• ベストアンサー

CPUとクオーツ

ちょっと気になったもので質問させていただきます。 マザーボード上にクオーツ(水晶)があると聞きました。 このクオーツとCPUは関係があるのでしょうか? そしてクオーツ言うからには振動しているかと思いますが、 静音にも影響するのでしょうか? よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78947
noname#78947
回答No.1

>このクオーツとCPUは関係があるのでしょうか? CPUとは関係ありません。マザーボード上にあるクオーツはパソコンの時計としての機能に関係する部品です。マザーボードにCPUを付けていなくてもBIOSデータ保持用のボタン電池の電力で動作しています。 >そしてクオーツ言うからには振動しているかと思いますが、静音にも影響するのでしょうか? クオーツの振動って人間には感じられないような非常に細かくて小さなものですよ。少なくとも人間の耳では感じられないような音しか出しません。

Aleddin
質問者

お礼

>CPUとは関係ありません 単位が同じHzなので関係がありそうだったので… ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クォーツ式時計について

    クォーツ式時計について調べています。水晶に電圧を印加すると振動するというのはわかったのですが、それをどうやって検出しているのかがよくわかりません。どなたかご存知の方がおられましたら教えてください。

  • クオーツ時計について

    WIKIなどでクオーツ時計を調べると「通常は32,768Hz(=2^15Hz)で振動する水晶振動子を用いて(略)原理的には、振動周波数が2^15Hzなので15分周することにより1秒の信号を得ることができる」と書いてありますが、原理がよくわかりません。 「15分周することにより1秒の信号を得る」とは15カウントで1秒になるような仕組みなのか? またなぜ2の累乗が重要になるのか? 詳しくご解説してくださる方がいらっしゃいましたらご回答のほどお願い致します。

  • クォーツ時計はなぜ正確なのですか?

    クォーツ時計の動作原理を調べたら、 「電池の動力によりムーブメントの中にある水晶振動子が振動し、その振動が集積回路に伝えらてパルス信号に変わり、モーターを経由して歯車を回して時計の針を動かしています」 とありましたが、これで何故正確に時を刻むことができるのか分かりません。 分かる方、教えてください。

  • マザーボードとCPU

    よろしくお願いいたします。 とても恥ずかしい質問なんですが、今持っているPCが古くなり 買い換えようか、自分で作ろうか迷っています。 もし今のマザーボードに違うCPUが乗ればそこだけ変えようかとも考えています。 マザーボードが 『ECS P4VMM2』です。 CPUは 『Intel Celeron, 1700 MHz』です。 このマザーボードにはどこまでのCPUが乗るでしょうか? PEN4の3.2とか乗るでしょうか。 素人な質問で申し訳ありませんが、調べても分からなかったので 教えていただきたいと思い質問させていただきました

  • マザーボード、CPUクーラーについて

    今、マザーボードの選択に迷っているのですが よくチップセットのINTELの845と850って体感速度が違うっていいますけど、SISの650とINTELの845だとどっちがどうなんでしょう? トラブルを避けるためにもなるべくINTELのチップセットで組んだほうが良いのかなぁと思っています。CPUはペンティアム4にするつもりです。 相性を気にしてマザーボードのチップセットに気を配る必要はないのでしょうか? 話は全く違うのですが、Pentium4CPUのリテール版についてくる、純正クーラーて、かなりうるさいですか?何dbぐらいでしょうか?ちゃんとしたクーラーを買おうと思うのですが、何dbからが主に静音と呼ばれているのでしょうか?もし、おすすめのSocket478対応の静音クーラーがありましたら教えてください!

  • CPUについて

    CPUを交換しようと思ってます。 マザーボードはM2A-VM HDMIです。 このマザーボードに付けられるCPUを教えて下さい。

  • ノート用のCPUを積める自作用マザーボード

    ノート用のCPUを積める自作用マザーボードはあるでしょうか? NECや日立など最近はノート用のセレロンMなどを載せた半デスクトップが出ていますよね? (3.5インチHDDを採用しながらCPUはセレロンMやCore2Duo5×××とか) 静音でスリムなPCを自作したいと思い質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • マザーボード CPUについて

    こんにちは 3年前に組立てたパソコンをアップグレードしたいので、 CPUを"Core 2"シリーズに交換しようと思いました。 マザーボードは[MSI 945P Platinum (MS-7176)][Socket 775]です。 質問なのですが。このマザーボードにCPU"Core 2"シリーズを搭載することは可能なのでしょうか?(動作するのでしょうか?) このマザーボードのWebサイト、BIOSのアップデートを調べましたが、よく理解できませんでした。 搭載できなければ新しいマザーボードを購入しようと思います。 宜しくお願い致します。 マザーボード http://www.msi-computer.co.jp/955945/945P_Platinum.html

  • デジタル時計とクオーツについて

    今さらというか、わかりきった質問なのかも知れませんが、ふと疑問に思ったのでご意見いただけると幸いです。 時計って針のやつはクオーツとかで正確な時間間隔を刻んでますよね。 じゃあデジタル液晶表示の時計はどうやって時間間隔をはじきだしているんでしょうか。 表示がデジタルってだけで、中にやはり水晶振動子が入ってるのが大半なんでしょうか。 また、パソコンや携帯などの電子機器もふつうに時計表示されてますけど、あれはどうやって正確な時間間隔を算出してるのでしょうか。 あるいは電波で正確な時刻を受信して修正するのはわかりますが、毎分毎秒常時受信し続けてるわけではないので、受信していないあいだにどうやって正確な時を刻むのかを知りたいです。 お時間よろしければご回答お待ちしております。

  • パワーストーン、クラッククオーツのひびが無くなった!

    2日前に、クラッククオーツでブレスレットを作ってもらい、それ以後左腕につけています。キラキラして綺麗なクラッククオーツが気に入ったのと、邪気を吸ってくれるかも、という効果も期待して購入しました。丸2日経った今、クラックが殆ど無くなりつつあり、透明な水晶に変わってます・・。なんだか気持ちわるいです(>_<) 1)なぜクラックがなくなったのか?:邪気を吸ったにしてはあまりにも早すぎる変化ではないかと不思議です。肌の水分や油分を吸ったせいなのか? 2)もとのキラキラしたクラッククオーツに戻す方法はあるのでしょうか。 3)このスピードでクラックがなくなるのであれば、出来るだけ安価でパワーストーンブレスレットを手に入れたいのですが・・ネットで購入すれば安く手に入るのでしょうか。お勧めサイトはありますか。 沢山質問してしまいましたが・・お詳しい方がいらしたらぜひ教えて下さいませ。

購入2週間で印字のかすれが発生
このQ&Aのポイント
  • MFC-J7300CDWの購入2週間で印字のかすれが発生しました。
  • 購入から2週間経過したMFC-J7300CDWで印字のかすれが発生しました。初期不良の可能性があります。
  • 購入後、MFC-J7300CDWの印刷品質にかすれが発生し、ヘッドクリーニングを繰り返しています。耐久性に不安を感じています。
回答を見る