• ベストアンサー

マンションでブレーカが落ちやすいけど200Vエアコンは効果あり?

マンションです。「電気カーペット」「電気釜」「電子レンジ」をつけるとブレーカーが落ちます。 200ボルトのエアコン(ヒータ)にすると「100ボルトのエアコン」よりブレーカーが落ちないと聞きます。電気店の店員のかたの話です。 本当でしょうか? また、同じ(同等の)暖かさを得るとして、電気代はどちらがどのくらい多いのでしょうか? また、クーラーの場合はどうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • licht
  • ベストアンサー率32% (57/174)
回答No.1

200Vエアコンのメリットについては下記のサイトを参照してください。 マンションは持ち家ですか? 200V用のコンセントは敷設されていますか? 現在の電力の契約は何アンペアですか? 持ち家なら、まずは契約電力を高くするほうがいいのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.toshiba-carrier.co.jp/forum/faq/faqroot/01/01/q12.htm
epson01
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 マンションは持ち家です。 あらかじめ、200V用コンセントは100Vのを変更できるように「単独(クーラー用)」となっています。いまは100Vのままクーラーで使用しています。 >現在の電力の契約は何アンペアですか? ??契約種別は「従量電灯A」となっていますが何のことかわかりません。 契約電力を高くするとはどういうことですか? すみませんわからないものでして。

その他の回答 (7)

  • daiseikai
  • ベストアンサー率24% (38/158)
回答No.8

それは、エアコンの特性によって変わります。 8~10畳用の200Vエアコンでは、100Vと変わらないと思いますが、それ以上の200Vエアコンは、電気を多く消費するでしょう。ただ、その分暖かさなどのパワーが大きくなります。 なぜ、200V用のエアコンがあるのかと言えば、大きな電流が使えるからです。 つまり、200V化すれば、電流が1/2になり、同じ電線の太さで、2倍の電力を流すことが出来るからです。 実際には、カタログなどを見て比較すれば分かると思います。 冷房、暖房の最大電力量または、最大電流量(こちらは200Vの値を2倍して比較)してみれば分かります。  

epson01
質問者

お礼

ありがとうございます。 すると、エアコンなどのように、多く電流を通すもの、例えば電子レンジや、掃除機や、電気カーペットやホームコタツなども200Vがいいですね。 もっと、家電を200V化してほしいものです。

noname#4528
noname#4528
回答No.7

契約アンペア制を取っていないとゆうのは知りませんでしたが、ブレーカーの構成は変わらないと思いますので、気になったことをちょっと。 一般的なブレーカーの構成は、大元のブレーカーがあり、そこから複数の回路に分岐して、それぞれ20Aのブレーカーがついてます。 落ちるブレーカーが 、大元のブレーカーなのか、分岐先のブレーカーなのかによって、対応策が変わってきます。 大元が落ちるのであれば、大元のブレーカーのアンペア数を上げる必要があります。 もし分岐側のブレーカーが落ちるのなら、電気釜や電子レンジなどののコンセントを、それぞれ別系統からとれば解決します。(この場合は大元のアンペア数を上げても解決しません) エアコンが100Vか200Vか?については、何とも言えませんね、最近のエアコンも省エネ化が進んでいるようなので、各メーカーのホームページから資料を取り寄せて、機能などで判断した方がいいような気がします。

epson01
質問者

お礼

ありがとうございます。 ブレーカーは大元が落ちます。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.6

 今回のご質問とは直接関係のないことですが、少し気になった点がありましたので、アドバイスさせていただきます。  epson01さんは、おそらく関西電力など、契約アンペア制を実施していない地域にお住まいの方ではないでしょうか。  もしそうだとすれば、他の方々のご回答にありました、契約アンペア制によるブレーカーというものは、存在しません。  関西電力の場合、一般家庭では大半が「従量電灯A」という契約になります。  私からこのようなことを申し上げるのは生意気なことですが、ここに回答される方も、電力料金の制度というのは、わが国にある10の電力会社によりそれぞれ異なるものであるということ、特に、関西電力をはじめ、中国電力、四国電力、沖縄電力の4電力会社管内では、契約アンペア制を実施していないため、他の電力会社とは電力料金の計算の仕方などが大きく異なるため、そういった点も良く理解された上で、回答されるようになされてはと思いました。   なお、下記の過去問は、私自身が質問したものですが、契約アンペア制実施地域、未実施地域の違いが、わかりやすく説明されています。  以上、生意気なことばかり申し上げてすみません。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=347491
epson01
質問者

