• ベストアンサー

実家での子犬の育て方に不安を感じています

旦那の実家の犬が出産しヨークシャの子犬をもらうことになりました。 今はまだ産まれてから2ヶ月たっていないのでまだ実家に子犬がいますが・・・ 先ほど義父が子犬に自分のなめた飴をなめさせているところを見ました。 我が家では人間の食べ物はあげないで育てようと思っていました。 というのも、実家の犬は人間の食べ物を食べてるためか標準の大きさよりもかなり大きく。。。散歩に連れて出たときにヨークシャだと言っても信じてもらえないくらい大きいのです。 そうなって欲しくなかったので人間の食べ物はあげないと決めていたのですがこんな子犬のときから人間のお菓子の味を味わっていたら絶対我が家に来ても人間の食べ物を食べようとしますよね。 それにワクチンが済んでない子犬を連れて出かけたりもしてたようです。 なんだか色々心配です。 基本的に犬に対する育て方の考え方が違うんだと思うんです。 そういうところでまだ後何日も我が家に迎える予定の子犬ちゃんは育つんですよね。 しつけがかなり大変そうな気がするんですがやはり影響はあるのでしょうか? ペットショップで買っても結局はしつけは必要ですし考えすぎでしょうか?

  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mauchoko
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

代々、ヨーキーを飼っていますが、私の経験の範囲では・・ 幼少期のヨーキーは食べ物のの好き嫌いが多い気がします。子犬の頃は人間の子供と同じ感じ?でアレはいやお菓子がいい!みたいに、おいしいものを知ると、一時期それをもらえるまで他のものを食べなくなったりしました。 特にはじめはトイレトレーニングなどでおやつを使ってしまい、市販のドッグフードを全然食べなくなり、手づくりをしたり悩む日々でした。 購入先に相談したら「ここにいる時はドッグフードだけだけど、ガツガツ食べてたわよー」との事。 それでも2才前後には心身ともに成長して、なんでもしっかりと食べるようになってきます。 犬は賢いので、飼い主が変われば、人をみて態度を変える?のでしょうか(笑)ですから今、ご主人のご実家で甘やかされていても、飼い主がかわり厳しい一環した態度で貫けは犬もあわせてくると思いますし、また、偏食がひどかったとしても、それはお義父さんのせい!と悩むことなく、赤ちゃんだからね♪くらいの気持ちでいればだんだんその家のルールを守るようになると思います。 我家も人間の食べ物を一切禁止ですが、祖母だけはどうしても与えてしまいます。祖母が家に来た時だかねだってきますが、日常は全く人間の食事に反応しませんよ!躾次第です。がんばって下さいね!

kirara0211
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに人を見て。。。というのはありそうですよね。 義父が飴をやるとねだるようにまとわりついてました(^▽^;) ねだるとくれるとわかってるからの行動ですよね。 具体的な例もあげていただいてわかりやすかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • rodobho
  • ベストアンサー率23% (64/267)
回答No.3

自宅に迎えられて躾直すことは可能ですよ。 ワンちゃんは大きくなっても、躾を吸収してくれます。 >というのも、実家の犬は人間の食べ物を食べてるためか標準の大きさよりもかなり大きく。。。散歩に連れて出たときにヨークシャだと言っても信じてもらえないくらい大きいのです。 信じられないくらい大きいというのは、食ではなく遺伝子の問題です 大きくなるからと言って極度の食の制限はしないように気を付けてくださいね。子犬時期ですと栄養が足りず低血糖を起こしたりするかもしれません。 大きくなる子は大きくなります。小さい子は小さいです。 実家のワンちゃんとの事ですので、子犬は大抵は母親に似るのですが母親が大きくても父親が小さい場合は小さい子が出てくるかもしれませんし、両親とも大きくても隔世遺伝する場合もあり、小さな子が出る場合もあります。仔出しの状況や両親、親類を見て大抵はワンちゃんの大きさが想像できてくると思います。 体格の大きさと肥満は別です。その子にあった食事の量をあげてくださいね。

kirara0211
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しつけなおしは可能と聞いて少し安心しました。 しつけがんばりたいと思います! >母親が大きくても父親が小さい場合は小さい子が出てくるかもしれませんし、両親とも大きくても隔世遺伝する場合もあり、小さな子が出る場合もあります。 勉強になりました。 母親に似やすいんですねー。 母親ははやり少し大きめです・・・。

