• 締切済み

脳の病気の前触れではないかと心配しています

一昨日、取引先のNさんと打ち合わせの時の様子が どうにも気になって仕方ないので質問しました。 打ち合わせの話の途中でNさんは急におかしくなりました。 「うん、うん」といってうなづきながら、何を言っても反応しなくなり、 顔が真っ赤になって手が震えだして、姿勢も崩れてきたんです。 明らかにおかしいと思って、倒れるのではないかと思ったのですが、 少しすると顔から赤みも引いてきて、姿勢も元に戻り、話もできるようになりました。 「気分は悪くないですか?」と聞いても「大丈夫です」といい、 その後は話もちゃんとできて、書類もきちんと書くことができていました。 おかしかったのは、今思えばほんの1・2分のことだったとは思うのですが、 どうにも普通ではなかったので気になってしまってしかたありません。 Nさんはとても太っている人なのですが、 何せ取引先の人で、それほど親しいわけではないので、 持病とか血圧とか全く分かりませんが、 顔が真っ赤になったのがとても気になっています。 脳梗塞とか脳血栓とかの症状にこんなのがあるのではと気になるのですが、 何をどう調べていいのかわからないのです。 上に書いたような症状から何かわかることがあったら教えてください。

みんなの回答

  • taro1121
  • ベストアンサー率43% (178/409)
回答No.1

パニック障害ではないでしょうか 参考URL http://www.geocities.jp/medical6696/05.html 参考ページ上から1/4あたりに「どんな病気」「診断基準」があります 本人ではなく、取引先の別の方に話されてみてはいかがでしょうか

参考URL:
http://www.geocities.jp/medical6696/05.html
k24k5
質問者

お礼

ありがとうございます さっそく見てみましたが、 普段から同じようなことがあるのかどうかはやはりわからないし、 たまにしかお会いしない方=さほど親しくない方なので 伝え方にも困りますよね 取引先の別の方にはお話したので、 お任せするのがいいのかもしれません ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 脳の病気について(かなり難問です)

    非常に難しい問題ですので経験者しか返答できないと思いますが・・・脳梗塞(血栓が詰まった状態)の症状はだいたいTVでも本でも急に意識を失うパターンの再現が多いですよね そこで脳血栓・脳梗塞にかかってしまった人に聞きたいのですが意識を失う前とかって例えば何か頭の側頭部に違和感とか頭がズキズキするなぁとか 前兆ってないんですかね 例えば前兆もなく急に意識障害が起きるのであれば,頭痛でも脳梗塞とは結びつかなくなりますし,もし頭痛後に意識障害であれば,自分としては非常に頭痛が怖くなります さて前兆現象はあるのでしょうか?

  • 脳ドック、脳血管の病気について

    60代半ばの父親についてアドバイスよろしくお願いします。 ・糖尿病で通院、数値は低めで安定しています ・高血圧気味で毎日自分で測定しています ・散歩と畑仕事は欠かさずしていて普通~痩せ型です ・親族に脳梗塞になった人はいません ・たまに頭がふらふらするそうです ・近くの市民病院でのMRIを使った脳ドック35000円ほど 現在このような状況です。糖尿病で通院している病院で胃カメラなどの検査はしているのですが 年齢と高血圧から脳梗塞や脳動脈瘤など脳血管の病気が心配で検査を受けさせようと思っています。 そこで脳梗塞や脳動脈瘤を検査するのに脳ドックか高血圧と頭がふらふらするということで普通に 受診するかどちらにすればいいでしょうか?倒れたりせずにこの程度の症状だと保険が 適用されないとかあるのでしょうか?また脳梗塞や脳動脈瘤など脳に関する病気や 隠れ脳梗塞など今は症状がなくても予兆など市民病院のMRI検査で全般的にわかるものなんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 脳血栓 脳塞栓の症状について教えてください

    脳血栓と脳塞栓になるとなにか症状がでますか?脳梗塞にならないと片麻痺などの症状がでないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 血栓が脳以外に詰まることは?

