• 締切済み

別れられました。(長文です)

komateの回答

  • komate
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

とても今の自分に似ている状況だったので回答いたします。 自分も5年付き合っていた彼氏が居た子を好きになり付き合うことになりました。彼氏の不満が自分の性格のよさと一致し惹かれることになり付き合うことに至りました。 今はその元カレから「よりを戻したい」と会ったときに言われ自分と元カレと悩んでいる状況です。 質問者様が彼女を好きだった気持ちと彼女が質問者様を好きだったところ、それを自分の強みにして1度会いにいくことをオススメします。 職場でもいいから会ってその彼女の気持ちを自分で確かめてください。 長年付き合いがある人はほとんどが「情」に左右されよりを戻すことが多いようです。またその後は別れになることが多数。 今一度、話した上で考えてください。後悔は絶対にダメです

qqaawwss
質問者

お礼

コメントありがとうございます komateさんも同じような状況なのですね。 メールがきて返事がなく電話もでてくれない状況なので話をしに会いに行こうと考えました。元彼が話をつけに家にまで来て彼女は苦しんでいたので同じ事をして苦しめたくないというのもあり悩んでいます。でも後悔はしたくないので会って話をしたいというのはあります。 好きだからこそ相手の幸せを考えなければならない。しかし、好きな人が他の人の所に行くのは本当に寂しいし辛いです。それが元彼でもなく自分でもなく他の男の人に行くのはもっと辛いのが現状です。 今の状況なのかもしれませんが、他の男にいったとなると、ここまできて全然違う男の所なのかって思い、自分はほんと振り回されただけだなと思ってしまいそうです。好きだから自分に絶対に来るって事はないのはわかっています。自分も悪い所があったと思います。だけどそう考えちゃうんです。 相手が選んだ決断ならしょうがないんですが。

関連するQ&A

  • これからどうすべきか?(長文です)

    30代男です。知り合って10ヶ月くらいの同じ30代年下の女性がいます。彼女と知り合って3ヶ月くらいしてから、その時は、数回くらいしか会ってなかったのですが、告白しました。その時、彼女からは「お互いよく分からないし、私は大変な女だから、友達から始めましょう」と振られました。告白して振られたのを機会に、もっとよく自分を知って貰おうと毎日メールをしてお互いに連絡を取り合ったり、週1の割合で会って遊んだりしてます。ただ、会う約束は殆ど私の方から誘っていますし、食事代等も殆ど私が払っています。 友達として付き合い始めたのですが、その後、彼女に私との事について聞くと、彼女からは、「ちゃんと考えてるから」とか「もう少し待ってて」とか思わせぶりなことを言われています。 私は彼女から、彼女がこれまで付き合った歴代の彼氏の話は聞かされていて、相当な数、付き合った彼氏がいることは聞いています。その他、交友関係も多く、現在、私の他にも言い寄られる男がいる事も聞かされたり、他の男からのメールを見せられたりしています。 第三者から見れば、こんな風に彼女から言われれば、私の立場は男友達の一人程度であることは分かっているつもりですが、好きになったからにはどうしても彼女ときちんと恋人として付き合いたいのです。 その理由として、告白した後、これまで彼女は私に対して、普通相当親密な関係にないと話せない彼女自身の話をしてくれた事や、毎日メールをしている事、週一で会っている事、そして、私にとって一緒にいると心地良い女性である事等からなのです。 それと、曖昧な関係ですが、私としては、全く脈がない訳ではないと思っています。 こんな状況で、先日もう一度告白しようと思ったのですが、告白してまた振られたら、これまでの関係が崩れてしまうと思い、結局、再告白することが出来ませんでした。 私は、このままの曖昧は関係を続けるべきか、それとも、きちんと告白をして自分の気持ちをもう一度伝えて、彼女との関係をハッキリさせるべきか悩んでいるのです。 辛口な意見で構いませんので、意見をお願いします。 最後まで呼んでいただきありがとうございます。

