• 締切済み

採用の件について

昨日A社から内定を頂き、そのA社に就業するとの意思を伝え、6月上旬(具体的な日にちは決まっていません)からという電話での話し合いになり、A社から来週明けに就業に必要な手続きの書類が送られてくることになりましたが、本日B社の面接予定が入っていたので、一応いろいろと話を聞いてみたく行ったところ、迷いが出てきてしまいました。 今まで自動車業界の製造業の営業を約3年やっており、設計業務・管理業務などさまざまな業務も行っておりました。A社の職種は生産管理(作業工程管理から納品・購買業務など)・B社の職種は営業企画(戦略業務・見積り業務・試作品立ち上げ業務)になり、どちらも自動車業界の部品メーカーの会社です。 条件面ではA社よりB社のほうが低いですが、業務面などではB社のほうが自分にあっていると思い、悩んでおります。 (1)A社に就業の旨を伝えたのですが、急に待っていただくことや断りをすることが出来ますか?(B社は合否に約10前後かかるみたいです。) (2)生産管理を本格的にやったことがないですが、業務的に難しい面とかありますか?(未経験OKの条件で内定をいただきました。) いろいろとありまして申し訳ありませんが、ご意見等よろしくお願いします。

みんなの回答

  • MOinTKY
  • ベストアンサー率46% (87/189)
回答No.1

就職活動では誰しも複数の会社を受けているのが普通ですので、そういうことは十分起こりうることでしょうね? でなんですが、どうしてもB社での仕事の方を優先したいという気持が強いならば、A社には非常に申し訳ないことになるものの、ここは嘘も方便ではないですが、何か適当な理由をつけて入社の引き伸ばしを図るしかないでしょうね。e.g.どうしても入社予定日前に行っておかねばならないこと(ここはそれなりに納得がいく理由)が急遽発生してしまったため、入社予定日を2週間遅らせてもらいたい等。 やはり、不満や疑問を感じつつ会社に入るというのは、結果的に見たら本人にとっても企業にとってもマイナスとなってしまいますからね。 その結果として、B社に入社することとなった場合には、A社には、上記の急遽発生してしまった事情への対応のため、まだ入社を更に先送りしなければならず、現時点でA社に確実に入社できる日にちを通知できそうになく、これ以上私事でご迷惑をお掛けするわけにもいかないので、今回頂いた採用は辞退ということで処理頂いて構いません、というようにして辞退を申し出るしかないと思います。 いかがでしょうか? 本来であれば、上記対応は良くないことであるのは言うまでもないことかと思いますが、B社を優先するための苦肉の策ということで、敢えてコメントさせて頂きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 内定の件について

    昨日A社から内定を頂き、そのA社(職種:生産管理)に就業するとの意思を伝え、6月上旬(具体的な日にちは決まっていません)から就業予定という電話での話し合いになり、A社から来週明けに就業に必要な手続きの書類が送られてくることになりましたが、本日B社(職種:営業企画)の面接予定が入っていたので、一応いろいろと話を聞いてみたく行ったところ、迷いが出てきてしまいました。 条件面ではA社よりB社のほうが低いですが、業務面などではB社のほうが自分にあっていると思い、悩んでおります。 A社に就業の旨を伝えたのですが、急に待っていただくことや内定をお断りをすることは出来ますか?またどのような理由を言って待って頂いたり内定をお断りすれば良いですか? ※B社は合否に約10前後かかるみたいで、内定を頂けるか分からない状況です。 皆様、アドバイスをお願いします。

  • 転職&内定について

    28歳、元製造業の営業マンです。 本日、A社(職種:購買業務)に二次面接に行きまして今日中に合否を出すと言われました。面接の帰りにB社(職種:品質管理業務)から明日面接に来てくれと言われました。 夜、A社から合格の連絡が自宅にあり明日電話が欲しいとの事。 A社の条件は素直に「はい」といえる感じではなく、B社の条件&会社の雰囲気などが知りたく、この場合はどうしたらよろしいのですか? よろしくお願いします。 ※A社の一次面接の時に、B社は応募していなく面接の時にどこにも応募していないと言いました。 ※A社は賃金面(前職より5万ダウン)・勤務先が予定と違い不満あり

