• ベストアンサー

三輪車は登録の方法によっては二人乗り出来るのでしょうか?

三輪車は登録の方法によっては二人乗りができると聞きました。 本当でしょうか? また、50ccの免許しかなくても乗る事が出来るのですか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.2

昔のミゼットやマツダT2000などは2人乗れます。 サイドカーも3輪ですがこれは車両形式と登録の方法により側車付き2輪となったりあるいは軽自動車扱い(トライク)となり登録定員までは乗れます 50CC免許で乗れるものは原付扱いのものだけです いずれにしても50CCの免許で2人乗りは不可能です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • n4330
  • ベストアンサー率24% (215/872)
回答No.1

  三輪車は自動車の扱いになります。 だから二人乗は可能だしヘルメットも不要です。 しかし、50ccや二輪の免許では運転できません。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原付を二人乗り出来るようにしたいのですが

    自分はYAMAHAのBW'S50という原付に乗っているのですが、最近普通二輪の免許を取ったので、その50ccの原付を二人乗りが出来るように登録したいのですが、どうすればいいのでしょうか? ボアアップをすればいいのでしょうか?

  • 二人乗りについて

    20年前に小型自動二輪(~125CC)を取得しています。先週普通自動二輪(~400CC)に限定解除しました。今の道交法では、免許取得後1年未満は一般道でも二人乗りが禁止だそうですが、私の場合は125CC以下のバイクなら二人乗りしても大丈夫なのでしょうか?

  • 2人乗りについて

    80ccのバイクなんですが、明らかに2人乗りできません。と書いてあるんですが、やっぱ無理なんですかね? この場合捕まるといくらの罰金なんですか? ちなみに、免許取れてまだ一年経っていません。 外では結構ステップ無いのに頑張って乗っている方々もいらっしゃいますが・・・。

  • バイク免許の二人乗りについて

    現在【普通二輪小型限定】免許を持っていて1年経過しています。 近い内に【普通二輪】免許を取りたいと思っています。この場合【普通二輪】免許を取得後1年間は125cc以下であれば二人乗り出来るが、250ccなどは二人乗り出来ない、という事でいいのでしょうか?普通に考えればこれでいいと思うのですが・・・ひとつ気になることがあります。  免許証は【普通二輪】を取得した時に書き換えられてしまうと思うので、二輪免許取得日欄が【普通二輪】取得日になってしまい、パッと見【小型限定】取得後1年以上経過してるように見えないと思うのですが。それとも二輪免許取得日欄は【小型限定】取得日のままで注釈などがつくのでしょうか。 もし、【普通二輪】取得後1年間は【小型限定】も二人乗り出来なくなる、という事が起きると困るので確認したいのです。 分かる方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

  • バイクの二人乗り

    16年ほど前に、中型自動二輪(現普通自動二輪)免許を取得しました。 今年の7月念願の大型自動二輪の免許取得したのですが、大型バイクでは、来年の7月までは二人乗りはできないのでしょうか? 400ccまででしたら、今まで通り二人乗りできるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 二人乗りについて

    バイクの二人乗りについてなのですが 二人乗りは二輪の免許を取ってから一年以降からだと思うのですが 原付免許を取ってから一年たっていて普通二輪を取ってから一年たってない場合二人乗りしても大丈夫なのですか? 原付免許は二輪に含まれてないんですか?

  • バイクの二人乗りについてですが。。

    こんな質問していいかな^^ まだ免許はとってないんですが 普通2輪免許をとりたいです とってから1年たってないと二人乗りはできないと きいたんですが、もし無視して二人の乗りしたら どんな処分をうけるんですか?~ ただバイクの後ろの登録ナンバだけで警察につかまる こともできますか? もちろんやりたいことじゃなくて知りたいだけです^^ 教えてください! 実際1年たってないのに二人乗りしてる人もいるんですかね?

  • 二輪車の2人乗り

    自動二輪免許を取得しても1年未満は法律上2人乗りは禁止されているらしいのですがそれは本当ですか? もしそれで2人乗りをしていて警察に見つかった場合は捕まるのですか? 警察もいちいち走行中に止めたりはしないので別に大丈夫でしょうか?

  • Dio ZXを原付2種登録し、二人乗り使用にしたい(大阪在住)

    以前から乗ってるZXをボアアップしました。 普通自動二輪の免許は持っています。 二人乗りに必要なもの(タンデムステップ、二人乗り用シート、等)をきちんと設置すれば二人乗りが出来るよう登録可能なのでしょうか。 登録に際して特別な申請が必要な場合はどのように条件をクリアしていけばいいのでしょうか。また、警察に止められたときには登録をクリアしている事がきちんとした言い逃れになるのでしょうか。 必要なものを取り付ける事で二人乗りが出来るのであれば、市販されているパーツでZXに合うものはどのようにすれば手に入るでしょうか。 登録の前にふと思いました、教えて下さい。よろしくお願いします!

  • チャリンコの二人乗り

    今日、自転車を二人乗りをしていました、 警察に見つかりました、友人は俺の肺活量は4000CCだ!! と言いました、僕には何の事かわかりません、もしかしたらバイクの排気量何CC以上は二人乗りOKにかけたのでしょうか?  台湾ではノーヘル、3人乗りは当たり前なのになぜ?