• ベストアンサー

出産で母が上京、妻がいない自宅マンションに母が泊まるのはNG?

licht_gooの回答

  • licht_goo
  • ベストアンサー率19% (13/67)
回答No.1

奥さんに相談してみたらよいのではないでしょうか? そんなに気にする事でもないと思いますが人によると思いますので。

boulding
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 少し気が楽になりました。

関連するQ&A

  • 私の妻は義母(私の母)への配慮が足りないのですが、これは性格的なものでしょうか。

    私は約2年前に現在の妻と結婚しました。私が45才、妻が42才のときで2人とも晩婚でした。 私は関東の方で小さな会社を経営しています。ただ、自宅が大阪にあるので私だけが毎週大阪と東京を往復しています。自宅に居るのは金曜の晩から月曜の朝までと、連休時、そして夏期休暇と年末年始の休みのときだけです。妻は大阪で税理士事務所を構えています。 私の母が住んでいる実家と私たちが住んでいるマンションとは電車で通うと1時間20分かかります。現在、母は娘夫婦と一緒に暮らしています。 母は、私の妻に不満を抱いています。母に対する配慮が足りない、思いやりが無い、というのです。妻は私の母に電話をかけたのは一度だけです。それも、母の愚痴(ちっとも電話すらかけてこない。お体どうですか?といった思いやりのある言葉の一つも無い)を私が聞いて、私の口から妻に、時々は母に電話をしてやって欲しい、と頼んだからしただけのことです。一度した後は今にいたるまで1年4ヶ月の間、全く母に電話をしたことはありません。 また、妻と一緒に実家へ行ったときも母に対して自ら色々話をするということがありません。妻の言い分によると、お義母さんと一緒に居るとなんだか息がつまりそうで何を話していいのか分からない、ということです。 これは性格的にそういいうことが苦手なだけなのか。それとも配慮が足りないのか。どちらなんでしょう。 また、妻は私の母から何かをもらったときも、ハッキリと「有難うございます」とは言いません。何やら小さい声で、アッとかハァとか言うだけです。 結婚したらお義母さんに対しては、配慮のある思いやりのある言動をとるのが普通だと思うのですが。世の中には私の妻のような女性もいるのでしょうか。広くご意見、ご感想をお願いいたします。

  • 離婚に際し期限付きで自宅に妻が住むことについて

    家庭裁判所で離婚調停中なのですが、妻側から離婚の条件として現在住んでいる自宅に長女が高校を卒業するまでの期限付きで住みたいと言ってきています(従って私が一人で出ていくこととなるのですが)。理由としては、新たに賃貸住宅を借りる費用・引越しする費用をすぐに捻出することがむつかしいことと、子供達の環境の変化を先にのばしたいとのことです。 長女が高校を卒業すれば、出ていくとは言っています。 自宅はもともと私の両親の所有で私達夫婦は全く購入資金は出していません。結婚以来20年以上、私達夫婦が両親の好意で住まわせてもらい数年間固定資産税を払った位で家賃も払っていません。結婚当初から私の両親とも妻の両親とも別居です。 父が他界しましたので、今は母と私の共同の名義となっております。 このことで母に相談したのですが、母としては妻が約束通り期限を守ってくれるのか?また、妻側の希望通りにすると何か法律的な権原が妻側に発生して期限後も明け渡ししてもらえないのではないか?ということを心配しています。 なお、離婚成立後自宅は賃貸して家賃収入は母の生活費に充てます。 私としては子供達の生活を大事にしたいので出来たら妻側の希望を叶えてやりたいのですが、母の心配も尤もと思います。 このことで、専門家に方に法律的にお答えいただけないでしょうか? なお他の条件は以下の通りです。 離婚事由:性格の不一致(従って慰謝料は発生しません)➡離婚は合意しています 家族構成:長男大学3年・長女高校2年(ともに同居) 私の所得630万(手取り430万)・妻の年収140万 親権は妻側➡合意しています 子供2人分の養育費:妻側の要求年間294万、私の希望年間190万➡まだ合意していません。 以上よろしくお願いします。

  • 妻の母が嫌いです

    産後3週間経ちましたが、妻の母が嫌いです。我慢できないので、会わないようにしてます。嫌いな原因は、 (1)5月10日に出産予定なのに、5月2日だと勘違いして私の家に来たこと。そして毎日、15時から21時まで滞在し、私が早く帰宅しても帰るそぶりもないこと。疲れが取れませんでした。出産は21日と遅れましたので、20日間、その生活が続きました。ちなみに妻は里帰り出産はしてません。癒される場所の方がいいそうです。また、妻の実家は部屋で犬を飼っていることも理由です。 (2)妻の母は酒のつまみのようなご飯しか作れません。なので、胃袋は満たされませんでした。 (3)わけのかからない衝動買いをし、食べきれない量の食材やクッションやマットを買ってきます。妻はストレス発散と言います。 (4)出産後、病院に毎日、午後の3時~9時半まで来たこと。私も仕事帰りに病院に行ったのですが、毎日同じ時間に妻の母がいるので、妻と何も話せなかったこと。やっと2人きりになれたら、面会時間が終わりなので、看護師さんに追い出されました。寂しかったです。 病院に入院中は、必要なものを買ってくるぐらいで、あとは病院の看護師さんがみてくれるので、何時間も滞在することは必要ないと思います。居てもしょうがないと思います。なのに、毎日、居候のように居ました。 (5)退院後、2週間まで、私と妻の家に毎日、14時~21時まで来ました。さすがに私も産後の妻の精神状態や疲れを思い我慢しようと思いましたが、辛かったので頭にきて、妻に、昼間にきてもらうように条件を付けて頼みました。妻は夕方がいいと言いましたが、止めてもらいました。赤ちゃんも夜型になるので、昼間のほうがいいと思うし。 (6)妻の母が昼間に来るのはいいですが、私が1ヵ月半もの間、炊事、洗濯、買い物その他全てをしてますので、妻の母は何もすることがありません。なので、妻の母は妻のマッサージと夜食の買出し、そして無駄な食べきれない食材を買って冷蔵庫に入れてあります。その無駄な食材がもったいなくて腹が立ちます。 (7)1ヶ月半過ぎ、妻の母の旦那のお世話はいいのですか?と実家に帰らないことを気遣うと、全く必要ありません。旦那はメル友ですから…と言います。もしくはどうせ放浪の旅に出るからと言います。自分の旦那さんを1月半もほったらかしで、気にかけるそぶりもないのが他人の家庭とはいえ、許せません。 (8)産後、3週間経過しましたが、私の家に通う毎日を終える気配がありません。耐え難い苦痛です。しかも何もしてないのですから。 色々言いましたが、率直に言うと、妻の母は私に対しての気遣いと配慮が全くありません。それが最大の嫌いな理由です。 そして、私が炊事を始めると、手伝いましょうかといってきます。私にしてみれば、手伝いましょうかと言うくらいなら、その前にしてくれればいいと思います。そのように言われることが嫌なので、妻の母の前では何も私はやりたくありません。 私は限度を超えたので、何度か妻の母に冷たい態度をしたことがありますので、嫌われていると悩んでいると妻は言います。そして妻は私が妻の母を嫌いになったことを悩んでます。余計な悩みを産後の妻にぶつけてしまい、妻に申し訳ないと思ってますが、この先、穏便な解決策はありますか? 今は昼だけにしてもらっているので、会うことはありません。無駄な食材が日に日に増すばかりです。 ちなみに、今でも毎日、私は掃除洗濯、買い物、炊事、あかちゃんの沐浴をし、出来るときはオムツ買えに泣いたら抱っこなどしております。 あと少し、あと少し我慢すべきと今は心に誓い、耐えてますが、それが最善の策ですかね?ちなみに私の母もそのせいで子供を見に来ることができません。それも可愛そうです。 ※妻と私の母はすごく仲良しです。

