• 締切済み

車の塗装について

塗装済みのエアロパーツに再度別色の塗装を施す方法を教えてください。 塗装の剥離→サーフェース→下地塗り→塗装 などの必要工程段階を教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nibosi
  • ベストアンサー率34% (20/58)
回答No.4

傷が、あればパテとかサフェーサー=(下地塗り)が必要 傷が、なければ、あしつけ(♯600位で空研ぎ又は、水研ぎ) 液体クレンザーとかスコッチブライト(ナイロンたわし)でも可 次に、脱脂→塗装→乾燥→磨き

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.3

普通のエアロパーツで塗装そのものがそれほど痛んでいない場合なら、下地まで剥がさずにペーパーで均したてアシ付けした上でサフ入れして希望する色を塗れば良いと思いますけど。 また初めて塗るのならプラモデルサイズ程度からはじめたほうが良いですよ、大面積のものは、それ相応の場所、スキルが必要です。詳細に説明されているサイトを見たからといって一朝一夕に出来るものではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sho4979
  • ベストアンサー率38% (52/135)
回答No.2

参考URLを参考にされてはいかがでしょうか? 工程ではないですけど、大切なのは根気でしょうか・・・。

参考URL:
http://www.1616.co.jp/tosou/tosouhajimete.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.1

簡単に    前塗装を研ぐ(あしつけ)→下地塗り→塗装

ESI0706
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 各工程について調べてみます。 大まかに分けて3工程が必要ということでしょうか? 仕上げを良くするための細かな工程などがあれば専門家のご意見を いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自家塗装にウレタンクリアーの塗装

    お願い致します。 現在、自家塗装に挑戦していまして、バイクのテールカゥルの塗装で、 下地塗り→ブラックパールと塗り終えましたが、その後に2液ウレタンクリアーを塗る予定でしたが、時間がなく続けて塗れませんでした。 2液ウレタンクリアーを塗るには次の工程をどのようにすれば宜しい ですか? 下地塗り→ブラックパールと塗り終え2日たっています。 宜しくお願い致します。

  • 塗装方法の手引き

    塗装方法の手引きになるものを探しています。 例えば、鉄材→プライマー下地→SOP→○回塗り→乾燥○時間 のような手引きを細かく記してあるようなものです。 塗装の下地材質や用途に合わせた塗料選定、下地処理、工程など、 手引きになる参考資料を、どこかの協会か会社で発刊しているのを見かけたのですが、 どこの団体だったか忘れてしまいました。 どなたか御存じの方いらっしゃいますか? あるいは手引きになるものを教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 塗装剥離

    エンドウ製鉄道模型DD51(ダイキャスト)を知人から譲って貰いましたが、至る所の塗装が剥げて無残な姿になっています。 一旦塗装を剥離して塗装をやり直そうと思ってます。私はNゲージのプラ製は多々製作&塗装の経験は有りますが、ダイキャスト製は初めてです。金属製なので車体をそのままラッカーシンナーに漬けて塗装を剥離すれば良いのですか?それとも違う良い方法が有れば教えて下さい。 出来ましたら、剥離→下地→塗装と方法を教えて下さい。

  • 車の全塗装について教えてください!

    はじめまして!最近専門店でエスティマの中古車を買いました。そのエスティマは、色がガンメタで変えたかったので、お店に「全塗装したらプラスいくらかかりますか?」と聞いたところ、20万ということでした。自分もまわりもあまりに安いと思ったので聞いてみると、「うちの持ってる工場じゃないけど、その工場に塗装は全部まかせてる。最近は仕事がなくて仕事をあげてるといった感じ。だから安い。」といわれました。こういうことってあるのでしょうか?塗装はおそらく3工程?(下塗り中塗り本塗りであってますか?)と言っていました。また、全塗装でも状態がよければ下取りに出す時ひびかないと言われましたがそーゆーものでしょうか?

  • 鉄部の下地処理しないで塗装

    鉄部の下地処理しないで塗装 鉄部に錆って程ではなく錆掛けている場合(茶色く斑点が出てる程度) 下地処理(ケレン、研磨)しないで上塗りしたらどうなりますか? 何年保ちますか? プロに頼んだ場合、鉄部塗替えの一般的な工程を教えていただけますか? 軽度の錆(ちょっと茶色く色がつき始めているが塗装は剥げていない)程度ならそのまま塗っちゃいますか?それとも研磨して全面錆止めして塗装しますか?1回塗りが普通ですか?それとも2回塗りですか? 手摺格子シリコン塗装とお考え下さい。

  • 防衛省向けの塗装とは

    防衛省向けの塗装とは色以外に 下地処理とか特殊な工程が必要なのでしょうか。

  • 塗装の失敗

    バイク(マグナ50)の塗装を塗り変えようと思い、サイドカバーやフェンダー(プラスチック製?)の塗装を剥がそうと剥離剤を使ったところ、下地まで溶けてしまいボロボロになってしまいました。なんとかして元の状態まで修復したいのですが、良い方法があったら教えてくださいお願いします。

  • 砂壁・繊維壁の塗装と古い塗装の剥離について

    築35年の自宅の壁をきれいに仕上げたいと思っています。 砂壁・繊維壁両方あるのですが、繊維壁の方はさわるとぼろぼろと粉が出るし、たばこのヤニで天井近くがかなり黒ずんでいますので塗装をしたいのです。 DIYの本を見ると、砂壁・繊維壁の塗装の欄でこうありました。 「アク・ヤニ押さえの下地処理を施してから塗装する。」 ここで分からないのが、ぼろぼろと粉が出る状態の壁に下地処理剤をいきなり塗布して良いのでしょうか? 粉が出ないように下処理→下地処理→塗装 の順番になるのでしょうか。粉が出ないようにする下地処理剤は何かありますか? さらにこのような状態の壁を仕上げるのに短時間で出来る他に良い方法はありますか? 最後に、モルタル壁表面の古い塗装が所々剥離しているのですが全部剥離させるのには時間がかかりすぎるので、大きな部分だけケレンして他の細かい部分は何か下地処理で再塗装する方法は無いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • フィッティングの塗装

    EARL'Sのフィッティングを塗装しようと思っています。 どんなものかはこちらのURLを見てみてください。 http://bluesky.fine.to/fitting.gif 結構派手な色なので全体を黒に塗装してしまいたいと思っています。 下地塗りから始めて、中塗り(ホワイト)→ 上塗り(ブラック)→ クリアの順に縫っていこうと思っています。 この方法で正しいでしょうか? それとも下地塗りの前に、現在の塗装をはがす処理(粗いサンドペーパで)を加えた方が良いでしょうか? また、直線面でなく、曲面(円周)に塗ることになるのですが、何か注意することはありますでしょうか? 御回答よろしくお願いします。

  • コンクリート 塗装 剥離

    コンクリートに塗られた塗装を剥がして再度塗装したいのですが塗装を剥がすのに手こずっています。今はケレンなど手作業です。サンダーなどホコリが出るので使ってません。剥離剤を使ったら楽に剥がせるけど再度塗装する場合に剥離剤が影響しないか心配です。楽に剥がせる方法あれば教えてください。