  • すみません、長文です

    昨年末に好きな女性(2つ上の31歳)に告白しました。相手は他部署の女性です。 当時はまだ会うのは4回目くらいで、彼氏がいました。 ただ別れようかなと思っていたのと、元々僕のことが気になっていたみたいで誘いに応じてくれたみたいです。 恋愛に関して自信がない子で、その時は「時間を下さい」ということでしたが 翌週からは週1~2回は会って、向こうからも会いたいと言ってきてくれたりして その中でキスやエッチまで進みました。 ただはっきりした返事はもらえないままでしたが、彼女の話によると自分の気持ちは彼氏に伝えてるけど 彼氏が嫌がっていて、それから連絡は取っていないということでした。 そのあと2人で1泊の温泉旅行に行って、その帰りの車中で彼氏も同じ職場の方ということが発覚しました。 ただその時も「私は(僕と)付き合ってると思っている」と言い、今度彼氏と話をしてくると言ってくれました。 その1週間後くらいに、前日まで普通だったのに 急に「彼氏と向き合うことにした。もう会えません。連絡もしないでください。」と一方的なメールが来て すぐに彼女の最寄りの駅まで行ったら、会いに来てくれたのですが 「携帯を見られて旅行に行ったのがばれた。エッチとかしたのか気になって怒っている。そういうイザコザに巻き込みたくない」 「好きなのは僕だけど、実は彼氏は私のことを(将来的なこと結婚など)考えてくれてた」とのことで 僕も先のことは考えてるよと伝えたら もう一度考えさせてくださいと言われて、 そのあとも「もし知らない番号や私の携帯からカマをかけるようなメールが来てもとぼけてほしい」とかメールが来て その何日か後に、最低なことしたから謝りたくてと家に来て、ハグやキスをしました。 そしたらまた次の日に「やっぱり普通には連絡できない。巻き込みたくない。」と同じようなメール。 もう一度会う機会を作ってもらったけど 「○○君は純粋すぎて彼女になる自信がない。逢いたかったり一緒にいて落ち着くけど好きかどうかは分からない。考えさせて。」とまた先延ばしにされました。 そのあとメールは普通にしてもいいということで連絡をとっていました。 ただ彼女の方からの連絡はめっきり減っていました。 そして先週は一か月遅れて誕生日ケーキとプレゼント(パーカー)をわざわざ家に持ってきてくれました。 待たせてばかりだから日曜に話しに来るというとでしたが、日曜は雰囲気でエッチになってしまい話はできませんでした。 ただ彼女からは何の連絡もなく、そして今日一方的なメール「ごめん。〇〇君とは会えない、もう連絡しないで。彼氏からも連絡しないように言われていてバレたら駄目になる。大切にしたいから」と。 抵抗したら上記のようなメールが来ました。ただ感謝もしているから 職場で「ありがとうね」と伝えたら 「〇〇君と仲良くなれて本当に良かった」とメールが来ました。 たぶん文章を書いていて遊ばれてたのかなと思うけど、やっぱり好きで・・・諦めたくないんです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 告白していい・・・?(長文

    こんばんわ。早速質問なのですが、 まず、背景を説明していきます。 僕、20歳 社会人新人。 相手 25歳 社会人新人。 関係、 学生時代の同級生 相手は中国からの留学生です。 学生時代は良く話したり遊びに行ったりしていました。 メールなどもよくしていました。 これを踏まえた上での話しですが。 社会人になりお互い会社も違うところに入り、連絡も取り合わなくなりました。 学生時代から好きな人だったのですが、当時はまだ会えるとずっと思って告白できずにいました。 告白をしたいのですが、先週に「久しぶりー」みたいなメールを送ったのですけど、返事が来ません。 これは連絡をしても、しつこいと思われるのでしょうか? また「久しぶり」っていうメールを送るとどうなんでしょう? 連絡が帰ってきたらどこかに誘って 告白しようと思っているのですが、連絡が取れないので それすらもできない状態です。 よければ皆さんの考えを教えてくださいお願いします。