  • 同居の妻の母がうるさい

    同居の妻の母が(岳母)うるさいです。特に孫のことに関しては。 共働きで、幼稚園の子供の面倒を見てもらっています。子供のしつけ、育児に関してこだわりが強く、いろいろやり方を指示してきます。私は、こだわりがないので、基本的に従っています。それでも不満が多いようで、不満を聞こえるように言ったり、妻に言ったりします。私は怒られるのが嫌なので、聞こえてくる愚痴は、ほとんど修正します。 ですが、何年もいろいろ言われるので、私もやることが多くなり、矛盾も出てきて(義母が遅くまで孫をかまっているのに、早く寝なさいとか。家や部屋が汚いと言いつつ、子供の勉強や運動や遊びを見ろとか。)かなり嫌になってきました。しつけのやり方を家族で考えようと言われて、私のしつけの意見を言うと、必ず否定されますので、私は、はいもいいえも言わないようになってきました。(現在の最善策は、無視です) もちろん、これに対しても陰で愚痴愚痴言っています。(テレビにも近所に対してにもすぐ文句を言う人です) 妻も自分の母なのに気を使いますが、文句ばかり言われているので時々親子喧嘩をしますが、その時私も巻き込まれます。夫婦が悪いと。コミュニケーションが足りないとか。義母は絶対謝らないので、私と妻で問題が解決しなくても謝りに行きます。なぜなら、家のローンもありますし、妻も今の環境が楽だからです。 義母は、これだけ孫の面倒を見てくれるスーパーおばあちゃんはいないとしょっちゅう言います。感謝が足りないともよく言われます。 私の考えでは、この人は子供に対する偏愛が強く、少しでもかわいそうなことが起こらないように全力を尽くして疲れ果ててしまうようです。(孫と一緒に寝ると布団から出ないように自分はほとんど寝ないとか、食事も嫌いで食べないと困るから何パターンも何時間もかけて作る) この人は、確かにスーパーだと思いますが、良い味方なのでしょうか? この人は、みんなを洗脳しようとしているのでしょうか?自分のコントロール下に置きたいのでしょうか?幸せになって欲しいという素直で純粋な心なだけでしょうか? 女性同士の喧嘩というのは、言い合ってすっきりするのでしょうか?私も言い合った方がいいでしょうか? 良い夫、良い婿さんでいる必要がなくなってきました。よくある、留守にしがちな夫になってもいいのですが、子供は絶対手放せません。最後まで面倒を見たいし、しつけや教育もしたいだけです。 妻に何も手伝わせないくせに、何もできないと文句を言います。子離れ、孫離れができてないだけかとも思います。 似たような相談がないので、私が悪いような気もしますが、義母の気持ちがわかる方など、アドバイスをいただければ幸いです。

  • 母が私の妻に物凄く腹を立てています。

    中年男性です。 約4年前に結婚しました。妻は11才年下です。 妻は自由業(先生稼業)で、事務所を構えています。 私の母とは結婚以来ずっと別居(電車で約1時間20分の距離)です。 母(80才)は、約2年前から母の家で妹一家と同居しています。 母が妻に対して腹を立てている主な原因は次の通りです。 1.妻がぜいたくすぎる。   私達夫婦は、結婚以来何度も海外旅行に出かけています。タイ、   バリ島、シンガポール、香港、グアム、サイパン、ハワイ(2回)   と年2回の割で行ってます。   国内の温泉旅行も10回以上行ってます。   私自身が行きたかったこともありますが、妻があちこち行きたがっ   たからでもあります。   母は、「いくらなんでもぜいたくすぎる。あの子(妻のこと)も   あの子や。行きたいと言ったらなんぼでも連れて行ってくれると   思て。ほんとやったらこんなにお金を使って大丈夫なの。将来の   生活のことも考えてもう少し節約した方がええのん違う、て言う   のがほんとやろ。なんぼでもお金あると思て」と言います。 最初の頃、海外へ出かけるとき母に言わずに行っていました。その  ことで母は怒り、妻にも電話で「海外へ出かけるときは私に言うよう  にしてくれないと困る」と言いました。そしたら妻は「(私に)言う  ときます」と言ったそうです。母は「なんやあの言い方は。自分(妻  )も一緒に行くんやろ。すみません、私(妻)も気がつかなくて、こ  れから気をつけますとなんで言われへんのや」と言います。 2.妻に気遣いや心配りが無さ過ぎる。無神経である。   妻は、私の母にほとんど電話しません。これまで2回注意したら   そのときは電話するのですが、すぐまたしなくなります。   妻は「何を話したらええのか分からない」と言います。   妻は、普段からあまり話さない方だし親戚付き合いにも慣れていな   い人だということは分かっているので仕方ない面はあるのですが、   母から見ればそれが不満なのです。「ちっとも電話してこんと。   普通やったら時々は、お母さんお変わりありませんか、最近どうで   すか、とご機嫌伺いするとか、自分の近況を知らせてくるとかする   んちがうか。なんか、あの子にはこっちからもしゃべりにくいし、   親しみが感じられないわ」と言います。      最近、除湿機を送ってもらったときもそうです。   内のマンションにカビが生えたという話を聞いて、妹が除湿機を送   ってくれたのですが、伝票の送り主のところに母の名前が書いてあ   ったので、妻は母にお礼の電話をしました。ここまではいいのです   。そのとき母は「名前は私の名前になってるけど、梱包してその荷   物を出しに行ったのは妹なんです」と言いました。普通なら、妹さ   んにも手間をかけたんだからと妹に電話してお礼を言うのが当たり   前です。妻は、それをしなかったんです。する必要がないと思った   のか、そこまで気がつかなかったのか。いずれにしろ母からすれば   「なんでそんなことくらい分からないのか」と不満が溜まるんです   。その後、私が注意すると妻は妹に電話してお礼を言いました。そ   して、私にメールをよこしました。そこには「そういうことやった   ら早う言うたらええのにい~」と書いてありました。それを見て私   は正直あきれました。妻は、私に注意されるまでまったく気がつか   なかったのです。無神経というか、疎すぎます。   内のマンションを買うときに母に一部お金を出してもらいました。   節税のためです。そのことは妻も知っています。そして、そのマン   ションに妻も住んでいます。   母は「自分(妻)も一緒に住んでるんやったら何か一言あってもえ   えのと違うか。お母さんにお金を出してもろて助かりました、すみ   ません、くらいのことなんで言われへんのや」と言います。   母は「私をじゃま者扱いして。お母さんは家族と違うんか。もうあ   の子とは会いたくない。(内の)マンションにも行きたくないし、   一緒に旅行にも行きたくない。あんたら二人で勝手にやったらええ   わ」と言います。   私も、これまで妻をかばってきましたが、最近は段々妻が疎ましく   なってきました。あまりに気遣いが無さ過ぎて無神経です。   母の言うことももっともだと思うようになりました。   ハッキリ注意して夫婦関係が悪化するのを恐れていましたが、今後   は言うべきことは言わないと妻には分からないと思います。   それで「お母さんの肩ばかり持って」と言うようならなす術ナシで   す。   皆さんのご意見、ご感想をお聞かせ下さい。   宜しくお願いします。   