    脳梗塞は血栓が脳の細い血管に詰まることで起こると聞きました。 肝臓・膵臓などの臓器の細い血管に血栓が詰まることは ないのでしょうか。その場合どんな症状が起こりますか。 お教え下さい。

  • 母が脳梗塞かもしれません。とても心配です。

    今、母の症状がとても心配なのでご相談をさせていただきました。 母は高血圧です。 今日母と喧嘩をしてしまい、興奮した母は頭がとても痛いと言って寝込んでしまいました。 大丈夫?と聞くと少しロレツが回らない感じで「だいろうぶ」と言って、水をあげると少し手が震えていたようでした。喉に違和感もあるようです。しばらくするとロレツは無くなりましたが、症状が気になり調べると「脳梗塞」に当てはまるのでとても心配です。 脳梗塞はこのように急に起こるものなのでしょうか? 本人は病院に行きたがらないので、どうしたら良いのか分かりません。。とてもとても心配です。どうかご回答をお願いします。

  • 脳血管撮影(脳梗塞において)

    先週脳梗塞の件で質問をした者です。 再度脳血管撮影について質問させて頂きます。宜しくお願いします。 父(58歳)が6/11(月)に脳梗塞が判明いたしました。 その後、MRI・MRA・CT・心臓エコーなどの検査を終え、本日医師からの話がありました。 その内容として、首や頭の血管の動脈硬化が進み、かなり細くなっている。 心臓からの血栓(心房細動)と脳の血栓のダブルで脳梗塞が起こっているとのことでした。 元々高血圧で不整脈があります。 医師からは「色々と調べたいので、脳血管撮影をしたい。ただあまりに頭・首と全体の血管が細いのでこの先は悪くなる一方。 全体が細いからステント手術は難しい。方針を決めたいので血管撮影の後1ヶ月ほど必要 (別の医師の説明用紙から抗血小板薬を投与して今後様子を見る)」とのことでした。 父に大きな麻痺は出ておりません。 脳血管撮影は多少リスクがあることなど説明され、調べたりもしましたが、要領を得ておりません。 何か脳梗塞における脳血管撮影をすることの利点、今後の展開、医師への確認事項など何かありましたらご教示下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 脳梗塞と脳血栓

    脳梗塞と脳血栓の違いを 教えて頂けませんでしょうか?  最近お知り合いで 入院されていますが  どんなことに気をつけると 回復できるのでしょうか?  手がしびれる時が 有るそうです。 有識者様教えて頂けませんでしょうか?

  • 脳の病気

    お母さんのことなんですが高血圧です。薬は毎日飲んでいます。飲んでいるので安定していて普段は上が135くらいです。脳梗塞とか脳卒中とかくも膜の出血の予防はないでしょうか?友達のおばさんが最近二人も亡くなりました。どちらも台所に立ってていきなり倒れて意識不明で亡くなっています。予防と言っても食事だと思いますがMR-Iとかに入って」見てもらってて今のところ大丈夫と言われたら突然倒れる心配はないのでしょうか?気になるのが 大笑いすると頭がフア~っとなって調子が悪くなるみたいです。

  • 脳梗塞について、、

     脳梗塞について、質問させていただきます、、、  僕の父が3ヶ月ほど前に、体調が悪いと言って病院に行ったら、脳梗塞  の症状が出ていて入院しました、、  CT画像では、写真で脳の中心が白くなっていて血の巡りが悪いそうです  高血圧の気があるそうです。   毎朝、顔色が非常に悪くこのままだと、まずいです、、  対応策知っている方、、いましたら、お願いします、、  また、千葉県の脳梗塞の良い医者を知っている方いましたらお願いします

  • 脳梗塞の後遺症について質問したいことがあります。

    脳梗塞の後遺症について質問したいことがあります。 父が3年前に脳梗塞になりました。3つ血栓がみられましたが、幸いそのときは少しのしびれでおさまり、障害がでたりなどのことはありませんでした。 それからずっと血液がサラサラになる薬を飲んでいて、たまに血圧があがることもありますが、何年も落ち着いていました。ところが最近、気になることがあります。父のイライラが激しいのです。もともと短気な性格ではありましたが、さらに最近は被害妄想がひどく「どうせ俺が悪いんだろう」といって、一人でイライラしていることが多いです。しかも眠れないことも多く、自殺願望まで少しでてきました。 精神科につれていきましたが、鬱病ではないそうで、診断がつけにくいと言われました。 さらに、脳梗塞の後遺症かと思いMRI等の検査もしましたが、今のところ特に目立った問題はないそうです。でも、脳梗塞の後遺症で人格が変わるといったことを聞いたことがあるのですが、これは例外なのでしょうか…。このままでは家族が病みそうです。誰か教えていただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう