• ベストアンサー

地デジの安定受信について

地デジの電波が一応届いているようで、アンテナレベル55~63程度の受信感度です。ちなみに、使っているのは八木アンテナの地デジチューナーDTC10です。 しかし、イマイチ不安定なようで、時々、アンテナレベルが下がり映像が映らなくなってしまうことがあります。 約5年前に(アナログTV時代)に購入した25素子くらいのアンテナ&ブースター機器です。 元々、電波が弱くブースター(マスプロ製)を使って、6部屋に分岐(分波器?)してます。実際にテレビを見ているのは、3部屋ですが。 予約録画をしていても、電波レベルが下がったようで録画映像が真っ暗になっていることもあり、結局それが心配で地アナでの録画をしています。 チューナーメーカーの性能差によるものでしょうか? それとも、アンテナの向きが悪いのでしょうか? それとも、ブースターがアナログ時代に使ってたものだから悪いの?もっと、増幅するタイプのブースターにすれば良いの?? と悩んでいます。 アドバイスを下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

映らなくなるときになにか共通するようなことがあるでしょうか? 55~63とのことですが、映らなくなる(またはノイズが目立つ)ときのレベルはどのくらいでしょうか? とにかく電波の強度そのものがギリギリのようなところなのだと思います。 なにが原因かの特定はここではできませんが、可能であればまずアンテナの位置を少し変えて様子をみてください。水平方向、あるいは垂直方向の変化で、安定しそうなところがあるかどうかをみます。10センチ、20センチの変化でも案外電波の強度が変化することがあります。(ちょっと手間でしょうけどね。危険なところであればやめてください。) それでだめならブースターですかね。経年劣化ということもあるでしょうし他のものに換えてみるのも方法ですが、お金のかかることなのでこの際は専門の電気屋さんに相談されたほうがいいと思います。

その他の回答 (5)

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.6

6分配はいいんですが、ブースター云々よりもアンテナをもっと高感度のものにしたほうが効果大だと思いますよ。 電気屋さんに相談してください。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.5

「6部屋に分岐(分波器?)してます」多すぎです。 必要な部屋数へ分配器を変更して下さい。 ブースターへの電源供給経路も確保して下さい。 アンテナもしっかり固定されているか、地Dの送信局(地Aと異なる場合もあります)の方向も確認して下さい。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

ブースターや分配器がデジタルにまともに対応できていないのかも知れません。設置してもらった業者さんに確認してみてはどうでしょうか。あるいは型番が判ればメーカーに問合せもできます。

  • t738
  • ベストアンサー率27% (33/118)
回答No.2

現在お使いになってる地デジアンテナが専門の業者によって設置されたものか、ご自分で設置されたものかにもよりますが、業者によるものだとすればアンテナの方向その他設備についてはまず問題ないのではないでしょうか? ご自分で設置されたものだとすると、お住まいの地域の「電波塔」に対してアンテナの方向が若干ズレているのかも知れません。 強風やその他の原因で多少の変化がある場合も考えられますので、改めて確認なさってみて下さい。 それでも改善されないのであればアンテナケーブルを出来るだけ太いものに交換することで受信状態が安定する場合もあると思います。

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.1

地デジ対応のアンテナではないのでは? 電気屋さん(専門家)に、向きとか電界強度及びノイズを測定してもらっては? 参考まで: http://www.tidegi.com/060_/

関連するQ&A

  • 地デジの電波は受信出来ていると思うのですが、映像が出てきません。

    地デジの電波は受信出来ていると思うのですが、映像が出てきません。 本日、自分で地デジアンテナを取付けてみました。 しかし、うまく表示されません。 構成は下記の通りです。 アンテナは YAGI 地上デジタルアンテナ UWPA-K そこから、 マスプロブースター VUBS30A を経由。 ずーっとケーブルが伸びて 室内で再び再びVUBS30Aと記載されている 黒色の小さいブースター を経由 そこからセパレーター、 BSR7 を経由 バッファローデジタルチューナー DTV-H300 そしてテレビ と いう順番で接続しています。 設定画面でデジタルチューナーの アンテナレベルが表示され、 50程度の数値を示していますが、 映像は表示されません。 機器構成に問題があるように思うのですが、 ネックとなっているところが分かりません。 詳しい方、アドバイスを願います。

  • 遠距離受信について教えてください。

    初めは14素子のアンテナで新潟の地デジ放送を受信してみて、 テレビ画面でのアンテナレベルが最大で4でしたが、新しく30素子のアンテナと交換したところ、アンテナレベルが最大17に上がりました。 ブースターは現在マスプロのFM/VHF/UHFブースター33db型を使用していますが、33dbのブースターを使っても、アンテナレベルが17にしかなりません。 アンテナレベルが43以上あれば映るようです。 どうすれば43以上にできますか? 手ごたえがあるのでどうしても諦めたくありません。

