• 締切済み

社会人サークルといっておきながら説明会でオイルの説明

もう20年前位の出来事ですが、私は出会いの場を広げようと旅行雑誌に載っていた社会人サークルに参加して見る事にしました。申し込みをしたらさっそく電話がきて一度その方と逢う事になり、鶴見駅で待ち合わせをしました。真面目そうなサラリーマンの男性一人と優しそうな女性一人が来て軽く食事をし、来週の土曜日に皆でバーベキューを丹沢でやるのでさっそく来てくださいとの事で行く事になりました。当日、その方のサークル仲間の方の車に私の友人も一人参加し、現地へ行くと、ものすごい人数の男女が来ていてバーべキュウをしてまあ楽しかったのですがあまりの人数の多さに驚き、最後の方に主催者みたいな中年男性の紹介がありなんだかおかしいなとは思いましたが、その日は楽しく終わったのですが・・。1週間後位にサークルの説明会があるからとの事で鶴見のセブンイレブンの2階の貸事務所みたいな所に行きました。 会場に行くと20人位の人達が来ていて説明会が始まりました。 このサークルに入ると海外旅行に格安でいけるとか、給料が上がるとか 出会いの幅が広がり楽しいとかの話があり、サークルに入った人の体験談みたいなのもあり、それが終わるとなんだかわけがわからないオイルの説明が始まりました。それが終わると最初にあった男性とその主催している会社かなんかの社員が私の隣に座り、どうですか?楽しいですよ。是非入りませんか?みたいに詰め寄ってきて、私は純粋なサークルに入りたかったのに絶対怪しいと思い、怒りをあらわに絶対に嫌です。帰りますと言って会場を飛び出しました。一方で入会してしまう人もいて、それが決まると○○さんが入会しました!とか言って拍手喝采してるんです。これはいったいなんだったのでしょうか? 飛び出していった私を駅まで追いかけてきてくれた、バーベキューで一緒だった人がいたのですが、本当に人が良さそうで、そういう人が結構いたのです。多分地方から就職しにきていてという社会人が多かったです。こういう人の弱味に付け込んでいるのではないかと思いました。 一体この団体はなんだったのでしょうか?あのオイルの説明は明らかにサークル活動とは全く関係のないものでした。 なんか急に思い出したので質門しました。

みんなの回答

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

それはマルチ商法や詐欺まがいの投資話に勧誘する為の常套手段です。 はじめからマルチ商法や投資の話をすれば怪しまれます、だからサークルを装って勧誘して最初のうちは一応サークル活動のようなこともやって安心させておいてから、本筋の話を切り出すと言うやり方です。 今はやっているのが、サークルを装った「ロコ・ロンドン取引」です。 http://www.meti.go.jp/policy/commerce/a00/2007/0131.html http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/locoLondon.html

patagonia8349
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.1

よくある事ですよ。 入会した人はさくらの可能性もあります。 私も取引先の社長から、面白い講演会があるからと同席を打診され、行ってみれば下着販売のネズミ講であったり、別件では宗教の勧誘だったり・・・・・。 『甘い話には罠がある』とはこの事かもしれませんね。 もっとも、やってる本人達は真剣そのものですから、自分の価値観と判断力に委ねるしか無いでしょう。

patagonia8349
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 安全な社会人サークルについて

    僕は、今年38歳になる独身男性です。 実は、出会いを見つけるために色々考えてインターネットのホームページから(関西社会人サークル・思い出☆ぽけっと)と言うサークルが有りました。 そして、このサークルに入会して女性との出会い或いは縁談を見つけようと思います。 全国のみなさん、この関西社会人サークル・思い出☆ぽけっとと言うサークルについて、安全で安心して入会出来るかどうかについて、入会した事のある方、若しくはこのサークルについて詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

  • 社会人サークルについて

    社会人サークルに参加した事ある方に質問です。 25歳女性です。 この年になると男女ともに知り合う機会がほとんどなくなり、久しぶりに大人数でわいわい楽しみたくなってきました。 そこで、友人と社会人サークルに参加してみようかという話になって、どんな方達が参加しているのか気になります。 全てを外見で判断するわけではないですが、自分がファッションが好きなので、どうせなら女性も男性もお洒落に気を使ってるような、話が合うような人と知り合いたいと思います。(できれば可愛い人やかっこいい人^^;) 実際どんな方が参加していますか? あと、大阪でオススメのサークルがあれば教えてほしいです。 皆さん出会いは、どんな所で見つけていますか?

