• ベストアンサー

シルバーは本当は錆びない?

シルバー950を扱うショップの店員さんに 「今使っている私のシルバー(925)錆びるんですけど、こちらの商品は錆びますか?」と聞いたところ 「シルバーは元々錆びないんですよ^^ シルバーは熱すると白くなるんですけど、硫化してしまうと錆びたようになるんです」 と言われました。 興味があるのでもっと詳しく知っているかたは教えてください☆ シルバーはお手入れをこまめにすれば初めの輝きを保てるということでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hamida
  • ベストアンサー率23% (267/1151)
回答No.1

銀もしっかり錆びます。空気中の酸素や酸化物が表面に付着することで酸化銀ができます。よく銀製品の表面が白くくすみますがそれが錆です。銀は、すぐに黒くなってしまいますが、これが硫化銀です。確かに酸化したのではないのですけど、それも錆びと言っても良いのではないかと思います。

saby2008
質問者

お礼

お返事が遅くなってすみません。 銀も錆びるのですね。 茶色ではなく白くなることがもう、銀の錆だと初めて知りました。 どうもありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.4

シルバーは、ほかのかたとご回答が重なりますが、さびます。 というか、酸化します。 一時、(いまもあるかも)さびないということで出回った シルバーですが、半分別の金属など(パラジウム)を混ぜたりしていて、結局割金が多いということで、シルバー500ですからね... そうなると、シルバー製品としてはあまり認められない場合も。 シルバー(しかも、925)などですと、ショップの店員さんは ちょっと勘違いされてるのかも、と。 ロジウムなどの、プラチナなどにも使われるめっきを施してる 加工のものは、かなり最初のほうは変色はしにくいです(酸化しにくいです)けれど、そういうことをいいたかったのかも。 ただ、めっきというのも完全にいつまでも変色をとめるかというと、 めっきですから、はがれてしまいます。 使っていたら、やっぱり指とこすれるところなども、そとで磨耗するところもありますから。 銀の魅力というのはそういう経年による変色も含めてあると思います。 色がかわらないものをお求めになりたいばあいは、ホワイトゴールド(ちょっと黄ばむという説も...??)か、かなり高額ですがプラチナのほうがよいですけれど、 私はめっきをかけないシルバーが好きです。ちょっと黄色い感じも。 (めっきを施すと、めっきなしと色がすこしかわるのです。)

saby2008
質問者

お礼

お返事が遅くなってすみません。 酸化して銀は錆びるのですね。 しかもプラチナは酸化しないと思っていたので勉強になりました。 メッキについても詳しく調べてみたくなりました。 どうもありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#76229
noname#76229
回答No.3

こんにちは。 一番いいのは使わない時や保管状態をラップで密封することです。 空気に触れて酸化するのは銀の特性ですから。 もしくは逆に、常に日常身につけたり使用し、 水洗いして目のつまったリネンでよく水気を拭きとり、 銀製品専用のポリッシュ・クロスで軽く定期的に磨くことです。 これだと黒ずみがほとんど出にくいです。 クリストフルのようなシルバーのブティックでは 酸化防止の処置をほどこした銀製品も販売しています。 確かに何年たっても黒ずみが生じません。 でもアクセサリーなどは「少し鈍くくすんだ感じ」も アンティーク風や使いこなしたおしゃれな感じに見えて 味が出てむしろ素敵に思えることもありますよね。 ただその際は白い服に黒ずみがついてしまうこともありますので 十分お気をつけください♪

saby2008
質問者

お礼

お返事が遅くなってすみません。 空気で酸化して銀が錆びていくのですね、勉強になりました。 定期的のお手入れも大事だと理解しました。 どうもありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60502
noname#60502
回答No.2

No1の方が書かれているように錆びますね。 輝きを保つには研磨剤入りの溶剤で表面の 錆びを削ぎ落とすしかありません。 つまり磨くたびにわずかに小さくなっていく わけですけど、相当磨かない限りは見た目上は 変わらないと思います。

saby2008
質問者

お礼

お返事が遅くなってすみません。 銀も錆びるのですね。 やはり日頃のお手入れが大事なのですね! どうもありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シルバーのくすみについて、

    シルバーのくすみについて、 シルバーが硫化のためくすみますが、これは仕方のないことなので 手入れをして使っています。 ところが、シルバーブレスレットを2個同じ手首にしているときは、 全くくすみません。 それどころか、輝きを増しているようです。 また、ブレスレットをずっとしたままでも、くすみません。 これは、シルバー同士が擦れるため、くすまないのでしょうか? だれか、わかりますか?

  • シルバーの硫化について。

    直接は化学ではないのですが・・・。シルバー925のネックレスをつけたまま湯の花(温泉に行くと売ってたりする温泉の元です)を入れたお風呂に入ってしまい、黒くなってしまいました。私は化学については得意でないのですが、これが、銀が温泉の元の中に入っている硫黄によって硫化したということはわかります。とりあえず手入れするもので拭いてみたのですがどうもあまりきれいになりません。できたら家庭ですぐにできて簡単に手に入るものでこれを元のような輝きを取り戻せる方法はないでしょうか?もしありましたらどうかご教授ください。

  • 温泉でシルバーアクセが真っ黒に!

    シルバーのアクセサリーをつけたまま温泉に入ってしまいました!シルバーが見事に変色してしまい真っ黒に……。結婚前に旦那にもらった思い出の品なので、とっても大事にしていたんです(涙)。元のシルバーの輝きを取り戻すには、どんなお手入れをしたらいいでしょうか。お知恵をくださいーーーー!!!!

