• 締切済み

イベントでエコをやりたいのですが・・・。

地方で夏イベントを開催します。内容充実を図りたいのはもちろんですが、イベントの中でエコや地球環境保護について、ふるさと(地方)から様々な方法で発信できないものか考えています。例えば展示ブースや体験ブース。グッズやチラシによる啓発活動。なんでもいいです!環境に取り組んでいる企業やNPOその他、イベントに参画してくださる団体を紹介してるサイトや情報を教えてくれませんか。よろしくお願いします!

  • jibon
  • お礼率52% (11/21)

みんなの回答

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.2

先日、環境問題関連のシンポジウムに行ってきました。 会場の冷房は控えめにし、代わりにこれを使ってくださいと骨がプラスチックでできたウチワを渡されました。資料として大量の紙、そしてチラシ、飲み物は紙コップのコーヒーやペットボトルの水。代わりになる物もそう無いでしょうから仕方がないのでしょうけれど、それってどうなんだろうと思いながら帰ってきました。 必要のないグッズやチラシを用意しないこと、必要のない飾り付けをしないこと、そういうことがエコなんじゃないかなと思います。 エコのために何かをがんばってやろうとすると、どうしてもそこにコストやエネルギーがかかり、結局エコじゃないんじゃないのかという疑問が出てきます。エコのために何かをしないようにする方が、現実的なんじゃないかなと思います。

jibon
質問者

お礼

ありがとうございます。  >エコのために何かをしないようにする方が、現実的 ・・・そうですよね。 なんか、ブレーキかけてもらいました。 ありがとうございます!

  • hanada087
  • ベストアンサー率64% (115/177)
回答No.1

こんばんは。 他所からひっぱってくるんではなく、地元にあるもので意外にエコなものがあったりしませんか? 化石燃料の消費を減らす、化石燃料の代替になるようなものを作っている、廃棄物になるようなものをリサイクルに回している、雨水をうまく使うための工夫をしている、とか・・・ 最近流行っているものでなくても、地元のお年寄りや農家の方が昔から当たり前にやっていることのなかにも、一般の人が知らないだけで、エコは山ほど埋もれていたりしますよ。(埋もれているものをエコだと洞察できる眼力と取材するパワーが必要ですが) あとは、商工会議所とか商店街で取り組んでいることとか。 あと、地元に環境ISO(ISO14000シリーズ)を取得している企業があれば、その取組みを紹介してもらうとか。 まるっきり他所から呼ぶのであれば、せめてどこの都道府県か示して頂けないと、他の方も回答がしづらいと思います。

jibon
質問者

お礼

ありがとうございます。 地域の特性を活かした内容に努めてまいります。 流行に捉われず、「お年寄りや農家」にヒントがありそうですね。 模索してみます。

関連するQ&A

  • イベント名を決めあぐねています

    今夏に開催予定のイベント名を考えていますが、なかなか良いイベント名が決まりません。 皆様のお知恵を拝借できませんでしょうか? 田園という地域で開催するので、イベント名には必ず田園という文字を入れたいのですが、、、。 イタリアンレストランの広い別スペースを利用しての、イベントです。 ●スピリチュアル ●アニマルコミニケーション ●アロマ ●カラーセラピー ●ハンドトリートメント のブース ●ピアス、イヤリング、ネックレス ●パワーストーン・ブレスレット ●わんこグッズとわんこの無添加お菓子 のブース これらは出展が決まっています (未定ながら) ●写真 ●絵 のブースも追加の予定です なんでもありのイベントなのですが、参加者くださるお客様には 「自分のための心と身体の癒やし時間」を。 「感性を高める・くすぐる時間」になれば嬉しいなと考えております。 日本語、イタリア語、フランス語のいずれか(組み合わせももちろんOK)で色々考えていますが、なかなか決まりません。 わかりやすい名前・覚えやすい名前がいいなと考えています。 前述のように「田園」という文字を必ず入れたいのです。 どうかお知恵をかしてください。 宜しくお願い致します。

  • 関西地方での、マヤ文明のイベント、展示会の情報

    関西地方で開催されているマヤ文明に関するイベントや展示会などを探しています。 ご存知の方いらっしゃいませんか? マヤ文明に関する展示物がある博物館などでも良いので、よければ教えてください。 また、こういった情報はどこで調べると良いかもご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 横浜のクラブイベントに参加募集をかけるには?

    横浜のCAFEを貸切、大人の遊び場を作っています。 関内にある大きな箱です。月1回のペースで開催しています。 集客も300人くらいです。 他のイベントとは違う空間作りを目指しています。 前回から、出店ブースを設けています。 占い師の先生、アロマテラピスト、ジュエリーアーティストの方々に出店してもらっています。 そこで出店ブースを募集したいのですが、 どーいったところで募集をかければいいのでしょうか? 出店形態は、販売でも展示でも、もしくは出演でも。 アートの発表の場にしたいと思っております。 よろしくお願い致します。 夜の大人の文化祭って感じです。

  • G8反対の理由

    洞爺湖サミットが近いですが、それに反対するNPOとか、諸団体があるようなニュースがあるのですが、何故反対するのか理由がわかりません。 地球環境対策など、よいことをするためのイベントに何故反対、阻止しようとするのだろうなという、単純な発想です。(且つ思いつきです。) (どっかで調べればわかることなのでしょうが、OKで調べることにしました。)

  • IBRE HSP 「日本脳協会」のトレーニング?

    IBRE JAPAN「日本脳協会」の行っている「地球市民運動」と 「健康トレーニング」について 本当に地球を救う為なのか? 健康トレーニングは健康に役立つのか? また、ILCHI HSP研修院との関係は? 健康グッズの販売は? 地方都市ですが、月何回か「無料教室」を開き 独自のトレーニングをしています 無料または100円で、集めたお金は「地球を救う為」に使うそうです。 より高度なトレーニングになり、資格取得(公的なのか? 独自のものなのか?)にお金が掛かるのか? 脳活性化のグッズ購入しなくてはいけなくなるのか? NPOと成ってますが、活動実態を教えてください。

  • 東京モーターショー2011エコやスマホ、ネット注目

    東京モーターショー2011の見どころ--エコやスマホ、ネット連携注目  最新の自動車や二輪車が集う展示会「第42回東京モーターショー」が東京ビックサイトで12月3日~11日に開催される。東京モーターショー20+ 件は隔年(奇数年)10月下旬~11月上旬に開催され、2009年に開催した前回の「東京モーターショー20+ 件2009」ではハイブリッドカーが人気を集めた。 AR(拡張現実)やディスプレイ、ネットワークとの連携など近未来型のクルマが集結 AR(拡張現実)やディスプレイ、ネットワークとの連携など近未来型のクルマが集結 会場ではスマートフォンアプリを使ってその場で情報を取得 会場ではスマートフォンアプリを使ってその場で情報を取得  今回の東京モーターショーのテーマは「世界はクルマで変えられる」とし、クルマ社会の未来を、明るく、大胆に、世界に向けて発信していくという強いメッセージが込められている。12カ国、1地域から176の出展者が参加し、展示面積は3万5151平方メートルと、2009年のショーと比べて出展社数では36%増、展示面積では61%増となる。すべての国内メーカー14社・15ブランドが出展し、海外からは前回ショーの9社・9ブランドから大幅に増加。欧州を中心に20社・24ブランド(乗用・商用・二輪・カロッツェリア)が参加する。  前回からいっそう進歩したプラグインハイブリッドや電気自動車などといったエネルギーマネジメントの最新技術や、スマートフォン、PC、ネットワークなどとの連携が見ものだ。 http://japan.cnet.com/news/topics/35011312/ クルマ離れした今の世の中モーターショーって行きたいと思えるものなのかな? 昔はなんかすごかったけど今はエコとかスマホとかネットってなんだかな 皆はモーターショーのことどう思うかな?

