• 締切済み

銀行のシステム部門

システム業界へ就職したく、活動を行っている者です。 大手SI、大手銀行のシステム部門から内定をいただいています。 長く勤められる会社を希望しているため、安定している 銀行のシステム部門への就職を考えていますが、 間接部門であるシステム部門への風当りが強いという話を 耳にしており、悩んでおります。 銀行のシステム部門に対する社内の位置付け、業務内容について 詳しい方がおられましたら、助言いただきたくお願い申し上げます。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
totoronro
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。 2002年の情報ですが、現在も状況は変わっていないのでしょうか。 情報システム部門弱体化の話は聞いたことがありますが、 銀行業界に限った話ではないように思えます。 情報システム部門に対する考え方が変わってきているのであれば 銀行の情報システム部門に進みたいと考えておりますが 現在の情報システム部門(銀行)の位置付けについて、詳しい方が おられましたら、補足いただけると助かります。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • メーカー系SI会社、独立系SI会社、非SI会社システム部門の違いについて

    転職活動中の元SI会社営業マンで、いろいろな会社のプログラマー職に就職活動中です。現在ある製薬会社のシステム部門への就職を考えています。 そこで、可能であればメーカー系SI会社、独立系SI会社、非SI会社のシステム部門(電算部門)で働いている(働いたことがある)技術者の方からそれぞれの良い点、悪い点を教えていただきたいです。 是非ともご協力いただきたく宜しくお願いします。

  • メーカー系SI会社,独立系SI会社、非SI会社システム部門の違い

    転職活動中の元SI会社営業マンで、いろいろな会社のプログラマー職に就職活動中です。現在ある製薬会社のシステム部門への就職を考えています。 そこで、可能であればメーカー系SI会社、独立系SI会社、非SI会社のシステム部門(電算部門)で働いている(働いたことがある)技術者の方からそれぞれの良い点、悪い点を教えていただきたいです。 是非ともご協力いただきたく宜しくお願いします。 (カテゴリーを変えての再質問になってしまいました。ごめんなさい)

  • 米投資銀行の様々な部門について・・・

    現在大学2年のものです。 大学3回生は就職活動に奔走している時期で 自分も他人事ではいられない気分に襲われ、 自分が将来どういった職業に就きたいのか、に関して 下調べを最近始めました。 自分は文学部の英文学科の者なのですが、 英語ができるという理由から知人によく米投資銀行 を受けるべきだと奨められます。 そこで大手投資銀行である モルガンスタンレー、メリルリンチ、ゴールドマンサックス の3社について調べたのですが、 業務内容も多岐に渡り、それぞれがどういった内容の部門なのかを 理解しかねています。具体的に挙げると以下の様な部門があります。 投資銀行 アセットマネジメント 債権統括 証券化商品 株式統括 株式調査 ファイナンシャルコントロール オペレーション 情報技術、テクノロジー部 債権や証券、株式の違いがわからない、なんて レベルではないのですが、では投資銀行とアセットマネジメント がどう違うのか?なんてまったく判然としません・・ 簡単にでも結構ですので業務内容を説明して頂けると嬉しいです。 しかし疑問に思うのですが、こういった所に就職しようと いう方は“この部門でないと嫌だ!”という様な強い志望動機 などを持っていたりするのでしょうか? 大学で学ぶ事なんて社会に出て役に立たない、と揶揄される程ですし、 大学3回の時点で自分はこの部門が得意だから、とか どの部門を強く志望、なんてあるんでしょうか? 何か疑わしいのですが私も来年くらいには何か見えてくるんでしょうか・・ 本当に基本的な質問かもしれませんがご教示ください。

  • CRO(医薬品開発受託機関)の社内システム部門

    CRO(医薬品開発受託機関)の社内システム部門への転職を検討しています。 社内システム部門の業務内容は、 コンピュータシステムバリデーション業務です。 製薬業界はまったくの素人で具体的な業務内容がイメージできません。 具体的な業務内容には、 ・バリデーションドキュメント作成 ・SOP作成 です。噂では神経衰弱的でハードと聞いてます。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら ご教授お願いいたします。

  • 情報システム関係の大手企業はどこ?

