• ベストアンサー

冷蔵庫がごぼごぼ言う

もう、10年以上前に買った冷蔵庫です。 4ドアで、普通の大きさです。 最近、引越して、冷蔵庫がそばにあり、それで気がついたのですが、冷蔵庫が、ときどき、ぼこぼこ、ごぼごぼ(?)いうのです。 言い始めると、しばらく続きます。 何か、水がたまって、空気がごぼごぼって感じです。 冷蔵庫が動いているときには言いません。 動くのが止まった直後くらいから、しばらく、ごぼごぼ言い始めます。 これって、何か異常でしょうか。 それとも、問題はないのでしょうか。 もう、古いので、コンプレッサーかどこかに水が溜まっていて、水抜きをしなければいけないとか。。。 とりあえず、冷えるのはちゃんと冷えているようです。 ただ、このせいで、効率がかなり悪くなっているとか。。。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.3

水が流れるような音がするのは、冷却器の中を代替フロンなどが流れている音です。エアコンでもこのような音は出ます。 特に大きな音でないかぎり、冷えていればこれで正常です。 下のサイトの3つめのQ&Aをご覧ください。 引越し後3時間で通電されたのであれば、時間的にはこれで十分です。 このままご使用ください。

参考URL:
http://www.fujitsu-general.com/jp/support/faq/er/abnormal/index.html
chachakabu
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 安心しました。 問題なさそうですね。

その他の回答 (2)

  • steve88
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

冷却のために封入されている冷媒が、機内で循環するときに出る音ではないかと思います。 説明書にも、「このような音がするのは異常ではありません」という旨の表記が、わざわざしてあったりする場合もあります。 したがって、異常ではないと思いますよ~。

chachakabu
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 異常ではないのですね。 冷えてはいるようなので、安心しました。 ありがとうございました。

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

引越しして冷蔵庫を動かした場合、冷媒を安定させるため、 動作させる前に半日~1日ほどおいておく必要があります。 すぐに電源を入れませんでしたか?

chachakabu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 引越しのあと、すぐには電気を入れませんでしたが、3時間後には入れたかもしれません。 引越しで動かしたせいかなあ。。。 ぼこぼこがとても気になります。 治す方法はありますか。

関連するQ&A

  • 冷蔵庫の放熱について

    サンヨーのSR14T(2000年製造)が余っているので夏の大量製氷用(氷柱用)だけに使っています。本当は製氷用に冷凍庫を別に買おうかと思ったぐらいですが、もったいないので使っています。 冷媒にフロンが禁止された直後のもので効率のいいものではないでしょうが、台所のメインの冷蔵庫を使うと台所(というかLDK)で熱が大量に発生するので、そこをエアコンで冷やすのがばかばかしい。セカンドのSR14Tを洗面所においてもっぱら製氷しています(風呂の換気扇を24時間回しているので洗面の熱気はそこから抜けるでしょう)。そうして比較的涼しい深夜に集中的に製氷しています。 さらに余談ですが、早朝にタイマーでご飯もお風呂場で炊いています。その熱と水蒸気も換気扇で外に逃がしています。風呂の換気扇って意外と3Wとか5W程度だそうなので、安心して回し続けています。 知りたいのはSR14Tの放熱機構です。コンプレッサを側面の壁がかなり熱くなりますので、そこを水袋で冷やすと効率が上がりそうです。そこでどちらも水袋(10L入りの水)を当てて冷やしてみました。すると驚いたことにコンプレッサはなかなか冷えません(水がお湯になり風呂に使えます)が、冷蔵庫の側面の壁はあっという間に冷えました。つまり側面は熱量としては小さいということです。 質問(1) この冷蔵庫SR14Tでコンプレッサを冷やすのは効率を上げるために意味があると思いますが、側面の熱い部分を冷やすことで効率アップないしは節電は見込めますが? 質問(2) そのとき冷蔵室の側の温度は冷蔵を強にするか弱にするかどちらが効率いいと思いますか? (弱にしたときに、冷凍庫の冷気が来るので逆に暖めるとかしたりしますか?) そもそも冷蔵庫の側面が熱くなるのは霜取りのための場合があり、それを冷やすのははっきりいって逆効果です。質問2に関係する話ですが、3ドアの冷蔵庫では下段の冷凍室を冷やしすぎるとわざわざ中段の野菜室を暖めることもあるそうです。冷蔵庫がどこに熱を逃がしているのか、どのように制御しているのか、その機構をきちんと知っておかないと逆効果になる事もあるだろうと思って質問しました。 毎日2リットルのペットボトルを6本凍らせているので、できるだけ効率を上げたいです。 よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫が故障してるようです。冷蔵室だけが冷えない。

