• ベストアンサー

FedoraでCPUを使い切れない

お世話になっております。 PCを使い自宅サーバーを立てたのですが、CGI等の動作が遅く、 FastCGI等を導入しようとしたのですが、うまくいっておりません。 この点については私の未熟ゆえのことですので、別途調べようと思いますが… ただ、気になるのはCPUの使用率を見てもいつも10%~20%で MovableTypeの全再構築等、負荷の高いと思われることをしても 変わらないような状態です。 もちろん、簡単に100%になってもらっては困るのですが、このようなものでしょうか? それともCGIの特性ゆえのものなのでしょうか。 もし、CPUに余裕がありすぎるのなら、将来Atom等の省電力CPUに変えようと思いますが、 (PC買い替えという意味で) 現状が妥当なのかをお聞きしたい所存です。 なお、環境ですが OS:Fedora8 CPU:DualCorePentium 1.6Ghz メモリ:1.5GB HDD:80GB です。 質問の範囲が広く申し訳ございませんが、ご存知の方いらっしゃいましたら よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ops
  • ベストアンサー率52% (13/25)
回答No.3

こんばんは、 sar などで負荷状態をチェックしてみてはどうでしょうか。 sysstatのpkg をyumでゲットして、/var/log/saのデータにて、 負荷状態を調査してみるのもよいかも。 僕もMT4をRHEL5のVM上で走らせていますが、そんなに重くありません。 CGIの動作が遅いとは、画面出力まで視覚的にどれくらい遅いのでしょうか。ローカル、インターネット比較してどのくらい開きがあるのでしょうか。 期待していた回答内容かわかりませんが、参考までに。 ----------------------------- From RHCE Current

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/root07/root07b.html
Shingoru77
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 レンタルサーバーでMT3を動かしていた時は再構築が 10分程度だったのですが、自宅サーバーで再構築すると 30分くらいかかりました。 それ以外にも掲示板系のCGIで記事を投稿してから5秒くらいかかったりと ちょっと遅いなという感じです。 ローカル、インターネットで差はなかったので回線速度は問題ないと思っています。 sarについてはまだ試せていませんが、一度やってみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • elvinex
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.2

負荷が高いといっても、CPU使用率が高くなることと、メモリを大量に消費するのでは意味が違ってくると思います。 MTの再構築などであれば、処理的にはCPUを喰うよりもメモリを喰うほうが多いような気がしますね

Shingoru77
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 確かにメモリはちょっと使っていましたが、 ディスクアクセスもCPUも使っていなかったので どこにボトルネックがあるのかな?と思っていました。 FastCGI等の導入でパフォーマンスUPを狙ってみます。

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

そのくらいのスペックで、一人で構築中で、アクセスするのは自分ひとりっていう状態であれば、10~20%だと、高負荷の状態ではないかな。 実際にサービスを開始した瞬間に 常時100%になるような感じです まぁ、よけいなものを立ち上げているなら別ですが・・・・

Shingoru77
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 GUIは入れておらず、CUIでやっていますので、 あまり余計な物は無いかなと思っています。 今のところ月の総アクセス数は10万ほどですが、 cgiをつつくようなところへのアクセスはそんなにないので、 それでもCPUは変わらずといったところです。 こんなもんだ。という認識でいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 自宅サーバーを構築したい

    自宅サーバーでMovable Type(サーバーインストール型ブログ)を公開したいと思っているのですが、質問は2つあります サーバーの使用環境 【設置場所】 自宅 【アクセス数】 300/日 【使用目的】Movable Typeのブログや軽いホームページの公開 1、最初は下のスペックで作ろうと思っていたのですが 【CPU】Atom 330(デュアルコア) 【メモリ】2GB 【HDD】320GB以上 Atomはサーバーには向かない と聞いたことがあります。 メンテナンスや、パーツ交換の時以外、サーバーは動かすつもりなので、低消費電力のAtomがピッタリと思っていたのですが・・・ やはりAtomはサーバーには向かないのでしょうか もしAtomがサーバーに向かないのであれば、オススメのCPUを教えてほしいです(性能はそこそこでいいので、低消費電力のCPU) 2、サーバーにインストールするOSはFedora 10を使おうと思っているのですが、Fedora 10の良い所、悪い所を教えてほしいです それと他にもおすすめのOSがありましたら、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • CPUの発熱

    ドスパラ Note Cresion NA をwin7 32bitで使用しています。 内臓CPUはAtom330です。 core temp でCPU温度を見たところアイドル時でも30分程度で110℃あたりになっており、負荷をかけると115℃付近でPCが落ちてしまいました。 ファンはちゃんと動いているのに、この温度は異常だと思い裏蓋を開けて観察。いろいろ見てヒートパイプに原因があるのかな?と思い、シリコングリスを塗りなおしました。 結果としてはアイドル時で2~3℃下がり高負荷時でも落ちなくなりました。 ただやっぱり気持ちが悪いので以下の質問です。 1.消費電力が小さいといわれているAtomでこの温度は異常? 2.周波数が常に1.6GHzで動作してますが、変動しないんですか?(メインPCのE8400は変動します。) 3.シリコングリス塗りなおしたけど、メーカー保険はききますか?(普通はだめだけどドスパラなら…) 4.そのほかに何かよい解決策があれば教えてください。

  • Linux Fedora7 に適したパーツは?

