• ベストアンサー

減量の数値について、解説してください。

知人の減量結果です。 行った期間はわかりませんが、 体重52kg 体脂肪率28% から 体重45.8kg 体脂肪率18% です。 体重は6.2kg減 除脂肪体重は37.44kg から 37.556kg と減っていません! ということは、脂肪のみで6.2kg減量できたということですよね!? しかし、行った減量方法がですね、、、 一日1,000kcal未満のバランス無視の食事(お菓子がメインになっているようです)と、踏み台昇降運動やストレッチです。 現在もこの生活を続けているそうです。 筋トレなしに、除脂肪体重が減らずに減量できたのは ナゼでしょうか? よろしくお願いします。  

noname#102106
noname#102106

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.3

すでに回答が出揃った感が、、、 書くことが無いので参考までに http://www.pleasuresky.co.jp/hi/body/bmi.php3 に行きデータを入力してみます。 年齢が判らないので30歳にしておきます。 結果 ------------------------------------------------------------ 30歳女性 157.0cm/45.8kg 平均よりも 0.1cm低く、7.2kg軽いあなたは ------------------------------------------------------------ BMI  18.6 肥満度  -15.5% 標準体重 54.2kg ★ ----------------------------------------------------------- やせ気味。もう少し食べてもいいですね。 一日あたりの標準的なカロリー摂取量は 1570~1740kcal という結果が出ます。 ★をつけた標準体重に注目です 標準体重 54.2kg 次に http://www.applepie.jp/diet/data/fat_standard.html を見てみると 30歳の標準体脂肪率は 30以上 20~27% とのことです。 なので真ん中の24%を標準とすると除脂肪は×76%となります 標準体重 54.2kg×76%=標準除脂肪体重 41.192kgとのことです。 なので実際は標準除脂肪体重から4kg以上減らしてしまった、、、 ともいえるのです。 ちなみに運動していないのなら、子育てされた女性のほうが除脂肪は 高くなるでしょう。

noname#102106
質問者

お礼

こんにちは。 いつもありがとうございます。 彼女は45歳ですが、あまり結果に差はないようです。 子育て経験もある方なのですが。。。 やはり筋肉量が少ないようです。 また、行っている食事制限を正常な食事にしたときこそが、 本当のダイエット結果なのでしょうね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#101234
noname#101234
回答No.2

> 維持されずに細っていきそうに思うのですが・・・。 ん、細っていきますよ。 減量時、除脂肪体重が多い人と少ない人で比較したとき 身長に対して除脂肪体重が多い人ほど除脂肪体重の損失が増え 身長に対して除脂肪体重が少ないほど除脂肪体重の損失が減ります 同様に 元の体脂肪率が低い人程、除脂肪体重の損失は増え 元の体脂肪率が高い人程、除脂肪体重の損失は減ります 筋肉がないのに脂肪が多い所謂「隠れメタボ」に近い人程 いい加減なダイエットでも筋量の損失は少なくて済み、 逆にコンテストビルダーが更に体重を落とすとき 最大の努力をしても除脂肪体重が減るって事です。 > それともそれ以上は細らない下限があるのでしょうか?? 下限というか程度の問題で、筋肉が落ちやすいのは 寝たきり>日常生活の運動刺激あり>有酸素域の運動>高強度の筋トレ です。

noname#102106
質問者

お礼

あー、わかってきました。 ありがとうございます! 彼女は極端な食事制限しているので、 これを正常な食事にしたときこそが、 本当のダイエット結果なのでしょうね。 体重もいくらか戻るでしょけれど、 きっと体脂肪率の上昇はダイエット前より上がるのでしょうね。。。

noname#101234
noname#101234
回答No.1

一番考えられるのは 1.体脂肪計が正確でない。 んで正確でないにしろ、筋量低下が少なく済んだとすれば 2.もともと筋量が少なく、  日常生活程度の刺激で維持できるの筋肉しかなかったから。 とかが思い浮かびます。