      冷蔵庫が壊れています。冷蔵室だけが冷えません。   冷凍庫はキンキンです。ファンは回っています。 コンプレッサーは動いています。   でコンプレッサーを触ってみると1秒以上触っていられないくらいチンチンに熱いです。   これは冷蔵室の温度が高いためにコンプレッサーが回りっぱなしになっているのかと   思ったので1.の質問をおねがいします。 1. 120Lくらいの2ドアの冷蔵庫についてる温度調整のダイヤルについてですが。 冷凍庫と冷蔵庫の2箇所にあります。 ネットで調べたところ、ここにはサーモスタットが入ってて 温度が高くなるとコンプレッサーを動かして温度を下げるようになってるらしいのですが。 冷凍庫と冷蔵室の2箇所にサーモスタットが入ってるのでしょうか。 この二つが別々にコンプレッサーの動作を調整してるんですか?? 2. ネットで調べたところ冷蔵庫には強制循環とダンパ式というのがあるらしいのですが。 100L程度の冷蔵庫は強制循環だと書いてありました。  強制循環式の冷蔵庫は冷蔵室内のダイヤルでどのような方法で温度調整をしているのでしょうか。 お手ごろな冷蔵庫は画像のように冷凍庫用の冷気を冷蔵室に回すというふうに理解していたのですが。 シャッターでも開閉してるのでしょうか。それとも1.のようにコンプレッサーのON・OFFでしょうか。 冷蔵庫の電源を抜いて放置してみる。というのが今すぐにはできないので それまでに勉強のつもりで質問お願いします。  

  • 冷蔵庫に水が溜まる・・・

    家の冷蔵庫は540Lの7ドアなのですが、最近下の冷蔵室や野菜室に水が溜まります。野菜室の水は凍るほど冷たいです。冷凍室の水漏れでしょうか?冷凍室や冷蔵室も問題なく冷えます。以前冷凍室のファンが動かなくなったのでファンが付いている内部後ろの壁を押したりして(ファン部が凍っているのかもと思い)それでもファンが回らなかったので一端電源を切って1日ほど置いたらファンも直ったのですが、何かそのときに壊してしまったのでしょうか?一応使えるのですが、1週間に2度ほど水抜きが必要で不便です。対処方法わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 冷蔵庫の仕組みを細かく教えて下さい

    冷蔵庫の仕組みを勉強してて疑問がたくさんあるので教えて下さい 1,コンプレッサーで気体を圧縮しても気体ですよね?コンデンサーで気体を液体に変化させるためにさらに圧縮するんですか?あの細い管のところでどうやって圧力をかけてるんですか?凝縮器という名前はそのため? 2,コンプレッサーで高温高圧の気体とありますが、この時点でファンの風で冷やして低温もしくは常温で高圧の空気にしたほうが効率がいいんですか? 3,コンデンサーの所で放熱と書いてあるんですが、コンプレッサーの時に圧縮しながら放熱させた方がよくないですか? また、コンデンサーの所でファンなどで放熱しないんですか? 4,冷蔵庫内でエバポレーターというもので急減圧させてるんですよね?コンプレッサーは鋼鉄の固そうなものですが、液体を気化させるのも鋼鉄で頑丈なものじゃないと危ないですよね?それが冷蔵庫の中にあるんですか? 5,エバポレーターで冷蔵庫内で奪いとった気体は熱いんですか?もしくはぬるい気体をコンプレッサーに送り込んでいるんですか? まだまだ疑問がありますが、続きは質疑の中でお願いします。

  • 冷蔵庫からエアコンプレッサー

     うちのすぐそばの林道に冷蔵庫やテレビやゴミを捨てていったバカがいて、テレビはともかく冷蔵庫はうちのものより立派で見たところガスが抜けているだけで使えそうなので、ブルーシートをかぶせて一応雨が入らないようにはしてあります。  この冷蔵庫からコンプレッサーを取り出して使いたいのですが、できそうでしょうか。一応アーク溶接の免許も持っており金属加工を生業としている知人もおりますので技術的にはなんとかなるという根拠のあまりない自信はあります。  エアーコンプレッサーを取り出したとして小さなインパクトレンチに使ったり、バイクに空気を入れたりできそうでしょうか。  もちろん事後に占有離脱物横領のとがで奉行所に自首するつもりです。

  • 冷蔵庫

    5~6年前のスリードアーの旧冷蔵庫ですが、最近、冷凍室は正常と思われますが、冷蔵室の冷えが弱い(13℃位)ので、霜取り機能を疑い、電源を切り、すべてのドアーを開放して2日間扇風機を庫内にあてて、その間、冷蔵庫下の受け皿の水を5~6回なくなるまで捨てて、再度、電源を入れると冷蔵室の冷えが正常(7℃位)になりました。ドアースイッチは両方異常はないようです。冷蔵庫側面も暖かいです。そこで、考えられる事は何の部品の機能が不良なのか? もし自分で交換できるならば仕方を教えてほしいです。製品は「日立 R-37V1」です。宜しく。