    友人から譲り受けた7年位まえのパソコン(CPU:Celeron 1000MHz メモリ:512MB、HDD:80GB)にLinux Fedora7をインストールしてWebサーバー・メールサーバー・ファイルサーバー(Samba)等を構築していますがGUIでの操作やファイルサーバーへの書き込み・読み出しにスペックが低いためか時間がかっています。 現在新しいハードに変更しようかと検討中ですが、ホームページ等を見るに、最新パーツでなく1~2年ぐらい前の片落ちのものが最適とあります。 しかしオークション等で見ても手ごろな出品物がないため下記のパーツを購入して組み立てて見ようと思いますが、Linux Fedora7が動作するでしょうか?? CPU:AMD Athlon64 X2 3600+ MB:ASUSTeK M2A-VM (チップセット AMD 690G+SB600 ) メモリ:DDR2 PC5300-512MB ×2 HDD:250GB 8MB 7200rpm S-ATA 3Gb/s また、お勧めのパーツがあればあわせてよろしくお願いします。

  • Intel Atom以外にも同じくらい省電力CPUというのはあるのですか?

    最近自作PCに興味があるので調べ始めています。 省電力な物がいいなーと思っているのですが、ミニノートに使われているIntelのAtomというCPUはかなり省電力なようですね。 このCPU以外にも、同じくらい省電力なCPUというのはあるのでしょうか? AMDとか、メーカーが他にもあるみたいですが。 同じIntelでもいいのですが。 ちなみに用途はメール、ネット、音楽を聴くくらいなので、そんなにすごいパソコンを作ろうとは思っていません。 Win XPとIE、MS Officeが普通に使えれば十分です。 よろしくお願いします。

  • 省電力サーバを作りたい。とにかく省電力なCPUは?

    1日に合計で1時間程度しか使わないがないと困るというサーバです。 ほぼファイルの転送をするだけで、もろもろの処理をして高負荷になった時でも数年前のCeleronDでCPU使用率10%にも満たないという感じです。 今回、PCI Express でハードウェアを増設することになったため、サーバを作りなおす必要があるのですが、処理能力はあとまわしで、とにかく省電力なサーバを作りたいと思います。 CPUを選んでいたのですが、Core i3 2100 あたりが省電力と言われていますが、数年前にAtomが流行ったときは、もっと省電力のサーバが作れたと記憶しています。処理能力で言えば劣るのでしょうけれど。 それで、実際に計測された方のレポートを見ると、Core i3 2100 アイドル時 50W強ということです。 もっと省電力で組めませんか?今のところ中古は考えていません。 ノートPCで USB-PCIE コンバータを使うというのは除外してください。 DDR3 RAM が余っているので使えると良いです。

  • Fedora core5をインストールしたい

    Linuxについて初心者ですが、今使っているWindows XP のPCにFedora core5をインストールしたいを思ってます。しかし、現在使っているPC(VAIO PCJ-JX10) CPU:Celeron 1.20GHz メインメモリー:256MB HD:80GB にちゃんとインストールできるのか分かりません。 Linuxではインターネットもできるようにしたいので、 現在使っているPCにインストールするべきか、 新しいPCを買うべきかどなたか、アドバイスお願いします。

  • CPUのことで

    今ノートでCore 2 Extreme X6800を使ってるのですが QX6800に変更した場合、消費電力と発熱は大丈夫でしょうか。 2つのCPUの消費電力と発熱量の差がどれくらいか知りたいです。 Core 2 Extreme X6800    PC5300 DDR2 2GB 100GB Serial-ATA ×3 GeForce Go 7950GTX 512MB 構成はこんな感じです

  • CPU Atom Z2760 性能について

    こんにちは。 Windows8のタブレットPCの購入を考えている者です。 色々と物色していると、比較的バッテリーの持ちが良くて安価なPCに使われている「atom z2760」について知りました。 そのatom z2760の性能について質問があります。 色々と調べてみて、atomは省電力で処理速度は二の次ということは分かりました。 タブレットPCの使用目的としては、ハンゲームのゲーム(将棋や花札などのボードゲーム)をしながら、片目でニコニコ動画で動画・音楽の視聴です。 このような処理でもatomだと厳しいのでしょうか。 購入にあたって、もちろんCPUの性能が良いことに越したことは無いのですが、core i5やcore i7 などは価格が高い、バッテリーの持ちが悪い点が目立ちます。 場合によっては、core i のCPUを搭載したタブレットPCまたはノートPCの購入を考えています。 ちなみに購入を考えているのは ASUS VivoTab Smart ME400C ME400-BK64DX です。 http://kakaku.com/item/K0000523559/ 回答よろしくお願いします。

  • movabletypeの再構築時にサーバにかかる負荷をなんとかしたい

    記事を500件登録してあるmovabletypeの再構築を行うと完了するまでに約5分間ほどかかるのですが、 その間それ以外のサービス(WEB、SMTP、POP)の応答が著しく悪くなります。 原因はmovaletypeがCPU資源を食べ過ぎているためのようです。 movabletypeの再構築にかかる時間はかかってもいいのでその間ほかのサービスに支障が出ないようなチューニングを行いたいのですが、 こういうやり方をすると良いという方法をご存じの方いらっしゃいましたらアドバイスいただけると幸いです。 宜しくお願いします。 ■環境 サーバ:linux WEB:apache2.0 movabletype:perl cgiで動作

  • CPU使用率が50%を超えない

    CPUが50%までしか使われていません。 高負荷をかけても50%までしか使われません。そのため作業が遅いです。 100%まで使用するにはどうしたら良いでしょうか? 電源の省電力設定は全て切ってあります。 Lenovo IdeaPad Gaming 3-15IMH05(ノートPC) CPU Intel i7 10750H Windows10 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。