    現在就職活動中の大学生です。 学校で情報システムを学んでいて、それを活かせるような会社に入ろうと考えています。 情報システム関係の大手企業はどこか教えてください。 意外とシステム部門は分かれていたり(例:みずほ銀行だとみずほ情報総研になっていたり)わかりにくいので。 その会社の評価なども教えていただければ幸いです。

  • 企業内でのシステム部門の位置について

    現在400人程の企業の情報システム部に所属してます。社内LANがあり、一人一台のPCを持っています。ただネットワーク系のシステムは外注です。各支店サーバー監視などでもちろん技術者は一人いますが部は5人と少人数です。私も今までシステム系は未経験のシステム部事務担当でまだ2年目です。 そこで最近本社内(200人)で引越しがあり、このシステム部が真っ先に移動させられます。サーバー室もない狭いフロアです。(空調管理も無い)これが私にはふに落ちません。引越しを仕切る総務部などがどうもシステム部門を軽視しているようにとれるからです。 技術者の先輩も文句は言ったのですが、機器に関して周りはあまり理解を示しません。そんなものなのでしょうか?? 私のように「システム部の移動」に対しそんなに敏感にならなくても良いものなのでしょうか?経験不足ではある身なので、是非ご意見を聞きたいと思い質問しました。宜しくお願い致します。m(__)m

  • 建設コンサルタントの業務について

    建設コンサルタントの業務について 私は現在大学院修士2年で就職活動中です。 建設コンサルタントを中心に就職活動を行っており、すでに数社から内定を頂きました。 その中で、大手コンサル(業務部門は環境or水環境保全系)に就職しようと考えています。 業務が忙しいことで有名な建設コンサルですが、印象としてはその忙しさは部門によって大きく異なるのではないかと思っています。(構造や設計は特に忙しいイメージです) そこで、様々な部門の中での環境系の部門の業務について、仕事量や環境系部門の業務の特徴を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 銀行員、または元銀行員さんお願いします!

    銀行員さん、または、元銀行員さん教えてください! 私は今、就職活動中で、あるメガバンク○○○○銀行に内定を頂きました。 でも、銀行はやはり色んな面で調べれば調べるほど不安になってしまいました。一番気になったのは、やはり出産後は辞める方が多いのか?という点です。 私は、出産後も同じ会社で出来れば働いていきたいと今は考えているので、そういった意味から考えると、やはり銀行業務では難しいのでしょうか? どなたか銀行員の方など、ご存知でしたら教えていただきたいです。よろしくお願いします!

  • スーパーのレジ部門に内定をいただきました!が、めちゃくちゃ悩んでます!!!

    ただいま就職活動中の大学4年生です。先日某スーパーのレジ部門の内定をいただきました。面白そうだなとは思ったのですが、正直迷っています…。というのは、当初は普通のスーパーマーケットの業務の部門志望だったためです。バイヤーや店長への道がなくなるのは…ちょっと辛いです。 もし現役でレジを行っている方や経験者の方がいらしたら、 「レシから普通の部門に転向することはできるのか(企業によるとは思いますが…)」、 「レジの人が転職するときはやはりレジしか道はないのか(転職は経験採用だと聞くので)」 「レジー部門で働いていて悩むこと、楽しいこと」 など…よけろれば教えていただけないでしょうか…? あと5日くらいで返事をしなければならないのでめちゃくちゃ悩んでます!!!よろしくお願いします!!!

  • 銀行からIT業界への転職

    私は現在都内の大学の理工学部土木工学科で学ぶ大学4年です。 就職活動を終え、進路先も決定しましたが、迷いが残ってしまっています。 【具体的な迷いは、IT業界ではなく金融業界へ進む決断をしたが、今後どんなキャリアプランが考えられるか】です。 学生で、大変未熟な悩みですが、よろしくおねがいします。社会人の方の意見を聞き、出来る限り納得のいく決心をしたいと考え質問をさせていただきます。 私は、今年就職活動をして、某大手信託銀行とNTTデータと大和総研から内定をいただくことができました。そして、大変迷った結果、信託銀行への入行を決めました。その理由は、 1、信託銀行における、あらゆる金融コンサルティング(特に上場支 援)に興味があり、自分がこれから学ぶことを用いてコンサルタントになりたいと考えたこと。 2、信託銀行であれば、社会のあらゆる分野の企業や人に対してコンサルティングが出来ると考えたこと。 以上の理由で信託銀行を選びました。しかし、●理系として、ものづくりを出来るシステム作りに興味がある。●大手SIで営業やシステムコンサルタントとして働くのは、プログラムの知識を生かして働けるため自分に合っている可能性。などにより、「本当に信託銀行に決めてよかったか」と情けないことに腹を決めきれずにいます。 そこで、具体的な質問内容は、以下の2つです。 ●信託銀行から、NTTデータなど、IT企業の営業職への転職は可能なのか? ●銀行勤務の方のキャリアプラン&転職に対する考え方(転職するなら、どんな業界か) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう