• ベストアンサー

資格について

私は理系の大学1年生です。将来のことを考えて、なんか資格を取りたいと思っています。しかし何があるのかわかりません。どなたか教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに大学は情報関係です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

zero-0さんがどれくらいの知識や技能を持ってらっしゃるのかわかりませんが、基本情報処理技術者を取得していないのであれば、ソフトウェア開発技術者の前に基本情報処理技術者を取得することをおすすめします。 基本情報処理技術者も二次試験のためにプログラム言語を2種類くらい覚えておくと良いと思います。 >資格はいっぱい取った方がいいのですか? どの分野の職に就くのかわかりませんが、 資格がなくとも”新卒”という最強の資格があるので入社後取得しても良いと思います(入社後だと受験料が会社負担の場合が多い)。 ソフトウェア開発技術者を取得すれば授業は簡単すぎる、と感じるでしょう。 難易度の低い資格をいっぱいとっても無駄なので、 基本情報処理技術者、ソフトウェア開発技術者、TOEIC(600点以上)くらいしか考えなくて良いと思います。

zero-0
質問者

お礼

何回も回答してくれてありがとうございます。とりあえずTOEICに絞ってがんばってみます。本当に参考になりました。

その他の回答 (2)

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.3

>将来のことを考えて、なんか資格を取りたいと思っています。 何のために取るんですか? 「資格を取ったら就職活動で有利になると思う」からですか? なりませんよ。 そもそも、理系の学生であれば、「大学院に進学するのか?学部卒で就職するのか?」「大学院に進学するなら、どういう分野を専門にするか?」「その分野を専門にするなら内部の大学院へ進学するのか?、それとも外部の大学院に進学すべきか?」といったことをまず考えるべきです。 学部卒で就職するのか院卒で就職するのかも考えていないのに、「資格」をどのように活用できるかはイメージできないでしょう。 今の段階で何も考えずに時間を費やしても無駄にならないのは、「TOEIC」だけです。就職活動では一定の評価をされますし、技術者にしろサラリーマンにしろ、英語力は重要ですからね。 その他の3ヶ月とかで取れる類の資格は役に立ちません。 あと、資格を取るよりも、専門書を読むとか専門の雑誌を読むとか、論文を読むとか、プログラムを独学でマスターするとか、いろいろとやるべきことはあるでしょう。 他にも、思いっきりバイトをして、おしゃれにお金を使って、コンパをやって彼女を作ってとかでもいいわけですよ。その方がまだ生産的です。

zero-0
質問者

お礼

資格を取ったら就職活動で有利になると勘違いしてました。アドバイスありがとうございます。これから「TOEIC」の勉強しつつ、大学生活を楽しみたいと思います。

回答No.1

・基本情報処理技術者(FE)  -情報関係の国家資格  -利用者側なら初級シスアドだが、開発者側だと思うのでこちら  -参考URL:http://www.jitec.jp/ ・TOEIC  -誰もが知っている英語の資格  -メーカー管理職昇進条件にTOEIC○点以上という場合もある ・技術士補  -国家資格  -マイナーだが、大学によっては条件を満たせば試験を受験しなくても取得できる あとは、C言語なんちゃら検定とかありますが、どーでもよいかと。 それより、基本情報のほうが良い。 基本情報は学部で習うことが多いので、今勉強するなら英語です。

zero-0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

zero-0
質問者

補足

回答ありがとうございます。 先ほど自分で調べてみたのですが、一応「ソフトウェア開発技術者」という資格を取ろうと思っています。 資格はいっぱい取った方がいいのですか? 重ね重ねの質問すみません。

関連するQ&A

  • 資格について

    私は今、大学2年生で理工学部に属しています。 それで将来は航空関係(ANA,JALなど)に勤めたいと思っています。 理系ですが、いわゆる文系就職で技術職ではなく総合職で考えています。 それで、今がちょうど資格をとりやすい時期だと聞いたので、何か就職に有利な資格をとりたいと思っているのですが、何をとればいいでしょうか?

  • 取っておくべき資格についてです。

    取っておくべき資格についてです。 私は現在大学1年です。周りの皆は将来が多少なりとも定まっているようです。 ですが私は何もありません。今まで将来あれになりたい、これがしたいと思ったこともありませんでした。大学1年になり、就職が目の前に見えてきた歳になり、あまりにもこの状態のままだとダメだと思い、資格の取得をしようと思っています。ですが、上記の通り、何も目標がないため、職人的な資格は手を出せそうにありません。なので、どの業界にも通用するような、結構みんな取る一般的な資格、取っておくべき資格を教えていただきたいです。ちなみに、私は理系で生物学専攻なのですが、大学院に行くという考えはありません。 また、資格を取得するのは1~2年のうちのほうがいいですよね?一般的には夏休みなどを利用して勉強をするという感じなのでしょうか?その辺りの知識にも乏しいもので、よかったら教えていただきたいです。回答待っています。どうかよろしくお願いいたします。大学生活に疲れていて、将来のことやら資格の取得のことやら大学の勉学のことやら英語力のことやら悩んでいて辛いです。その辺りのアドバイスもよろしければいただきたいです。お願いします。