  • 離婚で、妻の母の損害金を請求されてます

    離婚する事になりました。 家族構成は、私、妻、妻の母(62)、子供2人(8.3)です。 結婚後一年位に、夫婦で飲食店を開業する為に、当時一人目の子供(10ヶ月)の世話をしてくれる為に、死別で片親だった妻の母が広島から来てくれました。 その時妻の母は持ち家でパート生活(月収13万)、仕事を辞めて来てくれました。 持ち家にはその後妻の妹夫婦が住んでいます。 同居して3年くらいの時2人目の子供が出来妻は店を離れ、4年半でお店を閉店し、その後私は会社員です。 同居して6年位の時、妻がパートに行くようになり、それから妻の母に下の子の世話をしてもらっている状況です。 妻の母からも住んでいる家賃の三分の一の三万を負担して貰ってました。同居期間は8年位です。 3年位前から子供の教育のやり方で私と妻の関係が悪くなり、セックスレスにもなり、昨年末に離婚する事になりました。 もちろん、養育費は払おうと思っていましたが、妻側からそれ以外で、妻の母が孫の世話できていなければ、家賃代3万×8年分、パートの月給13万×8年分、引っ越し代10万、計約1500万の損失があるから払いなさいと請求してきました。 離婚の原因は浮気やDVではなく、性格の不一致です。 このお金は払わなければいけないのですが? もし支払わなければいけないとして妥当ですか? 私の収入は年間300万位、貯金は小遣い制だったので10万位しかありません。 長くなりましたが、宜しくお願い致します。