お礼

そうです、関西電力です。 その場合はどのようになるのでしょう?

回答No.5

200V電源を使用するには 専用の工事をしなくてはいけませんね。 そうなると一般家電は100V エアコンだけ200Vになります。 ここで問題が・・・  電気メーターが 100Vと200Vの二つになるんです! それぞれに基本料金が掛かるんですねぇ(_ _;) そんで200Vは ちょい割高なんですぅ・・・  この場合の解決さくは・・・ 電力会社に電話して アンペアーを上げてもらう。 現在の基本料金が上がるだけで うちだけ停電・・・ なんて事から解放されますv(~-~)v 賃貸なら「大家さん」か「管理会社」に要相談!(連絡) 個人所有なら 明日にでも電話するとイイでしょう!!!  この工事は お宅のメーターだけを改良するので 戸建だろうとアパートだろうと関係なく行なえます。

epson01
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • kakubei
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.4

ブレーカー盤には大きいものが1個と、小さなものが6個から10個くらいついているはずです。 大きいものは電力会社との取引用ブレーカーで、つまみに30とか40とか刻印されています。30なら30アンペア契約となります。 ご説明では取引用ブレーカーが落ちているようですから、解決法としては、 1.契約容量を変更してもらいます。 電気代の領収証に記載してある電力会社の営業所にその旨電話すれば即対処してくれます。工事費などの費用はかかりませんが、月づきの基本料が数百円アップします。 ただし、取引用のブレーカーにつながっている電線が、希望の容量の電気を流すには細くて危ない時には、 「この電線を電気工事会社に頼んで取り替えの上、契約容量変更してもらってください」といわれます。 この時はかなりの費用負担が生じます。 しかしマンションの場合は、簡単に電線取替えなどできませんから、はじめから60アンペアくらいまで可能なようになっています。(古いマンションは細い電線の場合もあります) 2.カーペットやエアコンの何台かを200ボルト型に買い換える。 この場合はかなりの費用を覚悟しなければなりません。 200ボルト型は割高な上、ブレーカー盤の200ボルト切り替えと、コンセントも200ボルト用に付け替えなどを電気店に依頼しますから、この費用もかかります。 それに、引っ越すとか、要らなくなったので誰かに上げるとか、将来のことを考えれば、汎用性の面からも、エアコン以外のものは200ボルト型はお奨めできません。 電気代は100ボルトから2倍の200ボルトになった反面、電流は半分になりますから電力は同じで電気代も変わりません。

epson01
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • licht
  • ベストアンサー率32% (57/174)
回答No.3

お手元に電力会社の検針票か領収書があったら、そこに契約アンペア数が書かれていると思います。 私の家もマンションですが、もともと30Aだったのを40Aに変更して、それ以来ブレーカが落ちることがなくなりました。 ブレーカ付け替えの工事はすぐに終わります。 また、契約アンペアを上げると基本料金が若干上がります。

epson01
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • Singleman
  • ベストアンサー率24% (143/576)
回答No.2

その通りだと思います、 但しそのためには設備に諸々の経費がかかると思います 先ずはアンペアの増量を電力会社に相談して下さい、 同時に電気代の件も尋ねると良いと思います。

epson01
質問者

お礼

ありがとうございます。 100Vを200Vにするには2000円、コンセント代2000円の合計4000円だそうです。 マンションですが私の家だけ「アンペアの増量」は可能なのでしょうか?