  • 社会人サークル探しって?

    「サークル」よく聞くのですが、どういったものなのでしょうか。 興味はあり、入ってみたいとも思うのですが、 いかんせん、どうやって「探して」いいのかも分からず。。 (YAHOOで検索しても沢山あり過ぎて・・) 趣味(楽器、習い事等)のサークルや、地域の人と ただ知り合って交友を広める、いろいろあると思うのですが。 入会されている方、どうやって探したのでしょう。 mixiなどでしょうか。 ちなみに30代♀なので、社会人サークル(?)を探しています。 独身なので「子育てサークル」等には興味がありません。 また、一人でも参加するのは不安でしょうか??

  • サークルの人間関係

    旅行サークルの主催者と意見の衝突をしてしまい困っています。 10人程度のサークルで月に一度食事会もかねて集まっています。男性女性人数は半々ぐらいのサークルです。 このサークルは主催者と一部の人以外はおとなしい方が多く私もおとなしい部類に入ります。 1年程在籍しており、以前から主催者(男)が一人で周りを無視して自分の事ばかり長時間喋っている人で前からその事が気になっていたのである日メールのやりとりをしていた時その事を指摘しました。 何で私がつい指摘をしてしまったのかというと・・ 現在転職活動をしていてその事で相談したら返ってきたメールに私の欠点ばかり書いてあり、イライラしていた私はついサークルの運営の事を指摘しました。 相手から戻ってきた1回目のメールには 「あなたの転職活動の事でメールをしているのに何でサークルの運営の事を指摘されたのか理解できない」 「周りの人達がおとなしいから私が無理をして一人で喋っている」という返答でした。 相手からしてみればサークルの事には口を入れてもらいたくないとでも思っているのかもしれません。 元々ワンマン気質の人であまり他人の意見を聞きたがらない主催者なので。 2回目の私からのメールでは 「転職活動の事で指摘されたから仕返しでサークルの事を指摘した訳でもない」 「サークルの事では以前から気になっていたけど指摘する機会もなく、もう1年ぐらい在籍している事もあり思いきって意見を言った」 「友達だったらたまには本音で話しをしても良いのではないでしょうか?」 それからは返答が来なくなってしまいました。 文章が長くなりましたがサークルに所属している人で主催者と何か意見で衝突した人とかいらっしゃいますか?もし何か意見等ありましたらよろしくお願いします。

  • 社会人サークルについて教えて下さい🙇‍♀️

    社会人サークルってどんな感じですか?よく社会人バスケとか社会人◯◯とか聞きますが実際友達とか周りの人でやってる人見たことありません(言わないだけかもしれませんが)女友達ももっと欲しいし出会いもないので恋活もしたいなと思ってます…実際どんな感じなのでしょうか…楽しいですかね…女性1人で参加だと飲みとかご飯行こうみたいなサークルは危ないのでしょうか…詳しい方、所属してる方おすすめのサークル、アドバイス、注意点なんでもいいので情報を教えてください…

  • 社会人サークルについて

    サークルに参加しようと思っています。 男性です。 参加の目的は、友達を作ること、日帰りの旅とか、楽しそうだから です。 すでに入会手続きはしていて、主催者からメールが届きました。 後は、こちらから返信メールを出せば、承認されます。 ただ、昨日、このサイトで大半のサークルは主幹者(リーダー) と核となる取り巻きが利益を得る仕組みとなっているという回答を 見ました。 具体的には、会費を上乗せして、一部を自分たちのポケットに入れる。 リーダーが男女問わず、そこそこ魅力的で話がうまく、参加者の中から 気に入った異性だけに参加の連絡を取る。 これは本当でしょうか? このような情報をみるとちょっと心配です。 その辺を詳しい方のご回答をお願いします。

