• ベストアンサー

音楽CDから譜面を作成する方法(個人的利用)

kkeeiiの回答

  • ベストアンサー
  • kkeeii
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.2

絶版になった楽譜って、ヤマハミュージックメディアの 「ピアノソロ 中級 シネマ サントラ&テーマソング」ですよね? amazonのマーケットプレイスに何点か出てますよ。 値段は定価の4倍近くになっちゃってますけど、楽譜に時間をかけられないのなら安くつくのではないでしょうか。

acuna
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 プレミアついてるんですね~!。 譜面を正確に見ながら、鍵盤をチラ見して演奏する訓練中なので、探してみます。 いい楽曲が多いので、欲しい人多いんでしょうね~。 知り合いの音楽関係者に聞いても、持っている人いなくて、最後の手段として、採譜考えていましたが、自分のレベルでは、いいチョイスだと思います。 自分の人生に大きな影響があった映画&楽曲なので、何とか座右の曲としてレパートリーに加えて、マスターしたいと考えております。 アドバイス頂き、ありがとうございます!!。

関連するQ&A

  • 個人の音楽教室の発表会について。

    個人で音楽教室をやっているのですが(ピアノなど)、月3回(45分)の生徒さんと2回(60分)の生徒さんがいらっしゃいます。 来月発表会があるのですが、他 に勤めている音楽教室では発表会はレッスン1回分となり、発表会のある月はレッスンが1回少なくなります。 (発表会会費は音楽教室でも個人でも同額1万円頂いています。) 月2回の生徒さんは1回となってしまうため、それでお月謝1ヶ月分を頂くのはどうなんだろう?と思っています。 勤めている音楽教室は、教室の決まりなので乗っかっていましたが、個人となると… そういうものなのでしょうか? 個人音楽教室を開いている方や通われている方など、どのようなシステムなのか教えてください

  • CDを耳コピするために・・誰か教えて下さい!

    譜面やスコアが無い(インスト系の曲・フュージョン系・サントラオーケストラものなど・・・)曲をたまに耳コピして譜面に起こす事があるんですが、実際に個人的にでも、会社とかなど、CDをコピーして譜面にしてくれるところ(勿論お仕事として・・)ってあるんでしょうか?バンドなんかで演奏したい曲が山のようにあっても、耳コピ大変なんで、何か良い情報を教えて頂けたらと思っています。宜しくお願い致します!

  • ユーチューブから音楽をダウンロードする方法教えて

    ユーチューブから音楽のみをダウンロードして、それをある程度 まとめて1枚のCD-Rに書きこむ方法を教えて下さい。 祖母が趣味でフォークダンスをしており、そこの代表者が 教室でのレッスンの様子をユーチューブにあげているのですが、練習のために そこから音楽だけをダンロードしてCD-Rに書きこんでほしいと 頼まれ困っています。私もネットでいろいろ検索してみましたが、 無料で、1番わかりやすい方法ありましたら、ぜひ教えて頂ければ 助かります。発表会までにとせかされ困っています。よろしくお願いいたします。

  • MIDIでの採譜・・・?

    シンセで演奏した音楽を普通にCD-Rにやきました。 せっかくなので、その音楽の譜面も作りたかったのですが、あまり得意ではないので、耳コピ(採譜) を、得意な友達に頼みました。 友達も仕事があるから、少し時間がかかるよ・・。 と言われたのですが、3日くらいで譜面にしてくれました。 「どうしてこんなに早かったの?」と聞くと 「MIDIで採譜したものを譜面にしたので早くできた」 と言ってました。 自分が渡したCDはただの音楽的なCDになっているのに 「MIDIで・・」ということは、MIDI信号と関係してる から???それができたということなのでしょうか? 一体どうやってやったのか、どうすればできるのか? 素人のわたしにもできるのか? ・・・などが知りたいです。 あいにく友達は連休中に海外に旅行してしまっているので、どなたか詳しい方教えて頂ければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • カセットテープに録音されたものをCDに録音する方法はないでしょうか?

    古いカセットテープや、音楽発表会などを録音したカセットテープをCDにして残したいのですが、どうすればいいでしょうか?

  • 自作音楽CDの雑音について

    自作で、世界に一つしか無い、と自慢しながら丹誠込めて作ったCDが、約1年後に聞き返してみたらものすごい雑音と、音飛びがしてしまって、まるで音楽として役に立たない状態になってしまい、相当ショックになりました。 こんなんだったら、カセットテープのほうがよっぽど安心だったなあ、と後悔しています。 そこで、心当たりとしては、いわゆる「音楽用CD板」ではない、パソコン用のCDR板で作成したのですが、これが原因でしょうか? 音楽用として売っているCD板だと、こういう劣化は防げるように製造されているものでしょうか? また、一生懸命にオリジナルデザインでがんばって作ったラベルを張ったのですが、ラベルの材質にも問題があるでしょうか? 自作バンドや、発表会など貴重な自分だけの宝物のCDを上手に制作するには、どんな点に気をつけたら良いでしょうか?