noname#100767
noname#100767
回答No.2

人間の食べ物が悪いというわけではなく、味付けしてあるものや加工しているもの、新鮮でないもの、はわんちゃんの健康上良くないと思います。 ですから、飴玉はまずいですね^^; 虫歯にもなります。 が、まだ歯も生え変わってないですから、ご自宅に招いてから、ちゃんとした食事以外は与えない事を徹底すればよろしいかと思います。 >実家の犬は人間の食べ物を食べてるためか標準の大きさよりもかなり大きく。。。散歩に連れて出たときにヨークシャだと言っても信じてもらえないくらい大きいのです。 それは、食べ物は全く関係ありませんよ! ヨーキーは、もともと大きな犬種を小さく小さく繁殖してきた犬種ですから、標準以上に大きくなるわんちゃんは、たくさんいます。 これは太りすぎとか、食べすぎ、食べ物のせい、などではありません。 遺伝子の問題ですね。 人間でも骨格や身長は変えられないのと同じで、食べ物を減らしたり、食べ物を変えて解決するような問題ではないのです。 お引取りになるわんちゃんが、標準の範囲に育つか、大きく育つかは、誰にもわかりませんが、どのような大きさに育っても、変わらぬ愛情を注いであげて下さいね^^ ただし、肥満はまた別の話しですから、そのわんちゃんの標準体重というのをよく考えて育ててあげて下さい。 (ヨーキーのスタンダード体重ではなく、そのわんちゃんの骨格や体高 を考え、獣医さんなどに相談しながら、標準体重を考えて下さいね。) しつけに関しては、2ヶ月や3ヶ月なら充分大丈夫です。 極端な話し、成犬になってもしつけは可能なわけですから、それ程神経質にならなくてもいいと思います。 お引取りになったら、まずは獣医さんに連れて行って健康診断、ワクチンをして、健康管理を第一に考えてあげて下さいね。

kirara0211
質問者

お礼

ありがとうございました。 やっぱり人間の食事は味が濃かったりしてよくないですよね。 ちなみに実家のわんちゃんは結婚してからの5年間で3匹亡くなりましたがうち、2匹は糖尿病でした。 最後はほんとにかわいそうな姿だったのでそうなって欲しくないから私は人間の食事は・・・と思っていたのもあったのです。 大きさは遺伝なんですねー。 確かに父親は大きめです。 けど、プラス肥満もあると思います。 しつけに関しては我が家に来てから。。。ですね。 ありがとうございました。

  • asuka0396
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.1

こんばんは。 私も、今は1人暮らししているのですが実家で6歳半になる ラブラードルのmixを買っていて、 周りにも結構犬を飼っている所があります。 自分のうちの経験から言って、幼少期の躾はかなり大切だと思います。 人間の食べ物は味付けが濃く、やっぱり美味しいみたいなので そればっかり欲しがってしまうようになる可能性が高いと思います。 うちはケージに入る事を教えなかったので、入ってくれませんでした。 >実家の犬は人間の食べ物を食べてるためか標準の大きさよりもかなり大きく。。。散歩に連れて出たときにヨークシャだと言っても信じてもらえないくらい大きいのです。 肥満は、人間同様よくないので、うちの犬も指摘され少しずつダイエットしています。(><) 私は、厳しいくらいの考え方が犬を育てるにはちょうどいいと思っています。犬が健康に生を全うするためには。 犬が可愛い目で食べ物を欲しがるので、与えてたくなってあげちゃうのもわかるのですが、 kirara0211さんの考え方は犬にもいいと思うので、 早めに引き取るのがいいかと思います!

kirara0211
質問者

お礼

ありがとうございました。 ラブラドールですか♪可愛いですよねぇ~♡ やっぱり幼少期のしつけは大事なんですね。 早く引き取れるといいのですが・・・ 最初のうちは『ワクチンが済むまでは・・・』って言われてて、もう2回のワクチンが終わってるのですがまだ渡してくれないんです。 義母が我が家に来るときにはお供としてついては来たりしますが。