  • 失恋を乗り越えるには 長文です

    先日好きだった人と別れました。20代前半のOLです。 相手から何度も遊びに誘われ、デートを重ねていくうちに仲良くなりました。 早い段階から、相手の仕事の関係でこれから遠距離になることが分かっており、(遠距離になるから)お互いに好きだけど、付き合うのはやめた方がいいのかもねという話はなんとなくしていました。 ただ、遠距離になるまでにまだ期間があることや、お互いにこのまま連絡を絶つことはしたくなかったので、そういう話をしていたものの連絡を取ったり、遊びに行く関係は完全にはなくなりませんでした。 事実上付き合っているような関係だけど、でもしっかりと付き合っているとは言えない状態でした。 私は相手のことを好きな気持ちが強くなればなるほど、こんな中途半端な関係を続けていくのがどんどん辛くなってきて、「付き合うならこの先遠距離になったとしても結婚とかも考えてきちんと付き合いたい。こんな状態は辛い。」といいました。 そしたら相手からは「自分は遠距離恋愛はするつもりない。結婚願望もないし、こういう中途半端な関係をしてて辛くなるんだったら、もう終わりにしよう。ごめん。そもそも、おまえには自分みたいなダメなヤツじゃダメだよ(→結婚したいならもっとしっかりした相手を見つけた方がいい)。」といわれました。 相手も苦しそうでしたが、もう連絡を取らない事にしました。ちなみに相手はまだ転勤していません。 終わりが分かっていた恋愛ですが、毎日泣いてばっかりで眠れないし食欲もなくどうしたらいいのか分かりません。 昔から家族仲も悪い方で、友達もほとんどいない勤務地で一人で働いていて、彼だけが自分を支えてくれていたような存在だったので、すごく辛いです。今、自分はとうとう一人になってしまったんだと思います。 お互いに好きな気持ちがなくなった訳ではないのに、縁を切る必要はあったのかとも今はうっすら思います。 このままだと心が壊れそうで、この辛さを乗り切るためにどうしたらよいのか、アドバイスお願いします。

  • どうしたらいいかわかりません。。。(長文です)

    こんばんわ、はじめまして私は20代半ばの女です。 恋愛についてどうしていいかわからなくて困っています。 私は7年付き合っている彼氏がいます。彼から数年前から結婚話を数回持ちかけられていたのですが毎回流れています。彼が借金があるなどの理由もあるみたいです。借金自体は彼自身ではなく家の借金を返済しているみたいです。可哀想と思ってお金を貸したりしました。私の名前でお金を借りてくれと言われて借りた事もありましたが。借金があるにもかかわらずパチンコをする、お金にルーズな部分があります。私はギャンブルが好きではなく借金があるのにと思うと嫌になります。 彼とは今まであまり思い出がなく、一緒にいてもあまり楽しくありません。 去年あたりからどうしたらいいか考えています。その時期に知り合った友達に彼氏がいるのを知っていて告白をされました。 その人は彼氏と性格が正反対で自分の気持ちを伝えてくれて行動派です。自分もその彼には素の状態で接っする事ができ楽しかったです。 告白はうれしかったのですがその時は彼氏と別れるという事ができず彼とは連絡を取るのは辞めようと言われました。 連絡を取らなくなってから当然ですが寂しさが沸いてきて彼氏といても寂しくなる、彼と連絡を取りたいと思い連絡をしてしまいました。彼はまだ気持ちはあると言ってくれています。付き合いたい気持ちは私にもあります。 自分の年齢もあるしこれからについて考えるとどうしていいかわからなくなってしまいます。 周りから別れた方がいいと言われたりもします。別れようと考えても、家族を巻き込んでいる、周りから長年付き合っていて結婚するんじゃないかと言われる、これから新しい彼と付き合っていくのが不安などがあります。 自分は決断がなかなかできない性格です。 みなさんのアドバイス、意見を聞きたいです。

  • 彼氏の親友を・・・(2) 長文です。

    私には彼氏がいます。でも好きな人がいます。その好きな人は、彼氏の親友です。(仮にAくんとします。) 罪悪感などが沢山あり、時間は掛かりましたが、やはりお互い好きだという気持ちが勝り、Aくんとは少しずつ進展していき、コッソリ会うような関係になりました。 Aくんにも彼女がいて、お互いに彼氏、彼女の事は好きで大切にも想っていたので、お互い今のこの関係で満足していました。 そんな時、Aくんの彼女が妊娠し、結婚することになりました。 Aくんの彼女の妊娠を聞いて、私はかなりのショックを受けました。それでも、時間が経つにつれ、納得?受け入れる事ができました。 彼女の妊娠を聞いて3ヶ月。先日私はAくんと彼女の結婚式に行ってきました。 幸せそうな2人を見て、幸せになって欲しいと思う反面、素直に祝うことは出来ない、複雑な気持ちでずっとAくんを見ていました。 私には彼氏がいる。それも、Aくんの親友。Aくんは結婚した。 本当に自分は最低だとわかっているけど、すごくツライです。 あの結婚式依頼Aくんのことばかり考えてしまいます。 結婚式の次の日、Aくんからメールがありました。 「本当は結婚式の自分の姿は(私)には見られたくなかった。(私)の事本当に好きだから、正直厳しかった。結婚してなかなか連絡とりずらいけど、(私)の事はずっと好きだから」というような内容でした。 昼ドラみたいだなぁ~と思いながらも、すごく嬉しくて、彼の連絡を楽しみに待っている状態です。 そんな中、私も彼氏との結婚の話が少しずつ進んでいます。Aくんに対する対抗心かも・・・。 本当に最低なバカな事をしてると分かっています。 でも、この自分の気持ち、どうしようもなくて・・・。 実らない片思いをしているようです。 これから、私、どうしたらいいですか? どうやったらこの気持ち、沈みますか?諦められますか?

