• 締切済み

BIOS画面でのCPU温度が最高100度以上に

CPUの温度表示について質問させていただきます。 当方のPCはドスパラのショップブランド品なのですが、 CPU Athlon64X2 5000+ MB ASUS M3A AMIBIOS MEM Samsung PC2-6400 2GB VGA GeForce8600GT OS WindowsXP HOME SP3 以前ここで起動時のビープー音について質問させてもらってから 何度もBIOS設定画面を開いては色々試しているのですが、 たまにハードウェアモニターを見ると、だんだんとCPU温度が上がって 行って、最高101度にまで表示されました。 Smertfan機能もオンにしているので、当然CPUFANは全開です。 しかしながら、その温度でも落ちることはなく、 Windowsを起動するとだんだんFANの回転も落ちてくるので、問題なく 使えています。 まだ保証期間中なのでドスパラに持ち込めば良いのですが、 昼間の時間がとれないのです。 この状態って、単にCPU温度の感知が誤認してるって考えてもいいのでしょうか? どなたか安心させてください。

みんなの回答

  • takashi_h
  • ベストアンサー率61% (728/1182)
回答No.1

摂氏(C)ではなく、華氏(F)ということはないですか? 華氏101度=摂氏38度

hokuto270
質問者

補足

ありがとうございます。 まちがいなく摂氏(℃)です。 ちなみに、AsusのユーティリティーのProbeIIというソフトで 温度表示もできるのですが、起動のたびにmaping Errorという表示が出るのでアンインストールしました。 BIOS画面の時点での温度上昇なので、ソフトは関係ないですよね?

関連するQ&A

  • CPU温度について。

    大雑把に当方のPCは、 CPU Athlon64x2 6000+ M/B GA-M59SLI-S5 CPUFAN 鎌クロスCPUクーラーです。 室温はわかりませんが、CPU温度は15~22度です。 測定ソフトは、EVEREST Home Editionです。 この温度は低いほうですか? また、Athlon64x2 6000+をつけている方で、M/B,CPUFANは何を付けていて温度はどれくらいなのでしょうか? 教えてください。

  • CPU温度

    CPU温度 前回「http://okwave.jp/qa/q6062323.html」にて質問させていただきました 前回はアイドル状態からCPU温度が異常という物でした 回答者様の回答通りドスパラに再修理依頼して 1回目の修理で交換した水冷ユニットを再交換 しばらくの間、異常改善しました が、修理後約3週間後の今になり症状が再発してしまいました 修理前 室温29℃ アイドル:65~75℃ 負荷時(10秒):90~100℃ 修理直後 室温28℃ アイドル:50~65℃ 負荷時(10分):80~88℃ 3週間後の現在 室温28℃ アイドル:55~65℃ 負荷時(1分):95~100℃ 現在の負荷時Core別最高温度 Core#0 100℃ Core#1 88℃ Core#2 100℃ Core#3 83℃ アイドル時はそうでもないですが 今回は負荷時です、高温度になって再起動等はしないのですが 長時間この状態が続くため多少心配です 前回は10秒で100℃行ってましたが今回は1分ほど持ちます この3週間何度かベンチマークを回してCPU温度を見ていたのですが あまり変化はなく今日になって修理後初めてゲームをやってみようと思い 1時間プレイ後に温度を表示してみたところこのような感じになってしまいました 3年間無償修理保証なのですが 料金掛かってもいいので水冷式を空冷式にしてもらうべきでしょうか それとも夏のi7ではコレが普通なのでしょうか また今回もドスパラ修理だしたほうがいいでしょうか ・2回目の修理のドスパラの見解は  「配送時にCPUのFANが振動でずれたのかもしれない」 ・ドスパラは「i7は負荷時80℃前後で普通」と言ってました ・FANスピードはアイドルも負荷時も1050RPMで回転100% ・修理から帰ってきたのは7月21日約 3週間 ・BIOSでは温度は67℃、CPUFanは1050Rpm ・ファイルコピーなどの軽負荷で65~75℃ ・温度測定はCore TempとSpeedFan ・オンラインのウィルス検査では検出なし ・使用ベンチマークはFF14 ・100℃になってもPCのが落ちたりはしない ・パソコン購入から約10ヶ月 ・水冷のポンプは動いています ・2回目の修理で交換してもらった水冷ユニットはURLの写真のものと同じです  http://www.dospara.co.jp/goods_pc_topics/share.php?contents=premium_suirei CPUFAN故障で修理→CPU温度異常でCPUFAN交換で修理→CPU温度異常 と3回目になるので何が原因なのかわからず 正直どうしたらいいか困っています よろしくお願いします PrimeGalleriaZX水冷式 ■CPU 組込用INTEL Core i7-920 D0(1366/2.66/8M/4.8GT) ■メモリ Samsung M378B2873DZ1-CF8(DDR3 PC3-8500 1GB) Samsung M378B2873DZ1-CF8(DDR3 PC3-8500 1GB) Samsung M378B2873DZ1-CF8(DDR3 PC3-8500 1GB) ■HDD(内蔵) HITACHI HDP725050GLA360 (SATA2 500GB 16MB) ■マザーボード 組込用ASUS P6T SE(X58 1366 ATX DR3) ■ドライブ(内蔵) 組込用 LG GH22NS50BL3 Bulk (SATA/ブラック) ■グラフィックカード 組込用PNY VCGGTX285XPB(GTX285 1024M GDR3 2D) ■サプライ用品N 組込用 YM side panel for Water Cooling ■電源S !Antec EA-650 (ATX12V ver2.2 EPS12V ver2.9 650W) ■ベアボーンキット 組込用 YM-21 Middle(M USBK 12F WCb RoHS W/O PSU) ■ファンS 組 ASD 550LC 120mm Radiator(1366/1156/775) ■ファンN 組込用 ZAWARD FS1202512L-3MR-13 (12cm CASE FAN) ■ソフトウェアS MS Windows XP Home Edition SP3 日本語版DVD(DSP) ■その他 組込用_12cmFAN (YM)