関連するQ&A

  • 子犬のしつけについて色々。初心者です。

    生後3ヶ月のヨークシャーテリアのオスをペットショップで買いました。 現在は生後4ヵ月半、我が家に来てから1ヵ月半になるところです。 以前も犬を飼っていましたが、しつけのできた成犬を頂いたので、子犬のしつけは初心者です。 色々な本を読みましたが、本によって内容が微妙に違うので、しつけについて色々お聞きしたいと思います。よろしくお願いします。 1.人の手を噛みます。そういった場合は「仰向けにして顎を押さえる」と読んだのでそのようにしていますが、かなり抵抗するので、仰向けにした犬に体全体で覆いかぶさって動けないようにして両手で口を押さえています。 そんな感じでいいのでしょうか?問題はありますか? それから「抵抗してもすぐに解放しないこと」と読みましたが、解放するタイミングがよくわかりません。 2.部屋に犬だけになる時は、トイレのしつけがまだほとんどダメなのでサークルに入れますが、そうするといつまででも吠え続けます。 サークル内を犬の落ち着く場所にし、例えそこに閉じ込めても、おとなしくいるようにするにはどうしたらよいでしょうか? 現在、犬の好きな場所は、テーブルの下(人の足元)に置いてある犬用のクッションです。が犬が好きな場所です。 5.食べ物にあまり執着が無いようです。以前の犬はあげればあげるだけ食べていました。犬の個性でしょうか?具合が悪いのでしょうか? 6.イスに座っていても立っていても、犬が人間の足に絡んできます。ただ遊んでるのでしょうか?犬のほうが立場が上だと思っているのでしょうか?やめさせるにはどうしたらよいですか? もちろんかわいいし、ずっとかわいがりますが、現在かなり暴れん坊で手を焼いています。 長いのに最後までありがとうございます。よろしくご指導お願いします。

    • ベストアンサー
  • 実家の犬のしつけ方

    実家でチワワを飼っています。 年齢は約10ヶ月、家に迎えて8ヶ月くらい経つと思います。 実家は両親だけで住んでおり、しつけ、世話は両親で行っています。 両親はかわいがる専門で、しつけに熱心ではありません。 その結果、最悪の状況になりつつあります。 私や兄弟が帰省すると、決まって吠え、兄弟の脚に噛みつきます。 私は何度かチワワと対面していますが、会うたびに吠えておしっこをちびります。→その後はだっこができるようになります。 普段はケージに入れていますが、部屋にはなすとグルグル走り回り、呼んでも来ません。 ごはんはあげても食べないので、餌入れをケージに入れっぱなしにしています。それでも食べないので、朝晩、両親が膝の上に乗せ、手の平から与えています。 両親のしつけには一貫性がなく、散歩も都合で行ったり行かなかったり。 餌は、『食べないと死んでしまうから』と、手からあげ続けています。 呆れてしまいます。 犬のしつけ本をプレゼントして、説明もしていますが、右から左です。 もともと、私の家では、シェルティーを飼っていたことがあり、犬初心者ではありません。 シェルティーは私が子犬の頃からしつけをして、両親も含めみんなで世話をしていました。 私が家を出てからも、両親と犬で旅行をしたり、ドライブをしたり。上手くやっていたと思います。 両親も、チワワがこのままではやばいことを自覚しています。 今の状態ではペットホテルに預けるのも恥ずかしいと言っています。 そして先日、母から要望があり、私がしばらく実家に通ってしつけをすることになりました。 実家は自宅から約30分の距離です。 そこで、 ある程度ほんぽうに育ってしまっている犬をしつけるのは難しいでしょうか? 一緒に暮らしていない私を、犬はどう認識するでしょうか?(家族or来客) また、実家に通いながらのしつけでも、ものになるでしょうか? 両親にしつけの大切さを理解して貰うにはどうすれば・・・ 長々と書きましたが、こういうケースで犬のしつけが可能かどうか ご意見をお聞かせ下さいませ。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬を預けたいのですが・・・

    最近チワワの子犬を我が家の家族に迎えました。 現在2ヶ月半程度の子犬で今月末に3度目の混合ワクチンを打つよう指導されています。 ちなみに家族は夫婦2人です。 昨日急遽書類の手続きの為、夫婦揃って今月末から5日程度海外へ行かなければいけなくならなくなりました。 予定は5月20日頃で、ワクチンを打つよう指導されていた時期より1週間程度前です。 実家に居るころ、犬を飼ったことはありますが、 今まで大家族で飼っていたため、ペットホテルなど飼い犬を預けた経験がありません。 しかも、まだ2ヶ月半でワクチンも終わっていない子を預けることができるのか、 ストレスがたまり過ぎないかとても心配しています。 2人とも実家が遠方なので預ける訳にもいきません。 重要な手続きの為、どうしても延期できないので、とても悩んでおります。 どなたかアイディアや注意点などありましたら、是非お力を貸して下さい。

