もうひとつトイレを置くべきですか?(でもあてつけのようにトイレでしないんです) 同じような経験された方、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のウンチのあとのおしりの汚れについて

    猫がトイレのあと、おしりを汚してしまいます。毛についているときもあるのですが、穴からちょっとだけ出ているときもあります(キレが悪いということでしょうか) 以前はそんなことはなかったのですが、去勢をしてから少しウンチがやわらかくなりました。手術後の抗生物質のせいかと思い薬を交換したりして様子を見たのですが手術から2か月たった今も変わりません。 ウンチがやわらかいといっても下痢というほどではなく、形もあります。一般に良いといわれている黒いウンチなのですが、ウンチの最後が茶色くて少しやわらかそうな感じです。 実は手術から帰った翌日、猫とねこじゃらしで遊んでいたのですが、最初はあったねこじゃらしの先についている人間の親指の第一関節くらいのボンボンがなくなっていたんです。 私の部屋で遊んでいてずっと猫は私の部屋にいたので、部屋のどこかに隠したのだと思っていたのですが、そんなウンチの状態が続いたので部屋中さがしたのですがありませんでした。 1か月ほど前20センチくらいのひもがおしりから出てきました。病院に連れて行っても「出てくるのをまつしかない」と言われ、どうしていいのかわかりません。 今の猫が初めて飼った猫なので他の猫ちゃんがどんな感じかわかりませんが、ウンチをするとき目をつぶったりしているときもあり、痛いのかと心配です。 どなたか良いアドバイスがありましたら教えてください。

    • 締切済み
  • 猫の便秘解消方法、、

    我が家の老猫の便秘で悩んでいます。公園に捨てられていた子を拾って育てましたので、正確な年齢は分かりませんが、8、9才位だと思います。 食事はカリカリをお湯でふやかして、あげています。 かかり付けの獣医さんに聞きましたら、サツマイモが便秘に良いので、ふかしてご飯に混ぜてあげて下さいと言われました。・・・がサツマイモをまぜたら、ガンとしてご飯を食べません。おトイレに行っても苦しそうで可哀想なので、お腹をマッサージしたりしてみますが、効果は無さそうなんです。良い方法がありましたら教えて下さい!!お願いします、、。

    • ベストアンサー
  • 猫が便秘がちでついにカチカチうんちに・・・おしりからなんかの液が出ています。

    室内飼いの猫が最近便秘がちです。 何回もトイレに通うのですが、出ません。本人も「う~ん」と力んでいてかわいそうです。 今見たら、おしりの状態は、肛門のまわりに何かの液がついています。においはウンチ類のにおいではないです。肛門腺?ですかね?知識が無いので分かりません。出ているとどうなるんですか? えさはカリカリと缶詰め4:1の割合です。以前1:1にしたら太ってしまったので・・・ 早くの処置が必要なら、(過保護かもしれませんが)明日にでも仕事を休み、獣医にかかろうかと思いますが。 詳しい方、お教えください。

    • ベストアンサー
  • うんちだけ違う場所で…

    Mダックスの男の子(2歳)を飼っています。 おしっこはちゃんとトイレかお外でするのですが、 たまに目を離していると、全然違う所でうんちをしています…。 玄関や和室の畳の上、お風呂場、妹の部屋など色んな場所で。 しかも、トイレじゃないところでしたのに「ほめてほめて!」と言わんばかりにしっぽを振って飛んできます(><) お庭に出しているときはお庭でちゃんとしています。 トイレの場所は分かっているのに、どうして違う場所でしてしまうんでしょうか?したくなってもトイレまで我慢できないから?マーキングみたいなものでしょうか。ちなみに、うんちをしている場面を人に見られるのが嫌みたいです! 失敗するのは毎回ではなく、数回に一回です。 ただ、一度失敗すると立て続けに何度もしてしまいます。 この癖を直すのは可能でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 5歳男児 コロコロうんち

    3歳くらいからずーっと便秘で悩んできた男の子です。 トイレトレーニングからうんちを嫌いにさせてしまったようで便秘に悩み、去年・一昨年の夏は特にうんちがでなくて浣腸や酸化マグネシウムのお世話になりました。 私が住んでいる国ではもう30℃近くある夏のような(夏ですね汗)お天気ですごく汗をかくものの、この夏は毎日うんちをしてくれるようになり喜んでいたものの、ここ数日うんちの様子が変です。 まず最初に変化があったのはうんちの前に黄色い鼻水みたいなネバネバしたものが出てきてその後に普通のうんちが出てきたときでした。「なんだ、このネバネバ」と思ったのですがどうやらよくあること?のようですよね、、、(ネット情報)その後、ここ数日のうんちが1センチくらいのコロコロうんちが大量に固まって例のネバネバに包まれた状態で出てきているようです。どうしてコロコロなんだろう?何か問題があるのかな?と心配しています。 コロコロうんちが大量にまとまって出てくるのはどんな状況なんでしょうか? ご存知の方教えてください!

  • どうしたらトイレでウンチできる?