noname#102106
質問者

補足

こんにちは ありがとうございます >2.もともと筋量が少なく、  日常生活程度の刺激で維持できるの筋肉しかなかったから。 なるほど~!!! 157cmで除脂肪体重37.5kgは少ないかもしれないですね。 今ある筋肉が維持される刺激が日常生活で受けていても、 栄養不足で、そのうえ有酸素運動ばかりしていれば、 維持されずに細っていきそうに思うのですが・・・。 栄養不足でも刺激さえ受けていたら筋肉は痩せていかないのでしょうか?? それともそれ以上は細らない下限があるのでしょうか?? ご意見、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 減量&皮下脂肪を減らしたい。

    皮下脂肪型の肥満で、下半身太りです。 25歳・女・身長160cm・体重90kg 体脂肪46%・基礎代謝量1660kcal・筋肉量45kg(体脂肪計より) 先週した血液検査では、総コレステロール・中性脂肪値・血糖など 平均値でした。 過去に置き換えダイエットや下剤型のダイエット薬で、リバウンドを繰り返して しまったために、痩せにくい状態になってしまっているのでは? と思います。 この1年ほどはそういうものは全く使用していません。 自分でいろいろやってはいるものの、上手に減量できていません。 (ここ2ヶ月では3kg減) 皮下脂肪型の場合、どのような方法が効果的なのでしょうか? 現在メインでしている運動は、踏み台昇降です。

  • 減量すべきか増量すべきか

    こんばんは。40代男性会社員です。 現在の身長、体重、体脂肪率はそれぞれ、163cm、58kg、20%前後です。 突き出た腹を引き締めるために、2月中旬から週2回の筋トレと食事制限を行い、約3カ月で体重63kg→58kg、体脂肪率24%→20%になりました。 しかし、腹にはまだまだかなりの脂肪が残っています。 筋トレ開始時に到達目標を体重58kg、体脂肪率15%前後に設定していましたが、初期設定に無理があったようで、体脂肪率をあと5%程度落とす必要があります。 そこで、今後の体脂肪率減少の方法として、一旦56kg(体重の下限と考えています)まで落としてから増量→減量した方が良いのか、またはこれ以上の減量は止めて、数ヶ月間は増量をしてから再度、減量をした方が効率的なのか判断に迷っています。 筋トレはダンベルでそれなりの負荷をかけて行っているので、増量期には多少の筋肥大、減量期でも最低限の筋量維持は出来ると思います。 知識と経験の豊富な皆さまから、様々なご意見を頂ければありがたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 体重と筋肉量の関係

    二十代前半の専業主婦です. 一日の摂取カロリーを1200kcal程度に抑える,毎日踏み台昇降(高さ14cmほど,三角昇降)を数時間行う,というダイエットを一ヵ月ほど続けています. 開始当時は153cm/49kg.体脂肪率27%. 現在はこの数値から体重2キロ減,体脂肪率2%減といったところです. ですが最近,食事内容を特に変えていないのに急に筋肉量が落ちてきました. 具体的には,筋肉量34.4kgが33.6kgまで下がりました. 改めて低脂質高タンパクで栄養バランスのとれた食事を心がけようとしている最中なのですが,そこで一つ疑問が湧いたので質問させていただきます. 元々運動をしていない人でも,自重を支えるために必要な筋肉量があると思います. 筋トレを取り入れていないダイエットでは,その筋肉は体重の減少に応じて減っていくものですか?