    • ベストアンサー
  • 旦那の実家の犬

    主人の実家で犬(室内犬)を飼い始めました。思ったより世話が大変みたくトレーナーを頼んでしつけをしてもらったりと苦戦しているようです。ただ両親共々お散歩をしてあげるのが面倒らしくほとんどお庭で遊ばせているだけのようです。しかしトーレーナーの方にお散歩もたまに行った方がいいと言われたらしく・・できればお嫁さんの私(専業主婦・子なし)に少し手伝って欲しい・・って空気がながれています。(自宅から実家は徒歩5分)犬は大好きなのですがハッキリ言ってイヤです。どうやって断りますか?でも・・そんな私って心が狭い?

  • 子犬の社会性について

    ふと思ったことなのですが、獣医さんから子犬の3回目のワクチン接種終了後2週間程してから散歩を開始できるよと聞きました。 その頃には生後4ヶ月半は過ぎますが子犬のうちに他の犬(ワクチン接種済みの)、沢山の人ともあわせる方がフレンドリーな性格になるとも聞きます。 沢山の人と会うことは可能ですが、ワクチン接種の終わらない散歩のできない子犬と他の犬とをあわせる機会はどこにあるのでしょうか? 4ヶ月半を過ぎた子犬でもまだまだ社会性は身に付くのでしょうか?知っておられる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 実家の犬がうちの犬を嫌います

    こんにちは。 生後7ヶ月の子犬を飼っています。 実家でも6歳の犬を飼っていて時々会わせるのですが、 実家の犬がうちの犬をものすごく嫌がります。 近寄ると唸ってそのうち噛み付きそうな雰囲気になります。 うちの犬は遊んでほしくて仕方ないようで どんなに唸られても平気でしつこくつきまといます。 うちの犬は犬好きでドッグランに連れて行くと どんな犬とも楽しく遊びます。 実家の犬はあまり他の犬と遊びません。 実家ではとても甘やかされているようで 自分の好きな時間に催促して散歩に連れて行ってもらい 寝るときも人の布団に入って寝ます。 人の食べ物をよこせとせがみ、 叱られると怒ってワンワン吠えます。 ピンポンの音、掃除機、来客、外を通る人・・何にでも吠えます。 自分が家族で一番と思っているのかもしれません。 何年か先に同居という話が出ているのですが、 二匹を仲良くさせる方法はないでしょうか? また一緒に暮らしたら実家の犬の吠え癖がうつるような気がして 心配です。

    • ベストアンサー
  • 子犬の飼い方

    週末にシーズーの子犬が我が家に仲間入りしました。2ヶ月弱です。 以前もシーズーを飼っていたのですか子犬の時期は15年くらい前なのでもうすっかり忘れてしまいました。 その時はゲージなど入れずにいました。 今回はちゃんとゲージに入る癖をつけようと思っているんですがどうにしたら良いかわかりません。 ゲージーの中にトイレと寝床を一緒に今はしているんですけどそれでいいのでしょうか? ゲージの中ではトイレの所でちゃんとオシッコはしますウンチはまだちょっと的が外れたりゲージから出した時に外でしてしまいますまたオシッコも外に出すとジュータンの上とかにしてしまいます。 ペットショップでは環境になれる為10日間くらいはゲージの中に入れて置いてくださいといわれたんですが子供達が抱っことかしたくて少しの時間だけ外に出したりしています。外に出すと子犬も嬉しくて走り回ったりじゃれたりして遊んでいますそれってまだしてはいけないこと? やっぱりショップの人が言ってたとおり10日間くらいはゲージにいれトイレが出来てからのほうがいいのでしょうか? 前の犬はそんなこと全然しなくて家の中で野放し状態でした。トイレのしつけはちゃんとしましたけど。 ショップで買うとサプリメントだの整腸剤、電解質の水だのなんだかんだご飯の事にいろいろ細かく言われましたが前の犬はそんなこと全然無かったのでここまでするのかなぁとも思っています。 あとご飯もゲージの中であげていいものなのか、この子は食が細く一回で食べる量がすくなく器に入れるとまだうまく食べれないようなので抱っこして手のひらにフードをのせて食べさせたりもしています。 癖になったら困るんですけどご飯食べない方がもっと困るし、ショップの人にも聞いても「そうですねー」「食べないと困りますからね」でたいしたアドバイスもありません。 ショップの人は屋外に出すのは3回目のワクチンが済んでからと言ってますが、本を見ると2回目のワクチンが終わったら他の犬がいっぱいいる所や散歩コースなどはずせば少しくらいなら大丈夫と書いてありましたどうなんでしょう。 まとまりのない文章ですみませんがどのように最初のうちはしていいわかりません誰か教えてください。