関連するQ&A

  • ブレーカーが働かない?

    ブレーカーが壊れてることってどのくらいありますか?またブレーカーはどのくらい幅がありますか? エアコン 8.6A 電子レンジ 9A 電気釜 6.4A パソコン最大3.5A その他 テレビ チューナー ブラウン管モニター 冷蔵庫 照明器具その他小物があります。今までなにも意識せず3年間使ってきましたが、よく見るとブレーカーは15A、少なくとも電気釜と電子レンジは併用したことありますし、15A超えたことがないわけありません。でも一度も落ちません。ブレーカー壊れてるんでしょうか?それとも15Aといっても大雑把なだけで本当は20くらいを超えると落ちるのでしょうか?JIS規格のヒューズだってもっとましだと思うのですが・・・

  • エアコン100V→200V買い替え、可能でしょうか?

    現在賃貸マンションに住んでいます。 最上階の為、今使用しているエアコンでは涼しくなりません。 100V(12畳用)から200V(24畳用)への買い替えを考えています。可能かどうか教えて下さい。 表の電気メーターを見たところ、「交流単相3線式 30A 100V」と書いてあります。 電気屋、店員さんの話では、「単相3線式なら200Vきてると思うよ。」と言われたのですが、  ・100Vと書いてあるのに200V来てるの?という疑問・・・?  ・もし工事が必要なら、クーラーの取り付け業者がやってくれるのか?  ・それとも電力会社に工事依頼しないといけないのか?  ・費用は? 後、現在ブレーカーがエアコン専用になっていないのですが、  ・専用にする為、もう一つブレーカーを増やさないといけないのか?  ・その場合、クーラー取り付け業者がしてくれるのか?  ・大がかりな工事で日数などかかるという事はあるのか? 次に、かなり大きいものに買い換えるので、  ・電力会社の契約も変えないといけないのか?  ・賃貸マンションなので契約を変える事はできるのか? 質問だらけですいません。 どうか、よろしくお願いします。

  • ブレーカーがすぐ落ちます

    電子レンジをつけたらよくブレーカーが落ちます 1階にエアコンをつけようと思い電気屋さんに来てもらったらエアコンをつけても 線が細いんですぐに落ちるよと言われました しかし2階のエアコンは、まったくおちたことがありません  この場合はどうしたらよいでしょうか? 200Vの工事をすれば10万かかるみたいだし 200Vの製品は今のところありません お願いします

  • ブレーカーが落ちてエアコンが壊れたりするのでしょうか?

    ブレーカーが落ちてエアコンが壊れたりするのでしょうか? 仕事から帰宅後、いっぺんにポット、エアコン、電子レンジ、換気扇、加湿器のスイッチをいれてしまいました。 すぐにブレーカーが落ちてしまい、その後エアコンの暖房がきかなくなってしまいました。 スイッチは入り、風は出てくるのですが冷たい風しか出ません。 エアコンの故障なのでしょうか?

  • 100Vで、4.0KWのエアコン

    賃貸マンションのLDK(15畳)に、エアコンをつけたいのですが 100Vで困っています (200への変更は不可能です) 先程、質問したところ 部屋の広さから、4.0KWのエアコンでしょうという 回答いただきました そこで、調べてみたのですが、 100Vで40KWのエアコンは、数えるほどしかありませんでした やはり100Vでは、無理があるからなのでしょうか? ブレーカーが落ちるとか、契約Aをあげる必要があるとか どういった可能性があるのか 具体的に教えていただけますか また、15畳を28や36KWのエアコンだと、 余計に電気代が、かさみますか? マンションで、比較的あたたかいから、小さめでも大丈夫という話と 部屋の大きさとエアコンが合っていないと 効率が悪くなり、電気代がかかるという話を聞き どちらがよいのか、ますますわからなくなりました 引越が間近で、焦っています 詳しい方、宜しくお願いします

  • ブレーカーが落ちるとは?