  • 転職・就職の件で質問です。

    前職で製造業の営業をしておりました独身29歳の男です。2007年3月に退社し2007年9月から内定の出た製造業の会社(前職で付き合いのあった会社)にて2007年12月まで業務を覚えるためのお手伝いをしておりましたが、その会社の業績の悪化により内定が白紙になりました。(失業保険を貰っていたので給料なしでの手伝いでして、2008年1月より営業職として正社員採用予定でした。) 新たに就職活動を始めまして、やっと内定が出ましたが職種が製造業の生産管理職でした。(社員全体で800人くらいの中企業の会社です。) 離職期間が長くなってしまったので、早く職に着かないとマズイと思い内定の出た会社に今日から行くことになりました。(営業職で内定が出なく、たまたま受けた生産管理職で合格を頂いたため) 同じ部署の同年代の人に色々と話しを聞いたところ、求人の条件と異なるところがあり正直と惑ってしまいました。(120日の休日が実際は80日以下くらいに・・・。その分、給料は出るみたいですが。) 初めてやる職種ですし、条件面も異なるしで不安です。これで辞めたとしても離職期間が長くなるだけで、なかなか職に就けなくなってしまうのではないかと、不安だらけです。 このまま頑張るか、また職探しをするか・・・どちらのほうがよろしいのでしょうか?

  • 即日内定、面接3回採用。どちらにしようか悩んでます。

    質問させていただきます。 26歳男です。 中途採用で2社より内定をいただき、 来週早々までに返事をしなければならない状況です。 A社(仮名)は広告代理店 職種:企画営業。 社員数:30名 一時面接で社長と面接。 30分の筆記試験。 4時間後に内定の電話。 即日内定は怖かったため、ほぼ辞退するつもりで 「検討させてください」と逃げたら、 「ではもういちど来社願えますか」と誘われ、 5日後に来社。 3時間ほど、説明を受けて、 丁寧に扱ってくれることに戸惑い。 (入社後に豹変、も充分考えられますが) B社(仮名)はIT会社 職種:ディレクター 社員数:50名 課題提出後、一時面接(30分)、二次面接(40分)、 三次社長面接(30分)で内定。 といっても「何がしたい?」「これはできますか?」 「これは知ってますか?」「給与はこれくらいでいい?」 程度のやんわりとした面接が毎回続き、あっけない感もあり。 普通に考えたら、やはりB社なのでしょうが、 A社社長が3時間も口説いてくれたのも 謎めいたままですが、正直、少し心が揺れています。 ちなみに、職種名は違えど業務内容は、けっこう似ています。 厳しいご意見でもかまいませんので、 みなさまのアドバイスを頂戴したく思います。 宜しくお願いします。

  • 中途採用 面接の辞退について

    プログラマとして転職活動中の者です。 現在、複数の企業に面接をしていただいています。 A社→B社の順に面接を受けました。A社、B社の双方に 並行して複数社の面接を受けている事は伝えてあります。 昨日、20日(土曜日)に先に面接のあったA社から内定を頂き、入社したいと思っているのですが B社から面接後に、「客先での面談を受けてもらいたい」と言われ、 22日(月曜日)に担当営業の方と客先に出向く約束をしています。交通費はB社が負担してくれます。 (B社からはまだ内定はもらっていません。) B社を辞退しようと思っており、早くその旨を伝えた方がよいとは思いますが 今日が日曜日でB社の方と連絡が取れない可能性が高いです。 この場合、 (1)客先面談当日(月曜日)にB社の担当の方に辞退の旨を伝える。 (2)当日は営業の方と客先に出向いて面談をして頂き、その後辞退する。 (1)の場合は、当日キャンセルでB社と客先の関係に悪影響がでるのではないか (2)の場合は、交通費の面や担当営業の方の手間を取らせるのではないか と悩んでおります。 どなたかご教授頂ければと思います。

  • 採用に関しての企業間でのやり取り

    ある学生を採用したいA社とB社(異業種、取引先ではない)があるとします。すでにこの学生はA社に内定をもらっています。しかしB社も内定を出したいと思ったら、A社に連絡する場合はありますか? 例:「そちら会社の内定を持ってるあの学生にウチからも内定出していいですか?」 あり得ませんよね?