    • 締切済み
  • ヒゼンダニの子犬

    三ヶ月のヨーキーの子犬がヒゼンダニによる疥癬と診断されました。以前から飼っている犬12歳はそのような病気にかかったことはありません。どこから、もらってきたのでしょうか?まだ3回めのワクチンも終わっていなくてお散歩にもいっていません。ペットショップから買ってきたときから、少し筆先くらいの毛が抜けるのが気になっていました。私も、腕と胸がかゆくて病院からステロイドホルモン剤を処方されましたがこのお薬でいいのか心配です。子犬は、薬用シャンプーとレボリューションで落ち着いています。

    • ベストアンサー
  • 犬につけたリードを引っ張ったら痛いのでしょうか?

    家の犬ヨークシャテリア「若い方3歳」は散歩の時に先に行くので飼い主より先に行かないようにしつけるように、頑張ってます。 「質問1」引っ張られたら犬は首は痛いのでしょうか? 「質問2」家にはもう一匹ヨークシャテリアがいます。 12歳です人間で言うとかなり年配だと思うのですが、7歳のヨークシャテリアも先に行くのです。 しつけのために飼い主の先頭を行ったらリードを引っ張るのですが、年配の犬のリードを引っ張ると首が何か首に危険だったりしますか? 年配の犬は体にガタが来てると思うので若いヨークシャテリア犬より首が危険なんじゃないかと思います。 この質問に誰でも良いので回答ください。 たくさんの回答をお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬の感染症について

    先週主人がボストンテリアの子犬を連れて帰ってきました。 彼の友人のブリーダーの方から譲り受けたそうです。 今現在10週目になるオス犬で、1回目のワクチンは接種済みです。 とてもやんちゃで元気な子犬で、くたびれるまで寝てくれません。 出かける前など、鳴きっぱなしなどの状況が心配で、寝てもらえるように一昨日、昨日と散歩に出ました。 子犬を飼った経験が私には無く、犬を飼っている友人に10週目で散歩に出ても大丈夫かと聞いたところ、 「1回目のワクチンが済んでいるなら全然大丈夫」との返事だったので散歩に出たのですが、昨日帰宅した主人にその話をしたところ、激怒しました。。(一昨日は主人は泊まりの仕事でしたので、昨日の報告になりました。) 3度目のワクチンが終わるまでに散歩に出るなど非常識だと叱られました。。 感染症について調べてみろと言われ調べたのですが、見れば見る程子犬のことが心配になってきて、私はとても非常識なことをしてしまったという後悔と子犬に申し訳無い気持ちでいっぱいです。。 今もとても元気いっぱいなのですが、感染症には潜伏期間があるので心配な気持ちは消えません。 散歩中、他の犬の排泄物等を食べたりはしていないのですが、数度他の犬と挨拶をし、1度他の犬に吠え掛かられました。 唾液等からも感染症は伝染ると知り、もしかしてあれで何か伝染ったのではないか、とか考えれば考えるほど何も手につかず、子犬に謝ってばかりです。。 主人はすぐに健康診断の予約を獣医さんに入れました。 とても人気がある獣医さんで、明日にならないと診れないと言われました。 全て私が招いた結果だとわかっております。。 今の段階で私が子犬を観察するにあたって、注意できるポイントは何でしょうか。 どれくらいの期間が経てば、感染症にはかかっていなかったと判断できるのでしょうか。 子犬のかかりやすい感染症というのは、とても高い確率で感染してしまうのでしょうか。 ご自身のペットを大事にされていらっしゃる皆さんを不愉快にさせてしまう質問で申し訳ありません。。 私もきちんとした知識を身につけて、子犬と接していきます。

    • 締切済み