• 締切済み

山手線がいまいち分からない・・・・

山手線を利用して池袋から浜松町行きたいのですが、山手線を利用するのが初めてで良く分かりません。何番線だとか、外回り、内回りって何ですか?所要時間、金額、ポイントとか教えて下さい!! また、浜松町駅周辺に仮眠が取れるような施設(早朝に着く予定なので・・・)はないですかね??

noname#193978
noname#193978

みんなの回答

noname#64063
noname#64063
回答No.5

#1です。 池袋周辺で、年配向けに早朝に仮眠も取れる施設・・・ですか。うーむ。 スミマセン、私のテリトリ?が品川~有楽町あたりなので。 もちろん、池袋も巨大な街ですので駅周辺には24時間寝れるところ なんていくらでもありそうですが、都内の勤め人のワタクシでも 新宿・池袋あたりは駅構内も複雑で、ちょと敬遠ぎみ・・・な感じです。 一応、参考になりそうなURL載せときます。 ▼レッツエンジョイ東京 http://www.enjoytokyo.jp/OD001Top.html ▼池袋周辺の終夜営業施設 (1)スパ(サンシャイン近くなので、ちょっと歩くかも) http://www.enjoytokyo.jp/OD003Detail.html?ODEKAKE_ID=9&SPOT_ID=l_00014020 (2)寝カフェ http://www.enjoytokyo.jp/OD003Detail.html?ODEKAKE_ID=&SPOT_ID=g_b405501 早朝に池袋~浜松町に来られるスケジュールとか不明なので 「池袋で早朝に寝れるところ」って新トピ立ててもらった方が 良いかもです。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.4

http://www.jreast.co.jp/estation/stations/108.html 池袋駅構内図です。 7番線が上野方面に向う山の手線外回りです。 これに乗れば浜松町に行きます。 途中京浜東北線の快速電車に乗り換えると23分でいけます。 乗り換えないと29分で、250円です。 山手線はぐるぐる回る環状線なので終点がありません。 そのため、上野方面行きを外回り、新宿方面行きを内回りと言います。 一番下のサイトに浜松町のネットカフェが出ています。 池 袋 11:27~11:35 JR山手線外回り 250円 田 端 11:37~11:50 3駅 JR京浜東北・根岸線快速・大船行 浜松町 http://www.cafeman.jp/htm/13103.htm

noname#193978
質問者

お礼

ありがとうございます。だいぶイメージできました。

  • taro_cha
  • ベストアンサー率41% (183/440)
回答No.3

池袋から浜松町まで行くのであれば、若干ですが外回りの方が早いですね。 電車は車と同じで左側通行です。ぐるっと円を書いてみて左側通行だと考えると、時計回りの方が外回り、時計と逆回りが内回りだということがわかると思います。 ということで、池袋から上野・東京方面が外回りになります。 http://www.jreast.co.jp/estation/stations/108.html 7番線8番線が外回りのホームですが、通常は7番線に入ってきます。 池袋~浜松町間はかなり距離がありますのでできれば座って行きたいですよね。 池袋は乗降が多い駅ですので、タイミングが良ければ座ることができますが、外回りの場合、進行方向一番後ろの車両(11両目)の後ろから2つ目のドアのあたりで待っていると僕の場合タイミング良く座れますね。 乗車待ちの列の一番最初に並ぶと座れる確率も高くなりますが、山手線は3分おきくらいに次の列車が来ますので、1本待って次の電車に乗るくらいの気持ちでいた方が良いと思います。 浜松町での休憩は、マンガ喫茶が良いのではないかと思います。 http://www.non-quina.com/index.html

noname#193978
質問者

お礼

7番線ですね。ありがとうございました。

回答No.2

山手線は環状線で、時計回りか、反時計回りかで 外回り、内回りっていう名前が付いてます。 でも、あなたの場合、外回り、内回りのどっちでも 関係なし! なぜなら、池袋と浜松町は円周上のちょうど 正反対側なので(直径上の2点)、 どっちに乗っても池袋から浜松町はほぼ30分だから。 外回り、内回りのどっちでも、来た山手線に飛び乗ってOK。 あと、仮眠は前の人が書いているカプセルイン浜松町。 人の出入りが激しいので、置き引きに注意してね(早朝羽田空港に行く人が利用するので、朝方うるさいかもよ) カプセルイン浜松町の口コミ情報 http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/kenko/ken/toukyou/001/hama.html

noname#64063
noname#64063
回答No.1

山手線に関しては、外回りで30分くらい、250円です。 検索サイトの路線でサクッと検索を。。。 浜松町周辺の仮眠が取れる施設ですが、浜松町駅から5分圏内で カプセルホテルや漫画喫茶など。 ▼カプセルイン浜松町(大門交差点すぐそば。AMPMの隣です。) http://www.gry.jp/ ※ちなみに、浜松町駅のお隣の新橋駅では、簡易なスパ施設が 新橋駅、烏森口を出て3分くらいのところにあります。 こちらも値段が安くてお風呂に入れて、仮眠ができるので仕事で 徹夜した際などに良く利用してました。1階がパチンコ屋ですので すぐにわかります。 ▼アスティル新橋 http://www.ps-astil.co.jp/

noname#193978
質問者

補足

ありがとうございました ちなみに、池袋駅周辺には、そういった施設はありませんか? また、年配のヒトが利用しやすい施設は無いでしょうか?

