• ベストアンサー

消費税の還付の仕訳

今期の決算準備をしていますが 消費税を計算すると(原則課税)どうやら還付になりそうです 普通なら 租税公課×××  未払消費税×××  となるところですが 還付の場合 未収消費税××× 租税公課×××  でよいのでしょうか? それとも 未収収益×××  雑収入×××   なのでしょうか? 初歩的な質問で御恥ずかしいのですが宜しくお願いします

  • no3335
  • お礼率83% (362/433)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leinyan
  • ベストアンサー率42% (24/56)
回答No.2

消費税は税込処理をされていて、中間納付もないわけですよね。 であれば、 未収収益(※)×××  /雑収入××× で宜しいです。 ※ 未収消費税も可です。

no3335
質問者

お礼

有難うございました勉強になりました

その他の回答 (3)

  • leinyan
  • ベストアンサー率42% (24/56)
回答No.4

>>ANo.2 しもた、ミスった。 minosenninさん、訂正サンクス。

  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.3

小理屈ですが、 「未収収益」は経過勘定科目ですからこの場合に使うのは適切ではありません。 確定債権ですから「未収金」「未収入金」又は「未収消費税」とすべきでしょう。

no3335
質問者

お礼

有難うございました勉強になりました

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

未収収益×××  雑収入×××    です。

no3335
質問者

お礼

有難うございました勉強になりました

関連するQ&A

  • 消費税還付の際の未払消費税の仕訳について教えてください。

    消費税還付の際の未払消費税の仕訳について教えてください。 おはようございます。 今の決算にて消費税が還付となりました。 消費税は、毎月概算計上をおこない下記仕訳を切ってきました。 租税公課  ××  /  未払消費税  ×× この結果、決算整理まえには、未払消費税 230万となっていました。 免税から課税事業者になるタイミングだったため、期首商品棚卸を課税にし忘れており 決算仕訳を行うと、消費税が10万円程還付となりました。 ここで質問なのですが、その場合の未払消費税の仕訳を教えてください。 未払消費税 230万  /租税公課 230万 でよいのでしょうか? この仕訳では、利益が大きく増えるので違うのではないかと思い質問しました。 どうか皆さんのお知恵を拝借したいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 消費税の還付金の仕訳について

    当社は税抜処理で消費税を処理しております。 仮払金(消費税)を使い、中間納付をしていき、決算時に 預り消費税を仮払金の貸方に計上し、仮払消費税を仮払金 の借方に計上しその差額で支払又は還付という処理を行っ ております。 借残の時は、未収金をたて、貸残の時は、仮払金で納付することにして仮払金を0にしています。 しかし、前期に消費税が還付になることになっておりましたが、未収金をたててませんでした。 昨年の7月に還付され当社の当座預金に返還されたとき、 仮払金で受け入れすれば良かったんでしょうけれども、 間違って、雑収入で受け入れてしまいそのまま今期決算を してしまいました。 このままだと、税務の所得計算で益金として課税されて しまいますよね。この場合どうしたら良いでしょうか? 良い知恵をお貸し下さい。お願い致します。

  • 消費税の還付金にかかる決算仕訳について

    税抜経理処理方式を採用している団体です。 19年度の決算を見込むに当たり仕訳の確認作業をしております。 今年度は経理処理の変更等により多額の還付金が発生する予定なので、仕訳についてこのサイトを使ったり 本で調べたりして勉強していたのですが、なかなか確信が持てません。 まず見込時点の発生額は、 仮払消費税 59,940,000 仮払金(中間納付税額) 84,277,000 仮受消費税 35,484,000 です。 なので、決算時の仕訳は 仮受消費税 35,484,000  仮払消費税 59,940,000 租税公課  57,863,000  仮払金   84,277,000 未収消費税 50,870,000 また、翌年度還付金が入ったときは 現金    50,870,000  未収消費税 50,870,000 となると思うのですが、以上の仕訳で間違いないでしょうか?   経理担当になって日が浅く、しかも還付予定額もかなり大きいことから 不安が残ります。 どうか皆様のお力をお借りいたしたく、よろしくお願い致します。 また、処理について注意点がありましたら、併せてアドバイスを頂きたくお願い致します。

  • 消費税の課税区分をおしえてください!!