  • 引っ越しの後冷蔵庫が冷えない

    引っ越し後に冷蔵庫が冷えません。 1日前に空の状態にしてドアを開けて準備しておきました。 引っ越し日はそこからの作業は業者に任せておりました。 積み込み、移動が終わり荷を部屋に入れた後、冷蔵庫のコンセントを差し込むと「バチッ」と音がしたそうです。 冷蔵庫も冷える気配はありませんでしたが、とりあえず電源を差したまま様子を1日見ました。 しかし状況は変わっていませんでした。 考えられる理由として、水抜きをしていなかった為それが後ろの部分に移動中かかり、電源を入れた時に壊れてしまったのではないかと思いますが、素人なので詳しくはわかりません。 一応メーカーを手配していますが値段結構かかるみたいで不安です。 2年前に新品を買ったものなので古くなったためとは思えません。 どのような状況が予想されるかご意見頂けると助かります。

  • 冷蔵庫故障?コンプレッサー動いてる?

    経緯 昨日(夜)冷凍内の物がすべて解凍してました(ドアが少し開いてたのかと思って一応、電源を入れ直しました) ↓ ↓ 今朝、冷凍庫がガンガンに冷えてたので何も冷凍庫の温度調節を中にしたのですが夕方になると冷凍庫内が全解凍してました。 ↓ ↓ ついでに冷蔵庫も冷えてなく一度電源を落とし、冷凍庫、冷蔵庫ともに温度調整を【強】にして再度電源いれました。 電源を投入後にコンプレッサーを確認してるのですが10秒くらいで止まり2分後にまた動いて10秒くらいで止まるの繰り返しを10回くらい確認してその後また1時間後くらいに再確認するとコンプレッサーが動いてない?てな感じになっていつ動いてるのか分かりません。 4時間たって現在ほとんど動いてる様子はないのですがコンプレッサを手で触るとほんのり暖かいのです。 これはコンプレッサは知らないうちに作動してるということですか?冬場はあんまり回らないのでしょうか? あと冬場でコンプレッサは何秒くらい動いてるものでしょうか?ほんと10秒以内しかブルブルっと動いてないので焦ってます。 故障してないのかも知れませんがなにぶん冷蔵庫が古いので気になって質問をさせて頂きました。 補足: 1、冷凍庫のFANは回っています。 2、冷蔵庫内の基盤からコンプレッサスタータースイッチ(リレー?)までは100Vは流れています 3、今のとこ冷えた風が来るかどうかは途中から開けたり閉じたりしてるせいかまったくわかりません。 ★明日の朝、目が覚めたら冷凍庫が復活してますよに。。。★ ちなみに冷蔵庫の中のものはダンボールに詰めてベランダに放置してます(´・ω・`)

  • 冷蔵庫が冷えません・・・。

    現在海外で生活してます。 マンションに備え付けの、イタリア製の冷蔵庫 (冷蔵庫が上で、冷凍庫が下にあるタイプです)が、引越し後10日ほどは10度までしか温度が下がらず、 現在2週間を過ぎましたが、8度までしか冷えません・・・。 最初は、以前住んでた人が引っ越した後、 電源を切ってしまったから冷えないんだと、 しばらく待ってみたのですが(電源を切っていたと思われるのは1週間くらいのはずです) こんなにも冷えないものなのでしょうか? ちなみに、冷凍庫は普通に使えます。 あまりに冷えないので、冷蔵庫内にモノはそんなに入ってないし、室内灯も付きます。 この時期、出来たら冷蔵庫交換などしたくないと思い、がんばってみましたが、そろそろ限界です。 2週間以上たっても、冷えないのは異常だとは思うのですが、イタリア製ということで、なにか日本製と違うことなどがあるのでしょうか!? 何でもいいので、何かご存知の方、教えてください!!

  • 冷蔵庫からポコポコ音がする

    冷蔵庫の裏側の上部付近からポコポコと音がします。パイプの中を空気が上がっていくような音ですが日中でも7~8m離れていてもしっかり聞こえる時があます。 メーカーに見てもらったところ最近の冷蔵庫はこのような音(大小の差はあるものの)が出るのは当たり前とのことでした。説明書にも"お断わり"を記載しているとのことでしたが、と言うことは開発段階で判っていたのならなぜこれだけの音を発するものを商品化出来たのか理解に苦しみます。最近ではコンプレッサーの振動は技術開発が進んだのか全く気にならない程度になりましたがその他の騒音についての技術力はこの程度なのかと落胆しいる次第です。 幸い我が家はそうではないですがワンルームマンションでは到底安眠確保は無理と思われます。 平成12年12月購入 F○○製 ERF28F 3ドアです。 音は購入当初から聞こえました。 最近冷蔵庫を購入された方 同じような症状はありますか?  これが普通なのでしょうか? ご意見をお聞かせください!