関連するQ&A

  • 山手線について

    池袋から品川へ山手線で行くつもりなのですが、内回り(新宿・渋谷方面)でも行けますか?時刻表を見ると、大崎までしか行かないような気がしています。外回りでしか行けませんか??教えて下さい。 また、山手線以外にいける方法があれば、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 山手線と赤羽線について2

    以前、「山手線と赤羽線について」という主題で、山手線と赤羽線が池袋駅で同一ホームから発車してた頃のことについて質問させていただいた者です。回答してくださった皆様、ありがとうございました。 今回は、池袋駅に赤羽線の新ホームができた1983年当時のことについて質問があります。 wikipediaの池袋駅のページによりますと、 『・1983年(昭和58年)、赤羽線ホームを山手線ホームの東側に新設し、3面5線の形態となった。』 とあります。3面6線ではなく、3面5線です。つまり、新6番線となったであろう、旧:4番線(現8番線)は一旦撤去されてしまったということでしょうか。そうだとすれば、国鉄はそれまで赤羽線として使われていた旧4番線を山手線外回り始発電車などに使うことを考えなかったのでしょうか。それとも始発電車などを出す必要はないと考えてたのでしょうか。どちらにせよ、今は外回り、内回りとも、当駅始発・終着電車はありますね。実際はどうだったんですか?よろしくお願いします。 <1983年> ───新6番線(撤去?)(旧4番線・現8番線(復活?)──   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ──────新5番線(旧3番線・現7番線)────── ──────新4番線(旧2番線・現6番線)──────   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ──────新3番線(旧1番線・現5番線)────── ────────新2番線(現4番線)────────   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ────────新1番線(現3番線)────────

  • JR山手線 新宿→新橋駅

    JR山手線に乗って 新宿~新橋駅に行くには何番線に乗ればよいでしょうか? 内回りと外回りがあると思いますが、 関西人なのでよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 山手線と赤羽線について

    現在、池袋~赤羽間の赤羽線は、埼京線の一部ですよね。 その赤羽線の起点駅である池袋駅では、現在山手線ホームと赤羽線(埼京線)ホームは別ですが、30年程前までは、山手線と同一ホーム発着だったそうですが、今でも山手線ホームから赤羽線の赤羽方面へ線路は繋がっていますか? また赤羽線の出発ホームは、山手線外回りホームの3・4番線(現:7・8番線)だったそうですが、到着ホームは山手線内回りホームの1・2番線(現:5・6番線)ですか?それともやっぱり外回りホームですか? また、赤羽線は元々山手線の一部(本線)で、当初は品川線(品川~赤羽間(一方、池袋~田端間は豊島線))と呼ばれていて、環状運転をする際に、これらと田端~東京間の東北本線の電車線、東京~品川間の東海道本線の電車線を「山手線」と称するようになったと、某関連書籍で知りました。こうした歴史を見ると、今の埼京線がかつての品川線みたいな感じなのかもしれませんね(大崎~品川間は通りませんが…)。 ということは「赤羽線」は、「山手線」の環状運転には必要ない区間となりますよね。でも池袋~赤羽間が「赤羽線」という路線名になったのは1972年で、それまでは「山手線」だったそうですが、やはり赤羽方面に行ってしまうとそこで折り返して池袋方面へ行かなければなりませんね。「赤羽線」になってからは、池袋~赤羽間を行ったり来たりしていたそうですが、「山手線」と呼ばれていた頃は、池袋以南(新宿・渋谷方面)へも運行されていたんですか?少なくとも「品川線」と呼ばれていた頃は品川まで走っていたとは思いますが。 回答御願します。

  • 山手線の定期。隣の駅から乗って逆回りした場合

    山手線の目白から浜松町(上野・東京経由)の定期を持っています。 この定期(suica)で、高田馬場から浜松町まで乗った場合、どの区間の分が請求されるでしょうか。 高田馬場~池袋でしょうか、高田馬場~浜松町でしょうか?

  • 山手線内回り

    先日東京に行きました。 JR上野駅からJR新宿駅の乗り換え案内を駅員に尋ねたら「山手線内回りに乗ってください」と教えられ ホーム案内看板に「山手線内回り」の案内はありませんでした。 同じ駅員に再び尋ねると2番線に乗ってくださいといわれました。 ここで質問 1 山手線内回りの表示はあるのか(私が見つけららなかっただけ?)   降りた新宿駅でも表示はなかったと思うが? 2 山手線内回りは正式表示なのか? 3 内回りとはどーいうことなのか山手線電車其の物を見てすぐわかるのか。 4 上野駅2番線を駅員は山手線内回りと表現したみたいですがなぜですか。

  • 原宿駅と新宿駅の山手線内回りと外回りは何番線か教えてください。

    原宿駅と新宿駅の山手線内回りと外回りは何番線か教えてください。 今日初めて行くのでお願いします。

  • JR山手線

    JR山手線は環状線ですが、例えば品川から東京までを購入した場合、外回り、内回りどちらを使ってもいいのですか? また、上記の駅間の定期券を購入した場合、通常は品川→田町→浜松町・・・・→東京ですが、外回り方向の駅で降りられるのですか?距離で限定されているのでしょうか?

  • 品川駅にて山手線が池袋止まりかどうか見分ける方法教えて

    こんばんわ よく、仕事帰りに山手線を利用するのですが池袋より先の駅に行きたい場合とかあるんです。内回り、外回り両方・・・ そんな時ほど、気がついたら池袋止まりの電車に乗っちゃってます。 夜だと乗り換える気力が。。。 品川駅の時点で判別できる方法、知ってる方いましたら教えてください

  • 社会科見学

    社会科見学に使う際の山手線などのルートにかかる時間はどのくらいですか? 品川→浜松町→東京→(中央線)→新宿→原宿→池袋→上野→浜松町→品川 池袋で昼食予定です。(12時~1時半くらい) 原宿で竹下通りに行くのですが、時間をどれくらい潰せば池袋での昼食時間にぴったりでしょうか? 九時くらいに浜松町に到着しそこから30分くらい時間を潰します。 全部の所要時間を教えて下さい。