  • CPU温度について

    CPUの温度について知りたいと思い、フリーソフト(SpeedFanというソフト)で見てみたら、以下のような表示でした。 System:37℃ CPU:55℃(炎マーク) AUX:54℃(炎マーク) HD0:42℃ HD1:41℃ CPUFAN:3500rpm CPU温度が高いのではないかと思うのですが、 実際異常なレベルなのでしょうか? 異常だとして、対処法何かあるでしょうか? どなたかご意見いただきたく、よろしくお願いします。 以下PC仕様です。 MB:ConRoe865PE  チップセット:Northbridge Intel 865PE/865G        southbridge Intel ICH5 CPU:ペンティアム4 631 CPUクーラー:CPUの付属品

  • CPU温度について。

    最近初めて自作PCを組んだのですが、 CPUの温度がアイドルで80~90度の間と、非常に高い温度になってしまいます。 そのせいか、負担がかかる作業をした際に頻繁に落ちます。 ちなみに最高負担で100度近くまで上がりました。(計ってたらすぐ落ちましたけど・・・) 室温は自分的にもCPUのことが気になったので、窓全開にして、13度でした。寒い・・・ スペックは OS windows7 32bit HP CPU pentium E6800 MEM 4GB HDD 500GB サブ1TB グラボ GF-PGT430 M/B G31M-ES2L(BIOS更新済み) 電源 490W(ピーク時) CPUクーラーはCPU付属の純正品を使っています。 店員の話によると、クーラーにはグリスシールが張ってるからグリス買わなくてOK。 と言っていたのですが、やはり塗りなおしたほうがいいのでしょうか。 個人的な意見ですが、電源は足りていると思いますか? それにしてもなんでこんなに温度が高くなるのでしょう・・・ それとも80度はまだまだいける温度なのでしょうか?

  • CPU温度について。

    最近初めて自作PCを組んだのですが、 CPUの温度がアイドルで80~90度の間と、非常に高い温度になってしまいます。 そのせいか、負担がかかる作業をした際に頻繁に落ちます。 ちなみに最高負担で100度近くまで上がりました。(計ってたらすぐ落ちましたけど・・・) 室温は自分的にもCPUのことが気になったので、窓全開にして、13度でした。寒い・・・ スペックは OS windows7 32bit HP CPU pentium E6800 MEM 4GB HDD 500GB サブ1TB グラボ GF-PGT430 M/B G31M-ES2L(BIOS更新済み) 電源 490W(ピーク時) CPUクーラーはCPU付属の純正品を使っています。 店員の話によると、クーラーにはグリスシールが張ってるからグリス買わなくてOK。 と言っていたのですが、やはり塗りなおしたほうがいいのでしょうか。 個人的な意見ですが、電源は足りていると思いますか? それにしてもなんでこんなに温度が高くなるのでしょう・・・ それとも80度はまだまだいける温度なのでしょうか?