  • 減量について

    現在僕は身長165cm、体重60kgです。 今年の夏までは筋トレをしっかりしていたのですが、右ひじに痛みを覚え練習を控えていたら4ヶ月何もしなくなっていました。 これはマズイと思い12月から筋トレや練習を始めました。 そろそろ試合に出たいと思い、どの階級が自分に有利かなと考えると52kgに出るのが一番いいのではないかと判断したのですが、60kgから52kgまで減量すること(病気的に痩せるということではないです)は可能なのでしょうか? よく水抜きや塩抜きという単語が減量期のプロの格闘家の中で飛び交っていますが、いまいちよくわかりません。 ちなみに、夏までは体重58kgで体脂肪率11~12%でした。 これは実家にある少し古い体重計での結果です(手で握るのがついて、どうやら足と手で体脂肪を計るようなタイプ?) 学校にある古い体重計(乗って体脂肪を計るタイプ)では、夏当時16%だったのですが、今は22%と出てきました。 ですが、実家のものと結構変わるので、判断は難しいですが、とりあえず夏当時よりも体脂肪は増えているというのは確かそうです。

  • 夏に向けての減量計画について

    いつもお世話になっています。 夏に向けての減量計画について、何種類かの減量計画を考えています。 現時点でのデータですが、 175cm 69~70kg 体脂肪15~16% 維持カロリーは大体2500~2700kcal/日 週3回 3分割のトレです。 (1)4,5,6月の3ヶ月間で脂肪4kg減で摂取カロリーを350~400kcal/日減と緩やかに減量する。 (2)去年より増量で71kg以上になると2~4週間の減量で2~3kg落とし、それから1週間ほど維持し、また増量で71kg以上になると減量をすると言うのを繰り返しているのですが、これをしばらく続けで6月になってから4週間で脂肪3kg減、摂取カロリーを800kcal/日減と頑張って減量する (3)4月末までで75kgを目標に増量し、5月になってから8週間で脂肪6kg減、摂取カロリーを800kcal/日減と頑張って減量する。 個人的には(2)で行こうかなって思っています。 諸先輩方のアドバイスや夏に向けて実際に計画されている方法やいろいろなご意見を教えて頂ければと思います。

  • 減量期について教えてください。

    減量期について教えてください。 現在ダイエット中の者です。 身長170センチ、体重61kg、体脂肪率14.5%です。 元々は78kgのいわゆるデブでしたが、半年間の筋トレと有酸素運動と食事制限で17kg落しました。 今後はもっと体脂肪率を下げ、引き締まった体になりたいのですが 今続けている減量は何キロになるまで続けた方が良いのでしょうか? 一応60kgを目標に頑張ってきましたが、「もうちょっと落した方が良いのか?」的な欲が湧いてきています。 ご教授願います。

  • 続 筋トレ 減量の方法でアドバイスください。

    先日お世話になったばかりです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3414636.html 今回教えて頂きたいことは、 体脂肪率が減らないので、その解決策と、 減量中は負荷は上がっていかないと思っていたのですが、 上げる回数が増えているので、どのようにすればよいかです。 今までの流れです。 身長158cm、35歳、女。 目指すのは、50kg、体脂肪率20%以下です。 仕事は事務で一日中座りっぱなしで動きません。 有酸素はしません。 自宅でダンベルのみです。 7月より筋トレ始めました。 当時、体重56kg、体脂肪率27%前後。 服が入らなくなるのが辛くなり、 9月より減量始めました。 ●筋トレ 週2回 ワンハンドロー 10kg×3セット 最近7.5kg×2セット追加 計5セット フレンチプレス 7.5kg×3セット  アームカール(一個のダンベルを両手で持ってやります) 10kg×3セット   減量前はドロップセット入れてました。 週一回 自重 腕立て伏せ 限界5セット ブルガリアンスクワット 限界3セット 最近限界2セット追加 計5セット フルスクワット 限界2セット ●食事 1,300~1400kcal/一日 (たんぱく質400kcal、一日摂取カロリーの半分を炭水化物、残り脂質) トレ後は、ウイ○ーインゼリー(エネルギー)+とり胸 栄養補助は、エビオス。ポポンs。 現在、体重52.1kg 体脂肪率27% 筋トレ始めた頃より体重は減りましたが、体脂肪率が減りません。 減量始めても、負荷や回数は減っていないですし、 筋肉を犠牲にしているとは思いませんでいた。 上げられる回数が上がったのは、先日アドバイスを頂いて、 栄養内容を変えたおかげかもしれません。 ワンハンドローであれば、12回上げられるようになりました。 重さを増やすべきでしょうか。 2.5kgきざみでしか、負荷を増やすことができません。 試したことはありませんが、 今の10kgから12.5kgにすると、極端に上げられなくなるような気がします。 体脂肪率も減らすために、筋トレの負荷、回数など。 アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 現在筋肥大トレ中です。 夏に向けての減量計画について