  • ご意見を下さい。長文になります

    一番聞きたい事は、今後かんばってアプローチしていても 付き合う事ができるのかという事です 私は昨年7月に知り合った男性に片思い中です。 当時その彼は新しい職場環境に悩んでおり相談事を聞いていました。 その相談事を含め、色んな話をして8月には二人で夜のドライブや海になどに行きました。 私は、すごく楽しかったし、 夜のドライブでは手をつないで散歩などもしていました。 しかしだんだんとお互いに忙しくなり、 連絡の行き来が少なくなってきてました。 私は連絡が少なくなった事に対して、少し寂しく感じていて、 異性として気になりだしていたのですが、 だんだんと彼のことを考える時間が多いことに感じ、 はっきりと好きなんだなと思いました。 ただ、彼のどこに魅力を感じて好きになったのか考えたのですが、 はっきりしなかったのです。 しかし、私は何度か告白もできない片思いをしてた事もあり、 逆に意識してほしかったので、11月には思い切って告白しました。 告白に関しては、後悔した点があり、 何度か連絡を取り直接逢って話しは告白をしたかったのですが、 どうしてもお互い都合が合わず、結局私は電話で告白をしました。 その時は、友人としか見れないとの返答でした。 私はこの気持ちに気づいたばかりだから、 「かんばってもいいですか?」と聞いたところ、 それに対しては「うれしい」と言ってくれました。 ただ、告白した以降では、少し身を引いた対応をされ、 どうしてか聞いたら、「どう接していいかわからない」との事でした。 それを聞いたら、迷惑なのかな?と感じ、 逆に私も何を話したら言いか、 接し方がわからなくなってしまったのです。 その後、12月に彼の誕生日もあり1度だけプレゼントを 渡したいのもあり食事に誘いましたが、 なんだか以前あったときよりお互いぎこちなく、 私もだんだんとつらくなってきて、お食事の後、 どこにも行かずにプレゼントを渡して別れました。 その「どう接したらいいかわからない」と気持ちを聞いて以来は、 私は、週1に電話で少しお話する程度の連絡にしていたのですが、 ついに、電話をしても留守電になり、 着信を入れた事に対してメールをしたのですが、 その返信すらありません。 自分としては、まだあきらめたくない気持ちがあるので、 バレンタインにもう一度告白をしようかしないか考えていたのですが、 メールの返信がなくなった事もあり、 どうしようか悩んでいます。 もう彼にとってはそっとしておいてほしいという事 なのかもしれないと私は感じています。 この文書を読んで、 今後がんばれば付き合える可能性があるのかどうか、 ご意見を下さい!!