  • BIOSの表示するCPU温度なんですが・・・

    GeodeNX1500とABIT VA-20の組み合わせで新しくPCを作ったのですが BIOSで温度を見ると システム・・・32℃ CPU ・・・・8℃ と表示されます。BIOSの温度が本当に正しいとも 限りませんがこれは明らかにありえない温度です。 CPUファンをつけたままだとCPUは12℃ ファンレスにし、スーパーπ419万桁を実行した後は CPU30度です。 これは、M/Bのセンサーがおかしいのかなと 思いますがこれはどう考えればよいでしょうか? CPUの表示される温度+25℃くらいだと思えばいいのですか? それとも根本的に当てにしない方が良いのでしょうか? また、スーパーπを実行しても ゆっくりゆっくり温度が上がっていきます。 メイン機がPen4なのでゆっくりゆっくり 上がると言うのが少々信じられません。 Geode1500(1Ghz)だと温度の上昇はこのくらいなのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • CPUの温度表示とCPUfan回転数が狂っている

    PCを立ち上げた直後のCPUの温度が60度を指します。その時室温は25度でしたから35度温度が狂っていることになります。どこに原因があるのでしょうか? AwardBIOS の PC Health Status で確認するとCPUfan回転数は2700で、以前は4600位いった時があります。その時はCPUの温度は低いままでした。CPUfan回転数が適正でない気がします。 おかげでPCを立ち上げて数分で100度を超えシャットダウンしてしまいます。100-35で本当は65度かなと思いますが、CPUfan回転数が上がれば温度は下がると思うのですが、困っています。 CPUはPentium D で、マザーボードは945P Platinum MS-7176 です。 AwardBIOSでCPUfanコントロールを無効にできたら回転数も上がると思うのですができない仕様のようです。回転数を上げる方法はありませんか? BIOSのバージョンをダウンさせたのですが、今が1.3で前が1.5ですが1.3にしてから回転数は3000がいいとこです。前は4600行った時もあります。 なにかが狂っています。困ってます。

  • CPUの温度がよく80℃超える

    MCJで買ったPCなんですが、買った時は快調に動いていました。 Pentium4の3.4GHz しかし、最近は80℃をよく超えるようになりました。 ゲームなどは起動すると、電源が落ちてしまいます。 CPUファンを交換して、80℃を超えることは少なくなりました。 しかし、ゲームはできません。 ゲーム用のPCは自作したので、ゲームをすることはないので CeleronにすればCPUの温度は下がるでしょうか? または、エアフローを改善するためにお金をかけたほうがいいのでしょうか?

  • 自作PCのCPUの熱が今100℃超えました。

    自作PCで2年くらい使っていたのですが 最近電源が急に落ち始めてBIOSでCPU温度みると 起動して5分位で curren CPU1 temperatuer 98℃/220F とかなっていて、2.3分見ていたら 100℃超えて curren CPU1 temperatuer 0℃/32F に表示が変わってしまいました。 CPUFAN sppe 3750RPM でケースの蓋をあけても 普通に回っています。 CPUはアスロンの2800+です。 何が原因でしょうか?蓋を開けっ放しにして 通気性をよくしても温度は変わりません。 CPUファンは普通に回っていても冷やしていないのでしょうか?

  • CPU温度が高いようなのですが・・・

    度々お世話になります。 自分のPCのCPU温度が65℃なのですがこれは異常値なのでしょうか? また65℃というのは耐えられる温度なのでしょうか? 試しにPCを起動させたままCPU冷却クーラーを触ってみても熱くなく、しっかり冷えてるようです。 CPUに負荷をかけても64~65℃を行き来しています。 CPU:AMD Athlon64 3200+ マザーボード:Albatron K8NU4F/K8SLI マザーボードの温度:35℃ HDDの温度:29℃ AUXの温度:19℃ (EVEREST 調べ) 皆様のご回答よろしくお願いします。