  • 里帰り出産、母に対するストレス

    長文失礼します。 今月初旬に第一子になる男の子を産みました。 産前1ヶ月の頃から自宅から車で三時間のところにある実家に里帰りしています。 産後、母が私の夫に対して敵対心のようなものを抱くようになり、参っています。 週末、私たちに会いに夫がくるんですが、 「数週間後には帰るんだから毎週来なくていいのに。」 「家で子供をずーっと見て。少しは外に出ればいいのに。私の居場所がない。」 というようなことを言います。 父が 「初めての子だから当たり前だろう。」 と諭しても、知らん顔です。 また、被害妄想的な感情を持ってるようで、夫が発する言葉、行動を悪いように悪いように解釈し、先週、ついに夫に対して直接声を荒げ、「あなたの言葉に私は傷ついた。帰ってくれ。」と・・・。 詳細は長くなるので割愛しますが、明らかに冗談だと分かるようなことを本気にとってのことです。 父と私が母を諭し、夫に謝り、なんとか場を収めようとしましたが、母の気持ちは3日経った今も収まらず、もう夫には会いたくない、早く自宅に帰ったら?孫にももう会えない覚悟だ、とまで言っています。 予定では日が晴れる来週末、両親と私たちでお宮参りをして自宅へ帰るところでした。 が、母のこの言動に私がものすごいストレスを感じており、来週火曜の1ヶ月健診を受けたらその足で自宅へ戻りたいと思ってます。 でも父は、そうするともっと溝が深まるから、今まで通りに過ごして、予定通りに来週末帰りなさいと言っています。 たった数日のことなので私が我慢すればいいのかもしれませんが、今は母と1日中一緒にいるのが苦痛で苦痛で、このままでは私の心が折れそうです。 1日でも早く、1時間でも早く夫のところに帰りたいです・・。 息子が産まれるまでは母と夫の関係は上手くいっていました。 出産は母も夫も立ち会いし、本当に良いお産になりました。 父は 「娘と孫を取られるような感じになって、ちょっと頭が変になってるのかも。」 と言っています。 初めての子育て、分からないことだらけで寝不足でものすごく大変ですが、息子のちょっとした成長を見られるのが嬉しく、毎日毎日とても充実しています。 それなのにこんなことになってしまい、かなりのストレスを感じ、ずっと泣いています。 食欲もわかず、母乳の出も悪くなるんじゃないかと不安です。 私はどうしたらいいでしょうか? 自分の感情を優先して、早く自宅へ戻ってもいいでしょうか? 父の言う通り、我慢し、予定通り日が晴れるまで実家で過ごした方がいいのでしょうか? 母の夫に対するマイナスな気持ちはどうしたら払拭できますか? 時間が解決するものでしょうか? ご意見お聞かせください

  • 出産する妻の心境と、夫婦間の考え方の違いについて教えてください。

    出産する妻の心境と、夫婦間の考え方の違いについて教えてください。 私の妻は来月第二子を出産する予定です 質問のポイントは出産の兆候が出てから病院へ行き出産するまでの方法で私と妻の意見の違いについて客観的な意見を知りたいと思っています。 私が自宅にいる場合は私が対応できるので問題ないと考えています。 問題は私が仕事に出ている時の対応です。 私は立会い分娩を希望しています。 職場の上司には「来月出産予定があるので連絡があれば早退します」と、告げて了承されています。 しかしそれはあくまで仕事のキリが良いところで早退すると言う意味であって 連絡があり次第全てを放り出して帰れる訳ではありません。 どう考えても連絡を受けてから帰宅までに最短でも30分程度で遅い場合は1時間掛かるかもしれません。 妻の実家は遠く離れており、前もって自宅に来てもらいお世話してもらうという選択肢はありません。 私の実家は自宅から車で10分程度で私の両親はいつでも協力してもらえる事になっています。 自宅は新築して日が浅く地図にも載っていない為タクシーがすんなり来るかは疑問です。 現に宅配業者や仕出しの出前からも「近くまでは来ているはずですが場所がわかりません」と配達途中で電話が掛かってくる事がありました。 私の意見は、私が不在の時は私の両親が妻を病院まで送り、私が到着するまでは第一子(二歳)の面倒を見てもらう。 妻の意見は、私が不在の時は自分で運転もしくはタクシーで病院へ行き、私が到着するまでは第一子(二歳)の面倒自分でみる(個室なので大丈夫と考えているらしい) お互いの意見を受け入れない理由としては 私は私の意見の方が安心できる。状況を多少なりとも知っている私の両親が付添ってくれた方が万が一不測の事態が起きても対応しやすいはず。妻、胎児、第一子それぞれの事を考えて私が安心出来る方法。 妻は「産むのは私」「あなたの安心ではなく私の事を考えてほしい」 「義父母とは言え所詮は他人」「陣痛の時まで気を使うのは嫌」 そもそも以前から万事において私の両親が関与する事には否定的です。 妻の中では「自分より実家の意見を重きとする夫」と、なっており、これが気に入らない様。 やはり妻の立場としては義父母に頼るのは抵抗があるものなのでしょう。 この事は私も分かっているつもりですが はたして妻の「義父母に頼ることへの抵抗」が「妻、胎児、第一子それぞれの事を考えて私が安心出来る方法」よりも尊重されるべき事なのか?そこが私の最大の疑問です。 今回は妻の意見を尊重しタクシーで行く事に決めましたが 妻に言われた「あなたの安心ではなく私の事を考えてほしい」この一言に感じた虚しさを払拭できればと思い質問させて頂きました。