  • 社会人サークルについて

    男女問わず、新しい出会いのきっかけになればと、社会人サークルへの参加を考えています。 ただ、一人で参加することが不安です。 社会人サークルのHPを見ると「一人参加の方が友達を作りやすい」と書かれていて、和気あいあいとした雰囲気が感じとれます。 本当なのでしょうか? 私は今のところ、これといった趣味がないので、どんなサークルに参加したらいいのでしょうか? それと、社会人サークルって、安全なものなのでしょうか?

  • 社会人サークルについて

    一人暮らしの社会人です。最近休みの日はだらだらして過ごすことが多く、思いきってインターネットから社会人のサークル(主に飲み会)に入会しました。(無料です)それで近いうちに飲み会に参加しようと思うのですが初めての経験で不安が大きいです。。。 一人での参加者が多いとのことなんですが(自分も一人で参加の予定)このような経験のある方、社会人サークルの飲み会とはどんな感じか教えてください。できるだけ具体的におねがいします。

  • 埼玉県在住です。お勧め社会人サークルがありましたらご紹介ください。

    40代の独身会社員です。出会いもなく趣味もありません。休日は家で待ったり状態です。それはそれで良いのですがこのまま人生が過ぎて行ってしまうようで悲しくなりました。ただ出会いもなく出かける機会もありません。出会いとを見つけたいと思い社会人サークルにでも参加出来たらと思い探しています。このようなサークルに参加している方または経験のある方または主催者の方などから情報をいただけたらと思います。一人でも気軽に参加は出来るのでしょうか?どのようなことをされているのでしょうか?私は40代ですが参加は出来るでしょうか? 社会人サークルとネットで検索すると企業が運営している営利目的のサークルが多いような気がしました。出来れば非営利のサークルが良いのかなと思います。また私は埼玉県在住なので近くで気軽に出かけていける所が良いかと思いました。 色々と条件を書いてしまいましたが良いサークルが見つかればと思っています。よろしくお願いします。

  • 全国社会人サークルについて

    初めまして僕は今年で38歳と言う年齢になりますが、僕自身いまだに彼女とか、男友達、女友達が一人もいません。当然まだ結婚もしていないので独身です。なぜかと言うと、僕自身が無口と言っていいほど人と全然お話をしません。そして、会社でも当然同僚の人ともお話をしないし、僕自身が恥ずかしがりやで、人見知りをするタイプです。性格が非常に真面目で引っ込み思案です。僕自身このままではいけないと思って自分から進んで全国社会人サークルと言う独身男女が集まる、飲み会やイベントそして、スポーツ関係やスキーと言った色んなイベントがあるサークルです。そこで、全国の皆さんにお聞きしたいのですが、僕が入会している全国社会人サークルと言うのはインターネットのホームページに出ているサークルで、サークル名が(サークル・アッシュ)と言う所に入会しました。そして、実際、飲み会に3回ぐらい参加しました。僕自身はこのサークルでのコミュニケーションや友達作り、サークルの人たちと仲良くなりたいのですが、どの様に接していけばいいのか分かりません。僕自身は今までに人付き合いは全くしていなかったので、いつも一人ぼっちの生活でした。急に自分から進んでサークルに入会したものの人との接し方が分からないのと、人とお話が出来ないので凄く今は苦労と悩みでいっぱいです。全国の皆さんこの全国社会人サークル(サークル・アッシュ)の人たちと仲良くなれる方法を教えて頂けないでしょうか?。どうか宜しくお願い致します。

離婚について相談
このQ&Aのポイント
  • 夫が鬱気味で離婚したいと言われ、現在は別居していますが、仲良く会話もあります。
  • 私は別居して復縁は避けたいと思っていますが、友人からはまだ出すべきではないと言われ揺れています。
  • 夫の精神状態は明らかにおかしいですが、自ら病院に行こうとしないため、最後まで見守るべきか悩んでいます。
回答を見る