  • 取っておくべき資格についてです。

    取っておくべき資格についてです。 私は現在大学1年です。周りの皆は将来が多少なりとも定まっているようです。 ですが私は何もありません。今まで将来あれになりたい、これがしたいと思ったこともありませんでした。大学1年になり、就職が目の前に見えてきた歳になり、あまりにもこの状態のままだとダメだと思い、資格の取得をしようと思っています。ですが、上記の通り、何も目標がないため、職人的な資格は手を出せそうにありません。なので、どの業界にも通用するような、結構みんな取る一般的な資格、取っておくべき資格を教えていただきたいです。ちなみに、私は理系で生物学専攻なのですが、大学院に行くという考えはありません。 また、資格を取得するのは1~2年のうちのほうがいいですよね?一般的には夏休みなどを利用して勉強をするという感じなのでしょうか?その辺りの知識にも乏しいもので、よかったら教えていただきたいです。回答待っています。どうかよろしくお願いいたします。大学生活に疲れていて、将来のことやら資格の取得のことやら大学の勉学のことやら英語力のことやら悩んでいて辛いです。その辺りのアドバイスもよろしければいただきたいです。お願いします。

  • 資格について

    理系の大学の二年生なのですが今就職に役立つような資格を取ろうと考えているのですが、どのような資格を取ったら就職に有利ですか?? 自分はまだはっきり就きたい就職はありません。ちなみに大学では化学を専攻しています。参考にしたいと思うのでとっといた方がいいと思われる資格などがあったら教えてください!!

  • 理系の資格

    理系の高校3年生です。 進学先をずっと考えているのですが、なかなか決まりません 九州工業大学を志望しており、将来は一級建築士を考えているのですが、仕事があまり無く、給料が高い人はごくわずかだと聞いて将来が不安です。。 勉強をする覚悟はあるので、理系で取れる、ある程度の安定した給料がもらえる職業に就ける資格と その資格を取るためにどのような学部、学科に行けばいいかを教えてください。

  • 情報関係の資格について教えてください

    情報関係の資格について教えてください 自分は将来的にはセキュリティの方面に行きたいと思っています。 それで少しでも資格をとろうかと思い調べたのですが、いろいろあってよくわかりませんでした。 まずなんの資格をとったらよいでしょうか? 基本情報技術者は取るとして、セキュリティ関係のものもとりたいと考えています。 ですが難易度がわからず、どれを目指していいかわからないので教えていただきたいです。 あと、わかりやすい最近の参考書なども教えてください ちなみに自分は情報系の大学に入ったばかりで、PCにかする程度の知識しかありません。

  • 取っておくと役立つ資格は?

    将来のために何か資格を取っておきたいのですが、どんな種類の資格があるのかわかりません。 自分は大学で文系(ほんの少しだけ法律系もあり)を学んでいるので、理系は苦手ですが…。将来、役立ちそうな資格があれば教えてください。 金銭的にあまり余裕がないので、専門学校等に通わずに自宅で自分で勉強して取る事のできる資格を希望してます。

  • 大卒の資格

    現在理系の大学3年なのですが、留学をしたいと思ってます。 留学先で大卒の資格が得ることってできるんでしょうか? 因みに何も特化したものは持っていません。

  • どの資格を取るのが適切ですか?

    現在、大学に通っているのですが、何かパソコンの力を証明できるような資格を取りたいと思っています。 大学での専門は情報とは全く関係がなく、将来もシステムエンジニアなどのように専門的なことを仕事にするつもりはありません。 普通のユーザーとして、そして会社に就職するにあたって何か資格を持ちたいのですが、どのようなものが良いでしょうか? アドバイス等、何でも良いのでよろしくお願いいたします。

  • 文系の大学生が取得すべき資格、取得できる理系資格

    私は今、大学1年です。 入学してから約3ヶ月経ち、すっかり大学にも慣れ、夏休み前あたりから本格的に資格の勉強をしたいと思っています。 大学1年で受けておくべき資格はなんでしょうか? 大学で学んでいるものは、経済・経営で、将来の夢は、今はまだはっきりしていません。 できれば外資系の企業等、外国と関わりの持てるところに就職したいとは思っています。(漠然としすぎですが・・) それと、タイトルにもありますが文系でもとれる理系資格は何かあるでしょうか? 理系資格とまではいかずとも、基礎的な数学力はあると示せるようなものはないでしょうか? 私は高校時代は理系のクラスに在籍していました。 ですので、理系科目がかなり得意とまではいきませんが、理系の勉強が好きなので、何か受けてみたいと考えています。 数学力が示せる=数検。としか思いつきません・・。 就職の際に数検って評価されるのでしょうか?どうしても、高校受験のイメージしかなくて・・。 私は今まで1度も資格試験や検定を受けたことがないのですが、今の段階で勉強しようかと思っているのは TOEIC・日商簿記検定・ビジネス能力検定・貿易実務検定・MOS・福祉住環境コーディネーターで、英検・漢検・数検も一度受けてみたいと思っています。 この中から絞って、夏休み中等勉強するつもりです。 ちなみに、興味があるけど、とても難しそうに感じている資格は、通関士、初級シスアド、行政書士です。 取得しておいたほうがいい資格、取得できる理系資格等、 良ければ是非教えてください。