    保育園に通う3歳6ヶ月の息子がいます。トイレトレは昨夏から進み、今では周りが声かけさえすれば、 おしっこはほぼ大丈夫。 お昼寝もパンツでしています。園では立っておしっこすることも覚えました。 しかし、どーしてもトイレでウンチができません。 毎日帰宅後紙パンツで部屋の隅でウンチをします。 本人はトイレでウンチしなければならないことをわかっていて、 ウンチはどこでするの?と問いかけると「トイレ!」と答えます。 「今度はトイレでウンチする~」などと言っていますが、できません。 保育園ではウンチを我慢しているようで、園でウンチする機会があれば、 先生からの視点で誘いかけができるのですが、園では下痢でもない限りやらないのです。 先日は、夕食後ウンチしそうなタイミングだなと思ったころ、「ウンチはどこでするの?」ときいたら 「トイレ」と返事をしたものの「ウンチしないから」とその日はしませんでした。 次の日も同様だったので、これはトイレ以外ではウンチしていけないと我慢し過ぎて便秘になるのでは? と心配になり「今日は紙パンツでウンチしてもいいんだよ」と声かけをしたら すぐに紙パンツでウンチをしました。 息子は「ママが紙パンツでウンチしていいっていったから~」と弁解です。 本人もよーくわかっているのにどうしたらできるようになるかわからないのだと思います。 我が家は洋式便器で、踏み台をひとつ置いて便器にまたがっておしっこさせています。 息子がどうしたらストレスを感じずウンチできるようになるか、よいアイデアがあったら教えてください。

  • トイレでウンチをしてくれない

    我が家にいる4歳のクロ猫の事で相談があります うちの猫は 神経質なのか結構頻繁に尻尾の付け根辺りや 身体を舐めます 身体がピクピクっとしたりなど 見ていて大丈夫かなと思うような感じがするほどです そして最近かなりの問題は トイレでウンチをしてくれないと言う事です ベランダにトイレを置いていたのですが そこにたどり着く為に まず、ベランダに出るための『猫用ドア』を通らなくてはいけないのですが これが怖かったようでなかなかでませんでした そしてトイレにもフタ付きのドアがあるトイレだったので そのフタ部分を 外して使っていました 1ヵ月半前に 同居猫が脱走して 一時的にトイレを1つにしていました そして運良く脱走した猫が戻り、猫を2個に戻した時に 完全に私の不注意で クロ猫がいつも入る方のトイレにドア付きのトイレを 置いてしまった為にやむなく入ったのでしょう でも、怖かったのか思いっきりトイレの中で飛び上がって 逃げてきた事がありました それから ウンチ・おしっこ共に部屋でするようになってしまったので その事もあって トイレを(クロ猫用に)室内に戻し、フタもとり オープンの状態にしたのですが ウンチだけはどうしても 部屋の中やお風呂場にしてしまいます(たまにおしっこもしてしまいます) それでも、たまにトイレでしてるようなんですが  まだ出きっていない状態で飛び出してきてしまうので  走りながらウンチが落ちていくという感じなんです (この前は朝起きたら 布団にウンチの山ができていました^^;)   これは どうしたらいいのでしょうか もっと 高さの浅いトイレにした方がいいのでしょうか 同居猫が室内のトイレに入ってしまうのですがそれが嫌なのでしょうか? なにかアドバイスや経験談などがあれば教えて下さい どうぞ よろしくお願いしますm(_)m

    • 締切済み
  • 3歳の子供が急にうんちを漏らすようになった

    3歳5ヶ月の男の子です。 喘息による入退院が続き、私も仕事がままならないので仕事をやめ、11月11日に子供も保育園を退所しました。(RSがはやっているとのことで) それから毎日ウンチをちょびっとだけパンツにするようになってしまったんです。 ウンチが出てすぐ「トイレに行く」というときもありますが、たいていは出たまま報告もしてきません。 この子は3歳過ぎてすぐの7月になってからウンチもトイレで出来るようになり、 パンツマンになって4ヶ月たっています。しかもウンチはいつもいいウンチで便秘もないし、するときはちょっとずつ出したりはしませんでした。 出来なくなった原因は保育園を辞めたことと関係ありそうですが、いつまでこのままなのか・・・と心配でなりません。 怒らないようにしていますが、最初はかなり怒ってしまっていました。 これからどう対処していくのが良いのでしょう・・・。 経験のある方、意見お願いします。

  • 猫がうんちを外でするようになったストレスの原因がわからない

    うちのニャンコ5歳が最近トイレを一日に二回します。 一度めはトイレでするんですが、ときどき時間をおかずに2度目をするんです。その場所なんですが、トイレからかけ離れた部屋だったり、ときには寝室だったりします。 ところが、私が散らかしたうんちにしばらく気づかない鈍感&近眼の飼い主なので、小さなかけらのようなうんちの存在に丸一日気づかずにいたら、猫がその側でカリカリ絨毯を掻いたりして音をさせて気がつかせようとするんです。 今までにない意味不明な連続行動を不思議に思って、側に行ってみたときやっと気がついたんですが、これまでのことから考えてもどうしても嫌がらせとしか思えないんです。 というのは、つい2.3日もトイレにしたウンチをかき出してトイレの周りに蹴散らかしていたからです。そのときも、理由が分からなかったのですが、片付けながら「どうしてこんなことするの?」と話しかけてみたりはしましたが、それ以上どうしていいかわからなかったので、ちょっと機嫌が悪かったんだな?と勝手に解釈してやり過ごしました。 また、ひと月くらい前にも、飼い主の都合でいつもと違う場所で寝かせたら、翌朝、トイレには一切せず廊下の真ん中に大きなうんちを目立つように並べてしたことがあります。 (これは理由が分かったので、いつも一緒に寝ることにしました。) きっと何かストレスだと思うんですが、喋ってくれないので原因がどうしても分からないんです。 一緒に遊んであげたりもするし、一人でも遊べるお気に入りの玩具も最近また購入しましたし、よく撫でながら話しかけたりもしてますし、トイレも綺麗で砂も別に変えていないし、大好物のプレミアムフードを毎度即座に平らげています。こんなに大事にしてるのに何が不満なんだろ?って感じです。 ただ、粗相は一度もしたことがない猫です。 どこかに解決策がありましたら、是非教えてください。

    • ベストアンサー