• ベストアンサー

IE・ホームページが暴走する!

sekiya-hの回答

  • ベストアンサー
  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.2

『ブラウザクラッシャー(通称:ブラクラ)』ですね、 原因: 主に、アダルトサイトに多いのですが、何の対策もしないまま、ブラウザクラッシャーが仕込まれているページを開いた事が原因。  ブラウザクラッシャー - Wikipedia  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC 防止対策: 怪しいサイトは開かない。 又は、怪しそうなサイトは下記の様な対策を行ってから開く。 ■ポップアップ ブロックを有効にする(Internet Explorer 7 の場合)  [ツール]    ↓  [ポップアップ ブロック]    ↓  [ポップアップ ブロックを有効にする]  又は、  Google Toolbar, Yahoo Toolbar 等の「ポップアップブロック」機能を利用 ■javascript の無効に設定(Internet Explorer 7 の場合)  [ツール]    ↓  [インターネット オプション]    ↓  [セキュリティ]タブ    ↓  「セキュリティ設定をを表示または変更するゾーンを選択してください」  「インターネット」を選択  [レベルのカスタマイズ] ボタンをクリック    ↓  「スクリプト」の項目から、  「アクティブ スクリプト」を   [無効] 又は [ダイアログを表示する] にチェック、[OK] をクリック    ↓  「インターネット オプション」の [適用] をクリック、[OK] をクリック ■その他、ソースチェッカーやタブブラウザーの利用等  例)  Webページの迷惑な仕掛けをチェックできる「ソースチェッカー」   - 日経トレンディネット  http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/online/20030423/104481/  ソースチェッカーオンライン  http://so.7walker.net/guide.php  代表的なタブブラウザ | タブブラウザ - Wikipedia  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6#.E4.BB.A3.E8.A1.A8.E7.9A.84.E3.81.AA.E3.82.BF.E3.83.96.E3.83.96.E3.83.A9.E3.82.A6.E3.82.B6 ※尚、そのようなサイトの場合、マルウェア等も仕組まれている可能性もありますから、注意しましょう。

kuniyan92
質問者

お礼

ご回答ありがとう。 NO.1 の欄でも書きましたが 「懸賞BOX」は何年も利用してきましたが こんな事は今までに起こらなかったのです。 怪しいサイトではないですよ。 3日程前から起こるようになりました。 何か他に原因があるような気がしますが…。 私は、IE7ではなくIE6を使っています。 IE7は評判が良くないと言う事も聞きましたので…。 とりあえず、Googleのツールバーからポップアップブロックを 掛けて様子をみます。

kuniyan92
質問者

補足

※訂正 失礼しました。 「懸賞BOX」ではなく「5050jp.com」でした。 同じような、懸賞サイトですので間違いました。 ちなみに「5050jp.com」も長く利用しています。 「懸賞BOX」さん、ご免なさい。

関連するQ&A

  • システム暴走時の最終兵器(パソコン)

    以前の質問で。新たな疑問が出ました。 ctrl+alt+deleteキーがシステム暴走時の最終兵器ですとの事ですが。何の事か分かりません。 MS-DOSの初期時代が関係している様ですが。 ctrl+alt+deleteキーの事は最近知りました。10年以上パソコンをやっていましたが知らなかったです。なので押した事もありません。 ctrl+alt+deleteキーを押すと何か悪い事が起きますか。押してから悪い事が起きてからでは遅いので。

  • タスクマネージャーが出ない

    Ctrl+ Alt+ Deleteを押すとタスクマネージャーが出るじゃないですか。 それがCtrl+ Alt+ Deleteを押してもでないんです どうしたらいいんですか? 教えてください

  • ctrl + alt + deleteについて

    WindowsXP Pro上でctrl + alt + deleteを押しますと WIndowsのセキュリティが出てくると思いますが 現在、ctrl + alt + deleteを押しますと いきなりタスクマネージャーが出てきます。 元に戻したいのですが、どうしたらよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • hotmailにサインインするとウィンドウが応答なしになり固まる

    hotmailにサインインするとウィンドウが応答なしになり固まります。 そのウィンドウだけです。 毎回ctrl+Alt+Delete でタスクマネージャを開き、 タスクの終了で閉じています。 数個のアカウントでやってみたら同じような結果に なりました。 なぜでしょうか?

  • タスク・マネージャが一切表示されなくなった・・・

    Ctrl、Alt、Deleteを押してもタスク・マネージャが全くでなくなりました。昨日まではちゃんと表示されていたんですが・・・。

  • タスクマネージャー

    タスクマネージャーが開けません‥ctrl+alt+deleteでいいんですよね? ガリガリ言うだけで開かないのです‥ winxp homeつかってます!

  • CPU使用率100%て何?

    まだ、パソコンを始めたばかりなので、分からない事ばかりです。 タスクマネージャ ( [Ctrl」 +[Alt」 + [Delete] ) 「パフォーマンス」でCPU使用率が100%に鳴ります。 異常なのでしょうか。お願いします。

  • Ctrl+Alt+Del Windowsのセキュリティ が出ずtaskmanager

    会社のpcでosはXP (home pro 混在)です。 Ctrl+Alt+DeleteでWindowsのセキュリティ を出すことができます。 Ctrl+Alt+Deleteで タスクマネージャがいきなり出てきて Windowsのセキュリティが出ないPCがあります。 どこかの設定で変わるのでしょうか。 教えてください。

  • 【な】【ぜ】【出】【て】【こ】【な】【い】【?】

    タスクマネージャーが出てきません。 Alt+Ctrl+Delete を押してるのですがまったく反応しません。 なぜだと思いますか? 自分はこれで直した や 聞いた などの色々な回答待ってます。

  • タスクマネージャが開けない!!

    タスクマネージャが開けなくなってしまいました。 Alt+Ctrl+Deleteを押すと、「タスクマネージャは管理者によって使用不可にされています。」と表示されます。タスクバーを右クリックした場合は、タスクマネージャの項目が色なしでつかめません。 ウイルスチェックしてもなにもひっかからないし、 何が原因かわかりません。 誰か助けてください。お願いします。