• 締切済み

築後未入居物件の固定資産税について

おしえてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4059654.html で住宅の「新築」と「築後未入居」の違いについて質問させてもらっているものです。 「新築」に比べ「築後未入居」でデメリットと考えられる点を知りたいのですが、物件の不人気、瑕疵担保責任の期間以外に、固定資産税についてはどうなんでしょう?「新築住宅に対する軽減措置」というのがありますね。 「次の要件を満たす新築住宅の居住部分について、新築から一定の期間(戸建住宅の場合3年間)、120平方メートルまでの床面積にかかる固定資産税額が1/2に減額されます。」 新築の場合は一戸建て住宅で3年間1/2に減額されるようですが、 すでに1年を過ぎた「築後未入居」物件はどうなるのでしょうか? やはりデメリットがあるのでしょうか?  

みんなの回答

noname#184449
noname#184449
回答No.2

元業者営業です 軽減措置は「新築時から3年間」です。 新築から1年経過していれば残りの2年間が軽減措置の適用です。

home-sick
質問者

お礼

ありがとうございます。1年5ヶ月経ってるんで残り1年7ヶ月ですか。その分、新築に比べてその分値引きしてもらったと考えても、やはり新築の方買った方がお得な気がします。 これも「新築」に比べ、「築後未入居」物件のデメリットとなりますね。

  • inu0078
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

軽減は残り2年になるのではないでしょうか?

参考URL:
http://www.tax.metro.tokyo.jp/shisan/info/shinchiku2.htm
home-sick
質問者

お礼

参考URLありがとうございます。やっぱり・・・。1年5ヶ月経ってますので残り1年と7ヶ月ですか。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新築マイホームの固定資産税軽減

    昨年新築マンションを購入しました。 新築マイホームの場合、面積要件などを満たせば、新築後5年間 または3年間にわたって固定資産税が半額になる特例があると 知ったのですが、この特例は役所に申請する必要があるのでしょうか? それとも課税される段階で、自動的に半額になっているのでしょうか? 今年の課税明細書では、家屋部分で減額税額が74,791円、摘要欄に 「新築耐火住宅減額」と記載されていますが、これが上記に相当 するものでしょうか? 確定申告は今年3月に済ませています。 それとはまた別の話でしょうか。 税金のことがよく分からないので教えて頂けると助かります。

  • 家屋の固定資産税

    固定資産税についてですが、新築から評価額は減価償的に減額して行きますね。 住宅として活用している間に、たとえば、木造で築後30年とかで固定資産税がゼロ額になることもあるのですか。

  • 固定資産税は徐々に安くなるものか?

    住宅の固定資産税についてです。 H14年に新築して、新築割引の特例期間が過ぎたため今年から本来の税額で請求が来ています。 ま、それはそれでいいのですが、住宅は年々ボロくなっていきますが 税額もそれに比例して安くなっていくものでしょうか? 市役所に聞こうと思いましたが、ここならいろいろな体験談など聞けそうなのでこちらにしました。 よろしくお願いします。

  • 新築マンションの固定資産税について教えて下さい

    今年都内に8月入居の新築マンションに住んでいます。 固定資産税について教えて下さい。 物件価格は68平方メートルで3200万円程です。 登記申請書を見ると課税価格は建物758万、敷地権467万と記載されています。 これで固定資産税の額がわかれば教えて下さい。 それと毎月10万程のローンを支払っているのですが、住宅ローン控除というものは、だいたいいくら位返ってくるのでしょうか? 固定資産税とは別に考えなくてはいけないのでしょうか? 素人質問で申し訳ないのですが、これからの出費を計算したいのでよろしくお願いします。

  • 準耐火住宅の固定資産税について

     平成13年3月末に「木造3階建(準耐火造り)」一戸建て(二世帯住宅)を新築いたしました。  新築住宅は,固定資産税の軽減措置がございますが,その年数について教えてください。床面積の要件は,満たしています。  3階建ての「中高層耐火建築住宅」は5年間,2分の1減額だそうですが,役場の税務課が我が家(準耐火)の検査訪問時に「3年間ですね」とおっしゃられました。 「準耐火」は「中高層耐火」に含まれず,5年間は適用されないのでしょうか?

  • 土地の固定資産税の件

    小規模住宅用地に係る固定資産税額は、本来の固定資産税額の六分の一に減額される(地方税法349条の3の2 2項)と思いますが、 この場合、住宅を建設中でも減額措置の適用対象となるのでしょうか。 2009年1月1日に着工前でさら地でしたが、2010年1月1日は住宅建設中になる見込みのため、適用対象になるのであれば、固定資産税が 安くなると思います。 (減額前の金額を支払って、後から還付ですかね。) 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 新築住宅に係る固定資産税

    教えてください。 平成18年3月末までに取得した新築住宅については、固定資産税減額の特例措置が適用されると聞きました。この期間延長はないのでしょうか?

  • 固定資産税がかからない物件は?

    固定資産税がかからない物件の要件を教えてください。 例えば、基礎付、鉄骨 屋根付、2面壁(壁は薄い鉄板) 基礎付 屋根付 鉄骨 3面壁(但し、壁はビニール) ビニールで出来た倉庫など など、固定資産税のかからない範囲を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 固定資産税が高いので

    固定資産税が高いので減額したいのですが、よい方法はないのでしょうか。 一軒家の2世帯住宅に住んでいます。庭にも小さな家があり合わせて年間25万円ほど支払っています。 自分で調べたら、分譲にすることで減額になることがあるようですが、いまいち良く理解できませんでした。 何か良い方法をご存じの方アドバイスよろしくお願い致します。

  • 土地購入後の固定資産税について

    固定資産税に疎いので教えてください。 今現在、土地の購入と新築の計画をしています。 現状は築50年位の古家付の70坪土地です。 売り主は、現在土地の固定資産税 約80000円/年と家屋の固定資産税 約10000円/年を払っているみたいです。 当方、土地購入後、古家を解体して新築したいと考えています。 そこで質問なのですが、新築した家には新たに固定資産税が掛かる(当初は高額で年々下がっていくと聞いています)事は把握しています。 土地に関しては、今の古家付の状態の固定資産税額と新築した後の固定資産税額は変わるのでしょうか? つまり、土地の固定資産税は 新築したら今現在の年間約80000円から増額になるのか、古家付でも新築の家でも年間約80000円なのでしょうか? 素人質問ですみませんが、宜しくお願いします。