  • 都合のいい女?【長文です】

    今、好きな彼がいるのですが、その彼には5年付き合っている彼女がいます。 共通の友人を通じて出会った時はお互いに彼氏彼女がいた為、男性として意識はしてなかったのですが、半年ほど経ってから週に1~2回は二人っきりで会うようになりお互いに意識し始めました。そして出会ってから1年位で関係を持つようになりました。(その時はお互いに彼氏彼女との関係は続いていました) その後も週に1~2回は会う仲が続いていました。 そんな中、関係ができて約1年後位に私は付き合っていた彼と別れることになりました(好きな彼の事も関係ありますが、今後の付き合いを考えた上です)その彼とは約10年付き合い、同棲を5年していました。お互いの親にも紹介し、結婚前提の仲でした。 好きな彼は前々から彼女と結婚すると言っていたので私も特に彼に対して付き合ってほしい、別れてほしいとは言っていませんでした。 でも最近は段々そう思わなくはなってきました。 先日好きな彼と今後の話をしました。将来的に今の彼女と結婚をするから二人で会うのは止めようとの事でした。 私自身が10年付き合い、お互いの両親にも結婚を約束しており、周りも結婚するものだろうという状況の中で別れたというのもあり、あまりそれを受け入れることができません。 私はその話しをされて納得がいかない為了承はできないと言いました。 彼は考えると言ったのですが、話しをして1ヶ月ほど経ちますが今まで通りの関係を続けております。 その時にした話しも笑い話しのようになっています。 なので期待ではないのですが、まだ可能性はあるのかなと思っています。 彼と私の関係を知っている共通の友人は都合のいい女になっているんじゃないの?といいます。 そう言われても好きな気持ちが強いのです。 この先どう進めばいいのか悩んでおります。 ちなみに前の彼は復縁したいようで、別れる時に連絡はお互い取らない、会わないと約束したのですが、2日に一回は電話をしてきます。会おうとも言ってきます。私は今まで前の彼に嘘をついていた分もう嘘はつきたくないので会わないと言っています。 長文になってしまいすみません、よろしくお願いいたします。

  • 彼女に振られ困っています(女性の方お願いします)*長文

    No,3099936で質問したものです。 進展があったので、聞いてください。 もう一度考えて連絡すると言われて4日、彼女から連絡がありました。 好きな人が出来たから、もう付き合えない、とのことでした。 僕が祖父を失ってへこんでいるときに、新しい男と連絡を取っていたみたいです。 彼女の話では、僕への気持ちがこの前の質問で書いた疲れや、僕が昔ついた嘘のせいで僕のことが信じられなくなり、気持ちが薄くなってたときに、新しい彼氏と連絡を取り合うようになって、その人が話しを聞いてくれて、傍にいてくれて、何より一緒にいて楽しくて、好きになっていった、とのことです。 昔ついた嘘とは、僕は大学時代彼女がいなく、彼女を作らない理由を、前の彼女の事を引きずっているから、と仲間に話していました。本当は前の彼女なんかいなく、強がっているだけでした。その話を、今別れた彼女は人づてに聞いていて、僕と付き合い始めました。 付き合って2ヶ月が過ぎたころ、僕は彼女にあれは嘘だったと告白しました。その時は、僕のことがもう信じられないかも、とも言いながら、前に彼女がいなかった事が嬉しいというような話になり、終わりました。 6月の話です。 7日、嘘を告白、が穏便にすむ。10日までは、これからの付き合いを楽しみにするメール。 11日~13日、僕の祖父が死に、彼女に頼る 14日、疲れたと言われる、が仲直りをし、17日に遊ぶ約束をする。17日をめちゃくちゃ楽しみにするメール。 16日~17日、彼女が熱を出し、遊べなくなる、彼女は1日寝込んで考えて別れようと決意 18日、決意はしたが、まだ僕には言わず、メールを続けるが、メールに気持ちがなく、僕は何か試してるの?と言う 18日~19日、連絡が2日間来なくなる 19日夜、疲れたことと、嘘で僕が信じられなくなり、気持ちが冷めたから別れたいと言われる、が食い下がる。もう一度考えて連絡するといわれる。 22日夜、好きな人が出来たから別れたいと言われる。その場で、僕が会いに行き、会うが30分で、気持ちが冷めたから何言われても何も感じないと言われ、別れる。 23日、僕は友達に相談し、ほぼ同じような状況から復活しているカップルの助言を受け、24日いつも彼女と遊んでいた駅で、待ってるから来てくれとメールする。 24日、彼女来ず。連絡も取ってもらえず。 28日、4日ぶりにメール。一週間の間で、どういうタイミングで何を言われたら、僕への気持ちが0になって、新しい男に120いってしまうのかが、理解出来ないと、何があったのか憶測ばかりの日々が続いて、辛くていつまでたっても先に進めないから話をしてくれ、と送る。 29日、返信あり。僕のことを嫌いになったとか、好きじゃなくなったとか、そういうのはあまり関係なく、ただ、新しい彼の事がもっと好きになっちゃったから。それだけ、と言われる。僕への気持ちが薄くなっているときに、傍にいてくれて、話を聞いてくれて、話してて楽しくて、どんどん好きになっていった、といわれる。 初めに、すぐ会えない距離で付き合うことになるけど平気?って何万回も確かめて、その結果が、新しい彼が傍にいてくれから、だったのがきつすぎました。今言っても仕方がないですけど。 彼女の話によると、彼とは僕への気持ちが薄くなっているとき、連絡を取り始めた、との事です。10日までは僕との将来が楽しみというようなメールをしていたので、本当かなと思います。そもそも、僕への気持ちが離れているのに、そこは嘘つかないと思います。 彼女は大学へ入って3人と付き合って来ていますが、浮気をしたことなく(これは人づてに聞いているので本当)、僕と付き合い始めてからも、何回も私は浮気だけはしないと自分から言っていました。 21歳の彼女ですから、遊びたい盛りだとは思います。 僕との関係も簡単に無に出来てしまうのは若いなと思います。 新しい彼氏のように、相談を聞く側は、相手に合わせていればいいので、おいしいなと思います。 一時の気の迷いから行ってしまったと思いたいんです。 今は燃え上がっているので、僕の声が届かないのは当たり前だと思います。 僕と付き合っていて、好きで好きで仕方がなく、ほかの男なんてどうでもいい、僕がほかの女と話している姿想像しただけで切れてた彼女がどうしたらそんな風に切り替わってしまうのかが知りたいんです。 戻ってきて欲しいんです。 友達に相談したところ、僕がついた嘘は彼女に直接ついたわけでなく、別れの理由にはならないと言われました。ここはどうなのでしょう。 元々浮気だけはしないと強い意志を持っていた子です。この先僕が入り込むのは難しいでしょうか。 時間がかかっても、醜くても、今の彼との隙が出来たら入って行きたいんです。 諦めきれないんです。 ご意見お願いします。