    消費税の課税区分をおしえてください!! こんばんわ 今期は、消費税が還付となり下記の仕訳をきりました。 未収消費税  ×××  / 雑収入  ××× 雑収入は課税でしょうか? よろしくお願いします。

  • 月次決算-消費税の仕訳

    会計ソフトを使用しています。 今期から月次決算を行いたいと思っているのですが、消費税に関しては、どのような処理をすればよろしいでしょうか? 現在、「仮払消費税」と「仮受消費税」はソフトで自動的に抜き出されています。 月末付けで差額を「租税公課」として処理しようと思うのですが、 (借方)仮受消費税××(貸方)仮払消費税として、それぞれを取り消すと、差額は貸方に「未払消費税」として計上するなら納得が行くのですが、「租税公課」を計上しようとすると、どのような仕訳になるのかイメージが湧きません。(^_^;) どうぞ、ご指導ください。

  • 消費税の仕訳

    本則課税(税抜) 課税売上 4,741,741,872 輸出売上      65,891,562 居住用の家賃収入/受取利息      85,623,457 仮受消費税の残高       237,087,093 消費税の対象となる(仕入、経費、資産)×1.05 4,505,875,231 (対象金額に消費税をプラスした金額) 仮払消費税        214,565,488 中間で納付した消費税       6,000,000 の仕訳で 仮受消費税 237,087,093      仮払消費税 214,565,488                        仮払金 6,000,000                      未払消費税 16,521,500 雑損失                   雑収入 105 租税公課   237,087,093            237,087,093 貸方の仮払消費税と仮払金の金額はわかるのですが、未払消費税と雑収入の16,521,500と105が何故そのような金額になるのでしょうか。

  • 消費税の決算仕訳

    税込経理です。中間納付が354,000円あり(仮払金処理)、今期は還付が100万円になりました。そこで、消費税の決算仕訳ですが 未収入金1,000,000/雑収入1,000,000にすると、中間納付した仮払金354,000円をどうしたらいいかわからなくなりました。どなたか教えて下さい。

  • 税込経理での消費税について

    初歩的な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 当社では、税込経理を選択しているのですが、その際の消費税の 処理方法について悩んでいます。 消費税を計上するのは、毎月、売上、仕入を計算し、租税公課/未払消費税と計上しなければならないのでしょうか? それとも、決算時に期中分まとめて計算し、租税公課/未払消費税と するのでしょうか? 当社は12月決算なのですが、決算時にまとめて計上するものと思っていたのですが、はたしてこの処理方法が正しいのか、自信がありません。 どうかご指導よろしくお願いします。

  • 還付消費税の仕訳

    法人です。昨年末、消費税申告書の確定額が還付になりまして、 -425,000円と申告しました。ところが何かの手違いで修正で B/S上の未収消費税を400,000円と計上してしまいました。 当然、3月末に還付金(25,000円)と合わせ450,000円が当座に 振り込まれてきております。 当座 450,000円/未収消費税      400,000円        /法人税等還付金(雑収入) 25,000円         /○○○○○      25,000円 ○○○のところの勘定科目がわかりません。 昨年末の未収消費税の金額を修正しないで上記の○○○のところ に勘定科目を入れて片付けることができるとしたらどうしたら よいでしょうか? それか他に何かいい仕訳処理方法があるのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 決算時の消費税の仕訳と納付の仕訳について

    決算時の消費税の仕訳と納付の仕訳について 早速ですがよろしくお願いいたします。 消費税の仕訳は下記のもので間違いないでしょうか? 決算時 仮受消費税 10000 仮払消費税 5000             未払消費税 4000             雑収入   1000端数処理 納付時 未払消費税 4000 現金 4000 今回で消費税仕訳が初めてなもので少し自信なくてお聞きいたしました。 間違ってたら教えてください。 それと、ここからが本当にわからないんですが未払消費税で出て納付したものは 経費にならないのでしょうか? 当方は弥生会計を使用してて、損益計算書を開いて見ると当期純利益金額のところが 仕訳しても、変わらずの金額なので、これで合っているのか悩んでます。 それとネットで仕訳の事を調べていたら租税公課の勘定科目が使われているのを見ますが 実際はどうなのでしょうか? 僕の認識してる上記の仕訳に租税公課の欄が入るのでしょうか? 素人で説明ベタですがよろしくご指導お願いいたします。

専門家に質問してみよう