• ベストアンサー

エクセルの関数(IF文)について

エクセルで表を作り、土・日を除いた日付を表示し、日付の隣のセルに水曜日の場合には○を付けるようにしております。もし水曜日が祝日の場合には、火曜日に○を付けようにしたいのですが、マクロを使用しないでIF文等で可能でしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.1

祝日かどうかの判定はどう考えられているのでしょうか? (1)祝日の場合どこかのセルに何らかの印が入るのであれば、それをIF文の判定材料として、○をつける条件をIF文のネストで変えてあげればいいと思います。以下のような感じです。A列に○を入れるとして、B列が日付、C列に祝日なら祝を入れるとして、例えばA2に     =IF(AND(WEEKDAY(B2,1)=2,C3="祝"),"○",IF(AND(WEEKDAY(B2,1)=3,C2<>"祝"),"○","")) とすればいいかと思います。 (2)祝日を自動判定したい場合には、別シートなどに祝日の一覧を作っておいて、MATCH関数などを使い、祝日かどうかの判定をおこなう。後の流れは(1)と同様です。MATCH関数の詳細は以下のURLを参考にしてみてください。   http://excel.onushi.com/function/match.htm

951357
質問者

お礼

今までDeliteやコピーで済ませていましたが、早速試して見ます。早々のご返答有難うございました。

関連するQ&A

  • エクセルのIF文

     エクセルの表で、セルに数字0が入っている場合は2、そうでなければ0と定義するのに、=IF(E$2=E5,E$3,0)という文を作ったのですが、セルが空欄でも2が返されてしまいます。  セルが空欄の場合は、0を返したいのですが、このIF文に何を補足すればよいでしょうか。

  • Excelの関数(IF関数?)

    始めまして。 関数が苦手なのですが、仕事で至急表を作成しなければならなくなって しまい困っています。作成したいエクセルの表は下記の通りです。 受注日の管理で関数を使って出荷日の自動計算をしたいと思っています。 例えば2009/1/15のPMまでに受注したものに関しては当日出荷で After5以降での受注は翌日出荷扱いでエクセルの表に表示したいのです。 今現在、 セルA1に日付(2009/1/15 )   B1に時刻(AM、PM、After5で区分)←ラジオボタンで選択出 となっています。 これから関数を組んで自動的に A2でAM、PMを選んだ場合、 セルC1の日付(2009/1/15) D1ではセルB1と同じものを表示(AMもしくはPM) セルB1でAfter5を選んだ場合のみ C1の日付は翌日扱い(土、日、祝日を除く)で D1の時間区分は空白にしたいと思っています。 どんな関数を組めば良いでしょうか? 分かりづらい説明で申し訳ございませんが、お知恵をお貸し頂けたら 幸いです。 宜しくお願い致します。

  • ExcelでIF文などを使いこなしたいのですが・・

    Excelのセルの中にIF文などを埋め込んだりする処理を 何というのでしょうか? Excelをよく使うのですが、SUM関数などしか知らない為、 セルにIF文を埋め込む処理をもっと覚えたいと思うのですが どういう本を買えばいいのか分かりません・・。 Excelの関数の本でしょうか? Excelの関数の本については初歩的な本をもってるのですが、 関数ウィザード?を使ったものしか載ってなくて、 IF文などについては全く載っていません・・。 マクロ?とかいうものについて書かれた本を 買えばいいのでしょうか? それから、IF文等は、Excelだけではなく、Wordも使えるのでしょうか? 使えるとしたら、文法は全く一緒でいいのでしょうか?

  • エクセルの関数について

    数日前にも質問をさせて頂いたのですが、追加でわからない点が発生してしまいました。 エクセルで出勤簿を作成していて、 C3に日が記載されていたらC4は2と表示、 C3に土    〃       1と表示、 C3に月~金  〃        0と表示させたいと質問しました。 上記、3点は =IF(C3="","",IF(C3="日",2,IF(C3="土",1,0))) という関数で計算するようにとご回答いただき、見事解決できました。 しかし、さらにC2が祝日の場合にC4を1と表示させたいのですというのがわからないのです。 祝日を別ページに、2014/1/1~2015/12/31まで一行ずつ羅列して入力し、 そのセルを”祝日一覧”と名前の定義を設けました。 なので、C2が祝日一覧の中の日付の場合に、C4を1と表示させるようにしたいです。 どうかご教授のほど、よろしくお願いいたします。

  • Excelで、日付をIF文の中に入れたい

    エクセルで、あるセルに日付が入っているものに0を返し、それ以外は、 また別のセルの値を返すと言うIF文を作りたいのですが、 日付で引っかかっています。 お分かりの方、教えて下さい。

  • エクセル2003又は2007 IF文

    私は老人ホームのショートステイ(宿泊施設)で働いているものですが、今回はお泊りにくる利用者さんの予約表をエクセルで作ろうと思いやっていましたが、IF文を使った命令文?で少しわからなくなったので皆様のお力を借りたいと思います。 画像の表が見れたらいいのですが、見て頂きたいのは「予約太郎」さんの所なのですが、太郎さんは月に何度もショートステイ(宿泊)を利用されます、IF分で8月1日~9日までは「-(ハイフン)や>、<(大なり小なり)」が入るようにしてみたのですが、残りの入所2、退所2や入所3、退所3にも日付どおりのところにハイフン等を入れたいのですが、本を見ながらやっても詳しく書いておらず試行錯誤して命令文をいじってみてもエラーばかりになってしまい煮詰まってしまいました。 使用している命令文はこんな感じで =IF(C4=Sheet2!$C$46,"<-",IF(AND(C4>Sheet2!$C$46,C4<Sheet2!$D$46),"-",IF(C4=Sheet2!$D$46,"->",""))) でくみ上げています、利用する日付等がSheet2が入っているのは、利用する方が多く一つのシートでは入りきらずSheet2を使用しています。 また、予約太郎さんは毎月必ずこの日程でのお泊りではなく月に2~3日ほどのズレが生じます、なので8月1日~8月9日で予約をとってますが、帰る日は11日まで伸びたりするので、翌日の12日から先ほどのIF文のセルの値を変えるわけにもいかず…今使用している命令文の入所日1であるC46だけでなくE46、G46の3つを混同できるような命令文というのは作れないでしょうか。 退所日も然りでD.F.Hの各46セルの3つを一つの命令文に組み込めれたらと思っています。 使い方としては、シート2のC46から入所される日を、D46からは退所される日を入力すれば、日付がシート1のC5のカレンダー通りに、ハイフン等が入る用になっています。 それを同じ行であるシート1のC5行に「E46とF46」と「G46とH46」に日付を入力した時に同じ行にハイフン等を入る用にしたいのです。 要約したほうが伝わるかもしれませんが・・・なんかもう書いてて訳がわからなくなってすみません。 こんな説明で理解できる方がおられればご助力をお願いいたします・・・。

  • ExcelのIF関数を使って

    学校の成績一覧表を作っています。成績は◎、○、△の3段階でつけます。 一覧表の中に、◎と△だけをつければ、残りの空白セルには、マクロで○が入るようにしてあります。 Excelのバージョンは2003です。 しかし、クラスによって人数が違うので、自動的に○が入るようにしてあっても、どこまで入れたらいいのかは変わってきます。 そこで、氏名を入れるセルを参照し、「もし、このセルが空白だったら、その下のセルはすべて空白になる」というような関数を入れておけばいいのかなと考えました。が、その関数がわかりません。 どなたか、教えてもらえませんでしょうか?           C1  D1  E1  F1  G1・・・・・            伊   佐  鈴  山           藤   藤  木  田   B2   読む力    ○  ◎  △  ◎    B3   書く力     ◎  ○  ○  △ 分かりにくいでしょうが、上のような感じで作ってます。 上の場合、G1セルに名前が入っていないので、G2セルから下は、マクロでは○が入りますが、関数によって空白にしたいのです。 よろしくお願いします。

  • excelのif文について

    excelのif文でうまくいかないことがあり御相談します。セルH4内にIF((B4-B3)=0,"","F4")という文章を組んで、セルB4とB3の値が等しい場合はブランクにして、等しくない場合はセルF4内の値を表示するようにしたいのですが、F4とそのまま表示されます(セルF4内部の値を表示したい)。何か間違っていると考えますが、それをご指摘いただきたいとお願いします。

  • エクセル できそうで出来ないIF関数

    エクセル初心者につきご教授をお願い致します。 キーとなる日付(必ず月末日)を入力すると、別集計した集計表上の一致する日付(必ず月末日)で求めた値が、計算式を入れたセルに答えとして表示される…と言う事をしたいのですが。。 F7…キーとなる月末日(例…2009/4/30) G13…集計表上の一致する月末日(例…2009/4/30) H13…G13の条件で求めた値 上記の条件で任意のセルへ「=IF(F7=G13,H13)」と計算式を入力したらH13の値が表示されました…OK。 引き続き同条件でG14~の条件で求めた、H14~の値を、F7の日付を入れる事で求めたいのですが、どのようにしたら良いのかわかりません。 どうかご教授をお願い致します。

  • excel IF文について教えて頂きたいです

    excelのIF文を用いセルO5に対して 0~0.5のとき0 0.5~2.0   1 2.0~5.0  10 5.0~  100 のような分類を行いたく =IF(0<O5,0,IF(0.5<O5,1,IF(2<O5,10,IF(5<O5,100,"")))) このような入力を行ったのですが上手くいきません。 間違いについてご指摘頂きたいです。 よろしくお願いします。