  • 音楽教室への不満解消方法は・・・

    小学校高学年の子供がK音楽教室で習っているのですが、とにかく先生の態度が高圧的で不機嫌丸出しで嫌々レッスンに通っています。(ピアノは大好きで自宅ではよくレッスンしています)最初は私も大げさな、と本気にしていませんでしたが先日レッスンを壁越しに聞いていましたら驚いてしまいました。だ~か~ら~と言いながら足踏みしていたり、今出来てもどうせ来週になればまた出来なくなってるでしょ!など突き放した態度でした。 上司に相談して担当交代も考えましたが 先生の耳に入って気まずくなっても困るし 今すぐ辞めさせて違う教室に入れたいのはもちろんなのですが、ここでは書けませんが辞められない理由があります。先生にそれとなく話した事もあるのですが、「この年齢だと楽しいレッスンばかりではないですよ~お母さん。」と聞き流されてしまいました。 とにかく先生は発表会などの行事に都合で参加できないなど思い通りにならないと不機嫌です。レッスン中 一度もニコリともしない、なんていうのは当たり前らしいです。 このような先生はどこにでも居て我慢しながらレッスンされているお子様もたくさんいらっしゃるのでしょうか・・? どうぞアドバイスお願い致します。

  • ピアノの発表会で

    少し前のことなんですが、どうすれば良かったのか未だに考えてしまうのでアドバイスお願いします。 ある音楽教室のピアノレッスンに入会したら、先生の受け持ち生徒さんが全員出席する発表会が3ヶ月後にあるとのことでした。 全て個人レッスンなので他の生徒さんと顔合わせるのは発表会が初めてになります。 長く通ってる方が多いみたいでした。 それなりに練習して発表会当日。 司会者やバックバンドもいてなかなかな本格的。 舞台に上がると司会者が先生に、生徒の簡単なプロフィールを聞いて、先生が答えます。 どんな音楽が好きか、どんな練習を積んできたか、レッスンでのエピソードなど。 饒舌に話してました。 で私の番になり、司会者が 「○○さんは××という曲を弾かれますが、ジャズがお好きんでしょうか?」 先生「さあ…?」 司会者「…。難しい曲だと思いますが練習は大変でしたか?」 先生「そうですね」 司会者「…。なにかエピソードありますか?」 先生「うーん…」 という具合で司会者が明らかに困っていて私は動揺しミスしまくりでした。 確かに他の長い生徒に比べてお互いのことはまだほとんど知りませんが、適当に答えてくれればいいのに。 その後、何か気に入られてないのかも、気が合わないと思われているのかもと、個人レッスンなので余計に気になってレッスン辞めてしまい後味ワルイものになりました。

  • 文化発表会の演劇で音楽CDを使うには?

     学校の演劇部で顧問をしています。学校行事の一環として、「文化芸術発表会」という主旨で、市内の劇場を借り、さまざまな部活やグループが発表する予定です。対象は、学校関係者だけでなく、地域住民もです。もちろん、無報酬・入場観覧無料です。  当部の上演では、効果として、音楽CDを幾つか使用します。日本の歌1曲(JASRAC管理外)と、米映画のサウンドトラックの1曲(JASRAC管理外)です。著作権法第38条により、許可なく使用可能とは思いましたが、外国の映画に関するものでも、日本のCDレコード会社版のものなら、特に気にすることは無いのか、気にするべきか、困っています。  JASRACへ管理信託された曲は、OKだとは判ります。が、さきごろディズニーの音楽を無許可で使用して問題になったともネットで見ました。どなたか、お知りになられる方がおられましたら、このケースにアドバイスをください。お願いします。  

  • 映画、グットフェロ-ズで使われている、音楽の題名と歌手名を教えてください

    こんにちは、グットフェロ-ズ(ロバ-ト.デニ-ロ主演)で登場人物のヘンリ-とリンダがナイトクラブ(コパカバ-ナ)へ入っていく場面で流れる、音楽の題名と歌っている歌手の名前を知っている人がいたら、教えてください、よくキス、ミ-という歌詞が出てくる音楽です、サントラ盤のCDを買ったのですが、そのCDには、キス、ミ-の歌は入っていませんでした、知っている人は教えてください、よろしく、お願いします。