  • 地デジが映りません 文字のみ

    地デジチューナーのみを入手して TVに接続アンテナも買って接続した所 文字だけは見れる(設定で変更)んですが 映像が見れません、TVが古いと見れない? カードは他の機械に付いていたカード(CATVデジタル放送用)を 付けました ケーブルで見れないのはわかりますチューナーが違うのと、ブースター出力が違っていて見れない地域もあるので、ちなみに電波は最大で60ぐらいでした。 そこで買ってきた地デジ専用のアンテナに接続してみてもみられない 出力?電波は70ぐらまで出てました。 TVは何年前かわからない古いブラウン管のモノラルです。アンテナ入力も二股の物です。現在なぜか?片方に線が付いてるだけて全てのチャンネル(アナログ放送が見られます) やはりちゃんとしたカードでないと映像が映らないんでしょうか? それともTVが古いからでしょうか? アンテナはマスプロ外用を部屋に置いてとりあえずつなげてみました 電波塔は家の裏から見える距離にあります。

  • 地デジの受信状況につきまして

    地デジを受信したい部屋が3部屋ありまして、 それぞれの部屋にアナログテレビを1台ずつ設置していまして 簡易地デジチューナーを1台購入し持ちまわって 3部屋それぞれで地デジを受信出来る事は確認できたのですが、 残りチューナーを2台増やして、3部屋全てにチューナー取り付けた場合、 受信出来るかどうか状況は変わるのでしょうか? 因みにアンテナ・ブースターはアナログの物で地デジ対応では御座いません 3部屋にはそれぞれアンテナコンセント(F型)があります

  • 『地デジ』 同じブースターで増幅しない部屋がある

    戸建です。UHFアンテナ線が3部屋に配線されています。 その内の1部屋には元々アナログ時代からブースター(マスプロ UB30TVG)が設置されておりまして、 その部屋ではそのブースターを使用すると十分なアンテナレベルが得られます。 同様に他の2部屋でも、同じブースターを使用すれば良いのだと決め込んで試してみましたが、 十分なアンテナレベルが得られません。 ほとんど増幅されていない模様です。 どのような原因が考えられますでしょうか?

  • 地デジテレビかアンテナか、それともブースターか?

    地デジ移行に伴い、 現在は地デジチューナー・アナログアンテナ(UHF)・テレビブースター・アナログテレビで視聴していました。 しかし、ここへ来て急に受信レベルが不安定になり画像の乱れやシャットダウンも頻繁にする様になりました。 アンテナ・ブースターは少なくとも10年以上は経っています。 やはり、アナログ+地デジチューナーより 地デジチューナー内蔵テレビの方が電波の受信状況も安定するものなんでしょうか? もともと電波の入りが弱い為、テレビブースターも取り付けてあった用ですが、風雨や降雪により画像の乱れはあったようです。 欲を言えば 全部を取り替えるのがいいんでしょうが、 まずどれで試すのがいいのか教えて下さい。

  • 部屋毎に地デジの映らないchが違います

    現在、マスプロのブースターUB32を介して5部屋に分配されています。 アンテナの素子数までは未確認です。実際に視聴してるのは4部屋です。 天気のいい日は何とか全局映るのですが、悪くなると3部屋中1部屋のみでしか 地デジが全局視聴できない状況です。 残り2部屋でも見れない局がそれぞれ違います。 隣の部屋ではA局は見れるのにこちらの部屋ではB局が見れない。 テレビの設定画面でのアンテナレベルだと、だいたい40ぐらいです。 視聴できている局の受信レベルは概ね60ぐらいです。 視聴できない局の中継所のERPは42Wです。 八木アンテナのDPW02等で視聴可能になるでしょうか?

  • 地デジについて

    地デジについて 3つの部屋に置かれている地デジ用テレビを一つのアンテナで電波を分配して見ようとしましたが、信号のレベルがどれも満足な数値が出ずきれいに見ることができません。アンテナは20素子で、分配機も接栓も金メッキのものを使用し、ケーブルは5D-FBを使用しています。ブースターの使用も試みましたが、さして改善されません。何かアドバイスをいただけませんでしょうか。

  • 地デジ見るためアンテナを自分で設置しましたが

    レベルがCNR=12dBとなっており、視聴できません。現在八木アンテナのU-W25(20素子)にDXアンテナのブースターBU41L1を使っています。これ以上受信レベルを地デジ視聴できるまでレベルをあげる事はできるのでしょうか? 例えば同じ八木アンテナのパラックスアンテナCLUS-W30CRにするとどれくらい変わるのでしょうか?

  • 地デジアンテナについて教えてください。

    地デジのアンテナについて質問です。 今度地デジチューナー付きのテレビを買うのですが、今住んでいるアパートは地デジ未対応だそうです。 (アナログとデジタルの電波塔が違うため今のアンテナの向きでは受信不可) そこで、室内or室外(ベランダ設置)のアンテナを購入しようかと思っています。 質問としては、 (1)室内アンテナ(ブースターなしタイプ)にブースターを付けると効果はありますか? それともブースター内蔵タイプの方がいいですか? (2)室内外兼用タイプ(UWPA:八木アンテナ等)とベランダ取付タイプ(LS5:マスプロ等)なら どちらの方がいいですか? ちなみに部屋は一階になります。家から電波塔までの距離は16キロ位ですが、電波塔方向に家から200メートル位の所に電車の高架があります。 ちなみにワンセグは窓際では問題なく写ります。 初歩的な質問ですいませんが、宜しくお願いします。