  • シルバー1000とシルバー925

    シルバー1000とシルバー925では どういった点に違いがあるのでしょうか。 検索などで調べたところ、1000のほうがやわらかいということはわかりましたが、 あるHPでは「1000は925と違って変色しない。」とあったのですが 他のHPでは「1000は変色しやすい」と書いてありました。 どちらが本当なのでしょうか? 他にも何か違いがありましたら、教えていただけないでしょうか。 また、シルバー1000の良いお手入れ方法がありましたら、 教えていただけると嬉しいです。

  • スターリングシルバーやゴールドのボールペンについて

     高級なボールペンがほしくなり購入を検討しています。  文房具店で実際に高級ボールペンに触れたところ、スターリングシルバーやゴールドの輝きに目が奪われました。価格も高くて20000円前後でした。  さて、実際に購入して使用することになった場合、この輝きがずっと続くのかという点です。  スターリングシルバーについては、銀製品なのでどうしても黒ずむということを聞きました。また、ゴールドについてもゴールドプレートということで、いわゆるメッキでした。  このように、高級ボールペンを使用していると、輝きが失われるのではないかと心配するのですが、実際のところはどうなのでしょうか。  簡単な手入れ程度はするつもりですが、神経質になって使用するのであれば、実用性に欠けると思うのです。  実際に、シルバー、ゴールドのペンを使用されている方からの感想をお聞かせください。  ちなみに、現在、購入を検討しているのは、 クロスのアポジー ゴールドプレート AT0122-8 23金ヘビーゴールドプレート 同じく、スターリングシルバー AT0122-9 スターリングシルバー×ゴールド です。よろしくお願いします。

  • シルバーアクセ初心者。

    ある漫画の影響なのですが、最近シルバーアクセサリーにとても興味があります。 その漫画はそのシルバーアクセを媒体として魔力を込めて武器に変形させたりして戦う…という漫画なのですが、その漫画の作者様もシルバーアクセが好きなのだそうです。 実際サイトなどで色々見ているのですが、どれもごつくて格好いいデザインのものばかりで非常に魅力を感じ、惹かれております。 しかし先日、こういうシルバーアクセが好きだと人に言ったら、「それって男の人がつけてこそ似合うんだよ。」と一蹴されてしまいました…; 当方女ですが、やはりシルバーアクセサリーというものは男性向けのものなのでしょうか? また、シルバーアクセに興味はあるものの、なにがなんだか今はさっぱりな状態です。 シルバーアクセ初心者は何から学んでいけばいいのでしょうか。 たとえば暗黙の了解的なシルバーアクセ好きの方なりのルールとか存在するんでしょうか。 実際シルバーアクセのショップを覗いたこともありますが、なんだか雰囲気が厳かでつい緊張してしまい、結局遠めからお店を眺めるだけですごすごと帰って来てしまいました。消極的です; シルバーアクセにお詳しい方、おりましたらアドバイスいただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします…!

  • シルバーアクセサリーの手入れ

    こんばんは。 早速ですが、質問させて頂きます。 最近、シルバーアクセサリーを買ったのですが、半日身に付けただけで、物凄くくすんでしまいました。 初シルバーなので勝手も分からず、これが普通なのか、手入れはどうすれば良いかなど、全く分かりません。 シルバーを扱う上で気を付ける事、手入れの方法など、教えて下さい(__) 尚、今身に付けているのはリングとネックレス、後、別にウォレットチェーンがあります。 材質は基本シルバー925、一部にピンクシルバー、キュービックジルコニアが使われています。 宜しくお願い致します(__)

  • シルバー925について

    私はよくレディースやメンズを問わずシルバー925のクロスなどをつけています 最近ネットで可愛いのを見つけたのですが シルバー925(ブラックコーティング) と書いてありました。 普通のシルバーだとハゲないと思うのですが ブラックコーティングは遣っているうちに剥がれてきたり? とかしないものなのでしょうか。 シルバーアクセは長く使いたいので あとこういうのもやめたほうがいいというのがありましたら教えてください。 個人的にダイヤモドキっぽいものがついてるのもあまりつけません・・(本物のダイヤじゃないとくすんでくる感じがして;;) 買おうと思っているのは下記のサイトです http://www.gin-shop.com/

  • シルバーアクセ

    最近シルバーアクセサリーに興味があります。ネットでいろいろな商品を調べています。クロームハーツやガボールやa&gなどです。こういったシルバーアクセは素材はやはり銀なんでしょうか?ならば純銀ですか?それともなにか違うそざいなのですか?ブランドだけではない貴金属としての価値が知りたいです。

  • シルバー製品の手入れ

    こんにちは。 シルバーのチェーンやピアスを沢山持ってるのですが、手入れが大変です。 専用のクリーナーではなくて、家にある物でお手入れってできない物でしょうか? 例えば重曹か、クエン酸とか。 クリーナー以外でお手入れなさってる方、ぜひ教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 立憲民主党の枝野代表の発言で「菅総理の総裁選不出馬はとうてい納得できない。こんな無責任なことでは国民は怒ります」とか言ったようなことがニュースで流れました。
  • 立憲民主党に風が吹いてきているのに、逆に逆風を招き入れているような気がします。
  • 国民は、菅総理の優柔不断さに呆れて、街中に繰り出しているのに、それを引き入れる為にはどうすれば良いかを考えていない。もう少し、頭を使った言い回しが出来ないものか?
回答を見る