  • 彼と別れようと思っています(長文です)。

    今、付き合って5ヶ月の彼氏がいます。 二人とも学生で、彼が二つ年上です。 3年前に出逢ったのですが、去年の冬、彼から告白されて付き合いました。 これまで大きな喧嘩もなく、楽しく過ごしてきました。 でも最近、自分の気持ちが分からなくなってきたんです。 もともと向こうからの告白がきっかけで付き合ったので、付き合った当初、私は彼に特別な感情を持っていませんでした。 「しかし、付き合っていく内に、優しい彼にだんだん惹かれていきました。 体の関係も持ちました。 でも、一つ、大きく合わないところがあるんです。 それは「将来感」です。 まだ互いに学生と言うこともあり、本腰を入れて結婚について考えてはいません。 しかし彼は、私との結婚を考えていてくれるようで、ときどき子どもや、将来の話をしたりします。 これまでは、そんな風に思ってくれるのが嬉しくて、私もそういう話を普通にしていました。 しかし、最近、彼に対する気持ちが変わってきたんです。 彼に触れられるのが嫌になってきたんです。 最近は一緒に寝ることはあっても、体の関係は断ってきました。 すると、断り続け一週間ほどたった日、彼から「(体の関係を持たないことについて)話し合おう」と言われました。 「このままじゃ、一緒にいることが出来なくなる」 「結婚しても、子どもが作れなくなるじゃないか」 と、あたかも将来ずっと一緒にいることが前提のような言い方をされました。 どうやら彼の中では「未来」のために、「現在」話し合っておく必要がある、と言う構想があるみたいです。 でも私には「一緒にいるための努力をする」という考えはありません。 気持ちがすれ違ったら、それまで。 今回彼との考え方の違いに戸惑い、別れようと思いました。 実は相手は違いますが、二年前にも同じようなことを経験しています(気持ちのすれ違いを修復しようとする相手と、その努力をしたくなかった私)。 その時も自分から別れを切り出したのですが、彼は引き留めようとしてくれました。 でも自分の気持ちを押し通して、その彼とは別れたんです。 そうしたらその後、彼は頻繁に電話をかけて来たり、真夜中に家に来て、何度もドア越しに呼びかけてきたりしました。 その時は正直、とても怖かったです。 もしまたあの時みたいになったら…と思うと、別れ話をどう切り出したらいいのか、悩んでしまいます。 また、彼は本当にいい人で、出来るだけ傷つけず別れたいとも思っています。 難しいこととは分かっていますが…。 説明が上手くできていないところもあると思いますが、アドバスありましたら、よろしくお願いいたします。