  • 妻が出産後、子供とともに一度も帰ってきません。

    1歳8カ月になる長男の出産後、病院から妻の実家にもどったきり一度も父親(私)の住むマンションに戻ってきません。妻にも何度か戻って来い。と言ってきました。1歳を過ぎたころにも言いましたが、妻は「今戻っても、この実家の家にいるくらいのことを子供にしてあげられないから戻らない。」というのです。私から「具体的にどうことか?」と聞くと、妻からは「義父母が子供にしてあげていること、夜中に3回から4回、目を覚ます度の対応が、あなたにできるはずがない。」ということでした。私から「できるはずがない。とはどういうことか?一度も戻って来ないで、一度も一緒に寝たことがないのにどうして言い切れる。」。妻から「父親らしいことをしないで、父親の権利を主張するのか?うちの父母は夜中に起きて苦労している。疲れているんだ。あなたは何もしていないではないか?悪いとは思わないのか?」。私から「苦労させるのがイヤなら、戻ってくればいいでなないか?自分の勝手で戻って来ないで、一緒に住んでいない俺に対して、父親らしいことを何もしていないとか、父母に苦労をかけて悪いと思わないのかとはおかしいだろう。文句言うなら戻って来い。」。1歳6カ月を経過したころ、戻って来ないならせめて一緒に入浴したい。と話したところ、妻から「辞退する。」という文書がメールされてきました。「辞退する。」とは何なのか?こらえきれず、妻ではなく義父母に会い「いつになったら戻してくれるのか?どういう考えなのか?」と聞いてみたところ、義父は「まだ、帰せない。ものがわかるようになってからだ。夜中に起きることがお前にできるはずがない。」。私から「では、夜中に起きることがなくならなければ3年先、5年先ということか?」。義父から「そういうことになるねえ。」との返事でした。義母は「娘(妻)の体が心配だ。今帰ってもあなたに私たちのように娘を気遣ってもらえない。」から始まり、今までの私と義母との会話中での気に障ったことや、私の実家の母親の悪口までまくし立てて私を罵倒する勢いでした。私は今まで火・木は仕事後妻の実家に行き子供の入浴後の世話をし、土日祝日には9時から17時くらいまで妻に実家で子供と過ごしてきました。必要なオムツやベビーカーや玩具等、その都度自発的に妻に言われるとおりに買ってあげてきました。もちろん一緒に遊んできました。一緒に住んでいなくてもできるだけのことはしてきたつもりです。このやりとりがあった後、行っても妻は顔を合わせず別室へこもっていまいます。義母は私が子供の写真を撮ろうとするとわざと邪魔をしたり、手を引いて行ってしまい私から子供を遠ざけるような行動をしています。なぜ、家族3人で住むという当たり前のことができないのか?妻は一人娘でどうやら義父母とも長男を跡継ぎにとってしまいたいようなのです。義父は以前私の目の前で親戚に孫を「うちの息子だよ。」と紹介していたほどです。今、家族で住むことを求めて調停を申し立てています。書類を提出したばかりなので初回がいつ始まるのかわかりません。義父母とは顔を合わせてくないですし、妻には無視されます。あからさまに嫌がられている状態で、実家に行っても阻害されています。また、調停を申し立てていて素知らぬ顔で行く気にもなれません。そんな状況ですので、2週間ほど子供に会いに行ってません。調停が始まるまで、また、始まってからも子供には会いたいです。会う方法について何かよい方法はありませんでしょうか?教えてください。

  • 愛人として出産する母。2人のことが気になります。。

    2週間くらい前から、母の妊娠・出産について、何度か質問させてもらっています。 母は、僕が小さい時に離婚しているんですけど、今、妊娠3か月で、相手の人とは結婚をせず、愛人として出産すると言ってます。先週、相手の人とも初めて会いました。色々と心配なんですけど、2人はもう決めてしまってるみたいで、僕の意見を聞く感じではなかったです。 恥ずかしいんですけど、母のマンションにいる2人を見て、2人のことが気になって仕方ありません。。話が終わると、2人は、何となく僕に帰ってほしそうな雰囲気でした。母がお風呂の準備とかを始めて、僕にかなり帰ってほしそうになったんで帰ったんですけど、やっぱり、男の人が遊びに来て、そういうことをして帰っていくんだと思うと、変な気持ちがします。。毎日、今日もあの人は母のところに寄ってるのかなとか、正直、2人のしてることとか、色々と気になって仕方ないです。。 そんな自分が嫌なんですけど、どうすればいいでしょうか??母親の恋人?とか、再婚とか、愛人??とか、そういう関係を見てしまった人とか、お話を聞かせてもらえると嬉しいです。

専門家に質問してみよう