• ベストアンサー

サイディングの表面について

今朝(5時頃)仕事帰りに気がついたのですが、我が家のサイディング(ニチハ、モエンエクセラード16mm)の表面が結露?と言うか、”うっすら”と濡れていました。 今朝は雨上がりで湿気がありました。 素人目にもマズイと考えますが・・・どうでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojisan11
  • ベストアンサー率15% (14/91)
回答No.2

表面が結露しているのは塗装がまだ しっかりしている証拠だと思います。 モエンの場合中に木質の素材が使われているので 表面が傷むと水分を吸ってしまいます。 築年数は分かりませんが10年を目途に再塗装を された方が長持ちします。

lexsior
質問者

お礼

有難うございます。 築半年です。近所のお宅は白系の外壁が多いのですが我が家は黒系なので余計に目立ってました。 問題がないようなので安心しました。

その他の回答 (1)

回答No.1

湿度が高い気候条件のときは、その水蒸気を含んだ空気が少しでも気温より低い温度の物体に触れれば結露しますが、その現象ですね。 自動車なんかも相当濡れていたのではないでしょうか。 サイディングは、雨に濡れたのと変わりありませんので、心配は不要です。

lexsior
質問者

お礼

有難うございます。 ご指摘の通り車のガラスは”びっしょり”でした。 心配要らないようで安心いたしました。

関連するQ&A

  • 住宅外壁サイディングへの屋根材取付け方法

    既設のウッドデッキにポリカで屋根をかぶせようと思っていますが、鹿児島という土地柄から台風対策として家屋側のサイディングに屋根の端を固着したいと考えます。サイディングはニチハの16ミリ(商品名:モエンエクセラード16)です。通常のビス等で止めきるものでしょうか。全くのど素人にどなたかお知恵をくださいませんか。

  • サイディング16mmと14mm、混合で使えますか?

    現在、新築木造住宅の外壁選びをしています。 一応、14mmのサイディングを使用する予定なのですが、今日、参考に新しい団地の新築の家を見てきたら気に入ったデザインの家を見つけました。 最近、サイディングのカタログを良く見ているのでそれがニチハのサイディングだと分かりました。2種類のサイディングを使用しているのですが明らかに16mmと14mmのサイディングを使っているようでした。 でも、サイズの違うサイディングって一緒に使えるものなのでしょうか?厚さが違うのに・・・・・・ 写真をUPしましたが白い方がニチハの14mmサイディングのソフィアウオール調でグレーの方がニチハ16mmサイディングのマッシュボーダー調だと思われます。

  • 外壁材のサイディングにフックを取り付けるには?

    このカテでの質問は初めてですが、ご存知でしたら回答お願いいたします。DIYに関しては全くのド素人な為、困っています。  我が家は1年前に住宅メーカーで木造の家を新築いたしました。最近、犬を飼ったので、外玄関の外壁に穴を開けてリードフック(リード掛け)を自分で取り付けたいと思っています。  取り付けたい部分の外壁は、ニチハ株式会社のモエンエクセラード16mm厚の中の(MGフィーノ調)のサイディングでした。  http://www5.mediagalaxy.co.jp/nichiha/wall/exce.html 取り付けたいリードフックは、4箇所の穴を開けてネジで留めるタイプのようです。  http://store.yahoo.co.jp/ink-co/iph-2.html まず、素人が我が家の外壁に穴をあけたため、ヒビが入って割れてしまったり、うまく取り付けできない可能性はありますか? また、見映えよく、取り付けるにはどのような方法、工具が必要ですか?  素人では無理だとしたらどんな業者の方に頼めばよいのでしょうか?  

  • サイディングの厚みについて

    関西で新築建売住宅を建築中です。 外壁はサイディングになるのですが、標準仕様がニチハのモエンサイディング-M(厚さ:12mm)になっています。(柄は気に入っています。) サイディングの厚さは16mm以上が良いと聞いたこともあるのですが、実際のところどうなのでしょうか? 厚くすると当然差額が発生するのですが、それでも厚みにはこだわるべきなのでしょうか?耐久性とか仕上がり具合の違い等の観点からご教示ください。

  • サイディングの施工方法についての教えてください

    現在、2×4工法にて3階建て住宅を建築中です。 ニチハのモエンエクセラード16mm(品番EF301) というサイディング材を使用しています。現場で見学 した際に、全箇所、胴縁に釘を打って固定しているの を確認しました。ところが帰宅してメーカーHPを確認 すると、その商品は金具施工品となっておりました。 ストーン調のデザインなので補修材で隠すといってお りましたが少し心配です。 このように、メーカーが指定する金具施工方法ではなく、 釘施工にて行う場合もあるのでしょうか? また、その場合発生しうるメリット・デメリットはどの ようなことが考えられるのでしょうか?