    4月から一人暮らしを始めます。 そこで一人暮らしを始める前に確認しておきたいのですが・・・ よくブレーカーが落ちるという言葉を聞きますよね。 あれって、契約しているアンペア以上の電気を使ったらブレーカーが落ちるのだと思いますが、あれって部屋全体で契約したA以上の電気を使い過ぎたとき、ということでしょうか? それとも、一つのコンセントに差し込んだ家電製品の電気使用量が契約A以上になった時(2つ差込口があると思いますが、その2つ同時に使った電気が契約A以上になったとき)ということでしょうか? 例えば、契約したアンペアが20アンペアだったとします。 そして、エアコン(約15Aと仮定)、電子レンジ(約10Aと仮定)を同時に使ったらブレーカーが落ちてしまうんですか? それとも、エアコンと電子レンジだったらエアコンは普通同じコンセントに繋がっているはずはないと思うので大丈夫でしょうか? 無知でお恥ずかしいのですがお答え頂けると幸いです。 また、引っ越し先は1Kのマンションなのですが、1Kの部屋で一人暮らしとなると一般的にどのくらいのAが必要ですか?

  • ブレーカーの件

    本日、何とか新居での生活をスタートしました。 んが… エアコン(14畳対応)を付けたところ、200vの電圧が必要だから云々という事で取り付け業者さんがブレーカーの工事等をしていきました。追加の料金は掛りましたが、まぁそこまでは何となく理解が出来ます。ただ、200vのエアコンを使うせいか、ブレーカーが落ちまくりです(^^; 部屋の間取りは2LDKなのですが、使用している電気は家屋内でもリビング内の照明・エアコン・電気カーペット・TVくらいです。 その他、今後は冷蔵庫にも電源を入れますし、他の部屋でエアコンや電気カーペット、それに当然照明も使用するでしょう。その他、トイレや風呂の照明や料理の時にはレンジ他etc… このままではとても普通の生活が出来ないと思います。 こういう場合はどうすれば良いのでしょうか?新品のエアコンを買い替えるワケにもいかず悩んでいます。 アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 15畳を冷やしたい。100Vか200Vか。

    リビングダイニング+キッチンの15畳をエアコン1台で賄いたいです。 住居はRC造のマンションで、契約アンペアは30Aです。 サービスブレーカーまでは200Vが来てますが、エアコン用ブレーカー及びコンセントは100Vです。 この場合、200Vに切り替えて200V対応のエアコンをつけるか。 それとも、そのまま100Vのエアコンをつけるか。 電気屋の店員は「マンションは気密性が高いし、最近のエアコンはパワーもあるので、冷房12畳程度のエアコンでも冷えると思います」と言ってました。 どちらがいいでしょうか?

  • 突然ブレーカーが落ちるようになりました

    ここ数日でブレーカーが急におちるようになりました(大もとのブレーカー 個別・漏電は異常なし) 家を建てて(オール電化)2年半たちますが、使い方・家電製品は特にかわりありません 6KVA契約です 電気温水器は夜間運転モードです 昨日昼は エアコン暖房(200V) 電気オーブン(1000v サンヨー製) 室内灯 をつけた状態でインターホンが鳴った瞬間にブレーカーが落ちました  今朝は エアコン暖房(200V) IH電気調理器 室内灯をつけた状態で電子レンジを使用した瞬間にブレーカーが落ちました  2年半で使い方自体は変わらないのですが、ここ2日で2回ブレーカーが落ちました 気温等の関係もあるとは思いますが、使い方自体変わっていないのに急に落ち出すのはおかしいのでしょうか? それとも単純に電力の使いすぎでしょうか?? よろしくお願いします

  • どれとどれを使ったらブレーカーが落ちるか?

    私の実家では、電子レンジとIH調理器とクーラーを同時に使ったらブレーカーが落ちていましたので、同時に使わないように注意していました。 今、結婚して実家を出ているのですが、この家でどの電気製品なら同時に使用でき、どれだとブレーカーが落ちるのか、どのように確認したらいいのでしょうか?