    いつもお世話になっています。 先に質問を立ててましたが、質問タイトルに不備がありましたので立て直しました。 昨年9月頃より本格的に筋肥大トレーニングを行っています。 夏に向けての減量計画について、幾つかの減量計画を考えています。 この1週間データですが、 175cm 69.6kg 体脂肪15.3% 除脂肪量59kg 維持カロリーは大体2500~2700kcal/日 週3回 3分割のトレです。 昨年8月末頃減量期最終一週間平均データですが、 64.2kg 体脂肪11.5% 除脂肪量57kgでした。 幾つか考えた減量計画です。 (1)4,5,6月の3ヶ月間で脂肪4kg減で摂取カロリーを350~400kcal/日減と緩やかに減量する。 (2)去年より増量で71kg以上になると2~4週間の減量で2~3kg落とし、それから1週間ほど維持し、また増量で71kg以上になると減量をすると言うのを繰り返しているのですが、これをしばらく続けで6月になってから4週間で脂肪3kg減、摂取カロリーを800kcal/日減と頑張って減量する (3)4月末までで75kgを目標に増量し、5月になってから8週間で脂肪6kg減、摂取カロリーを800kcal/日減と頑張って減量する。 個人的には(2)で行こうかなって思っています。 7ヶ月前より体のサイズ、扱える重量は少しづつ増えていますが、当初考えていた以上に脂肪が付き、考えていたように筋肉は増えてなくて。。。 当たり前の事ですが、少しながらやっと増やした筋肉をなるべく落とさずに!! で減量計画を考えました。 諸先輩方のアドバイスや夏に向けて実際に計画されている方法やいろいろなご意見を頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 増量か減量か迷っています

    高1で16歳の男性です。 中3の時に筋トレをはじめました。 効率よく筋肉を発達させるためには、増量期と減量期に分けて行うことを知り、 11月~3月くらいの期間、増量して61kg→67kgまで体重を増やしました。 5月の終わり頃に体脂肪を計ったら、20%を超えていました! やばいと思い、減量をして6、7月の2ヶ月で4kg落として、 今現在、体重63kgで体脂肪率が16%(見た目はそれほど変化ないので、あてになりません)です。 ちなみに、身長は174cmです。 見ればわかる通り、筋量が少ないくせ、体脂肪はそれなりにあります。(泣) 筋量が多く、体脂肪の少ないからだにしたいのですが・・・ そうするためには、今、私は何をすればいいのでしょうか? このまま、減量を続けるのか、増量するのか。 どちらの選択が正しいのでしょうか?

  • 体組成計に水をかけてしまって・・・

    ここ1ヶ月ほど 踏み台昇降やストレッチを ほぼ毎日欠かさず続けた結果 体重は2kg減で体脂肪率は1.6%程減り 本当に喜んでいたのですが・・・ 子供が昨日、コップの水を体組成計(体重計)に 水をかけてしまい その日から3%ほど高めの値が 出るようになってしまいました・・・。 ただ、その前日は体調が悪く 一日中寝て過ごしており 運動はできなかったのですが 体重の値はほとんど変わっていませんでした。 足を乗せる電極?のようなところには 確かに水がかかっています。 やっぱり修理に出した方がいいのでしょうか・・?