  • イエロー系 サイディング

    マイホームの着工が迫ってきている中 決めていたサイディングがボツになり大変困っています。 ニチハのストランドウォール調 シェールイエロー が気に入っていたのですが、施工が釘打ちという事でボツになりました。 どうしてもイエローの外壁に憧れていますが、予算上塗装はできません。 先日 違うメーカーの資料を見ましたが なかなか私の思う物がなく困っています。 ●厚さ14mm以上 ●釘打ち以外 ●イエロー系サイディング とにかく大至急探しています。 知っている方がおられましたら メーカーを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 新築のサイディングの欠けについて教えてください

    新築中の外壁サイディングボードなのですが、 まだコーキング前で、 1Fと2Fの間くらいに欠損がありました。 写真でみると小さくは見えるのですが、 計ってみますと「横2、5cm縦1.5cm」とあり、 元々は、モルタルの使用だったところを、 後々のメインテナンスを考えて、あえてサイディングボードにしていただいたのですが、 この状態では、補修したところで何年かしたらまた欠けて水はしみてきたりはしないのでしょうか? 新築から補修なんてことはよくある話なのでしょうか? 現在は、デザイナーさんが建築会社に問い合わせ中で回答待ちの状態なのですが、 基本、張替えはしない方向で話が進んでいるようなのですが、 詳しい方がいらっしゃれば、 このような場合は張替えすると手間がかなりかかるものなのでしょうか? それとも、補修で10年程度の耐久性は確保できるものなのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。 メーカーは ニチハ 「モエンエクセラード16 ロックラインV」 厚さ16mm 金具工法 だったと思います。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • サイディング? or ジョリパッド?

    家を建てるにあたり、外壁を「サイディング(ニチハ:16mm:マイクロガード付き)にするか、「ジョリパッド(ゆず肌)」にするかで悩んでいます。 但し、ハウスメーカーの設定で、サイディングを選んだ場合は屋根が「スレート瓦(クボタ松下)」になり、ジョリパッドを選べば「陶器瓦(野安製瓦)」になります。 Q:この屋根と外壁の組み合わせを考慮し、メンテナンス等でかかるランニングコストを考えた場合、どちらが得でしょうか。 Q:地震や湿気など、コストだけではないトータル面でのメリット・デメリットも教えてください。 ※家の大きさは26坪。 ※北側道路で、南からの日当たりより西日の方が当たりそう。 ※付近に高速道路あり。 結局、どちらにしたら良いのでしょうか。お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 築2年 お風呂場回りのサイディングが剥がれてきた

    よろしくお願いします。 我が家は築2年。 ついさっき、お風呂場の外部換気扇フード回りのサイディングがポロポロ剥がれてきているのを発見しました。触ると落ちてきました。(写真) 色々と調べてみましたが、サイディングの内部が結露し膨張したため…との原因が多いようです。築2年だもそれはあり得るんでしょうか!? 入浴が終われば朝まで換気扇をずっと回していて換気には特に気をつけてきました。 もう悲しくてたまりません。 窓枠付近の剥離はありませんし、家の他の箇所にも見られません。 対処方法としては何があるのでしょうか!? サイディングを剥がしてまた新しいものに変えるしかないですか!? また、原因は何だと思われますか!? 他にも欠陥があったりの我が家で精神的にもズタズタです。 どうかご教授くださいませ。 よろ

  • サイディングの施工ミス?

    築4年一戸建てですが、建築会社の施工ミスで雨漏りがあり、どうするのか建築会社からの返事待ちなのですが、他にも施工ミスがないか調べていたらサイディングのジョイント部分に隙間ができていました我が家は14mmサイディング釘打ち横張りですが、縦胴縁の間隔が455以下とメーカーの施行基準に記載してあるのですが、解説図には500mm以下と書いてあります。どちらが合ってるのでしょうか?下地の胴縁間隔で耐久性に違いはありますか? 因みに我が家は釘の間隔で485mm〜500mmでした。 凄く気になって、、、、、