• 締切済み

ギターの弦について

tagosaku3の回答

回答No.1

簡単に6弦から1弦まで Eミ Aラ Dレ Gソ Bシ Eミ という音になっています。 チューニングによって変わりますけどね。

関連するQ&A

  • 普通のギターをエフェクターを使って12弦ギターのようにする時

    今12弦ギターのチューニングについて調べたのですが、 wikipediaには「6弦~3弦には1オクターブ高音の弦が、2弦と1弦には同じ弦が、それぞれ付加されている」と書かれていました。 ピッチシフター(?)を使って1オクターブ上の音を加えるだけで、だいたいはOKでしょうか?? 12、11、弦はミ。10、9弦はラ。・・・なので、 12弦ギターというのは音を厚くするだけなのですか??

  • 10弦ギター演奏法

    SchecterのHellcatというギターを中古で購入したのですが、このギター12弦っぽい10弦ギターなんです。 6弦と5弦に重複弦がなく、3,4弦にはオクターブの弦、1,2弦は同じ弦を張るという形なんですが、いまいち弾きかたがわかりません。 もちろん自分で見つけるものだとは思っているのですが、どなたか使っている方がいらっしゃたら演奏例を教えて欲しいです。 お願いします。

  • ギターの弦について

    最近ギターに興味があり、始めました。 とりあえず弦はフォークギター用の硬い弦を買って付けてみたのですが、硬くて硬くて指に食い込んで次の日もジンジンすることもよくあります。 なので、初心者用の柔らかくて押さえやすい弦に変えようと思うのですが、私のギターはフォークギターなのですが、柔らかい弦などでも大丈夫なのでしょうか? 私はまったくの初心者で、クラシックギター=弦が柔らかい フォークギター=硬い と思ってきたのでよく分かりません。 また、柔らかい弦を使っても、ピックを使っても大丈夫なのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • ギターの弦をうんと太いものに替えようと思うのですが、

    ギターの弦をうんと太いものに替えようと思うのですが、 普通のギターでも弦が通るものなんでしょうか? 太い弦に張り替えるには、専用のギターにしないといけないのでしょうか? 回答お願いします。

  • 七弦ギターについて

    僕はギターをやっているのですが、 七弦ギターに少し興味があります。 七弦ギターって、安いものでいくら位するものなのでしょうか。 また、ふつうの六弦のギターと比べて、難易度も難しいものなのでしょうか。

  • エレキギターの弦の長さについて

    ご覧いただきましてありがとうございます。 エレキギターの弦の長さについて質問です。 以前にオーダーで作ってもらったバリトンギターを使用しています。 バリトンなので、スケールが27(686mm)インチあります。 デザインはIbanezのRGに近い形状です。 通常はそれにバリトン専用弦(.24-.34-.44-.56-.72-.84 通常のエレキギターより1オクターブ低い)を張っています。 しかし、バリトンであまり使用する場面もないので、最近、これに普通のエレキギター弦(0.10~)を張って、 半音~1音下げ位のチューニングで使ってみようと思い立ち、 実際に普通のエレキギターの弦を張ってみました。 ところが、ペグの配置がヘッドに横一列の配置(ストラトとか?IbanezのRGに近い形状)になっていて、 1弦だけ、弦の長さが足りません。弦が裏通しの仕様になってることも影響あると思います。 2弦以降は距離が近くなるので、余りは殆どないですが、何とか巻けます。 弦のブランドによっては多少長いものもあるかなと思って、 何種類か買ってきて(お店で長さを測るわけにはいかないので)、張ってみましたが やはりどれも長さが足りません。 ちなみに、エリクサー、ダダリオ、アーニーボールの3種類を試しました。 それで諦めかけていた頃、ふと、多分何年も前に買ったと思われる、エレキギターの弦で、袋に「E」とか「B」とか書いてあるだけのものを部屋で見つけて、試しにそれを張ってみたら、見事に長さが足りました。 多分前述の3ブランドの弦よりも、15センチくらいは長かったです。 その弦は、既にパッケージもなくなっており、何処のブランドのものかわかりません。 ということで、長い弦が実在することは確認できました。(古くてすこし錆びてましたが;;) それで、前置きが長くなりましたが、、 そういう事情で、市販のエレキギター弦で、長さが長めの弦をご存じの方がおられましたら、 ブランドや品名などを教えていただきたいと思いまして、質問させていただきました。 よろしくおねがいします。

  • ギターの弦について

    ギターの弦について ギター初心者です。未経験者に限りなく近い初心者です。 初めて持つギターに興奮してペグをいじっていたところ、弦がきれてしまいました… きれたのは1弦です。 これってどうすればいいんですか? そもそもペグをいじってたのはチューニングをしようと思っていじってたんですけど、 弦がきれたのはやり方がまちがっていたのでしょうか?

  • ギターでおさえられない弦があるのですが・・・

    ギターでおさえられない弦があるのですが、それは6弦の2フレットと5弦の6フレットをおさえます。 座ってだったら、かろうじてとどくのですが、ミュートみたいになってしまいます。また、立って弾くと手首が苦しくなってよくできません(ギターの位置を高めにしても、できません)。 どのようにすれば、弾けるようになれますか? あと、フレット幅が狭いギターあったら教えて下さい。 よろしく、お願いします。  -------- -------- -------- -------- ---6---- ---2----

  • ギターの弦高について

    ギターの弦高が高く困っています。←クラシックギターにスチール弦を張って感じです。(一番ネックに近くても1cm弱です。)新しいギターを買うことも考えましたが予算が・・・何とか弦高を低くする方法はないでしょうか?

  • やわらかめのギター弦?

    30代男性です。 高校時代、クラシックギターを独学でちょっとかじっていました。 一念発起してまたギターが弾けるようになりたいと思っているのですが、知り合いからもらったフォークギターの弦が非常に硬く、何だかとても押さえにくいのです。 そこで質問なのですが、 ・フォークギターの弦って、どれもそんなに硬い物なのですか?それとも、弦の硬さはいろいろあるのでしょうか。 ・いろいろあるとすると、やわらかめの、押さえやすい弦って、どんなものがあるのでしょうか。 ・フォークギターは初心者の私に使いやすい、また、価格的にも手軽なギターのお勧めはありますか。 いろいろ質問してすみませんが、どんなことでも結構ですのでお教えください。 よろしくお願いします。