  • ジャンプフェスタについて

    こんにちは。 今週の土曜日19日にジャンプフェスタに初参加します。 地方からなので、夜行バスで移動し、19日の朝6時に東京駅に着く予定です。会場までは30分程度で着くとのことだったので、マックなどで少しゆっくりしてから会場時間頃に着くように向かおうかなと考えていたのですが、それでは現地に着くのが遅すぎますか?大変並ぶと聞いて不安です。 ステージは日程的に無理だったので、グッズと屋台村、展示ブースを一通り見ることを目的としています。グッズが一番の目的だったのですが、HPで調べてみたらあまりほしいものがなく、何かいいものがあったら買えるといいな~ぐらいの気持ちでいます。 会場に着いたら、物販と展示で列が別れるそうなのですが、最初は物販に並んだほうがいいのでしょうか?それとも展示を見て、一通りぐるっとしてから物販に並んだほうが効率的なのでしょうか?その頃には物販の列が余計にひどくなりますか? 19日23時新宿発の夜行バスで帰るのですが、できればジャンプフェスの後に原宿に行って買い物し、食事をしてからバスに乗りたいなと思っています。一日でこのスケジュールをこなすのは難しいでしょうか? こうしたほうがいい・このスケジュールはまずいなど、なにかアドバイスお願いします。

  • エコブームなんかクソ喰らえ!

    下品な質問タイトルですみません。ですが皆さんはそう思わないですか? 最近のエコブームとも言えるTV番組が多く、環境を取り扱う番組などが多いのですよね。 実際にはCO2を削減した所で温暖化抑止にならないと言うのが科学者の間だでは 圧倒的多数意見であると数年前に聞いたのですが…。 例えば海水面が数メートル上がる等は完全にあり得ない話であるにも関わらず いまだに海面上昇の事をいうメディア。 マイ箸運動やエコバック運動などしても地球環境に何のメリットがあるのでしょうか。 洞爺湖サミットなどで政治の向かう方向も何が事実か分からぬうちに、 厳しい規制を自らかけ、クビをしめるような事を言ったり。 なぜ、環境問題は科学者の意見を取り入れた報道がなされないのでしょうか。 マスコミはスポンサーがエコ活動に走っているから、エコ啓発を促すのかもしれないとは 思うのですが、最近あまりに酷くないですか? また政治もCO2削減に各国取り組むのはなぜですか? どこの国の国益になるのでしょうか?それとも何か巨大な利権でもあるのでしょうか。 詳しい人、教えてください。 なお私は環境問題の全てを否定している訳ではありません。 化学物質の汚染・公害や、無駄な資源の乱用は控えるべきだと思っていますが 今のマスコミや政治のしている事が本当の意味で環境に役立つ事では 無いという科学者の意見がなぜ主流の意見として受け止められないのか?と思っての質問です。

  • 住宅展示場の集客手段について

    地方の建設会社に勤務する者です。住宅展示場(モデルハウス)の駆け出しの営業です。昨年4月オープン時は毎日かなりの集客があったのですが、最近はどうにも客足が悪くなっています。そこで現在は定期的にイベントを打ち、粗品進呈、キャンペーンガールの起用等工夫をしています。普段はチラシのポスティングなどしています。しかしなかなか結果に結びつきません。何かその他に良い知恵、効果のありそうな方法は考えられないでしょうか。同様の仕事を経験された方、現在していられる方、まったく異業種の方、一般の方等、参考になるご意見を広く募ります。よろしくお願いします。

  • 【画像あり】鳥取県がHPにみだらなイラストを掲載

    HPにみだらなイラスト 鳥取県が補助金のイベント  鳥取県が補助金を出している町おこしイベントのホームページに 掲載されたイラストがみだらだとして、鳥取県警が主催者と県に注意し、 削除を検討するよう求めていたことが2日、県警などへの取材で分かった。 既に削除され、イラストが印刷されたチラシも回収済みという。  県警生活環境課は「今回はわいせつ物には当たらないが、 画像にせよ文章にせよ、不特定多数が見る場に掲載する際は十分に注意してほしい」としている。  イベントは9月28日から鳥取県米子市で開催されている「第三次米子映画事変」。 県が進めるまんがを活用した地域づくり事業「まんが王国とっとり」の関連イベント。 http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013100201002180.html 画像 http://livedoor.blogimg.jp/hisabisaniwarota/imgs/1/b/1b0ee63d.jpg 言うほどわいせつ物か…?