• ベストアンサー

男の子の名前 読めますか?

noname#61535の回答

noname#61535
noname#61535
回答No.1

すんなり読めました。 >イメージは悪くありませんか? イメージが悪いというよりも、本人が書くときに難しくて大変かなと思いました。 悠星君じゃ駄目なのかしら?

hikomiki
質問者

お礼

悠星がよかったのです、私も。すっきりしますよね。 ただ、名字と相性が良くなくて、三画増やしたのです。 最近使えるようになった漢字ですので、見慣れておらず、おっしゃるように書くときに難しいかな・・・と思い悩んでいます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 男の子の名前について

    こんにちは 先週の検診で男の子と判明しました。 そこで名前についてお聞きしたいのですが 「悠生」と書いて「ゆう」と呼ばせたいのですが どう思いますか? 意見を聞かせてください。

  • 子供の名前(男の子)

    こちらのカテゴリで良かったのかわからないのですが・・・12月に男の子を出産予定です。 やわらかい響きの名前がいいな。 という漠然とした考えでいくつか候補を挙げているのですが、 苗字との愛称で“夢”という文字がつくものが良いみたいです。 そこで“夢”のつく名前をいくつか挙げてみたのですが、周りから男の子なのに“夢”の文字はおかしいと言われて悩んでいます。 その子が一生使う名前なので親の気持ちだけで勝手につけて後で子供がいやな思いをしたら・・・と思うと考えてしまいました。 “夢”のつく男の子の名前っておかしいでしょうか? 現在考えているのが、 “夢叶”ゆうと “大夢”たいむ “歩夢”あゆむ などです。

  • 男の子の名前を教えて下さい!!

    まだ性別は判っていないのですが、 女の子だったら決まっているのですが、 男の子の名前がなかなか思いつかないと言うか、 いいと思う名前は知り合いにいて・・・ という状況で、みなさんに知恵をお借りしたくて 質問させて頂きます。 ちなみに今のところ、一番候補は『空』君なのですが、 最近とっても多いと聞いて、他の名前を考えています。 つけたい名前の候補は、 2文字→空(そら)・陸(りく)・壮(そう) 3文字→陽向(ひなた)・颯(はやて) 4文字→康生(こうせい) といった感じですが、友達の子供の名前だったり、 画数が悪かったりでなかなかこれというのがありません。 イメージとしては柔らかくて、大きい感じの名前にしたいです。 あまりにも当て字の名前とかは避けたいと思ってます。 よろしくお願いしますm(^^)m

  • 男の子の名前、名付けについて

    お腹の子が男の子と分かりました。 女の子だったら『蘭ラン』と考えていましたが 男の子はなかなか決まらずなままでした。 今男の子の名前を考えています。 長男が漢字一文字、読み二文字で 中性的な柔らかい名前です。 長女は漢字二文字、読み二文字です。 お腹の赤ちゃんに『らんちゃん』と 呼びかけていたので少し愛着があります。 女の子なイメージが強いと思いますが 男の子で『らん』くんはおかしいですか? あと漢字で男の子で『蘭』だと女の子っぽいですか? 蘭はいい意味で『綺麗な』や 悪い意味で『変わりやすい愛情』と いう意味があるようです。 『嵐』という字だと画数や 男の子っぽさも出るような気がして 候補にあがっています。 出来れば漢字一文字で読み二文字で 考えています。 アドバイスいただけませんか? よろしくお願いします。 旦那さんは『しゅな』と言う名前が いいようですが、男の子っぽくなる 漢字がありましたらアドバイス お願いします。

  • 男の子の名前について

    今年の夏に赤ちゃんが生まれます。妻は現在妊娠5ヶ月です。生まれてくる子は男の子なので名前を考えていますが、”彩太”って名前が候補に挙がっているのですが”彩”という字が女の子っぽい名前なので同じ名前をつけた、もしくは周りに同じ名前の子がいるという方がいれば意見してもらいたいです。子供のうちはかわいい名前って言ってもらえそうだけど大きくなったらどうかなって思ってます。

  • 子供の名前(男の子)

    いつもお世話になっております。 11月に男の子を出産予定なのですが、 なかなか思いつきません。 ・候補としては、「~太」「~郎」「~介」「~平」 のような、昔ながらの男の子らしい名前にしたいです。 (周りに「ゆう○」「こう○」など、ニックネームが同じになりそうな名前は避けたいです。) ・ちなみに、主人の第一候補が「だいち」らしいのですが、「大地」「大智」「大馳」「大陸」以外の漢字ってありますかね・・・? どちらの質問の回答でも構いません。 私だったらこういう名前・・・こういう漢字がいいなど ありましたら、教えてくださいm(_ _)m

  • 男の子の名前、名付け

    お腹の子が男の子と分かりました。 女の子だったら『蘭ラン』と考えていましたが 男の子はなかなか決まらずなままでした。 今男の子の名前を考えています。 長男が漢字一文字、読み二文字で 中性的な名前です。 長女は漢字二文字、読み二文字です。 お腹の赤ちゃんに『らんちゃん』と 呼びかけていたので愛着があります。 女の子なイメージが強いと思いますが 男の子で『らん』くんはおかしいですか? あと漢字で男の子で『蘭』だと女の子っぽいですか? 蘭はいい意味で『綺麗な』や 悪い意味で『変わりやすい愛情』と いう意味があるようです。 『嵐』という字だと画数や 男の子っぽさも出るような気がして 候補にあがっています。 出来れば漢字一文字で読み二文字で 考えています。 アドバイスいただけませんか? よろしくお願いします。

  • ☆男の子名前☆ *正~*から始まる名前

    男の子出産予定です。 旦那の家系で男の子が産まれると頭文字に“正~”がつくのが受け継がれていて 色々考えていますが、さすがにいいなあ~という名前はもう使われていたり。。 響きは “せいた”希望でしたが、た の漢字がありふれていたり、どうしようか家族でなやんでます。 親戚で正を“せい”読みしている人が聞いたことないので 本当は読みは せい がいいです。 その他にいいなあと思ったのが、 *正ゆう *正は (漢字はまだ考え中ですが....)漢字いいのがあれば、教えて下さい。 読みを“まさ”でもよろしいです。かっこいい男らしい名前を希望です。 みなさんのご意見もきいてみたくて 質問してます。 どうかよろしくお願いします。

  • 可愛い男の子の名前!

    男の子の名前を考えているんですが ニックネームが あっくん ゆうちゃん しょうちゃん もっちゃん しゅうちゃん などかわいらしい男の子の名前を考えているんですが あんまり良いのが出てこなくて 良い名前があれば教えていただきたいです! 参考として使わせていただきたいです!

  • 男の子の名前

    男の子を出産予定です。 男の子の名前で夫婦で意見が分かれてしまっています。 皆さんの下記の名前に対するイメージを教えてください。 そして、どちらの名前が好きかも教えてください。 男の子の名前で迷ってます。 「渉」→わたる 「航」→わたる 「陸」→りく

専門家に質問してみよう