  • 生産管理業務について

    カテゴリー違いであれば、申し訳御座いません。 及び、世間知らずの質問で申し訳御座いませんが回答いただければ幸いです。 化粧品容器を企画、製造している会社に就職するのですが、生産管理・購買課に配属が決定したのですが、生産管理業務の仕事内容がよく、わかりません。(購買職についてはコストダウンの折衝業務等が見当つきます。) 化粧品容器を中心とした樹脂製品の部品や素材等(容器になる部品や素材の生産を一部、外注先の工場で生産)の生産管理・購買業務を遂行するという事です。 生産管理業務について、業務内容がピンときません。 完成するまでの納期管理(納期遅延防止等)ぐらいしか業務内容が浮かびません。 納期管理といっても、工場の方が製作するのであって、生産管理・購買課の管理部門がする生産管理業務は どのような仕事があるのか? 何がむずかしいのか? 何をすれば評価されるのか? 疑問です。 直接、聞けば良いのですがあまりにも無知なので少し、知識を得てから詳細を聞こうと思っています。 御存知の方、詳しく教えて頂ければ幸いに存じます。

  • 業務委託の履歴書書き方

    システムエンジニア【業務委託】25歳です。 業務委託の場合の、履歴書の書き方を教えて下さい。 現在、A社(営業代行?)と業務委託契約を結びA社を経由して B社にて業務を行っております。 今月末にてB社業務が終了し、 来月からC社にて業務(A社経由)を行います。 このような場合の履歴書は、下記のようになるのでしょうか? 【期間】       【就業先】       【雇用形態】 2007.10 ~ 2008.1    B社          業務委託 2008. 2 ~        C社          業務委託 このように、就業先が変わるたびに履歴書の就業先欄が 増えてしまうのでしょうか? 30歳ぐらいには、業務委託→正社員として働きたいと考えております。 業務委託に理解がない、担当者から見ると転職回数が多い イメージを持たれ心象が悪いと考えています。 よろしくお願い致します。  

  • 来年に就活をひかえており生産技術について質問です

    理系(機械系)院1回生で、来年の就活に向けていろいろ調べています。 私はモノづくりがしたいので開発、生産技術部門に行きたいと考えていますが、調べてみてもいまいちわからないことがあるので教えていただきたいです。主に生産技術についてです。 ・生産技術はラインの設計や、機械の点検、品質管理等を行うようなのですが、基本的な業務は何をしているのでしょうか?私は設計などに興味があるので、基本的な業務としてラインの設計などをしたいと考えています。 ・機械系の企業だけでなく、食品や医薬品の生産管理にも興味があります。食品や医薬品業界における生産技術においても、設計などのモノづくりに携わることは可能でしょうか? ・研究、開発、生産技術、営業において給料面に差はあるのでしょうか? ・研究、開発、生産技術、営業において給料面に差があるのであれば、年収サイトで表示される企業の年収はどの職種にいちばん近いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2社から採用されましたが。。。

    派遣社員として長期に渡り勤務しておりましたが、 都合により離職に至ったのを機に活動しておりましたところ 正規雇用で2社からの内定を頂いてしまいました。 内A社は小規模ながら非常に大きなITプロジェクトを手掛ける 上場企業で、待遇面も決して悪くは有りませんが体育会系企業です。 自らを磨く、成長させると言った意味では有望な企業であるとは 感じています。 B社はこちらも同じく小規模ながら、地味にマルチな業務 (マルチ商法という意味ではありません)を手掛けていらして、 これからの高齢化社会においては有望なのではないかと思っております。 また、企業風土はアットホームな雰囲気でどちらかというと、自分の症には合っていると思いました。 但し待遇面においてはA社より劣る部分があります。 ご覧頂いている皆様でしたら、どの様に判断なさるか助言頂きたく、ここにご相談させて頂きました。 よろしくお願い致します。 ※本文中のアルファベットは企業名とは関係ございません。